最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Mon, 01 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ オーストラリア、感染者数急増

GW 明けから里帰りして、昨日帰国したはずの J は大丈夫かな。今度の日曜日に会う予定なのだけど。

_ Microsoft DirectShow 脆弱性によりリモートでコードが実行されます。

ここにある Fix it でダウンロードできるものを実行しておけばレジストリの書き換えが行われて安心、ということらしいのでがんばって管理下の PC で実行しないと。


Tue, 02 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 「IT 機器の電源保護対策状況」の結果と解説

UPS の点検を忘れてることにこの間気づいて調べてみたらとっくに充電池が寿命を迎えている UPS があったけどまだ対策してないのでメモ。

_ Excel がおかしいときの対処法

Scroll Lock とはそういうキーだったのか。


Wed, 03 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ Adobe と NVIDIA ・ Broadcom、Flash に GPU アクセラレーションを提供へ

実際に使えるものが提供されるのはまだまだ先になりそうなことが書いてあるけどこれはうれしい話。

_ FixIt はうまく動いてる ?

http://support.microsoft.com/kb/971778 で提供されている FixIt を XP や 2003 で実行すると該当キーの末尾に _Backup と書き足されるのを確認したのだが、2000 だと実行しても変化がない。事務所の六台で実行してみたけどどの機体でもうまく動作しなかった。

手作業で該当キーをエクスポートしてから削除したけど、なんか釈然としない気持ち。

_ Outlook 狙いの詐欺メール出現、偽サイトに誘導

問題のメールは「Microsoft Outlook Notification」の件名で届く。本文は英語で「Microsoft Outlook の設定を再度やり直してください」と書かれ、「microsoft.com.outlook.」で始まる URL のクリックを促している。

こういうのにひっかかっちゃう人は未だに少なくないのか。

_ チェックしておきたいぜい弱性情報<2009.06.04>

Java に関してはすっかり見逃してた。あとで読む。


Thu, 04 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ お疲れさま

母が使っているノート PC はボクのお下がりで、このところなんかおかしくなっていてきたので現役を退いてもらうことにした。いったいいつから使っているのかとこの日記を検索してみると三年間のサポート期間が満了したのが 2004 年 1 月という記述が見つかった。つまり、2001 年 1 月に購入したわけだ。八年半も使えばもう十分だよ。

壊れてどうにも動かない状態になってしまったわけではないので職場に持っていって実験用にでも使おう。SXGA+ という解像度はなかなか簡単にポイしてしまえないので。

さっきポチったので二週間後くらいに届くはず。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [私と一緒ね!>ポイ]

_ ブチャ猫 [↑>簡単にポイしてしまえない]

_ NT [たぶんそういう意味で書いたのだろうと思ってました。]


Fri, 05 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 縦書きテーマいじり

IE の条件分岐というものを使うと縦書きテーマの改良ができるのではと思って作業中。

IE 6 は早くなくなってほしいと心の底から言いたい。たかがこの程度のサイトですらそう思うのだから、仕事で CSS を書いている人は大変だろうなぁ。

追記: まず注意事項。ページのソースが何も変わってないのにリロードすると IE 6 がページの描画を変えるという謎の挙動を見せるので何が本来の動作がわからず、たぶんおかしなことをやってる可能性大なのでこのエントリは参考にしないでください。

結局、wiki_style.rb と tdiary_style.rb を少々いじることで条件分岐をさせることができた。こんな変な行ができちゃった。これは wiki_style.rb のほう。

r = %Q{<!--[if !lte IE 6]><![IGNORE[--><![IGNORE[]]><div class="section"><!--<![endif]--><!--[if (IE 5.5 | IE 6)]><div class="section" style='width: 600px'><![endif]-->\n}

解説を読んで理解したように思えることからすると、これで IE 6 以前の IE だと <div class="section"> は無視してくれて、IE 5.5 と IE 6 は後半の <div class="section" style='width: 600px'> を見ることになるらしい。対応しているバージョンの IE 以外にとっては単なるコメントなので <div class="section"> だけしか意味を持たないのでこれまで通りに解釈される、と。

この条件分岐に反応するのは IE 5.0 以降ということなので、実はこの書き方だと IE 5.0 系は間違いなく変なことになるはずだけど、<!--[if !lte IE 6]> を <!--[if !(IE 5.5 | IE 6)]> と書いたら IE 8 がおかしな挙動を見せたのでしかたない。アクセス解析結果を見たら IE 5.0 系なんて 0.2% くらいしかいないので無視。

