«前の日(05-01) 最新 次の日(05-03)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Wed, 02 May 2001 (平成13年) 天気[曇ときどき雨] edit

_ 風邪

熱は下がったけど、今度はお腹にきた。時間差攻撃とは困ったもんだ。同時攻撃よりはマシか。

_ iBook

新しい iBook が発表になったが、同じ名前で売っちゃいけないくらい見かけが変わっている。

あれだったら、mini PowerBook G3 とでもして、これまでの iBook はそのまま残してもいいんじゃないかと思う。買おうと思ったことはないけど、あのデザインは好きだったんだよな。

こんな連休の谷間に発表して、関係者はさぞかし大変だったろうに。

_ 警察も大変

変な殺人事件がこんなにいっぱい報道される週も珍しい。どれがどれだか分からなくなってるもん。

誰もがいつ被害者になりかねないことになってる。永年の恨みが積もり積もって、というのでないものが増えてるようなので巻き込まれたら運がなかったってことかな。 ― 茶化してるつもりはないけど

_ 風邪 その二

熱は上がりなおす気配はないけれど、お腹の具合は変わりナシ。明日は仕事に出るかな。でも、雨か…


Thu, 02 May 2002 (平成14年) edit

_ NetscapeとMozillaにセキュリティーホール発覚

対応がまずいというのが一番まずいと思いました。

from Hena Hena Nikki

_ トップページ

のソースをふと見直したら、あまりにひどいタグの付け方をしているのに愕然としてしまいました。一年ほど前に手直しして今の体裁にした記憶があるので、一年前の自分はあのタグ付けに何も思わなかったのかと思うといくらかは進歩したことを実感しました。

気になったところは直しましたが、それでもまだこのタグ付けでいいのか自信はありません。100 点はとれてるのですけど。

_ calendar の画像

松島のカモメになりました。

_ お仕事

自分が何を目的に観測しているのか考えながら仕事をしてほしいと思います。仕事を割り振る方も何を求めるのかはっきりさせることは必要でしょう。

「言われたことだけやる」では、ダメなことに早く気づいてほしいです。

_ 眠い

集中力もなくなってしまったので帰ります。今日も割り込みの仕事が入ってしまったので、Y クンに頼まれたことが終わりませんでした。ちょっとまずいかも。

_ 飲みたい

集中力が切れたので日記読みを始めたら、Indigo Pekoe が面白くて最初から 2 月分まで読んでしまいました。

読んでいたら無性にワインが飲みたくなってきてしまいました。さっさと帰って何か開けます。チーズもありますし。

_ 敬体キャンペーン終了

30 を記念(?)して約二ヶ月間一応敬体で書いてきたつもりなのですが、気にしながら文章を書くのが嫌になってきましたのでこれでキャンペーンを終了します。

同時に一人称も「私」としてきたのですが、これも元に戻します。宣言したからどうなるというものでもないのですけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [サッサと帰って来てね。 じゃないと、寝てしまうから飲めないでしょ!]

_ T-H [カモメですね! お疲れさまです。 なんて言いますか、確かにその通りだと思います。 でもきっと僕も同じようなところが..]


Fri, 02 May 2003 (平成15年) edit

_ 肉の日レポート

zoe さんのレポートがもしかしたらあるかなぁと期待していたのですけど、ありませんでしたね。

_ 新規開拓

こちらの日記経由で知った、通勤路そばの酒屋さん

昨晩は早めに職場を出て、はなしまさんのお店に寄れるかと思っていたのですがダメだった(職場を出たのが 22:30)ので、そちらに寄ってみました。きれいなお店でしたけど、ピンとくるワインがなかった(そもそもじっくり見ている時間がなかった)ので木苺ビールを買ってきました。


Sun, 02 May 2004 (平成16年) edit

_ Microsoft Security : Sasser ワームについてのお知らせ

早速出てきたんですね。連休開けのパニックがまた各地であるんでしょうか。

_ ガッカリ

今週はとっておきのワインを勢いで開けてしまったわけですが、目的は階段下のワインを減らすことでした。それなのに、昨日ワインが 6 本届きました。在庫量を考えて買ってくれって言ってるのに。それも 1 本 1,000 円の Auslese × 6 本です。

