最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Thu, 01 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ メモリ

数ヶ月前にメモリを増設したのですが、増設した分しか認識していないことに今日気づきました。お 馬 鹿 です。

_ 帰りたいけど

作業している人から質問を受けているので帰れません。

_ 本日のリンク元

「上 履 き  画 像」って、どうしてこんなにコンスタントに来るんですか。

_ まだ帰れない

ここまで時間がかかるとは… 入社してもう 2 年経つんだから、この程度の作業はスイスイできるようになっててほしいです。


Fri, 02 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 肉の日レポート

zoe さんのレポートがもしかしたらあるかなぁと期待していたのですけど、ありませんでしたね。

_ 新規開拓

こちらの日記経由で知った、通勤路そばの酒屋さん

昨晩は早めに職場を出て、はなしまさんのお店に寄れるかと思っていたのですがダメだった(職場を出たのが 22:30)ので、そちらに寄ってみました。きれいなお店でしたけど、ピンとくるワインがなかった(そもそもじっくり見ている時間がなかった)ので木苺ビールを買ってきました。


Sat, 03 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ いい天気

だけど、いい気分ではない連休後半の始まり。

_ 結婚式

そんな具合で調子があまりよくないけど、近所のホールである友人の結婚式に出席。

いい式でしたが、自分は内面の大変革がない限り、結婚することはなさそうだということを再認識する機会となりました。


Sun, 04 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ ADSL トラブル

PPP は繋がっているんですけど、もう 3 時間くらい外に出られません。というわけで、Air H" の出番となりました。

_ tDiary.Net 2nd

いくつかの日記で closed と表示されていたので、この人たちが人柱なんだなと思っていたらやっぱりそうでした。2nd はこれからも HEAD 追従でいくのでしょうか。

_ 大人のクリームソーダ

Wilkinson のジンジャーエイルとハーゲンダッツのラムレーズンで。ペリエとの組み合わせもやってみたけど、ソーダは甘いほうが美味しいと思いました。

_ 本日のワイン

ACETO BALSAMICO DI MODENA DEL DUCA

……、すみません、これはワインではありません。でも、ワインに見えるよな。ラベルに大きく 6% と書いてあったりするし(アルコール度数を示す数値ではないですけど)。

実際、友人夫婦は食事に招かれた時にワインだと思ってワインビネガーを買っていったことがあったそうで、多分こんなものだったんだろうなぁ。ラベルを見て、その話を思い出したものでこんなネタを書きました。

_ スペイン GP 決勝

中継を見る前に予選タイムを見ておきたいと思って、Yahoo に行ったら決勝の結果を知ってしまいました。フェラーリ独走という訳ではなかったようですね。


Mon, 05 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ tDiary: TrackBack

最新版に追随。

_ memo

勝手に で繋がないようにするには IE のダイアルアップ設定で設定する。

_ アロンソ

ドライバーズポイント 25 点で 3 位とは知りませんでした。5 戦中 3 回も表彰台ですから、機があれば今年中に勝ってしまうかもしれません。

_ Amaya

バージョン 8.0 が先月末に出ていたことを知ったので試してみました。相変わらず、CSS の解釈をはじめ、いろいろダメダメで、使おうとは思いませんでした。

_ Simple Text Editor

面白そうなので、sid で ruby-gnome2 を入れるところから始めてみました。

起動するのですが、BackSpace キーをたたくと落ちてしまうんです…

_ 柳沢

のあのシュートをうたなかったプレイで、きれいなスルーパス出したのは誰 ?