以下のページがとても役に立った。

_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2009 年 6 月

今月は多いな。

Adobe も定期リリース第一弾を同日に出すらしい。


Sat, 06 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 16 時間

昨晩は零時過ぎに眠くなったので試しに布団に入ってみたら起き上がれたのが夕方四時過ぎだったという、自分でもよくわからない体力のなさに驚いた一日。

_ 生姜汁 + 温めた牛乳

生姜汁に温めた牛乳を注いで数分待つと……というのをテレビでやっていたので実際に作ってみたら、生姜汁の割合が少なかったからかテレビで見たようにはならなかったけどジンジャーエール好きにはいいのではないかというものになった。

今度は生姜を増やしてもう一度作ってみよう。

_ VolSnap 33 が大量に出てしまう問題について

VSS を使うときに注意すべき点ということなので、あとで読む。


Sun, 07 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ ワールドカップ最終予選

日本、オーストラリア、韓国が出場決定、と。

BS の中継番組が番組の終わる直前まで韓国の出場決定だということをわかってなかったのがちょっと笑えた。

_ Aussie English

オーストラリアに里帰りしていた J と久し振りに会った。五年ぶりの帰国だったそうだけど、周りの Aussie English がかなり気になったという感じのことを言ってた。日本に来るまで三十年間くらいあっちで生活してたのにそんな風に感じるようになってしまうとは、人間って環境によく順応する生き物なんだなぁ。


Mon, 08 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ User Profile Deletion Utility

事務所の PC にはいらないプロファイルが間違いなく存在するのでメモ。

_ Windows Server 2008 SP2

_ Windows Vista Service Pack 2

根っこは同じなのでついでにメモ。


Tue, 09 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ Apple まみれになるかも

13 インチ MacBook Pro がいいなぁとか、iPhone 3G S もいいなぁとか思ってるけど、今はそういうタイミングじゃないのでとりあえず購買意欲を押さえ込め > 自分。

_ Safari 4

さっそく iBook G4 にインストールしてみた。Firefox に比べて明らかに違いがわかるほど Wassr が速くなってるのに驚いているところ。JavaScript の処理が速くなってるのかな、これは。


Wed, 10 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ [SECURITY] Ruby 1.8.7-p173 released: msg#00853

なぜか公式サイトのリリースには checksum が記述されてないのでこっちをメモ。

追記: 作業完了。

さらに追記: と思ったら、やっぱり Internal Server Error が出てしまう……

p72 に戻してみるとどうか。…… 問題なし。

こんなエラーが残ってた。調べがつくかわからないけど要調査。エラーは前と同じ内容だ。

(tdiary/lang/ja.rb):33: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.8.7 (2009-06-08 patchlevel 173) [i686-linux]

[Thu Jun 11 00:01:33 2009] [error] [client xxx.yyy.zzz.www] Premature end of script headers: update.rb, referer: http://246ra.ath.cx/~takasi/tdiary/update.rb

_ 解答発見

ruby のバージョンを変える以外にはこっちではどうしようもない、ということ ?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ しばた [あとは該当する plugin を無効にするか、pluginを直すかでしょうね…。]


Thu, 11 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ my-musicstyle vol.7

また行ってみようかな。

前回の記録はこちら → my-musicstyle vol.6

_ OS X から遠隔地の Windows にリモートデスクトップ接続

以下の組み合わせでできた。一番面倒だったのは Zebedee をコンパイルするための大前提 Xcode のインストール。

_ シャープが LED 電球で家庭用照明に参入

おもしろそうなので一個くらい買ってみようかな。



Sat, 13 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 手軽に使えてわりと安いレーザー墨だし器

うちの事務所でする仕事だと未だに墨つぼから糸を引き出してパツンとやってるみたいなのでこんなのがあるのかと思いつつ、おもしろそうなものなのでメモ。

_ 【熱中症対策】もしもの時に素早く対応!熱中症応急処置袋

これからの季節、職場で話題になるネタなのでメモ。現場車一台ごとに一袋装備しておいてもいいかも。

_ 一次電池、二次電池の種類と特徴

未だに種類がよくわかっていないのでメモ。


Sun, 14 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ IIS7 - 拡張機能 ダウンロード

インストールマニアックスでがんばってた時にこれがあればググる時間を省略できたのになぁ。

_ あなたは知ってる?ダブルクリックだけでできる Excel の小技いろいろ

フムフムと思うものからキーボード操作のほうが楽だよなと思うものまでいろいろと。

_ Known issues in Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2

問題らしい問題には遭遇していないけど、とりあえずメモ。

_ Office 2007 に Office 2003 互換メニューを追加する

そろそろ事務所でも 2007 を入れざるを得なくなってきているのでこういう手もあるということでメモ。

_ Bash & シェルスクリプトを極めるテクニックまとめ

「究める」だと思うのだけど、というのはいいとして、究めるというほど使わないといけないこともないとはいえ基本的なことも知ってるかどうか怪しいのでメモ。


Mon, 15 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 書籍紹介:「ルナ・シューター」(林譲治)

おもしろそうなのでメモ。

_ 裁判員制度、日当ソフト、バス代は計算不能で支払えず

お役所の導入するソフトってどうしてこういう変なものがまかり通ってしまうのかな ?

