Sun, 01 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ ガソリン値上がり
四半期ごとのフルバックアップ作業のために出社する(リモート作業で済めばいいのだけど問題が発生した場合にはどうせ出社することになるので出社することにしてる)のに今日は R2 に乗ってきて、来る途中でいつものガソリンスタンドで給油したら 147 円/L に値上がりしてた。またジリジリと上がっていくのかな。
ツインの話ではないけど、ガソリン価格記録ということで Twin カテゴリに記録。
Mon, 02 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 大失敗
今朝無事に終わったサーバのフルバックアップデータを保存用ドライブにコピーする作業を仕掛けて帰って、リモートで進行状況を確認して寝たのに、さっきになって一つ前のバックアップセットをなぜかコピーしていたことが判明した。対象ファイルをファイル名を見ながら手作業で拾うんじゃなくて、日付で拾うようなスクリプトを書いておけばこんな馬鹿なミスはしなかったはずなのに。
でも、あの状態でスクリプトを書いたら書いたで逆にトラブルを引き起こしたような気がしないでもない。
Tue, 03 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 春の嵐
サーバのフルバックアップの後処理でミスをやらかしたため帰宅が日の出くらいになり、寝たのは七時過ぎくらい。風雨が強まる前に起きられたら医者に行こうと思っていたけど、目が覚めた頃にはけっこうな強さの風と雨で医者に行くのはあきらめ、ついでに今日の出社もやめちゃった。
リモートで事務所の PC に接続して小さな仕事をいくつか片付けて、美味しい穴子を食べて、またリモート接続で仕事をして、としているうちに風雨ともに弱まってきたので、天災によるトラブル発生ももうひとまずないだろうと一安心。結局、今のところは今日の風雨による実害は何も判明していない(外の様子はまったく見てないから何もないとは言えないので)。
Wed, 04 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 英語力測定テスト 2012
基礎編が 140 点、応用編が 110 点(ただし、全問選択しないと先に進めないのでてきとーに選んだものが当たってしまったのが二つあったから実質 90 点)で CEFR とかいうものだと B1 になるようだ。
そのレベルに適した講座は
あたりなんて親切に教えてくれるけど、その時間に聴く or 録音するのを続けることができないから大変なんだよなと思ったら番組のサイトでストリーミングで聴けるじゃないか。これならちょっとした空き時間を使って続けられそうだね。ラジオ英会話を聴いてみるかな。
Thu, 05 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 勉強会開催を阻む一番の問題点
出てきた声の中には「時間が取れる状況なら出たい」というものがけっこうあった。昼間は現場に出て、五時頃にやっと現場を離れて平均一時間弱かけて事務所に戻ってきてから観測データを PC に取り込んで数値化するのが当たり前の現場組の人たちには午後六時からの勉強会なんてものに出ている時間は確かにないよなぁ。なにせ月例全体ミーティング(これも午後六時スタート)ですらもう終わる頃になってからやっと事務所に帰ってくる班が少なからずいるし。
いっそ八時スタートなんてしてみたら、と考えてみないでもないけど、そしたら今度は内勤組がそんな時間までは待っていられないということになるよね。イロイロムズカシイヨ
_ 本日のワイン
Domaine Jean Michelot / Pommard 1972。
四十年前のものなのにラベルがずいぶんときれいに見えるのはそれもそのはず、昨年このドメーヌのオーナーが作業中に事故死してドメーヌは売却されて、プライベートセラーに保存されていたものが流通したそうで、そんな経緯を知ってしまうとなんか寂しさを感じてしまうワイン。
ピークはもう越してしまっているけれども美味しく飲めたので満足満足。
_ 「ハイパーデキャンティング」
こういう方法を最近知ったのだけども、さすがに今日のワインでこれをするのは気が引けたのでまた別の機会に。
Fri, 06 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ ワインと時間、そして澱
晩ご飯に飲んだワインは全部飲みきらずに明日まで置いておこうと残しておいたけど、日が変わってからもうちょっと飲みたいと思って飲んでみたら旨さが全然違っていて驚いた。食事しながら飲んだ時には気になったなんかイヤな後味がすっかりしなくなっていたのである。開けたのが八時頃だったから四時間くらい経過していたことになり、いい感じになる時間帯のような気はする。夕方出かける前に抜栓して普通にデキャンタに入れておけばもっと多くの量を美味しく飲めたのだと思えるとすごく悔しい。たしか、二十年オーバーなワインがまだ数本あるのでそれを飲む時にはしっかり計画して開けないと。
さて、ここまで古い(1972 産)ブルゴーニュのワインは飲んだのは初めてで、他の産地のワインでは考えられないくらいに澱がすぐに沈む(逆に言えばすぐに舞うということでもある)ことに気づいた。ボトルの最後、澱たっぷりのところを澱がグラスになるべく入らないようにしつつ未練がましく注いでみたところ、五分も放置しておけばそこそこ飲める状態に。例えばボルドーなんかだとそんな都合のいいことには絶対にならないのに。ブドウ品種の違いがこんなところにも現れるとはやっぱりワインはおもしろい。
Sat, 07 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ Install to heroku
書いてある通りにしたら tDiary を heroku で動かせるのかと思ってやってみた。heroku のアカウントはいつの間にか取得していたので、Heroku Toolbelt をダウンロードしてきてインストールして作業開始。作業環境は Windows 7。
最初にひっかかったのは
>heroku addon:add memcache ! `addon:add` is not a heroku command. ! Perhaps you meant `addons:add`. ! See `heroku help` for additional details.
