«前の日(04-27) 最新 次の日(04-29)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 28 Apr 2001 (平成13年) 天気[晴れ] edit

_ Virtual PC のつづき

昨日失敗した X の起動だが、もう一度 setup で設定しなおしたら S3 Trio 64 であっさり成功した。しかし、VMware と比べると描画スピードは遅く感じる。たとえばデスクトップ上のアイコンをドラッグしてみると、VMware ではポインタにほとんどくっついて移動するが、Virtual PC の方はかなり遅れて動いてくる。

もうひとつ、VMware では VMware tool を入れると全画面表示が可能になるが、Virtual PC でこういう具合にできるのかは不明。大画面が使えるのは快適だからこの機能があるかどうかは重要だ。

Virtual PC の方が優れている点もある。ボクのノートでは VMware はなぜかタッチパッドで3ボタンエミュレーションが有効にならないが、Virtual PC では有効になる。また、VMware では音がいまだうまく出せていないが、Virtual PC では音質は悪いがwav も midi もきちんと音が出る。

とはいうものの、ボクの使い方からすると VMware の方がいいと感じた。もう少し両方使ってみることにはしますが。

_ 毛虫退治

昼ご飯を食べながら窓の外を見ていた母が「あ、虫が垂れてる」と言ったので振り返って窓の外を見ると、確かに毛虫がお尻から糸を出して葉っぱから地上に降下していた。退治しておかないとと母が外に出ていったが、あまりの多さに逃げ帰ってきた。仕方がないので、普段ほとんど着たことのない職場の作業服に着替えて毛虫退治作戦開始。

当初は殺虫剤を撒くことを考えたのだが噴霧器が行方不明のため、掃除器で一匹づつ吸い取ることに方針変更。そのあとはパックごと焼くかなんかすればいいと思った。

犠牲になっているマユミの木の下に行くと、毛虫がいるはいるはの大混雑。葉っぱなんて一枚も(大袈裟に言っているわけではなく本当に)残っていない。枝にくっついているのは虫だけ。最初のうちはなるべく木に近付きたくないと思いながらやっていて、エイリアンなんかで辺りに注意しながら前進していく時の気持ちがこんな感じなんだろうと思った。

結局一時間半ほど頑張ってかなりの数を(けっして全部ではない、見えてるけど届かないのが残ってしまった)捕獲することができた。

まだ処理はしていないが、物理的にダメになってしまったヤツもいれば、気絶していただけのヤツもいたらしい。母がビニール袋に入れたので中が見える。まだ動いているのがだいぶいる。ところで、こいつらの名前は何なんだろう。

_ Virtual PC その後

Linux Magazine の付録に付いてきた Vine 2.1.5 に入れ替えてみた。

やっぱり X の描画速度は VMware に比べるとかなり遅く感じる。しかし、全画面表示ができることは分かった。マニュアルをもっとよく読まんどイカンな。VMware との比較のために Netscape Navigator を起動してみた。VMware では使いものにならないくらい起動が遅くてすっかり w3m 派になっていたが、Virtual PC では気にならない早さで起動した。こうしたパフォーマンスは Virtual PC の方が上のようだ。それと関係しているだろうと思うのだが、VMware を使っていてもそんなに動くことのない冷却ファンが Virtual PC を使っていると頻繁に作動する。夏場の暑い時期だとずっと動き続けるんじゃないだろうか。動作が早いのは歓迎だが、冷却ファンが回るとうるさいんだよな。

どっちも一長一短でどちらを選ぶかと言われると、環境構築のことを考えて VMware をやっぱり使い続けるかなという気になっている。

_ 毛虫の名前

本日、掃討作戦の犠牲になった毛虫は「ミノウスバ」という名前であることが調査の結果判明した。調査と言っても大袈裟なことをしたわけではなく google で「害虫」と木の名前「マサキ」を一緒に検索しただけ。やっぱり google 使えるね。

