Mon, 16 Jul 2001 (平成13年) 天気[晴れ、湿気は少ないかも] edit
_ ハブのトラブル
今日はボクは仕事は休みなんだけど、朝から電話が入った。ハブが機能していないらしい。金曜日から何かおかしかったそうなんだけど、今日は完全にダメになってしまったそうだ。
出て来てくれとは言われなかったのでホッとしているが、ハブがダメになってしまうと何も出来なくなってしまうので、早く対処しないといけない。多分新しいのを買ってきて、交換すれば大丈夫だと思うんだけど。O さん、よろしく。
_ 速習 Web プログラミング HTML/XHTML
近頃目にするようになった XHTML とは何か、XML との関係はどうなっているのか、スタイルシートの正しい使い方は ? 、という疑問を晴らしたいので購入した。
プログラミングとは言っても、手で HTML を書くことができるようにすることがこの本の目標。HTML は手で書く主義のボクにとっては利用価値の高い一冊だ。まずはざっと読んで、必要なときに参考書としてまた開くという使い方になるだろう。
_ メモリの値段
近所の店を回ってみたら、バルク品で確か 128MB で 1,980 円、256MB で 3,400 円となっていた。千葉県内までこの値段になっているのには驚いた。自作したいと言っていた友人の背中を押してやろう。
_ 参議院選挙
人気者の総理大臣だが、あんな歓声をあげるのはまったく理解できない。まあ、ボクはどんな人に対してもキャーキャー言うことはありえないので、いつになっても理解はできないんだろうな。
Tue, 16 Jul 2002 (平成14年) edit
_ 台風
5:00 頃から風雨とも強くなってきました。隣の部屋の窓が開けっ放しでした。どうりで風が通るはずです。
追加: まだ台風は来てないじゃないですか。太陽が顔をのぞかせてます。さっさと出勤しておいた方がよさそうです。
_ 今日は
この時間まで起きていた訳ではなくて、4 時間ほど寝てます。
_ 頭痛い
目が覚めてしまったので起きていたら、だんだん頭が痛くなってきました。いつも通りのパターンなんですが、納得がいきません。
_ 暑い
これなら、雨が降って、風が吹き荒れている方がいいです。
_ 網と綱
どっちがどっちだったか一瞬考えたのに、間違えて選んではオシマイです。
Wed, 16 Jul 2003 (平成15年) edit
_ 米Symantec、WindowsからCドライブを隠すウイルス「Gruel」を警告
「万が一感染してしまった場合には、Windowsが起動できない可能性が高いため、OSのクリーンインストールを行なう必要がある」とは強烈ですね。
_ clipping
Fri, 16 Jul 2004 (平成16年) edit
_ 22
Amazon アソシエイトのアカウントの末尾につく -22 は amazon.co.jp アソシエイト ID なら共通だそうです。ボクもこれまで見た人すべてが -22 なのでどんな意味があるんだろうと思っていました。
gotaku 経由でした。
_ アナゴ
叔父から届いた淡路島のアナゴがおいしいのでした。
Sat, 16 Jul 2005 (平成17年) edit
_ 日経:「目立ちたくない!」近頃の子供たち……心配、“モヒカン族”頑張れ!
「モヒカン族」という語だけがすでに独り歩きを始めているようですね。
_ Wiki スパムに対抗する
暑くて読んでも理解できないのでメモ。
_ 十分程度しかリフレッシュの時間がない場合
13 番の回答が素晴らしい !
_ みんな、日本酒に興味がないのはなんで?