Tue, 06 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 物欲

デジカメは結局まだ買ってなくて、VMware が欲しい今日この頃。

_ やっとすっきり

した。ここの A-133 の件。CD-R は一回しか書き込めないと思っている人は少なくないですから。先日、電子納品支援ソフトのデモをしにきた業者の人にこの件を尋ねたら質問の意味すら理解してもらえなかったのでした。

_ お仕事

内業をする人が多すぎて、コンピュータが足りないという状態。もう買い足さないとダメな時期にきているように思います。

_ MSN UK tests potty surfing

誰がこんなもの使うのかと…(以下略)

次に順番を待っている人のことを考えてください。

_ いつぞやのワイン

書き忘れていました。

Bourgueil "Cuvee Les Cent Boisselees" 1996 / Pierre-Jacques Druet

フランス・ロワール地方の赤ワイン。ずいぶん前に開けたものは肩透かしを食らった感じ(多分、日記には書いていない)だったのですが、今回のは渋さがいい具合で満足できました。半年以上放置していたのが良かったのでしょうか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ NT [てすとツッコミ]


Wed, 07 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ tDiary: HEAD

追っかけ。

_ お仕事

倉庫を増設して今まで倉庫だった事務所 1 階も作業場にする工事が進んでいますが、コンピュータの買い足しの予定がないらしいという信じられない話を耳にしました。人だけ増やしてもコンピュータがなければ仕事できないでしょうに。

_ 残念

今日からもう一人アルバイトの人が入りました。以前の職場で AutoCAD を使っていたということで、初日から AutoCAD の達人のように祭り上げられています。右も左も分からない状態で気の毒に。

ボクとしては OS のインストールやネットワーク関係をいっしょにやってもらえるかと密かに期待していたのですが、その辺は分からないとのことで残念です。

_ 続・お仕事

いろんな人から頼まれごとがあって、本来の仕事がぜんぜん進まず。その上、やる気も減退。

追記: 初めて外部の人から SXF 形式の CAD データをもらいました。

_ しまね

「島根」とどっちがどっちか分からなくなるのは「鳥取」だからではないでしょうか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ortensia [「鳥取」と「取鳥」のどっちがどっちが迷っているのですが。 あ、迷ったら「島根」を連想しろということですか? なるほど..]

_ NT [そうです、そういう意味です。]


Thu, 08 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ お仕事

PC を新規導入してもらえるようです。AutoCAD を使うという理由で一台だけ贅沢仕様で買えるかもしれません。メモリが 512 MB になるというささやかな贅沢ですけど。

_ 割込要求

多すぎます。

_ 続・お仕事

即納であることのほうが重要になってしまったので、メモリの増設は後からということになってしまいました。でも、メモリは何としても確保するぞ。それにしても、もう少し早くから予定を知らせておいてくれていたら、余裕を持って検討できたのに。

_ サムスン

Web 直販で液晶ディスプレイを買いました。注文確認のメイルが送られてくるのは当然のことですが、事務所で使っているメイラでは何も表示されません。ヘッダを確認してみると

Content-Type: text/html; charset=SHIFT_JIS

となっていました。注文確認のように読めないと困るものは HTML で出すな。

サムスンに抗議のメイルまで出してしまいました。

_ disp_referrer2.rb

リンク元を整理したいと思うようになったので入れてみました。リンク元置換リストも整理しないとな。

disp_referrer.rb も disp_referrer2.rb も referer ではなくて referrer と綴っていたんですね。たった今、気づきました。


Fri, 09 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 久しぶりに

職場で 0 時を迎えました。日記の巡回をしていたら、いつの間にかこんな時間だったというのはどうなんだか。

追記: 帰りがけに本屋に寄って、日経 Linux を買っていこうと思っていたのに閉店時間に間に合いそうにありません。

_ 寒かった

帰りの車中で暖房を入れました。GW を過ぎた時期にしては温度が低いと思います。

_ 今シーズン第一号

帰宅して台所に行ったら黒いヤツに遭遇しましたが、武器を探している間に見失いました。クイックルワイパー最強説を試してみないとね。

_ 今日は休み

でも、明日は出勤。久しぶりに昼まで寝てました。


Sat, 10 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 意外

Safeco Field のスコアボードは電光掲示板ではないことに気づかされました。得点経過の部分だけかも。

_ 本日のワイン

Les Tourelles de Longueville 1999

ボルドーの Chatezu Pichon‐Longueville のセカンドワインです。近頃はこういうワインを父が買うようになったのでなんだか得した気分になっています。