_ 本日のワイン

Portugieser Q.b.A halbtrocken 1999 / Weingut Schales

今月の初めに行ったローテローゼのワイン展示会で買ってきた中の一本。ポルトゥギーザーという品種から作られたロゼワイン。今日はよく冷やして飲んだのでとても美味しい。ロゼにはよくある何とも表現しにくい(いつもこればっかりだ)クセのある味がいい。口に含むとほどよい甘みが感じられるのも気に入った。

ちょっと泡の感じがあるので抜栓したらなるべく早く飲んでしまった方がよさそう。もっと書きたいんだけどどう書けばいいのか分からない。

_ 本日のチーズ

サンクリストフ

まずは解説から。ポワトゥ地方で作られる薪型のこってりとしたシェーブルチーズ。表面にうっすらとかぶった膜はほんのりと土の香りが漂い、きめ細かな食感とあいまって食欲を刺激します。上等なワインよりも安いワインをがぶ飲みしながら楽しめる不思議な味わいです。

確かにこってりとした感じがある。でも、塩味がほとんど付いていないのでチーズというより、あまり酸味のないサワークリームのようだ。味にクセはないけれど香りに若干クセがある。表面の膜の香りが(土の香りかどうかは何ともいえないけど)特徴的だった。(普通の人はクサイと言うに違いない)


Sun, 28 Apr 2002 (平成14年) edit

_ 罫線

を入れてみました。zoe さんのアイディアをそのままいただきましたが、微調整が難しいです。自分の環境(Galeon)でそれなりにきちんと見えていればいいやと割り切っています。これまでの真っ白カードよりはカッコよくなっていると思いますので。

追加: Windows の mozilla 0.9.8 だとカード部分の背景画像の処理がボロボロです。1.0RC だとまともなのでしょうか。

さらに追加: 1.0RC をインストールしてみました。症状は変わりませんでした。

_ 本日のワイン

Cotes d'Oakley Vin Blanc 2000 / Cline

カリフォルニアの白ワインです。「Wine Spectator 誌 "Best Buy" の常連で、ワイン・メーカーである マット・クラインは芸術的とも言えるブレンド技術を持っている」と紹介されていましたが、確かにすごいです。

何がすごいかと言いますと、裏ラベルに書いてあることを信じるならば Marsanne、Roussanne、Viognier(フランス・ローヌ地方での主力品種)、Semillon、Sauvignon Blanc(フランス・ボルドー地方)、Chardonnay(フランス・ブルゴーニュ地方)、Palomino(スペイン・シェリー酒のベース品種)、Riesling(ドイツ)、Pinot Gris、Gewurtraminer(フランス・アルザス地方)と十種類のブドウ品種をブレンドしているそうです。実に節操のないブレンドです。それぞれがどんな品種かはこちらで面白く説明されています。

香りは(果物ではなく)お菓子のように甘く、味も予想を裏切らずけっこう甘くて、濃く、アルコール度数も高いですが、ちょっとだけガスが感じられて好みの味でした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ zoe [おお、いい感じですね。 win版mozillaで透過背景が変なのは 色数を落すか、もしくは透過を使わないかだと。 こ..]


Mon, 28 Apr 2003 (平成15年) edit

_ 現実

友人から婚約したとのメイルをもらいました。しかし、嬉しいというよりは結婚後の現実を考えると頭が痛いという文面でした。返信に何を書いたらいいものやら。

_ TrackBack

入れてみました。

追記: 自分のところに向けてやってみましたが、こんなエラーが出ました。

/usr/lib/ruby/1.6/net/protocol.rb:161:in `error!': 403 "Forbidden" (Net::ProtoFatalError)
 
./tdiary.rb:617:in `eval_src'
./tdiary.rb:78:in `join'
./tdiary.rb:78:in `safe'
./tdiary.rb:618:in `eval_src'
./tdiary.rb:819:in `do_eval_rhtml'
./tdiary.rb:770:in `eval_rhtml'
update.rb:56

本体が最新ならば、tr.rb をインストールディレクトリに、残りの二つを plugin ディレクトリに入れるだけで使えるはずなのですよね。

さらに追記: 2003 年 04 月 28 日 19:20 時点での最新版にしてみましたが、本質的には同じエラーが出ました。このサーバは Woody で suExec ですが、何か関係があるでしょうか。