ということで addons にしてやり直し。
>heroku addons:add memcache ----> Adding memcache to ntdiary... failed ! Please verify your account to install this add-on ! For more information, see http://devcenter.heroku.com/categories/billing ! Confirm now at https://heroku.com/confirm
https://heroku.com/confirm に行ったら Billing Info を登録するようにってカード番号を登録する必要があるのか。サクっと登録してからもう一度実行。
>heroku addons:add memcache ----> Adding memcache to ntdiary... done, v2 (free)
成功。そして、次にひっかかったのが
>git push heroku deploy:master Counting objects: 10638, done. Delta compression using up to 2 threads. Compressing objects: 100% (2824/2824), done. Writing objects: 100% (10638/10638), 2.72 MiB | 201 KiB/s, done. Total 10638 (delta 7597), reused 10628 (delta 7592) -----> Heroku receiving push -----> Ruby/Rack app detected -----> Installing dependencies using Bundler version 1.1.2 Running: bundle install --without development:test --path vendor/bundle --binstubs bin/ --deployment You are trying to install in deployment mode after changing your Gemfile. Run `bundle install` elsewhere and add the updated Gemfile.lock to version control. You have added to the Gemfile: * sequel * dalli * thin * pg ! ! Failed to install gems via Bundler. ! ! Heroku push rejected, failed to compile Ruby/rack app To git@heroku.com:ntdiary.git ! [remote rejected] deploy -> master (pre-receive hook declined) error: failed to push some refs to 'git@heroku.com:ntdiary.git'
となってしまって、どうしたらいいのかな。とりあえず、今はここまで。
_ hsbt [試して頂いてありがとうございます。 エラーで止まってしまった部分は bundle install を実行して Gem..]
Sun, 08 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ tDiary を heroku にインストール(第二回)
hsbt さんからアドバイスを頂いたので実行してみた。
>bundle install 'bundle' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
え、どういうこと…… ?
Heroku Toolbelt による Bundler のインストールに問題があるのか、それともボクが変な勘違いをしているのか、ともかくまた挫折。
_ tDiary を heroku にインストール(第三回)
hsbt さんからもう一度アドバイスを頂いたので、まっさらからやり直してみた。Heroku Toolbelt はインストールしなおしたりはしてないけど。
ということで、チェックアウトしたソースを全部削除して、heroku の myApp から前回作ったものを削除してから
git clone git://github.com/tdiary/tdiary-core.git cd tdiary-core heroku create mydiary -s cedar heroku addons:add memcache git checkout -b deploy cp tdiary.conf.heroku tdiary.conf
を実行。そして、Gemfile と .gitignore と config.ru を編集してから
git add . git commit -m "deploy" git push heroku deploy:master heroku run rake db:create
順調に終了。そして、http://ntdiary.herokuapp.com/ にアクセス……、OK !!!