さらに悪いのはこのワインが美味しくないことが分かっているということです。実は父はすでにこのワインを 3 本買っていて、先週 1 本を開けてくれました。ボクも母も後味が気に入らず、注いでしまったグラス一杯を飲むのが精一杯でした。買った本人はたいそう気に入っていたようなのでそれはそれでいいですけど 6 本も買うとは… 1 本 1,200 円出せばローテローゼでずっと美味しいドイツワインが買えると思うと泣けてきます。

最近は Pesquera を買ったりしてたので、ワインを見る目ができてきたんだなと思っていましたが、完全に間違っていたようです。美味しいワインをもう何年も飲んできているのに、薄甘いだけのあのワインを美味しいと感じるのはどうしてだ〜

_ 素朴な疑問

Oppenheimer Kroetenbrunnen や Piesporter Michelsberg で、ワインを飲みつけた人を満足させるようなものってあるのでしょうか。

_ clipping

835732 - [MS04-011] Microsoft Windows のセキュリティ修正プログラム: 発生するかもしれない問題点のリスト


Mon, 02 May 2005 (平成17年) edit

_ お仕事

高い山を一つ越えたので一息入れて、もう一つの山は低いと思っていたのに作業を始めてみると意外に高くて、あぁどうしよう。

_ 登り始めてみると

そんなに高くないかもしれないと思うようになりましたが、どこに落とし穴があるかわからないので油断大敵。明日も出勤。

_ Automator

この機能は Tiger を使ってみたいと思わせてくれます。でも、まだ移行しません。そもそも、お金がないし、OS のアップグレードをどのようにするのがいいのかよくわかってないし。

_ 100件を超えるツッコミ

monyo さんのところでもリミットオーバーが。たぶん越えるだろうなと思って眺めてました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [春山は冬山より手強いそうです。<油断大敵]


Tue, 02 May 2006 (平成18年) edit

_ レゴで超高速 CD 発射機

これでレゴも輸出規制にひっかかることになるね。

_ Intego のユーザサポート

昨晩遅くにサポート宛にメールを送ったら驚いたことにもう返事が来た。内容もこっちが望んでいた以上に丁寧で、訊いてない点についてこっちに得になる情報まで教えてくれた。一気に満足度アップ。

それにしてもヘッダを見る限りではメイルは日本から送られているのだが、二十四時間体制でサポートしているのだろうか。

_ Vista 対応パソコンを今すぐ買うなら,ハードウエアをどう選ぶ?

我がにゅーましん SC430 はそれなりに快適には動くようだ。発売されたらすぐ買うとは思わないけど。

_ UFO 求め、米軍システムに侵入したハッカー

全くの初心者だったが、侵入は簡単だったと同氏は語る。同氏は「Solo」というハッカーネームを使って、米国の多くの上位セキュリティシステムが安全でない Microsoft Windows を使っており、パスワード保護もまったくないことを発見した。

海の向こうでは政府や軍にもノーガード戦法は使われているらしい。

_ フィッシングあの手この手

いろいろあるなぁ。あとで読む。

_ 出張サポート

母に頼まれて妹のところにものを届けたら、そのまま出張サポートに。

いつの間にか光を導入していてうらやましい。しかし、妹の PC はボクが初期設定をやって IE が隠してあったため、接続設定にきた業者の人は IE が見つけられなかったらしい。サポート屋さんならそのくらい乗り越えてくれないとダメだよね。たとえ再表示させる設定が見つからなくても、Windows Update を実行してみるとか Explorer のアドレスバーに URL を入力するとか、いろいろ方法はあるのだし。

それで意気消沈したのか、メールの設定もしてくれるはずなのにしてくれてないとか、他にもいろいろやってたら一時間半経過してた。んー、もっと効率よくしたいよなぁ。

_ 日本 Ruby カンファレンス 2006

ただ単に Ruby で動くツール(tDiary、Hiki などなど)を使っているだけの身だけど発表者はほとんど(少なくとも名前は)知っている人ばかりだから、内容がどのくらい楽しめるかわからないけど行きたいな。ただし、たださんのセッションの時間帯だけは絶対参加できないのだよな。

