«前の日記(Tue, 17 Jan 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Thu, 19 Jan 2006 (平成18年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Wed, 18 Jan 2006 (平成18年) [長年日記]

_ 車選び

維持費を考えてみろという父の言葉に従って(その維持費を出すのは父だし)試算してみると、リッターカークラスと軽ですらけっこうな差が生じることは確かなので今度は軽自動車かなという雰囲気になった。とはいえ、母もボクも軽は安全性で白ナンバーにはかなり劣るのではと思っており、それが二の足を踏ませる材料になっていた(そういうお前はツインに乗っているじゃないかというツッコミはなしね)のだが、自動車アセスメントで公表されているデータを調べてみるとリッターカークラスとそう差がない車種もけっこうあることがわかった。

ということで、軽自動車という方向だけはほぼ決定。母はホンダがいいとか言っているけど、なんでホンダなんだかはわからない。

_ 「プリモ」「クリオ」「ベルノ」3 チャネルを 2006 年 3 月に「ホンダ」チャネルへ統合

そういう訳で、軽自動車の現状を知るために自動車雑誌を買ってきたら巻頭にあったのがホンダが販売チャネルを一本化するという記事。全然知らなかった。

今の車がもうダメになっているというわけじゃないし、これが落ち着くまで待ったほうがいいよ。近所にはプリモとクリオがあるから三月以降にすればホンダ車だけに絞っても価格競争に持ち込めそうだしね。

_ i

でも、今ボクが一番気になっている軽自動車はこれ。ミッドシップって一つの憧れだもの。

_ 風博士入り VMware 仮想マシン

screen shot

そのうち公開できそう。

問題はファイルサイズをどう小さくするか。現時点では zip 圧縮しても 530MB もある。VMware WS を買って Shrink するのが一番簡単なのはわかっているのだけど。

_ 車選び その二

アドバイスをくださったおに感謝します。

データの読み方には注意が必要というのは仰るとおりですね。"誰がどういった交通事情の中を運転するのか" と言われて、母の次の車のことより自分の車のことが気になりだしてしまいました。飲酒運転が多いと言われる茨城県千葉県で深夜のトラックだらけの国道を走る機会が多いので。

それから、試乗をすべきとは思っています。車を買う機会なんてもうそんなにないだろうからいろいろ試してみたいのですが、母を試乗のために連れ回すとなると母の体力を考えないといけないのでそう何台もやってられないというジレンマが。

目次
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ToshiOkada (Wed, 18 Jan 2006 (平成18年) 03:22)

維持費は確かに違いますね(笑)。クルマを買う時に重要な検討材料は購入価格じゃなくて年間維持費だと,よく言われてますから。<br>ただ,衝撃に対するクラッシュの度合いは,それほど単純じゃないと思いますよ。それらデータは決められた対物車両条件(重量など),決められた対向速度,決められた衝突角度,"決められた箇所" への衝突で得られたデータでしかないですから。それ以外のオフセットな条件でどうなるかは謎です。同じクラスのクルマで比較するならともかく,質量も容積も違う軽とコンパクトクラスとの比較では,参考資料でしかないということに留意すべきだと思います。クルマの箱(Body)はどこも全て同じ強度ということは絶対に無いですし,軽はパワーに余裕が無い分,軽量化に苦心していますしね。軽量化と堅牢性の保持はある意味相反することですから,そういった点を念頭に置いてデータを読み取るべきかと。そのうえで "誰がどういった交通事情の中を運転するのか" をよく考えてそのデータを読み取らないと,大袈裟な言い方ですがランニングコスト(維持費)と命を天秤にかけちゃうことになりかねないと思いますよ。

_ yamk (Wed, 18 Jan 2006 (平成18年) 07:57)

あたり前ですが、一度試乗デイを決めてディーラーをはしごした方が良いです。うちは当初の予定から試乗で車もメーカーも変わりました。


«前の日記(Tue, 17 Jan 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Thu, 19 Jan 2006 (平成18年))» 編集