このところ、Les Pagodes de CosClos du Marquis を飲んで「ボクはボルドーが好きではないかもしれない、特に左岸」と書いていましたが、このワインは気に入りました。前に挙げた二種類とどこが違うかといわれると、このワインには口に含んだ時点で美味しく、なおかつ芯がしっかりと感じられて後味が素晴らしいということでしょうか。

どれもスーパーセカンドのセカンドですが、母も同じように前者二つは気に入らない、今日のは良かったと評価していたので、ボクの体調が悪かったから今日のワインのほうがずっとよく感じたというわけではないようです。だとすると、何がこれほどの差を引き起こしたのでしょうか。

さて、La Dame de Montrose と Carruades de Lafite と La Croix de Beaucaillou が残っています。いつの間にかにこれだけよく買ったものです。あ、どれもボクが買ったものではありません。

_ 45678

多分、今日中に到達するはず。

_ 続・サムスン

回答が届いていました。

ご注文確認メールにつきましては
ご注文手続き完了後にHTML形式にて自動送信されますが
お使いのメールソフトやその設定によっては
正常に表示されないことがございます。

……


Sun, 11 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ this page has a XSS vulnerability

http://mput.dip.jp:8080/?date=20030510 を galeon 1.3.4 で訪れたら、こんな表示が出ました。こういう警告をしてくれるのはありがたいと思いました。とはいえ、アレゲでない人は何のことか分からないかな。

_ タイヤ

やっとスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。雪国の Toshi さんよりも遅い…

もう 5 シーズンは経過しているはずなので廃棄ですね。溝はまだまだ残っているのですけど。

_ ワイン

階段下収納の奥からタイヤを引っぱりだすためにワインの箱を全部出してみたら、あるわあるわで約 70 本。父に「これだけあるの分かってた ?」と見せたら「こんなにあったのか」だって。よさそうなのを黙って飲んでしまっても絶対に気づかれないに違いない。

一方、ボクも母もあんまり好きでない 70 年代、80 年代のリオハ、ボルドーがまだ 10 本以上残っているのは悩みの種です。

_ ノート PC

先日購入したデスクトップに加えて、ノートも一台購入することになっているので探していたら値段とスペックを考えて適当なものが見つかりました…と思ったのですが、シリアルポートがついていませんでした。データコレクタを接続するので必須なのです。うーん、残念。

_ 楽しい会話

って、どういうものだろうか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ きた [うちもスタッドレス,先週まで履いてました…]

_ kotak [USB-シリアルポート・アダプターを使うというのではだめですか?]

_ NT [そういうアダプタもあるのですね。 どうもありがとうございます。調べてみます。]


Mon, 12 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 寝過ごした

夜中の地震で変な時間に起こされたためと思いますが、目覚めがとても悪くて、気分の悪い一日の始まり。

_ 割込要求

本日も多くて、本来の仕事ができませんでした。とはいえ、複数でやっているので仕事自体は進んでいるので一安心です。

_ 新 PC

USB−シリアルポート・アダプタでデータコレクタを繋げる保証がないので、もともとシリアルポートが付いているものを買うことにしました。その他の条件を満たすものを探していくと、Pentium M なノートが上司との交渉次第で買える額であることが分かったので、上司の説得を試みました。

けっこう簡単に交渉は成功しました。でも、もう一台のちょっと贅沢なデスクトップが先送りになってしまったのが心残りです。

_ 重い

この日記の表示がこのところずいぶん遅くなった気がします。プラグインを入れすぎてるのが原因かなぁ。


Tue, 13 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Bourgogne Cote Chalonnaise La Digoine 2001 / Domaine A.et P.de Villaine