_ メールボムの入手先をお教え下さいませ。

こういうのを人に訊く時代なのか。ある意味、感心してしまう。



Fri, 02 May 2008 (平成20年) edit

_ カード無断使用は「カード会社の対策不十分」として請求を棄却、長崎地裁

カード表面だけの情報でものが買えてしまう仕組みはどうかとたしかに思うけど。

_ OpenVPN で手軽に VPN 構築

使ってみようと思いつつ未だに使ったことないのでメモ。


Sat, 02 May 2009 (平成21年) edit

_ Taiyaking - たいやきCMS 0.0.1 リリース

最新版は 0.0.3 になってるようだけど、tDiary だけじゃなくてこちらもインストールしてみよう。

_ セットアップ情報まとめ

必要なソフトの設定を書いてくれているページへのリンクをまとめておくとまたこんなことがあった時に役に立つと思うのでメモ。

_ インストールマニアックス 2009

やっとサーバと OS が届いた。NEC のサーバなのだけど、三年保証がついてる(サーバとしては当然とはいえ出張修理だし)のに感心した。

tDiary だけはしっかり動かして、tDiary users に載せられるドキュメントは書くつもり。

_ Windows 7 RC の隠し球,XP 互換機能「Windows XP Mode」ベータ版を試す

こんなものを出してくるとはと思いつつ、USB が使えるようになったというのは大進歩かと。

_ iPhone 内の情報を完全に消去するセキュリティー・ツール『iErase』

あるのだろうなとは思っていたのでメモ。

OS の機能としても「iPhone OS 2.0以降、”すべてのコンテンツと設定を消去”、という機能(が)追加」されてるのか。どこにあったかな。


Sun, 02 May 2010 (平成22年) edit

_ 連休の予定

明日は休みだけど、残りは普段の通りに出勤。

_ VHD ファイル上に OS を新規インストールする

Active Directory の導入テスト環境を作りたいのでメモ。

_ 買ったもの

図書館革命
有川 浩
メディアワークス
¥980

一昨日だったかな、CATV で全話一挙放送なんてものを見てしまって、そういえば最後まで読んでなかったことを思い出して古本市場で買ってきた。別冊も両方あったけどあっちはまた気が向いたら。

_ Opera 10.53

10.52 に脆弱性が見つかったという話は知ってたけど、思ったよりも早く修正版が出てきたのでさっさとアップデートしないと。


Mon, 02 May 2011 (平成23年) edit

_ Zebedee トンネルの改良

事務所内の PC にリモートデスクトップ接続できるように Zebedee を使っているのだけど、目的の PC の電源が入っていない時に電源を入れられるように WOL のコマンドを送るための CGI を用意してある。ただし、それにアクセスするのは普通に外部から HTTP でアクセスするようにしていた。もちろんベーシック認証はかけてあるけど、今になって考えると、どうしてトンネル経由で安全にアクセスするようにしていなかったのか当時の自分を問い質したい。

ということで、将来この仕組みを再び作ることになるかもしれない自分のためのメモ。まず、サーバ側の zebedee 設定ファイル。

verbosity 2	# Slightly more than basic messages
detached false	# You will probably want this 'true' for normal
		# use but I want to make sure that you see the
		# preceding message if you haven't edited this.
server true	# Yes, it's a server!
ipmode both	# Operate in mixed TCP/UDP mode

serverport 9999
compression zlib:9	# Allow maximum zlib compression
keylength 256		# Allow keys up to 256 bits
minkeylength 256
keylifetime 36000	# Shared keys last 10 hours
maxbufsize 16383	# Allow maximum possible buffer size
logfile './zebedee_rdp.log'
keygenlevel 2	# Generate maximum strength private keys
checkidfile 'C:\Program Files\Zebedee\rdp.id'

# Web
target 192.168.0.101:8080/tcp

# Remote Desktop
target 192.168.0.0/24:3389/tcp
target localhost:3389/tcp

そして、クライアント側の zebedee 設定ファイル。

verbosity 1	# Basic messages only
server false	# It's a client
detached false	# Detach from terminal
compression zlib:9	# Request normal Zlib compression

include 'C:\Program Files\Zebedee\myKey.key'

serverport 9999
serverhost zbd.example.com
#serverhost 192.168.0.100 # LAN 内部からのテスト用
tunnel 8888:192.168.0.101:8080 # WOL CGI のトンネル
tunnel 7777:192.168.0.2:3389 # リモートデスクトップのトンネル
localsource true # Client allows access from localhost only.

