«前の日(06-04) 最新 次の日(06-06)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 05 Jun 2001 (平成13年) edit

_ Kondara MNU/Linux 2.0 予約

してしまった。結局 C@rd H" Petit でもメモリでもなく、こういうことになった。それにしても、なぜ Ruby が 1.4.6 なんだろう。1.6 系が出てからずいぶん時間が経っているのに。

貯金残高を見直さないといけないな。Edge 関連と車検(特にこれが予定以上)の出費が多かったし、来週には神戸に行くから夏にお金が残るかどうか。残ってないとまずいんだけど。

節約に努めねば。

_ 高いぞ

それにしても、アップグレードで 9,800 円は高いぞ。=> デジファク。次回もこうだったら、ftp 版にするかな。もしかして、サポート体制を整えるために必要なのかな。それなら疑問はどんどん質問してしまおう。

ただ ruby は 1.6 系だそうだ。とほほるさんの勘違いらしい。


Wed, 05 Jun 2002 (平成14年) edit

_ 日本代表

髪の毛が黒い人って、ほとんどいないのか。

_ 笑った

 今日の新聞で見かけたクイズ。

問題:今日行われる、ドイツ対アイルランド戦に関係ないのは次のうちのどれでしょうか。
1. キーン
2. コーン
3. カーン

_ ショック

ポルトガル、負けてしまったじゃないか。

_ だるい

自分の手をちょっと持ち上げるのも重く感じるくらい。そんな状態でボーっとしながらデータのバックアップ中。何かやらかしそうでコワイ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [風邪かもしれないよ、気をつけてね。]


Thu, 05 Jun 2003 (平成15年) edit

_ MS03-020

IE 用の累積的な修正プログラムです。Windows Update は混んでいるかもしれませんが、このページのリンクからだとダウンロードは速かった(9:00 時点では)です。

_ 草なぎ 盧大統領と韓国語対話

内容がどうというのではなくて、「なぎ」が平仮名なのは気の毒だなと思って。

_ パーム、ハンドスプリング買収

日本で魅力ある新機種を出してください。

_ 中東新和平案の履行開始

今度はうまくいくのかなぁ。

_ こんなこと

やってないで早く出社しなさい > 自分

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ smbd [草なぎ君の「なぎ」という字は外字だか、なんだかで 普通のShift_JISとかEUC-JPとかでは出なかったはずです..]

_ NT [気を遣ってもらっているにしろ自分の名前が一部ひらがなになってしまう草なぎ君が気の毒だな、という意味でした。]


Sat, 05 Jun 2004 (平成16年) edit

_ GREE

の招待もいただいたので参加してみました。mixi の方がぱっと見で何ができるのかわかりやすいと感じました。

_ 第二回 Wiki ばな

今朝は 3 時過ぎまで起きていたのに気分よく目が覚めました。今日のような日に頭がすっきりしているというのはありがたいことです。会場まで二時間の道のり(途中 10 分ほどのコーヒーブレイク含む)も苦にならず到着。ホント調子いいよ、今日は。

さて、B グループの皆さんのポジションペーパー発表に関しての感想です。

kawara さん
発表の内容はボクが言いたいこととほとんど同じで、どんな組織でも設置しただけでは普通の人には使ってもらえないのだなということを実感しました。「みんなでがんばって使う必要はないかも」というのに思わずうなずいてしまいました。
きたさん
こちらは一歩進んで、(使ってもらうではなく)使わせるためにどうしてきたかの実例を多く示してくださいました。みんなにどうしても使わせようと思うなら、上司から、周囲からプレッシャーがかかるようにするのが一番のようです。Excel をフロントエンドにするというアイディアは実現したら面白いですね。文書を作らせると罫線入りの表を使いたがる人が多いので Excel を使うのはその点でもよいです。
ゆきちさん
あんなに熱っぽく語る方だとは思ってませんでしたし、思ってもみなかった切り口からのお話でした。詳しくはグループトークの感想の方で。
kayakaya さん
同じ技術情報を集める Wiki をたちあげるにしても、かっちりした会社組織の中で運用するのって面倒なんですね。いや、うちの職場がいい加減すぎなんでしょう。そのまま使えるわけではないですけど、ページの命名ルールは参考になりました。
塚本牧生さん
話し方が印象的な方でした。やっぱり組織内では導入した効果とかきっちりしたものが求められるのですね。やっぱり自分の職場とは別世界だと思いながら聞いてました。
桶さん
問い合わせに何かの事情ですぐには答えられない時に Wiki にたまっているこれまでの質問・回答から Similarity Search でそれらしいものを探してやって自動回答させるというお話だったと理解したのですが、そういうのは面白い使い方ですね。間違って理解してたらすみません。
naoko さん
構成者が分かっている組織での Wiki の利用を推進する際の有利な点・不利な点を簡潔にまとめられていました。Wiki を使ってもらうためには、とにかく Wiki を使うように仕向けるとともに管理者が頑張らないといけないということなので頑張ってみようと思います。
グループトーク