_ ハンファ、D-sub15 ピン接続でドライバ不要の 7 型液晶サブディスプレイ

一つあるといろいろと楽になると前から思ってるのでメモ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ati [昨年,引越しの前に,自作PCやCRTディスプレイの処分で利用しました < パソコンファーム 名古屋からの送料だけで済..]

_ NT [車で三十分かかるかどうかという場所なので持込する気まんまんです。]


Tue, 16 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 第 2 回「『大学は美味しい!!』フェア」

いとこが来てたので行ってきた。販売会場の混雑ぶりに比べると講演会場はあんなものかと思わないでもないけど少々寂しかった。目的のものはテレビで取り上げられたらしく、さっさと売切れてしまってたのが残念。

_ 自動更新が始まった“IE 8”はインストールすべきか?

事務所ではまだ IE 6 を使っていて、近いうちに IE 7 にしようと考えていたところなのだけど、本当に困る人の端末以外は IE 8 まで上げてしまってもいいかもしれないな。

関連記事
IE8 インストール時の注意点、Windows XP SP3 の場合は要確認

_ 「Firefox」アドオン -- タブの管理に便利な 12 種

Tab Mix Plus に安住しているけどもっといいものがあるのならと思ってメモ。

_ 5 minutes トラブルシューティング

五分ほどで「グループポリシーで Internet Explorer の利用を制限するには ?」とか「フォルダ リダイレクトの使用方法は ?」というネタを披露してくれてる。ぱっと見てこれは知りたいというものがいくつかあったのでメモ。デモ入りなのでわかりやすくていい感じ。

_ Java for Mac OS X 10.5 Update 4

なんか出てる。10.4 向けも出てる。



Thu, 18 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ IBM Rescue and Recovery をなんとか起動させられた

ThinkPad のリカバリをしようとして苦労したお話。買った当時は事務所で使う OS を Windows 2000 にしてたので届くなりダウングレード権を行使した ThinkPad R50e をやっと XP に戻せる状況になった。リカバリ領域が HDD の第二パーティションにあることは理解しており、そのパーティションを消さなければリカバリに問題はないと思っていた。そこで第一パーティションだけフォーマットして Windows 2000 をインストールしたのが何年か前の話。

ところが、どうやら実際にはそんな単純な話ではなかったようで、今回リカバリしようとして指示通りブート時に Access IBM ボタンを押しても Rescue and Recovery が起動しない…… IBM Lenovo から MBR を書き換えるツールや Windows にインストールする Rescue and Recovery をダウンロードして使ってみたけれどどうにもうまくいかない。そんな時 I クンがそのパーティションの中身を覗いて「Windows の C ドライブと同じようなファイルがありますよ」と。

もしかしたら GRUB で Windows を起動するのと同じようにして Rescue and Recovery を起動できるかもと思い、GRUB の起動ディスクを作ってこうしてみた。

grub> root (hd0,1)
grub> chainloader +1
grub> boot

一行目を実行した時にパーティションタイプ 0x12 でなんとかと表示されたけどそのまま続けたら起動したので喜びながら画面を眺めていたら BSoD が。

STOP: c000021a {Fatal System Error}
The Session Manager Initialization system process terminated unexpectedly with a status of 0xc000003a (0x00000000 0x00000000).
The system has been shut down.

もうこれはどうしようもないかと思いながらググってたら、意外にもこんな記述を発見。書いてある通りに今度はこうしてみたら無事に起動した。

grub> root (hd0,1)
grub> parttype (hd0,1) 0x0b
grub> unhide (hd0,1)
grub> chainloader +1
grub> boot

ここにたどり着くまでに約三時間。リカバリ自体はまた後日 :-(

リカバリするためのファイルが壊れててリカバリできないなんてことにならないことを祈る。

追記: こういうリストア方法もあるのか。

_ 目からウロコ!車内でカメラを固定する方法

試してみよう。

追記: あ、ダメだ。ボクのカメラは背面に動画撮影ボタンがあるじゃないか。

_ iPhone 3.0 Software Update for iPod touch

アップデート完了。反応がよすぎるので「シェイクでシャッフル」は OFF!