ブルゴーニュの赤ワインです。ロマネ・コンティのオーナーが所有しているドメーヌということで名が知られています。

前にビンテージ違いのものを飲んだ時はこれだけあれば何もいらないと思うくらい満足できたのですが、今日は美味しいけど何かちょっと足りないと感じてしまいました。このところ、自分の好みにあったワインを選べなくなっているような気がします。

_ 寝そこなった

まずいなぁ。

_ 目が覚めた

まともな時間だ、おかしいなぁ。

_ 新 PC

デスクトップ機が届いてしまいました。それを置く部屋の内装がまだできてないんですけど。今日も作業してないみたいだし、いつ完成するんだろう。完成直後の薬品臭のする部屋で仕事したくありませんよ。

_ 夏の赤ワイン

飲む温度が難しいです。上のワインですが、昨晩飲みきれなかったので冷蔵庫に入れておきました。冷蔵庫から取り出して 2 時間くらい経ってからのほうがふくよかに感じられて、今日の気温ではいい感じでした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [ディゴワーヌをもう飲まれたのですね!僕も飲みました(笑) 2001だと、まだちょっと早いかもしれませんね。といっても..]


Wed, 14 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 今日こそ

早く寝るぞ。

_ 新デスクトップ PC

結局、メモリを 1GB 搭載という贅沢ができました。

_ Pentium M なノート

17 万円を安いと感じるか、高いと感じるかは人によってかなり違うようです。

_ 続・新デスクトップ PC

時間ができたので一台(自分用にいろいろ入れたい機体)だけセットアップ。何を入れるべきかまとめてあっても、やっぱり 2 時間くらいはかかってしまいます。画面が狭いのが心残り…。あの時、4 台中 2 台は 17 インチディスプレイにしておくんだったなぁ。

追記: 社長はデスクトップをもう一台入れるつもりがあるようです。その時には 17 インチを買うぞ。

_ 新しい部屋

一日でクロスがはられ、タイルカーペットが敷かれ、一気に部屋らしくなってきました。とはいうものの、社長と担当と業者さんとの間の連絡が密でない模様。完成後に、何か足りないものが見つかるなんてことがないといいのですが。


Thu, 15 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 場末のスナック / 銀座のスナック

というスナック菓子をコンビニで見かけました。じっくり見なかったのですけど、どんな差がつけてあるのでしょうか。

_ お仕事

雨で現場に出られない人が多数いるため、一番遅く出社したボクには使えるコンピュータが残っていませんでした。というわけで、新しい機体のセットアップが今日のお仕事。

_ モバイル ?

社長が今回買った液晶ディスプレイのデザインをいたく気に入ったようで、「小型のデスクトップ機と一緒にすれば持ち歩けないかな」とか言い出しました。「無理ですよ」と笑い飛ばしましたが、本人は諦めきれない様子です。

_ tdiary://hogehoge/

面白そうです。実現しないかな。

_ ありがとうございます

わざわざ調べてくださって。恐縮です。

_ Red Hat 9

職場に持って来ている Pandora にインストールしてみました。C3 733 MHz という決して速くない CPU ですが、動作はそれなりに快適です。アンチエイリアスのかかったフォントも見やすいです。

相変わらず PLE133 は問題児のようで、X の設定では VESA が選択されてしまいました。ディスプレイを繋がずに VNC でいじることにするので構わないんですけど。

それにしても、どこで何の設定ができるのか分らなくなってしまっていますね。それから、up2date が遅い…

_ tDiary 1.5.4

いつも通り、cvs up したらいつの間にかに 1.5.4 でした。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ati [場末がソースコロッケ味で,銀座が焼肉か何かの味だったかと < スナック]

_ ati [「銀座」はフレンチオニオンペッパー味でした m(_ _;m http://www.family.co.jp/sho/..]