B グループのもう一方は普通の人たちにどうすれば使わせられるかという話になっていたのに、こちらは職場で使いやすい Wiki ってどんなものかという、全然考えていなかった点がゆきちさんの第一声でテーマになっていました。面白い観点だと思いましたが、これまで考えたこともなかったことなのでほとんど発言できずじまいですみませんでした。考えてても発言はあまりできないんですけどね。

会社組織の中ではヒエラルキーが明確だからそれに応じた編集権限があるはずとか、業務プロセスの中で作られる文書はそんなに自由な形態にならないはずとかいうことはそういうものなんだろうとは思うものの、そんなところできちっとした会社で働いたことないのであまりピンときませんでした。でも、WYSIWYG で編集できる Wiki というのは普通の人にもとっつきやすそうなので誰か作ってください。

全体発表とその後のフリートーク

気になった点だけ列挙。後で何か書くかも。

  • Blog と Wiki
  • ドキュメントモードとコメントモード
  • ツリービューでカテゴリ整理、アウトラインプロセッサ的な Wiki
  • XML を利用した Wiki
  • 職場などの組織はコミュニティではないのでは
  • たださんのアイディアには脱帽

懇親会には残念ながら出られないので、散会後たださんに声をかけて、お宝本にサインをもらいました。たださんにとってはあの時点まででの一番のビックリだったでしょうね。ありがとうございました。あの場ではお礼も申し上げなかった気がします、すみません。人と対面していると処理能力がかなり低下するもので、後で思い返すとああすればよかった、あれを言い損ねたということが多いのはどうしたらいいのかなぁ。

懇親会会場に行くには目黒駅の方へ行くということなので駅まで一緒に。shino さんkdmsnr さんnaoko さんが声をかけてくださいました。帰りの道のりも(ずっと座れたのもあると思うけど)疲れを感じずに帰ってこれました。一体どうしたんでしょうね。この間の Samba セミナーの時とは大違いです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ゆきち [そんなに熱っぽかったですか?(笑)。 個人的には、そこまでテーマをがっちりさせるつもりはなかったのですが、なんか、勢..]


Sun, 05 Jun 2005 (平成17年) edit

_ 最近のワイン

Crozes Hermitage 2001 / Domaine Emmanuel Darnaud

またもや階段下でおそらく二年過ごしてしまったワインです。買ったお店のページでは高評価だったワインですが、美味しいけどどこか物足りないという印象でちょっと残念。

シラーで作られたワインではそう感じることが多いのです。グルナッシュ好きはシラーが苦手だったりするのでしょうか。

Rose“?”[N.V.] / Cyril Alonzo

ラベルに大きく ? と書かれています。ポワン・アンテロガシオンと読むそうです。はてなのパーティにお薦めのロゼ・ペティヤンです。アラモン(この品種、初めて見ました)とサンソーの組合せです。そして、マルセル・ラピエールの醸造所を借りて醸造されたのだとか。

ワインというよりはフルーツビールを思わせる味でした。ちょっと甘口で、誰もが美味しく飲めること間違いありません。食事のときに開けて翌日に残してみようかと思ってなんとか飲むのを我慢しましたが、バーレーンに勝利したときにはボトルが空いてました。で、翌日「飲むのを楽しみにしてたのに…」と文句を言われました。

_ tDiary-users Wiki

Hiki にしたいなとこの日記で呟いたことがありましたましたが、WalWiki に spam フィルタが実装されるという大きな進展があったので大きく揺れています。今のところ、Hiki には spam フィルタはないですよね。

spam 対策が最大の懸案事項ですから WalWiki をバージョンアップするほうがよさそうだよなと思いつつ、スクリプト本体に各種設定を書くというスタイルが気に入らないし、Wiki 記法の改造もしないといけないし、とバージョンアップに踏み切るのを引き留めることもあって悩み中。