_ お仕事

組織変更もあって、全体的にバタバタしています。イライラがつのることになるかも。

_ 続・TrackBack

原因がわかりました。LAN 内部からだと 246ra.ath.cx にはアクセスできないのでエラーが起きていたようです。下のように、LAN 内部での IP アドレスやホスト名で TrackBack をしたらうまくいきました。お騒がせしました。

追記: xrea に置いてある、もう一つの実験環境との間でも TrackBack することができました。しかし、家の中で日記を書くと TrackBack しても LAN 内のホスト名になってしまうということですか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ きた [うーむ,なんでだろー]

_ きた [LAN内部向けのDNSを上げるとか,hostsで対応するとかすればなんとかなりそうな気がします. 実際ウチではそうし..]

_ NT [ありがとうございます。調べてみます。]


Wed, 28 Apr 2004 (平成16年) edit

_ どうしようかな

スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX(アーヴィン・カーシュナー)

_ 本日の困ったこと

上司に「キーボードのバックスラッシュのキーを押してるのに、円マークがでるのはどうしてか」と尋ねられたこと。

_ 忘却の彼方

ちょっとしたことをしたくて久しぶりに ruby でプログラムを書こうと思ったら、ホントにすっかり忘れていました。鍛え直さないと。


Thu, 28 Apr 2005 (平成17年) edit

_ 反応リンク集への反応

あれだけの文でそんなところに載せてもらってしまっていいのかという気持ちでいっぱいです。内容なんて全然ないのに。せめて、これこれという機体にインストールしてうまくいきましたとか、これがうまくいきませんでしたとかいう内容ならまだ恥ずかしくもないのですけど。

ということで、職場に OS をどうしようか迷っている Dell SC420 があるので、今の仕事が一区切りついたら Momonga をインストールしてみようと思います。

_ AutoCAD と AutoCAD LT

AutoCAD の体験版をインストールして試用期間が切れた後でも、AutoCAD LT の体験版をインストールして使えることがわかりました。


Fri, 28 Apr 2006 (平成18年) edit

_ 「ボットネットを“飼って”みました」

読めば読むほど怖くなってくる。仮想マシン上なら動かない仕掛けがあるということだから、今の PC のスペックなら仮想マシン上で暮らすのが一番いい防衛策かもね。

_ クラシックの楽曲を過激に演奏している CD を探しています。

過激というのがどういう意味だかいまいちわからないけど、紹介されているもの、特にピアノのほうはたぶん気に入ると思うのでメモ。

_ 【変装じゃ】韓国独自のロボ犬 Genibo【ありません】

まあ、SONY にリストラされてしまったから仕方ないよね。捨てる神あれば拾う神あり、ということで。

_ ひどい値上げ

火曜日にガソリンを入れたときには 116 円/L だったのに、R2 に入れるために今日そのスタンドに行ったら 128 円/L だった。一瞬自分の見たものが信じられなかった。さすがに 12 円も上がるとは予想しないよね。


Sat, 28 Apr 2007 (平成19年) edit

_ お出かけ

GW 初日だけど、意外と混んでなかった。行った方向が目立ったレジャー施設がないようなところだったからかな。


Mon, 28 Apr 2008 (平成20年) edit

_ 前屈無用。アキレス腱も伸ばすな。

傷口消毒無用というのは知ってたけど、これは知らなかった。

_ Firefox を使い続けるための“お勧め”設定

NoScript はやっぱり必須の拡張だよね。

_ 人気の圧縮ソフト「Lhaplus」にまたもや危険な脆弱性

どこかに入ってるような気がするのでメモ。


Tue, 28 Apr 2009 (平成21年) edit

_ Firefox 3.0.10 リリースノート

管理下の PC でのアップデートを忘れないようにメモ。


Wed, 28 Apr 2010 (平成22年) edit

_ 黄金週間

とは何ですか ? と言えるくらいいつも通りに生活する一週間になる予定。


Thu, 28 Apr 2011 (平成23年) edit

_ iPad 2

この間 iPod touch を代替わりさせたばかりだけど、これはこれで別物だからということで悩んでる。取扱店が近所にないと思ってたからオンラインストアで買おうかと思ってたところに、近くのヤマダ電機が iPad 取扱店だということを知って明日見るだけ見に行ってみようかなと思っているところ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ 岡本 [お久しぶりです。私は発売日に白を購入しました。大分薄くなりましたね。]

_ NT [おぉ、お久しぶりです。 悩んでるなんて書きましたけど、今日の明け方に徹夜仕事をしつつオンラインストアで結局注文しちゃ..]

