«前の日記(Mon, 02 Jul 2001 (平成13年)) 最新 次の日記(Wed, 04 Jul 2001 (平成13年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 03 Jul 2001 (平成13年) 天気[晴れ] [長年日記]

_ メモリ届いた

注文していた 256MB のメモリが届いた。しかし、これが相性と言うものか、もともと入っていた 128MB のメモリと一緒に使うと Windows が起動時にエラーを続々と出してしまう。でも、もともと入っていた 192MB のうちの 64MB のものと一緒に使っても何のエラーも発生しない。結局 256MB + 64MB = 320MB という構成になった。

訳の分からないエラーが続出して焦った焦った。投資が無駄になったかという恐怖から開放されてから寝ることが出来てよかった。

もしものために 128MB のは売ったりせずに取っておくことにしよう。一番の目的だった VMware を使いやすくすることは実現できた。

_ トヨタのメインスポンサー決定

Panasonic だそうだ。モータースポーツとはあまり関係ない感じがするけど、ヒロ松下がアメリカで走っていたときにスポンサーをしていたかな ?

_ 本日のワイン

Heppenheimer Steinkopf Riesling Kabinett 1997 / Staatseingut Bergstrasse

家族が一昨日のを残しておいてくれていた。あの嫌な感じは全然なくなっていた。やっぱりワインがダメになっているわけではないんだよな。あの味の原因を知りたい。

_ 本日のワインその二

Rechemont Viognier Premium

飲み足りないという人がいるのでもう一本開けた。予想通りの事態。

世界的に著明な醸造アドバイザー(?、こんな肩書が一般的かどうかは知らない)である、Hugh Ryman 氏の名前がついている Vin de Pay d'Oc。ということで産地は南フランス。

開けたとたんにいい香りがしてくる。桃のような甘い果実の香り。でも、ボクの鼻の性能が悪いのか、すぐに香りがどっかにいってしまう。残念だな。飲んでみると、ワインだけでは甘さは感じない。むしろ喉に刺激的な味を感じる。これをお酒用語では辛いと表現するのかな。

この間書いたブリーが少しだけ残っていたので、チビチビとつまみながら飲んでみるとワインが大変身する。口に含んだときに甘く感じるのだ。チーズの塩味がかなりきついので当然かもしれないが、こんなに変わってしまうのはあまり経験がない。今日も満足。

この間と同じ終り方だぞ。でも、今日の方が変化が意外だった。

目次

«前の日記(Mon, 02 Jul 2001 (平成13年)) 最新 次の日記(Wed, 04 Jul 2001 (平成13年))» 編集