_ こさか [パッケージがすごいですよね>場末と銀座]


Fri, 16 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 買えませんでした

銀座 / 場末。あのパッケージを前にするとレジに持っていくのも気後れしてしまって…

_ 一仕事

終わったのでちょっと気楽になりました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ati [むぅ,「場末」を平気で買ってきてしまったわたしは,既に恥を忘れたおっさんなのかも ^^;;;]


Sat, 17 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Chateauneuf-du-Pape 1972 / Domaine Haut des Terres Blanches

フランス・ローヌ地方の赤ワインです。セラーなしでは夏は越せないと思っていたので、今晩のこの涼しさは赤ワインを味わうには絶好のチャンス(暑いとワインの温度を気にしながら飲まないといけないので面倒)と思い、開けてしまいました。この造り手は生産されたワインを全てすぐに販売せずに、樽で長期熟成させるという方針をとっているそうです。おかげで手頃な価格でこんな(ボクには特別な年の)古いワインが手に入れられます。樽で熟成しているのでラベルもコルクもきれいなのも外装を気にする日本人にはいいかと。

さて、色は艶のあるレンガ色でグラスに注いで飾っておきたいくらい綺麗なのですが、香りはあんまりよくありません。買ったショッピングサイトの紹介文だと「よく熟したサクランボやキノコの香りが混ざり合った」などと書いてあるのですが、抜栓後いつまで経ってもカビ臭いとまではいわないけど何だか臭い香りばかり出てきます。しかし、飲んでみると予想をはるかに超えた美味しさがありました。口の中全体で旨みが感じられて、ボクにとっては理想的な味わいです。置く場所もお金もないけど、もう一本買っておきたいなとか思ってたり。

追記: 最後にもう一杯と思ったら、香りは少し変化していました。しっかりしたセラーを持っているお店のセラーに入った時に感じる、あの独特の香りです。普通の人にとっては変な香りかもしれませんが、ボクはこれなら気になりません。

_ レアル・マドリッド vs ユベントス

TBS で放送していますが、アナウンサーの実況が下手スギです。

_ Mandrake 9.1

Red Hat 9 が何となく気に入らないので、こっちも試してみることにしました。でも、まだダウンロードしただけですが。

_ Anthy

日経 Linux で見て気になっていたので、Anthy Wiki を参考にして sid に入れてみました。書いてある通りに aptline に書き加えて、apt-get install jmode-anthy でインストールは終了。kinput2 を使うように指定している設定ファイルを書き換えて VNC サーバを再起動したら、jmode のパレットが現れて shift + space で変換開始できました。変換の方法にも違和感がないので、ひとまず使い続けてみます。


Sun, 18 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Bourgogne Hautes Cotes de Nuits 1997 / Domaine Gros Frere et Soeur

一族の誰がどこをやっているのか、そもそも幾つあるのか、未だに覚えられないグロ一族の一つ。

甘さを感じることはないのですが、とても美味しく飲めます。ということは、ボクが美味しいと感じる根本的な理由は甘さではないということになりますが、甘さでないとしたら何なのだろう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [ま、一応ってことで。。。グロ・フレール〜はミシェルの弟、ジャンの次男です。クロ・ヴジョ・ミュジニーってのが定評ありま..]


Mon, 19 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ オーストリア GP

シューマッハ、強いな。火がついたマシンで勝つとは。

_ 疲れた

珍しく、体を動かした一日でした。

追記: 清掃のボランティアに参加したのですが、臭い所で作業して鼻に何か残ってしまっているのか、家に帰ってきて風呂に入ってもフッと変な匂いを未だに感じます。鼻の中も洗わないとダメか ?