_ 岡本 [1代目Pad君は、塾にて5台が稼動しています。 カメラがついただけで、正直?が強いです。 SONYが好きなので、..]


Sat, 28 Apr 2012 (平成24年) edit

_ 変身

これが

こうなるとは知らなかった。

IMGP0649


Sun, 28 Apr 2013 (平成25年) edit

_ 食事作り

先日の鮪の角煮が美味しかったのでまたやってみようとスーパーに行ったら安いサクはなくて切り落とししか手に入れられなかったので角煮にはならなかったけど、同じ味付けで鮪の煮付け (?) ができた。別にかぼちゃも煮て、ほうれん草を茹でて、味噌汁を作ったら立派に夕食になったのであった。並行作業ができなくて結局二時間半くらいかかったのは反省点。


Mon, 28 Apr 2014 (平成26年) edit

_ 車検の見積りのための点検

のために朝からディーラーにツインを持ち込むことになっていたのにすっかり寝坊して、父に「スズキから電話だぞ」と起こされ慌てて支度して昼前になんとか持ち込んだ。

そんなこんなで家に帰ってきたらちょうど昼ご飯の時間帯で、前から行こう行こうと思ってたのに行けずにいたハンバーガー屋に行ってきた。美味しいし、メニューも豊富だし、店の雰囲気もいいし、なんだけど、職場のそばのハンバーガー屋さんがコストパフォーマンスが良すぎるので(最近値上げしたけど、それでもハッシュドポテト付きハンバーガーが 750 円)こっちのお店は通うようにはならないかな、という気分。


Tue, 28 Apr 2015 (平成27年) edit

_ あなたがまだ知らない、新しい「○○粉」

それぞれの地域に合った穀物があったのに小麦粉が世界を席巻してしまったということなのかな。

_ ロックだったり、シュールだったり。ペンギンたちの羽が生え変わる時期

病気かと思っちゃうような外観だ。写真 20 の状態にまでなってしまえばいい感じ。


Thu, 28 Apr 2016 (平成28年) edit

_ マイクロソフト セキュリティ情報 MS16-044

あの問題発生から二週間経ったけど、修正版が出るどころか不具合が発生するという情報すら出てこない。観測できた数は少ないけれど問題が起きたという人の発言はちょこちょこあったのになぁ。


Fri, 28 Apr 2017 (平成29年) edit

_ Creators Update

先日 Creators Update に更新してみたら無線 LAN が使えなくなった、ドスパラの Win10 タブレットが公式発表では対応しているということになっていて

アップグレードが正常に行えない場合は、製品にインストールしたソフトウェアや設定した内容に影響されている可能性があります。リカバリーを行い出荷状態に戻してからアップグレードを実施してください。

こんなことが書いてあった。特別何かインストールしているわけでもないのにそういうことになるのはめんどくさい。焦って更新する必要も感じていないのでひとまずは放置。


Sat, 28 Apr 2018 (平成30年) edit

_ 久しぶりの自炊

数日前から母が妹のところに出かけてしまっていて、平日は弁当とか外食とかで済ませていたのだけど、週末くらいはちょっとやってみるかと思い立った。

夕方のスーパーに買物に行って、なるべく短時間でかつレンジが油まみれにならずに(つまり、脂たっぷりの肉を焼くなんてのは却下)調理を済ませられるものをと考えながら小一時間ほど店内をうろうろして二食 or 三食はこなせそうな材料を買ってきた。

で、こんな食卓になったのだった。

ご飯とインスタント味噌汁がつきます


«前の日(04-27) 最新 次の日(04-29)» 追記