Mon, 09 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 買い替え
Canon レーザープリンタ Satera LBP6300 A4モノクロ対応 A4モノクロ30ppm 給紙枚数標準300枚 自動両面印刷標準 ネットワークI/F標準対応
キヤノン
¥15,800
事務所の LBP3970 がそろそろ限界とのことなので。今回初めて LIPS 方式ではなく CAPT 方式のものを買ってみることにした。LIPS LX で接続するカラー複合機との併用となるので変なことが起きなければいいけど。
Fri, 13 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ ガス工事のために早起き出社
家の前の道路でガス工事があるために工事が始まる前に家を出ないと(正確には、車を動かしておかないと)出られなくなってしまうので早起きしないといけなくて、と言っても七時起きで充分なんだけど「七時までしっかり寝て目を覚ます」なんて器用なことはできない体になってしまっているから、昨晩は十二時頃に寝て、自然に目が覚めた四時半に動き出すなんてことをしたのに昼間眠くて眠くてしかたがない状態にはならなかった。仕事もちょこちょこ積まれていた小さめの仕事をほぼ全部片付けられるくらいだったし。仕事から帰って来ても睡魔に襲われるでもなく、いつものように普通に夜更かししてしまっているのが不思議な日。
それでも、どこかで間違いなく反動が来ることは間違いないのでひどいことにならないように用心はしておこう。
_ 電子入札と JRE の脆弱性
そんな今日片付けないといけない仕事の一つが電子入札に参加する際に使用する PC に電子入札接続用ツールを再セットアップすること。この作業をするために手順書を見ているといつも気になるのがこれらの注意書き。
特定のバージョンでしか動作確認を取っていないので脆弱性が見つかってもアップデートしないで必要な時だけ Java が動くようにその度に設定を変更してくれというひどい対応。脆弱性が見つかってアップデートが必要になることはすでに過去の歴史から明らかなのにいつになってもこういう対応しかしないのはどうして。
Sat, 14 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 反動
結局五時すぎまで起きていて、そろそろ眠くなってきたような気がすると音楽をかけて横になった。何曲聴いたかも覚えていないのでどうやらすぐに寝てしまったらしい。そして、目が覚めたのが午後四時すぎ。でも起き上がるには至らず、再び意識が戻った時には六時半になっていた……
_ F1 中国 GP 予選
うちは CS 契約はしていないのでまだ映像では見ていないのだけども、可夢偉が予選四位のタイムだった(ハミルトンがギアボックス交換のペナルティーでグリッド降格になるので決勝スタートグリットは三番手から)というニュースを読んで興奮した。この後の放送は録画予約はしているけれども F1 クラスタの皆さんと盛り上がるためにリアルタイムで放送も見るぞ。
Sun, 15 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ K-01 の MF アシスト
けっこう長時間にらめっこに付き合ってくれた猫のおかげでもあるのだけど、ライブビューでの MF でカメラ初心者がこういう写真を撮れるくらいに MF アシスト機能は使い勝手がいい。最近は(撮るのに時間をかけていいものばかり撮っているので)MF で撮影してみることが多くなってる。
こうして撮るのが楽しくなってくると、今持っていない焦点距離のレンズも欲しくなってきてしまって……どうしよう。
Mon, 16 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 容量無制限のクラウドバックアップサービス・オンラインストレージサービス
この値段で容量無制限とはなかなかやるなぁ、ただしソースネクストなのかと思いつつ記事を読んでみたら、たださんが使ってるものだと気づいた。現時点での評価はどんなものなのかな。
それはそれとして、容量無制限と聞いて思い出すのが、トレンドマイクロの SafeSync のひどいお話。サービス開始から三ヶ月での大幅なサービス内容削減はひどすぎると思ったわけだけど、うちの事務所でバックアップデータのバックアップ先(社内のいくつかの HDD と大して遠くはない遠隔地に送った HDD にバックアップデータは存在していて、それらが全部ダメになった場合の保険)として使ってる ASUS WebStorage もいつの間にやら容量無制限プランの新規購入はできなくなっていたし、新サービス内容は割高感のあるものとなっていた。すでに容量無制限プランを使っている場合はそのまま延長できるのであせって移転先を考えなくていいのは助かるけれど、これもいつまで延長させてもらえるのかはわからないから情報収集はしておかないとね。
ちなみに現時点での利用状況。
追記: バックアップデータは 1GB サイズで分割していて、ファイル一つのアップロードにおよそ一時間半かかる。優先的にバックアップしたいものは手動で指定できて、指定すると(たぶん)並列アップロードをしてくれる。そして、ダウンロードにかかる時間はあとで調べる。
_ ただただし [リストアが必要になった場面がないので評価のしようがないw]
Tue, 17 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 「Windows 8」が正式名称に、4 つの製品エディションも発表
ARM 版の Windows RT って唐突過ぎて戸惑ってしまうよねと思ったら、"Announcing the Windows 8 Editions" のコメントでも意味がわからないとかひどい名前だとかいうのがだいぶたくさんあった。
それはそれとして、Windows RT がドメインに参加できないというのは不思議な決定に思える。その機能がないということは企業には売り込まないというメッセージだと思えるのだけど、だとしたらいったい販売ターゲットはどこなの。コンシューマ向けと考えているなら iOS と Android からこれだけ出遅れててどうにかなるとは思えないよ。
Wed, 18 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 通信添削講座の課題提出