Tue, 20 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ tDiary-users Project Wiki ガイドライン

ゆ さんが作成してくださいました。creative commons 共々しっかり読むべきなのでしょうけど、眠いのでアップロードだけしました。と、久しぶりに(もしかしたら初めてかも)tDiary-users Project のメンバーらしいことを書いてみます。

_ 昨日のリンク元

「測量士補試験 解答速報」がズラリ。そうか、一昨日が試験でしたか。測量士を取るよう勧められてはいるんですけど、今年はすっかり忘れていました。

検索サイトでここにたどり着いてしまった方のために、ユーキャンの解答速報にリンクをはっておきます。

_ いいなぁ

実はまだ動かせてないんです、風博士。ボクもそのために sid にしたと言っても過言ではないのですが。

_ 新しい部屋

引越し開始。使い勝手は悪くなさそうです。しかし、窓が少ないためでしょう、この広さでこの蛍光灯の数はありすぎです。明るすぎてイライラしてきます。それと、エアコンを早く手配してください…

_ 本日のワイン

Bourgogne Hautes Cotes de Beaune 2000 / Domaine Jean Garaudet

『ポマール村の裏通りにひっそりとたたずむこのドメーヌで、ジャン・ガローデは、素晴らしくエキス分の多い、凝縮したワインを生み出しており、ここは秀逸なコート・ド・ボーヌの赤ワインの供給源となっている。』ロバート・パーカー著 パーカーワインバイヤーズガイド より抜粋。

父がこれ開けるぞと用意していたので 2000 年はまだ早いかなと思いながらも開けました。色は明らかに若いという色でしたが、飲んでみると旨みがある美味しいワインでした。やっぱり中身が詰まった味のするワインがいいですね。下のチーズと合わせるとなお良しで満足しました。

ところで、エチケットには Appellation BOURGOGNE Controlee と書いてあるのですけど、Hautes Cotes de Beaune というアペラシオンはないんでしたっけ。

_ 本日のチーズ

ブリア サバラン アフィネ

生クリームのように口の中でとろけてしまう美味しいチーズでした。ところで、「アフィネ」って名前についているのをよく見るんだけど何だろう。要調査。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [オート・コート〜ってアペラシオンはあるはず。どうしてなんでしょうね?「アフィネ」ははっきりとはわかりませんが、表面を..]


Wed, 21 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ アフィネ

お答えありがとうございました。気になったので調べてみました。だそうです。確かに皮が食べたくない状態になっていました。

_ 最近の HUB

USB で電源供給できるものがあるんですね。コンセントの数はいつでも足りないくらいですから便利だと思います。ただし、8 ポートものは 6 ポート以上使う場合は AC アダプタにしないとダメだそうです。

_ 続・新しい部屋

昨日とは違って、明るすぎると思わなくなったのですが、接着剤のにおいが気になりだしました。どうして ?

_ 地雷

NIC を刺し直したら NIC が使えなくなったという機体を復帰させて安心して、マウスのドライバがその機体には入っていないことに気づいて入れたら間違ったものを入れてしまったらしく青画面。

セーフモードで起動しようとしても起動せずにフリーズしてしまい、諦めて電源スイッチで落としたらセーフモードの起動でも青画面。はぁ。とりあえず、KNOPPIX でデータを救い出し中。

追記: どうにもならない模様。復旧させるより再インストールのほうが時間がかからないと予想されます。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [おぉぉ!失礼しました。大うそつきでしたね。いやぁ、反省反省(^^ゞ]


Thu, 22 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ ライセンス

やっとクリアにできそうな気配。でも、どう転ぶかはまだ不明。

_ Mandrake 9.1

お試し中。Windows 2000 の NTFS パーティションを縮めて、インストールできました。インストールを途中で止めればパーティションを縮めるだけにも使えるかな。

親切丁寧で使いやすいかも。各種設定がどこでできるのか、Windows の設定ができる人ならすぐに分かると思います。Red Hat 9 を使うんだったら、こっちを使うほうがいいです。

_ Anthy & jmode

Anthy を src.rpm からリビルド(ただし、emacs をインストールしなかったためでしょうが、

File not found by glob:
 /var/tmp/anthy-root/usr/share/emacs/site-lisp/*

とエラーになってしまうのでその部分を anthy.spec でコメントアウトしました)、jmode を ./configure; make; make install して、XMODIFIERS="@im=jmode" にしたら、どうにか日本語入力ができるようになりました。でも、変換確定まで文字が見えないことがあって入力はかなり大変です。この文章はそうやって書きました。でも、変換が結構賢いのでどうにかなります。