ここでごちゃごちゃ言ってるのでなく tDiary-users ML に投げればいいのだけど、このまとまらない考えを人様に読んでもらえるような文章にきちんとまとめるのがまた一苦労だと思うと先延ばしにしてしまうのです。

_ Kitten War! から

_ サイバーフォン K for Turbolinux

Turbo 以外はダメなのでしょうか。


Mon, 05 Jun 2006 (平成18年) edit

_ 今週のあれ

先週原作にないエピソードまで入れてゆったりさせたところで、今週はいきなりの急展開。原作を読んだ時あの部分だけは完全に予想外の展開だった、ってこの歳になって何を読んでるんだか。

あ、そういえば SQL 文は省略されてたね。

_ Picasa for Linux

sid 機に入れてみた。こんな画像があったっけというくらい、いろいろひっぱり出してくれた。

追記: WINE 環境として使うにはどうすればいいんだ

_ 年代別 TV アニメオープニングリンク集 (Youtube)

こんなにもよく探したものだ。

キャプテン・フューチャーの が観られたのがボクには一番うれしいのだが、コン・バトラー 、ダンガード 、ボルテス がないのは悲しい。そして、ボトムズ、ダグラムがリストに載ってすらいないのはなぜだ。

追記: 探してみたら全部あった。

_ VSS に対応したサーバー用バックアップソフト

稼働中のサーバのバックアップをお手軽に作成できるソフトウェア。同種のものとしては Acronis True Image Server が他にある。

クライアント 向けの両社の製品を使った印象は Acronis のほうが良かったのだけど、サーバ版では一世代前のエンジン()が使われているようだからどっちを選ぶべきか悩むなぁ。と思ってたら、Acronis True Image 9.1 Server for Windows が海の向こうではもう出荷されているらしい。実際に購入するのはもう少し先の話なので、動向を見守ることにする。

_ PowerEdge SC430

◆【 300台限定 】 PowerEdge SC430 ◆ 配送料無料の今がチャンス!

SATA構成 300台限定デュアルコアテクノロジ搭載&メモリアップグレードパッケージ

インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820(2.80GHz)\512MB メモリ\80GB HDD

≫≫≫ 6/12迄 300台限定!配送料無料!お見逃しなく! ≪≪≪

電話受付価格 76,125円 ⇒⇒⇒ オンライン価格 22,980円 <6/5時点>

安っ

_ 買ったことの無いもの

最後の会話がとても楽しい。

_ ご苦労様

ある電子納品の成果物を眺めていたら見つけた、成果品フォルダ内部のファイル管理情報 ファイルの抜粋。

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE KITEN SYSTEM "SUR_KT01.DTD">
<KITEN DTD_version="01">
	<ソフトウェア情報>
		<ソフトウェア名>Microsoft(R)メモ帳</ソフトウェア名>
		<バージョン情報>Windows_98</バージョン情報>
		<メーカ名>Microsoft</メーカ名>
		<メーカ連絡先>埼玉県川口市本町4-1-8TEL:03-5454-2300</メーカ連絡先>
	</ソフトウェア情報>
(以下略)

通常はこの種の ファイルは電子納品成果作成補助ソフトで自動作成するものなのだけど、こういう風に手書きで作成する人もたまにはいるらしい。

_ ネクタイの結び方

このページが されているのをちょくちょく見かけるのだけど、プレーンとセミウィンザーくらい知ってれば十分じゃないのかな。

と書いてから、ふと気づいた。シンプルとハーフウィンザーって呼ばれてるじゃないか。ネクタイの結び方を覚えたのは十五年くらい前のことだから一般的な呼び方も変わってしまったの


