«前の日記(Fri, 30 Mar 2007 (平成19年)) 最新 次の日記(Sun, 01 Apr 2007 (平成19年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 31 Mar 2007 (平成19年) [長年日記]

_

この近所も満開になってる。

_ 財布に眠るテレホンカードを活用する

NTT の通話料に使えるのは知ってたけど、他にも使えるところがあるのか。

_ ビクターからクラゲ風お風呂オーディオプレーヤ

そういえば、防水ラジオ・CD プレーヤーをこのところぜんぜん使ってないな。もったいない。

_ より高機能になった Vista のバックアップ機能

でも、すべてのバックアップ機能を使えるのは Business/Enterprise/Ultimate で Home 系列は Premium でもたいしたことないというのはどうなのかな。ディスクイメージでバックアップを取っておけるって復旧作業がホントに楽なんだけど。

_ Windows の基本処理で脆弱性が発覚――セキュリティ対策ベンダーは警戒レベルを引き上げ

いつ出るのかな、これに対応するセキュリティ更新プログラム。

追記: MS のセキュリティアドバイザリへのリンクが上の記事にはないので「マイクロソフト、ani ファイルの脆弱性についてアドバイザリを公開」もメモ。

_ IE 7 自動配布の基礎知識

すっかり忘れてた。まだ WSUS を導入してないけど、ローカルの管理者権限を渡してはいないから自動配布はされないはず、と一瞬安心したけど、一部の人は管理者権限を持っているぞ、そういえば。これもどうするか決めないといけないのか。

_ Wiki を使ったコミュニティサイト「Wikia」が日本で本格始動

既存の WikiFarm との違いがわからない。それと、MediaWiki だと何でも Wikipedia に見えてしまうような気がする。

_ ボット(BOT)ウイルスにご注意ください - BIGLOBE セキュリティ

プロバイダからお知らせメイルが届いてて、見に行ったらこんなページだった。こうやって警告するくらい BOT の感染が広がっているのか。

ちょっと文句をつけてみよう。あの絵だと BOT 操作者が BOT 感染者(PC ではなくて人間そのもの)を操れるようになると誤解する人がいると思う。そんな誤解は絶対しないよ、と思うかもしれないけど、世の中そんなに甘くない。それに人間が PC を使っている時でなければ操られることはないと考える人もいるかもしれない。コンピュータを操作するにはキーボードかマウスから何かを入力しないといけないと思っている人は多くて、電源が入っていてネットに接続されてたらその感染している PC をネットワーク越しに操ることができるなんて普通の人は思いつかないから。現に、上司に「あのコンピュータ、電源がいつも入っているけど誰も使ってないじゃないか。ディスプレイをつなげれば使えるんだろ」とファイルサーバを見ながら言われたことあるし。

目次

«前の日記(Fri, 30 Mar 2007 (平成19年)) 最新 次の日記(Sun, 01 Apr 2007 (平成19年))» 編集