ただし、起動時に XMODIFIERS を設定するのがどのファイルなのかがわかってません。ご存じの方がいらっしゃいましたらツッコミください。

_ 今日の結論

Mandrake 9.1 はかなり使い易いです、日本語入力以外は。


Fri, 23 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 結局

家でも Mandrake 9.1 をインストールしていたら朝になっていました。

_ 車検

ワイパーがまた気まぐれでしか動かなくなってしまっているので、余計な出費がかかりそうです。いくら出て行くことになるのやら。

_ 風博士

おー、deb パッケージがあるんだ。でも、ダウンロードしてインストールしてみたら、「すでに入ってます」と言われてしまいました。いつ入れたんだっけ。


Sat, 24 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 風博士

風博士 Wiki にあった ~/.kazehakase/toolbar.xml を作ってみたら起動しなくなってしまいました。ターミナルから起動してみると「セグメンテーション違反です」と出ます。

追記: こちらのページに書いてある apt-line を書いて apt-get upgrade をしたら、0.0.3+cvs20030523 というバージョンがインストールされて上記のエラーが出なくなりました。最新版でないと使えない機能だったんですね。でも、今度は URL を表示する欄がなくなってしまいました。

さらに追記: ML のアーカイブを見たら解決策が分かりました。そして、ML に入りました。

_ ご質問の回答

ターミナルで kz と入力すれば起動しますよ。

KDE ならスタートメニュー(?)から「インターネット」−「Debian」−「kazehakase」でも起動します。GNOME は使っていないので分かりません。

_ カクテル炭酸 WO:[ウォウ]

期待せずにトマトを買ってみたのですが、なかなかいけます。

_ 本日のワイン

Dolcetto di Dogliani "Vigna Tecc" 1996 / Poderi Luigi Einaudi

イタリア・ピエモンテの赤ワインです。父が買ったのは確かなのですが、いつ買ったか覚えていないそうです。そこで調べてみると、「醗酵は最新のステンレスタンク、そして熟成もドルチェットの特性を考えてステンレスタンクで行っています」という説明を見つけました。でも、飲んでみると木の香りがします。絶対にします。

ドルチェットという品種は定評のある造り手の手にかかると重い、中身が詰まった感じのワインになるでしょうか。このワインの味も同じ印象を抱いた記憶があります。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [インストールした奴ってどうやって起動させてます?>風博士 それがわからず。てへ。]


Sun, 25 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ about:config

でブラウザの各種設定ができることと user.js というファイルに設定が書けることは知っていたのですが、この両者が関連していることに今日初めて気づきました。これで風博士のフォントを気に入ったものに変えられます。

_ クラクラ

なんだか変な感じ、めまいがする。寝よう。

_ 本日のワイン

Minervois La Livniere 1999 / PRIMO PALATUM

以前にこれこれを飲んでいる造り手です。今回もやっぱり南フランスですが、初めての赤ワインです。品種はシラー主体だそうですが、最近何度か飲む機会があったローヌ北部のシラーとは全然違っているのは面白いものです。

開けたては口に含むとちょっときつさを感じたのですが、時間が経つにつれ落ち着いてきて一口、もう一口と飲んでいました。明日どうなるかも気になるので適当なところで止めましょう。


Mon, 26 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 車検

コバックで。今回も交換しないといけない部品が思っていた以上にあって、予想以上の出費になってしまいました。

次回の車検でこの車ともお別れだな。次の車のためのお金を貯めておかないと。

_ 地震

揺れは大きくはありませんでしたが、長く続いたので酔ってしまいました。

_ 肉の日に

風博士のリリースが予定されています。できれば、肉の日レポートも。

_ 本日のリンク元

なつみかんの HEAD リクエストも記録されてしまっているのですが、そういうものだったでしょうか。

_ 本日のワイン

Minervois La Livniere 1999 / PRIMO PALATUM

二日目。昨日以上に美味しくなっていました。残しておいて正解でした。

_ NTFS を斬る

斬るといっても、リサイズするという話です。

Mandrake 9.1 のインストーラで NTFS をリサイズするところまで進めて、パーティションテーブルに書き込み終了したところで ctrl + alt + delete しました。Windows 起動時にディスクチェックが動きますが、問題なくリサイズできました。SuSE 8.2 でも同じようなことができるのかな。