Tue, 05 Jun 2007 (平成19年) edit

_ AIR GUITAR PRO エレキギター

本体はズバリ、ネックのヘッドのみ。この本体から、本来ならギターのボディとなる部分に向かって赤外線が照射されており、これを遮ることで音が鳴る仕組みになっている。

こんなものまで出てるんだ。


Thu, 05 Jun 2008 (平成20年) edit

_ サマータイム 一度、導入してみては

ただ、この制度は「副作用」もある。金融機関のコンピューターの時刻変更や、航空・鉄道といった交通機関のダイヤ変更などにコストと手間がかかる。

今の時代にそれしか想像できないなら黙っているほうがいいと思うね。

_ Sysinternals Live

なんだか便利そうなのでメモ。


Fri, 05 Jun 2009 (平成21年) edit

_ 縦書きテーマいじり

IE の条件分岐というものを使うと縦書きテーマの改良ができるのではと思って作業中。

IE 6 は早くなくなってほしいと心の底から言いたい。たかがこの程度のサイトですらそう思うのだから、仕事で CSS を書いている人は大変だろうなぁ。

追記: まず注意事項。ページのソースが何も変わってないのにリロードすると IE 6 がページの描画を変えるという謎の挙動を見せるので何が本来の動作がわからず、たぶんおかしなことをやってる可能性大なのでこのエントリは参考にしないでください。

結局、wiki_style.rb と tdiary_style.rb を少々いじることで条件分岐をさせることができた。こんな変な行ができちゃった。これは wiki_style.rb のほう。

r = %Q{<!--[if !lte IE 6]><![IGNORE[--><![IGNORE[]]><div class="section"><!--<![endif]--><!--[if (IE 5.5 | IE 6)]><div class="section" style='width: 600px'><![endif]-->\n}

解説を読んで理解したように思えることからすると、これで IE 6 以前の IE だと <div class="section"> は無視してくれて、IE 5.5 と IE 6 は後半の <div class="section" style='width: 600px'> を見ることになるらしい。対応しているバージョンの IE 以外にとっては単なるコメントなので <div class="section"> だけしか意味を持たないのでこれまで通りに解釈される、と。

この条件分岐に反応するのは IE 5.0 以降ということなので、実はこの書き方だと IE 5.0 系は間違いなく変なことになるはずだけど、<!--[if !lte IE 6]> を <!--[if !(IE 5.5 | IE 6)]> と書いたら IE 8 がおかしな挙動を見せたのでしかたない。アクセス解析結果を見たら IE 5.0 系なんて 0.2% くらいしかいないので無視。

以下のページがとても役に立った。

_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2009 年 6 月

今月は多いな。

Adobe も定期リリース第一弾を同日に出すらしい。


Sat, 05 Jun 2010 (平成22年) edit

_ MapFolder – オフライン用地図

iPod touch に有料ソフトはあまり入れてないんだけど、「オフラインで地図が見れる!ズームも可能☆Googleマップが保存できるアプリ」ということなのでこれは便利そう、ということでメモ。

_ iPad

昨日ビックカメラに寄ったら実機があったのでいじってきた。いじってたら五十代くらいのおじさんが隣に立って「これが iPad ですか。ノート PC と同じようなものなんですか」と話しかけてきたのでちょっと話をした。

「デジカメから写真を取り込めるんですか」「いや、ここ(下部のコネクタ)にオプションの接続装置をつけないと駄目みたいですよ」

なんでボクが店員さんみたいなことを答えてるんだろう、と思いつつ、

「だとすると、オプションを買わなければ何かを取り込むにはインターネットから?」「そうですね。」

基本は母艦になるコンピュータから、が正解だよね。説明しそこねた。

「電子書籍って騒いでいるけれど、この大きさは大きすぎるね。文庫本の代わりになるかと買おうかと思っていたけど、これは大きすぎる。」「たしかにそうですね。」「この半分のサイズなら買いたいと思うけど、これでは買う気がなくなった。」

移動中に本を読むことを想定してるなら、あの大きさはないという意見には賛成。

今の大きさは、発表の時にジョブスがしてたみたいにリビングでコンピュータの前に座る代わりにソファーで何かを見るとか、「重い図面や仕様書を iPad に入れて確認できれば持ち物が減り、さらに配筋チェックシステムができればそのまま確認書類まで作成できる」という感じで仕事の資料を見る・見せるには必要な大きさなんだと思ってる。だから、半分のサイズを出せばまた新たな需要が出てくるのじゃないかと思うけど、Apple は出してくるかな。

年末までには Android で(iPad の半分サイズのものも含めて)タブレットコンピュータが出てくるらしいから、ひとまずはそれを見てから何に手を出すかは決めようと考えてるところ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Toshi [書籍ではデカくて重たくて装丁の立派な単行本が出た2年後くらいに小さくて装丁の簡略な文庫本が出るから,iPadもきっと..]