_ ruby-1.8.7-p174

入れてみた。

追記: やっぱり Internal Server Error 発生。

_ Dimdim

Web conferencing that just works. Dimdim provides easy, open, affordable collaboration. Use for online meetings, eLearning, desktop sharing, training, distance education, unified collaboration, webinar, free web meetings and more.

ビデオ会議がしたい、と言われたのでメモ。月一回くらいのために有料ソフトを使うのもどうかと思うのでこういうものでまずはがんばってみよう。こんなのもあるのか。

_ マイクロソフト、Windows 7 の「XP ダウングレード」を認める方針

Windows 7 の発売から 18 カ月後、もしくは同 OS 用の Service Pack 1(SP1)がリリースされる日のどちらか早い期日まで、ダウングレード権を与える。

数日前に見た記事では発売から六ヶ月間は認める方針、と書いてあった気がしたけど延びたんだ。SP1 が出るほうが多分早いだろうが、それでもおそらく一年間はダウングレード権を行使できそうかな。

事務所の PC 入れ替え計画に大きく影響してくるのでメモ。

関連記事: Windows 7、最長で 2011 年 4 月まで XP ダウングレードが可能に


Fri, 19 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ @importを使うべきでない理由

ほぉー。

追記: ここで使ってる CSS には残ってた……、消す。こういう古いスタイルが残ったままということが時々あるなぁ。

さらに追記: と思ったら、コメントアウトしてあった。でも、消す。

_ iPhone OS に DoS 攻撃を受ける脆弱性、最新版に更新を

Apple は「大幅に進化した最新版出したよ ! → 実は旧版にはいっぱい脆弱性があるからアップデートは必須だよ」が好きだよね。この間の Safari 4 もそうだったし

_ iPhone OS を 3.0 にした

イイネだけじゃ足りない気がしたので、またですか、とお約束の反応をしておこう。

_ Windows 7 の仮想ハードディスクがスゴイ!─(1)

この機能は面白そうに思えるけど VHD からブートできるのが 7 か 2008 R2 のみというのはちょっと残念。


Sat, 20 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 悩み中

TUNEWEAR iPod対応カプセル型マイク TUNEWEAR CAPSULE Mic TUN-IP-200027
-
TUNEWEAR
(no price)

マイクだけにするか、それともマイクが付いたイヤフォンにするか。

_ 公道を走れるレーシングカー

自分でまともに運転できるとは思わないので、運転がうまい人の助手席に乗りたい。

_ グッドオアシスキャンペーン

キャンペーン実施期間中に 1 年点検を受けた方を対象に、抽選で毎月 1 名様に「デジタル一眼レフカメラ Canon EOS Kiss X2」、100 名様に車のトラブルの対処法等がわかる「マイカーハンドブック」をプレゼント。

先月知ってたらなぁ。

_ LPI-Japan、「Linux サーバー構築標準教科書」を無償公開

完全自己流でやってきたから標準というものを知っておくべきだろうということでダウンロード。

_ Windows が起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」

フリーソフトでここまでできるようになっているのかということでメモ。


Sun, 21 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 寝方が難しい

早めに寝たら中途半端な時間に目が覚めてしまい、でもそこで寝てしまうと後の予定に差し支えるので起きてたら気分が悪くて仕方がなかった日曜日。


Mon, 22 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ FOTA、新シリーズ設立を発表

これで分裂は決定的なのかな。どうせそのうち統一される、というか、そうならざるをえないことになるだろうけど、どちらがこの立場になるだろう。

_ Nokogiri の使い方

Windows 環境だとこういうものを使おうとする時にはまることが多い気がするのでメモ。


Tue, 23 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 「iPhone」で水準器アプリを色々試してみた