無料ですが、650 MB ものダウンロードをしないといけないのは辛いかも。

_ SuSE

今まで「スージー」って頭の中で読んでいました。どうして「ジー」になってしまったんでしょう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [ぐふふ、今日はサロン&ドゥラモット(社長)とフェヴレイ(輸出部長)の来日セミナーに行ってきました(^^)v]

_ NT [ということは、美味しいものを飲んできたんですね。]


Tue, 27 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 写真管理

あるプロジェクトの進捗写真の管理を頼まれることになりそうです。写真管理ソフトなんて持っていませんから、ボクのやりやすいようにやってくれといわれたら zphoto を使っちゃおうかな。飛び出す写真集(ロードにかなり時間がかかります)って楽しいですよね。

追記: というわけで、サンプルを作成して CD を焼きました。

_ 気づいたら

2:00 でした。早く寝ようと思っていたのに。

_ 新ノート

届きましたが、セットアップしている時間がありません。

_ McAfee Virus Scan Online

インストールするには IE のインターネットゾーンの設定を「中」にしてください、とマニュアルに書いてありました。運用中もそのままにしないといけないのでしょうか。それだったら捨てます。

追記: インターネットゾーンでアクティブスクリプトや ActiveX を有効にしておかないといけないようなのでやっぱりステです。


Wed, 28 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 新ノート

時間ができたのでセットアップ中。

_ Mona and Giko Cat

挙げられているうち、いくつ見たことがあるかな。


Thu, 29 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ UEFA CL 決勝

見たいんだけど眠い。

_ 腹痛

で目が覚めたのが 6:30。トイレから出て、もう一度寝ずにはいられなかったので布団に入りなおしたら、次に覚醒したのは 10:00。

_ お仕事

今日はそれなりに自分のすべきことができた模様。事務所にいた人が少なかったからですね。


Fri, 30 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 休み

起きたのが 16:00 ではせっかくの休みもあまり意味なし。

_ 本日のワイン

Domaine de Fontenille 2000

ローヌ地方、コート・ド・リュベロンの赤ワインです。この生産者はこの地域を代表する生産者だそうです。

今日はすでに抜栓後二日目なのですが、それでも濃〜い味です。ただし、開けたてよりは今日のほうが美味しいのでした。昨晩はきつさばかり目立っていて飲むのが辛いと感じるほどでした。二日目のほうが美味しいワインは久しぶりかも。

_ tDiary: HEAD

base.css に calendar3 用の記述が加えられました。この日記で使っている css には calendar3 用の設定をしてあるのに base.css をインポートすると元々のテーマの設定を上書きしてしまうことになります。テーマで指定していない時にだけ base.css の設定を使うようにしたい場合はどうすればいいのでしょう。


Sat, 31 May 2003 (平成15年) [長年日記] edit

_ 新ノート PC

自分で使ってみた感じでは centrino なノートはこれまで事務所で使っていた Celeron 600 MHz なノートよりは明らかに速いと思ったので、今日それを使っていた star さんにどう感じるか尋ねてみました。

返ってきた答えは「この新しいマウス、いいね」でした…

_ ワインの値段

ワインの値段に驚くなんてことはほとんどなくなっていたのですが、久しぶりに驚く値段を見ました。現物ではなく、メールでですけど。

  • リシュブール[1959] / アンリ・ジャイエ(蔵出し)1,986,000 円

どんな人がこんなワインを買うのでしょうか。お友達になりたいです。


最新 追記