_ NT [今のサイズはちょうど単行本という感じですよね。なので、きっと…… (笑]


Sun, 05 Jun 2011 (平成23年) edit

_ 検索プラグイン

Yahoo! Search BOSS がそろそろ使えなくなるということで代替プラグインが出てきたので両方試してみたのだけども、search-bing.rb の方は動作はしていると思われるのに検索結果がまったく出てこなくて、search-google-custom.rb に至っては動作しているかどうかも怪しいという状態。何を間違えてるのかなぁ。Bing の方はそもそもこの日記をうまく拾ってくれてないような気がしないでもないのだけど。

_ 今日のヒトコマ

久しぶりに J のところに英会話レッスンに行って、先月産まれた甥の話をしたり写真を見せたりしてたら、J が突然「自分も父親になるんだ」とか言ったように聞こえた。予想外のことを言われると簡単な文でも聞き取れないくらいの英語力なので「今 J は本当にそう言ったのか ?」と頭の中でたくさんの ? がグルグルしてたら、彼がはっきり she is pregnant... と言ったので今度は目を白黒させつつやっとのことでおめでとうだけが言えた日。あんなに何の反応もできなくなる自分が今思い出すとなんだかとても可笑しい。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [Bingで検索してみて、引っかかるかどうか確認してみればいいのでは……]

_ NT [検索してみると数は少ないもののひっかかっていますが、たださんの日記でもプラグインでの検索結果出力と Bing で s..]

_ ただただし [キーボードによっては違いが大きいこともありますねぇ。]

_ ただただし [キーボードじゃない、キーワードw]


Tue, 05 Jun 2012 (平成24年) edit

_ 330.9km/14.24L

23.2km/L なり。ずいぶんと好記録を出したけど、理由がわからない。そして、ガソリン価格は 133 円/L を維持。



Thu, 05 Jun 2014 (平成26年) edit

_ カイロプラクティク

風邪に加えて、上を見上げたり顔を左右に向けると首の付根がひどく痛む状態に悩まされていたのだけど、今日の施術でだいぶ痛みが軽くなった。これで明日までにまとめないといけない件を考えるために集中することができそうだ。とにかく明日の朝までにはどうにか形にしないと間に合わないのでがんばる。


Fri, 05 Jun 2015 (平成27年) edit

_ DC 昇格作業でミスった……

ちゃんと書くと長くなるので要点だけ書いておく。

メンバサーバを DC に昇格させるとローカルのアカウント・グループが消えてなくなる (?) ため、DC に昇格させたサーバの共有フォルダにローカルアカウントを使ってアクセスさせるようにしていた複合機からアクセスすることができなくなっていた。

その挙動については知ってたのに、そういう影響が出るというところまで想像ができてなくての失敗。準備はもっと万全に行なわないと……


Sun, 05 Jun 2016 (平成28年) edit

_ 室屋初優勝

母国開催でエアレース初優勝とは !! 今シーズンはここまで G 制限オーバーなどで速さはあるけれど成績がついてこなかったのに、この千葉ではライバルたちがそういう目に遭う中しっかりタイムを残して、しかも速いときた。録画したものは永久保存版だね。


Mon, 05 Jun 2017 (平成29年) edit

_ 更新版を出してー

国土地理院がホームページ上で提供していた下記のソフトウェアについて、インストール時において、意図しない DLL を読み込んでしまう脆弱性があることが判明しました。   つきましては、別途、同じ計算機能を有するものの提供を行っているため、同ソフトウェアの提供は終了いたします。

測量業向けソフトの中にはローカルにインストールしたそれらのツールを呼び出すような使い方をしてるのもあるのに……

測量計算サイト」で REST APIでの計算が可能というから測量業向けソフトのほうで対応してくれたらいいけどそれもありそうにないし。


Wed, 05 Jun 2019 (令和元年) edit

_ 246.4km/9.78L

25.2km/L なり。どうしてこんなに燃費がよかったのかまったくわからない。レギュラーガソリンは 135 円/L と値下がりしていた。どんどん下がってー


«前の日(06-04) 最新 次の日(06-06)» 追記