勉強会への出席希望者が実質的にゼロという状況が判明して、通信添削講座の課題を進める意欲がガタ落ちになってた。だけども、終わらせるだけは終わらせないととヤル気を絞り出して、現時点で回答が出せてる問題は解答用紙を埋めて(手書きで書くのが今はものすごく手間に感じて仕方ない)なんとか出した。それでもまだ三分の一以上残っているので……という状況。
Thu, 19 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 続・通信添削講座の課題提出
思い出してしまうと放置することはできなくて三時間ほど集中して頑張ってみた。そしたら、予想以上に片付いて驚いているところ。明日、明後日と頑張れば記述式問題以外は終えられそうな気がしないでもない雰囲気になった。いや、記述式問題はかなりの難物なんだけどね。
Fri, 20 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 続々・通信添削講座の課題提出
八回分を一気に投函した。4/20 くらいまでに投函しないと試験までに答案が返却できないおそれがあります、と注意書きがあって、試験を受けるわけじゃないのになんか追い立てられるようにどさっと投函することに。
Sat, 21 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ イー・モバイル、「EM チャージためしておトクキャンペーン」開始
外出時の回線は EM チャージ「一日定額プラン」がメインなので、これから半年は半額で使えるのはかなりうれしい。そんなに出かけないんだけどね。
「にっき(2012-04-19)」から。
_ 撮影が楽しくなった
持ち歩くのがそんなに苦にならないので(楽だというわけでもないけど)最近は仕事に行く時にも持っていくようにしていて、ふと撮りたい風景に出会った時に撮ることができる。んで、RAW で記録しておけばどう仕上げたらいい雰囲気を出せるかをあとで試行錯誤しないとならないようなこんな風景でもどんと来いという気分になって楽しくなってる次第。
Sun, 22 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 最大出力 1200W を備えたポータブル蓄電池「Energy Station(エナジーステーション)」
容量 255Wh で実売価格が十六万円くらいらしい。SONY の同じようなもののほうが大容量(290Wh)で充電時間も短く、しかも安いじゃないかと思ったら、SONY のほうは最大出力が AC100V 300W なのに対して、こっちは最大 AC100V 1200W(連続 90 秒までだけど)と「最大出力 1200W」というのが売りなのか。それと、複数台を連結することが可能というのも SONY のにはない機能かな。
うちの事務所で緊急用として持っておくには容量が少し小さくても用途が広い分、この maxell のほうがいいかも。と書いたところで、買ってもらえるという訳じゃないのであった……
Mon, 23 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 菜の花
小松菜の菜の花だそうで。緑が綺麗だったので色抽出で緑(と黄色)を目立たせてみた。カメラ本体だけでこういう加工ができてしまうのはいいね。K-7 もできるけどさ。
もうちょっと絞って菜の花全体にピントがあっているくらいにするほうがよかったのかな。
Tue, 24 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ Dropbox、「リンクの取得」機能で非ユーザーとのファイル共有を可能に
この機能をうまく使えばブチャ猫ダイアリーでの写真掲載がもう少しうまくできるかな。
Wed, 25 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 327.1km/14.72L
22.2km/L なり。そして、レギュラーガソリンが 144 円/L に値下がりしてた。どこまで上がるのだろうという心配がひとまずなくなったのはよいこと。
_ 『スマホも! IC 乗車券も! わたしたちの"個人情報"が知らぬ間に流出?』
近頃起きていることがわかりやすくまとまっているのでメモ。
Thu, 26 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 数学ガール新刊、予約
_ トラブル発生
WOL の CGI 用仮想サーバと PDC とを動かしている Windows Server 2008 機が無反応になるトラブル。まずは皆が通常通りに作業できるように復旧することが優先なので原因究明をするところまではできていないのだけども、ずっと安定して動いてきたあの機体がトラブルを起こしたことに少々動揺しているところ。
Fri, 27 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ tDiary on heroku
前回よりも手順が切り分けられて、Billing Info(カード番号)を登録するのは memcache アドオンを使おうとする時に必要になることが明記されたので、Heroku toolbelt をインストールするだけで tDiary を heroku に設置できることを確認
……したのだけども、設置した時には GFM スタイルで書く設定になっていたのに、どういう訳か今は Wiki スタイルに勝手に変更されてるのはなぜだろう。設置後に git pull して再デプロイしたけどそれで tdiary.conf に何か変更が入ってしまうの ?
_ hsbt [その現象はちらほら確認していますが、何が原因なのかは特定できていない状態です。]
Sun, 29 Apr 2012 (平成24年) [長年日記] edit
_ 祝・tDiary 3.1.3 リリース
かなり簡単に Heroku にデプロイできるのを確認して、設置がこんなに簡単にできるようになるとはと感心しつつ、これを機に git の使い方をもうちょっとわかるようにならないといけないなという気分になっているところ。
この日記は先っちょ追っかけをしているので、いつも通りバージョン番号が変わるくらいしか変わるところないけど。
_ まだ四月だけど皐月晴れ
お向かいのツツジがいきなり満開になっていたので、今日みたいな晴天の屋外だとファインダーを覗くほうが撮りやすいだろうと K-7 で撮影してみた。
そして、人が外にでているのに気づくとまとわりついてくるこやつもパチリ。撫でろという感じで横になるのに、撫でてやると違う ! と言わんばかりに噛もうとするこやつの望みは九年の付き合いになろうというのに未だにわからない。
_ 噛むのは
この頃からそうだったからどうしようもないか……