これで、ブラウザで localhost:8888 にアクセスすれば WOL CGI のページが見えて、mstsc.exe で localhost:7777 にアクセスすればリモートデスクトップのログオン画面に接続できる。

_ 302.1km/11.77L

25.7km/L なり。省エネ運転をこころがけて、かつエアコンを切ってるとツインならこの程度は走るんだな。あ、十二ヶ月法定点検の予約を入れるのを忘れてる。GW 明けたらすぐに連絡を入れないと。


Wed, 02 May 2012 (平成24年) edit

_ アメリカヤマボウシ

もしくはハナミズキと呼ぶのが正しくて、アメリカハナミズキというのはこの二つの名称を混ぜてしまった誤った呼び方だそうな。

アメリカヤマボウシ

明け方薄曇りの中で花の色をどうにか撮ろうと頑張って、シャッタースピード優先モードでかなり遅めにして、さらに空が白飛びするくらい露出のプラス補正をしたらこうなった。そういういじくりまわしをするには K-7 のほうがボタンがしっかり割り当てられている分だけ操作はしやすい。やっぱり適材適所で使っていくことになるんだな。


Thu, 02 May 2013 (平成25年) edit

_ 264.8km/11.81L

22.4km/L なり。138 円/L とゴールデンウィークでちょっと値上がりしているかと思ったら意外にもそうではなかった。

_ 体調

悪くはなってない……気がする。


Fri, 02 May 2014 (平成26年) edit

_ 吉田達磨ダイレクターがレアンドロ・ドミンゲスの去就について発言

結局、退団ということになったのか。ここ数年のタイトル連取の中心選手だったのにこんな形で退団になってしまったのは残念。


Sat, 02 May 2015 (平成27年) edit

_ ジャンプリストのピン留めがいつの間にか消えた

Windows 8.1 で Explorer ジャンプリストのピン留めがなんかの拍子に削除されてることに気づいた。これで二度目。よく使うものを登録しているのだから消えてしまうと地味に不便。

調べてみたら対策らしいものを見つけた。

そのファイルはログファイルのように順ファイルで、追加書きされて、サイズが上限に達すると、空に戻ります。

「最近使ったもの」ならそういう扱いでもいいけど、わざわざ「ピン留め」しているものまで同じ方式で管理するのはどうかと思うよ。

%AppData%\Microsoft\Windows\Recent\AutomaticDestinations\f01b4d95cf55d32a.automaticDestinations-ms をバックアップから書き戻したら復活。上で説明されてる仕組みからすると定期的に起きることなのだろうから、このファイルをバックアップすることにした。バッドノウハウがまた一つ増えた。


Mon, 02 May 2016 (平成28年) edit

_ あと一歩

楽な状況ではないマンチェスター・ユナイテッドのホームで引き分けたんだから「足踏み」じゃないよね。これでトッテナムが引き分けすら許されなくなったんだし。

それにしても、本当にすごいシーズンになったなぁ。


Wed, 02 May 2018 (平成30年) edit

_ ウォッシュレット交換

故障してノズルまわりからずっと水が出続けるのに修理せずにいたら修理部品がなくなって修理もできなくなり、使う度に止水栓を開け閉めして使っていたウォッシュレット。いい加減この使い方に疲れたので、よさそうな業者を探してボクが費用は全部出すから(基本的な機能しかないものなら工事費など込みで三万円で済む)買い替えようと父に言って手配して、本日工事日。結局、費用は父が出してくれることになったのだけど。

止水栓を開け閉めして水漏れしないようにしていたのは悪手だったようで、古いパッキンがそのせいでだめになってそこからにじみ出てしまっているのでここも交換しておきますとついでに交換してくれたのは助かった。

水漏れがなくなったことと用を足した後にタンクに水が貯まるまでしばらく待たないといけない無駄な時間がなくなったことがとにかく快適。もっと早くしておけばよかった。


«前の日(05-01) 最新 次の日(05-03)» 追記