こんなにいろいろあるのか。ここに挙げられてる結果からすると有料ソフトを使う必要性はなさそうに思える。

_ タイムテーブル - 日本 Ruby 会議 2009

参加できない日曜日の午前中に聞きたい内容がけっこうあるなぁ。でも、hsbt さんの話は聞けそう。

_ 位置情報を取得する仕組み

iPod touch で見事に位置情報が拾えてるのに感心してるのでメモ。


Wed, 24 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 第七回 Wiki ばな

せっかくだからスタッフに手を挙げてみようかなぁ。

_ Windows PE 2.0 のブータブル USB メモリを作成する

役に立つこともありそうなのでメモ。

_ IT エンジニアのための電源設計

こういうことも知っておかないといけないような気がしてきているのでメモ。


Thu, 25 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 防災体験ツアー

地震・消火・応急手当・煙・暴風雨の体験ができるらしい。地震は震度 7 あたりまであるらしいので一度体験しておいてもいいかもということでメモ。


Fri, 26 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 「徹夜ですか ?」

生活時間帯リセットのために勤務予定を朝からに変更して朝 7 時半くらいから出社してたら顔あわせる人がほぼ全員そう訊いてくるのはどうなのかと……

_ 特定タブの履歴とクッキーを消去できる「Close'n forget」拡張

やたらとタブを開きっぱなしの上、ブラウザを落とすのはアドオンがアップデートされたときくらいの自分にはありがたい拡張かも、ということでメモ。

_ チェックしておきたいぜい弱性情報 <2009.06.26>

Java for Mac のセキュリティ・アップデートがリリースされました。このアップデートでは,Java 1.6 をバージョン 1.6.0_13 に,Java 1.5 をバージョン 1.5.0_19 に,Java 1.4 をバージョン 1.4.2_21 に更新します。

1.6.0_14 がもう出てるんだけどどうなの、と思ってたら、

Java SE 6 Update 13 には最新のセキュリティー修正が適用されているので、セキュリティー修正を最新の状態にするためにこのリリースにアップグレードする必要はありません。

ということでとりあえずこのままで心配はしなくてもいいみたい。

_ 接続数/帯域制限で無法なダウンローダを撃退

話題になってる (?) Apache 攻撃ツールへの対処方法として mod_limitipconn というものがあるらしいということでメモ。

_ ニッキュッパの激安 PC「HP Pavilion Desktop PC p6120」

安いけどそれなりに使えて、しかも PCI Express x16 スロットがあるのでこの手の安 PC でネックになるグラフィック関連の増設ができなくて泣くということがないということで用途によってはいい選択肢のような気がする。この値段で OS までついてるし。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [嵐が・・・かもしれない>朝 7 時半出社 布団が干せた~(^^♪ 掃除機もかけられた~§^。^§ ♪♪♪]


Sat, 27 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 散髪

軽くなった。

_ 7.22 皆既日食の超高精細全天映像上映会のお知らせ

つくば会場に申し込んでみよう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [その日は飲み会だって。 どちらさまもごゆっくりお遊びくださいませ。]


Sun, 28 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 日曜日の睡眠時間

なんだか眠ってただけみたいな気がする日曜日。


Mon, 29 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ ブラジル対アメリカ

なんであんなにブラジルは強いんだろうと思うくらいの見事な逆転勝利。

そして、決勝トーナメントの試合を見てると日本がワールドカップでベスト 4 なんて現状では絵に描いた餅でしかないと思い知らされるような気がした。


Tue, 30 Jun 2009 (平成21年) [長年日記] edit

_ 続・Outlook スパム、セキュリティパッチ装いボットネットで Zbot を配布中

これ、ボクのところにも何通か届いてた。

セキュリティパッチ「Update for Microsoft Outlook / Outlook Express(KB910721)」と称して、「officexp-KB910721-FullFile-ENU.exe」をダウンロードさせようとする。(中略)偽サイトの URL が「update.microsoft.com」で始まっているため、うっかりするとクリックしてしまうかも知れない。

そうそう、そうなってたので一瞬 MS から来た本物か ? なんて思っちゃった。(追記: また届いてたのでよく見てみたら、なんだ html メイルなのか。これはひっかからないよ。)MS から個々のユーザにセキュリティ更新プログラムの案内なんて届かないからこの手の spam にだまされないように。

_ サーバーも狙われる ~ RFI 攻撃によるボットの感染~

PHP はどうしてリモートのファイルを読み込んで実行できるなんていう恐ろしい機能を組み込んでしまったのかな、と思わざるを得ないのだけど……

_ 国土交通地理空間情報プラットフォームの改良

うちで使うかどうかわからないけどまったく関係ないとはいえないのでメモ。

_ Windows Server 2008 ライセンス よく寄せられる質問

もう一台サーバを Windows Server 2008 で買う必要があるわけなのだけど、ライセンス関係はしっかり理解しておかないと無駄な出費をすることになるのでもう一度しっかり読み直すためにメモ。

_ 複数人でのビデオチャット

Skype には昔 Festoon というプラグインで可能だったらしいのだけど、今はもうないということで探してみたら有料だけどもこういうのが見つかったのでメモ。

今回は三箇所を繋ぎたいだけなので iChat が使えるならそれで OK なんだけどなぁ。


最新 追記