- 悪酔いするから、吐くから
- 粗悪なものをそれとは知らずに飲んでいるか、飲みすぎているかのどちらかが原因だと思います。
- 高いから
- 粗悪ではないものを選ぶと四合で千円くらいはしてしまうので、ビールが高いから発泡酒という世の中ではどうしようもないかな。
- どれがどれだかわかんないから
- これは「銘柄なんて覚えられない」という意味なのか、「どれを飲んでも同じに思える」という意味なのか悩むところですが、酔うため、あるいはコミュニケイションの場のための飲物という位置づけならこういうことになりそうですね。
- カクテルとかソーダ割りとか、飲みやすい工夫がないから
- そういう方には「スパークリング日本酒」をお薦めします。
酒類を自分で探すこと・選ぶこと(もちろん飲むわけですが)が趣味という人間は、どの理由を挙げる人にもこういう理屈っぽい説得をしようと試みて煙たがられることになるのでしょうね。
Sun, 16 Jul 2006 (平成18年) edit
_ KNOPPIX で cron
KNOPPIX 5.0.1 を使ってて crontab -e で動いてほしいものを指定したのに、確認したら動いた形跡がない。何か設定しないといけないことがあるのか。あとで調べる。
追記: KNOPPIX では cron が自動的に起動されているわけではないのか。ということで、root になって cron を実行しておけということで解決。
_ ガブ
写真を撮ったので久しぶりにネコ日記。
凛々しい顔して遠くを眺めているかと思えば、突然草を掴んで暴れだしたり、グタッとしてみたり。この後もこっちが相手をしつづけていると戦闘体勢になるので適当なところで切り上げた。そうなるとうなり声を上げながら足に飛び掛ってくるから撮影どころではなくなってしまうのだ。
_ オキシライド乾電池で有人飛行機を飛ばそう
ただし、この公式サイトは Flash がないと見ることすらできない。
今年の 1 月 16 日にプロジェクトを立ち上げて、今日飛行に成功したらしい。半年で成果を出してしまうのはすごいと言っていいのだよね。
_ F1 フランス GP
前戦のアメリカ GP といい、このフランス GP といい、フェラーリの復調ぶりは驚くほどだ。ルノーの勢いが再びフェラーリを上回ることはあるのか。フェラーリ優勢でシーズンが進んでくれるほうが残りが楽しめるからこのままでいってくれてかまわないけど。
Mon, 16 Jul 2007 (平成19年) edit
_ 新 PC 設定中
金曜日に届いた、新しい「スケッチブックサイズ」PC の設定をこの週末でぼちぼち進めてる。使い回せる Windows のライセンスがあるのでプリインストール OS なしで買った結果、ドライバが見つからないデバイスが出てきてしまって現在悩み中。
チップセットのドライバは最初に入れたのに、OS から認識されずに「基本システムでバイス」というのがまだ残っているのがちょっと気になるところ。
それにしても、17 インチワイドで 1920 x 1200 という異常な解像度はどうよ、これ。「スタートアップ」に「拡大鏡」を追加してるのは内緒。
_ Microsoft Update
アップデートの個数 82 個。でも、一回では終わらないんだよな、これ。
Wed, 16 Jul 2008 (平成20年) edit
_ μ1030SW 工一郎
工事用デジカメの新型。「スーパーマクロ LED」という機能は個人的にも使いたい機能だなぁ。
_ tDiary 検索用のフレームワーク
期待してます。
_ インテル製チップにリモート攻撃の脆弱性
なんとなくメモ。
_ Firefox 2 の最新版 (2.0.0.16) を公開
む、この間 2.0.0.15 が出たばっかりじゃなかったっけ。
_ Quantum Random Bit Generator Service
ここの人間認証は CAPTCHA の代わりに数学の問題。
Thu, 16 Jul 2009 (平成21年) edit
_ だらだらな日
頭の中がオーバーヒートしてる感じが一日中消えなくて、結局お休みの日になってしまった。
_ 便利になったものだ
母が来月海外に出かけるのだけど、滞在先のホテルの場所や行くことになっている場所を Google Map で探して、航空写真で実際の様子を(少々古い画像の可能性はあるけれど)確認できる、なんてすごい世の中になったものだなと改めて感じた日。
Fri, 16 Jul 2010 (平成22年) edit
_ BShi のスター・ウォーズ一挙放送スケジュール
Wooo 用の HDD カートリッジも届いて、全番組の録画予約もしたので準備完了、と。
Sat, 16 Jul 2011 (平成23年) edit
_ RubyKaigi 2011 一日目
最後の RubyKaigi ということで朝から頑張って練馬まで。今回わかったのは乗り換え駅だけを調べていてはダメで、途中で枝分かれしてぜんぜん違う方面に行ってしまう電車が同じホームに来る場合には〇〇行きには乗ってもよくて××行きには乗ってはいけないとかも調べておかないといけないということ。自分が住んでいる辺りでは相互乗り入れがそんなにややこしくないのでそういう感覚がなかった。
だいたい大ホールメインで一日を過ごした。技術的な話はさっぱり(なのに四年連続で参加してるのはどうしてなのかと(ry)だけども、誰が何をしているかはだいぶ把握できているのでコミッターの皆さんのやり取りなんかは楽しめる。ただし、いろいろと聞いたはずなのに 闇 RubyKaigi を最後までいたら全部吹っ飛ばされた感じ。それにしても、名前をプログラムで決めてたとは。
Mon, 16 Jul 2012 (平成24年) edit
_ 甥っ子襲来
妹がこっちに残してある自分のものを整理するために一泊二日でやってきたので。
一歳二ヶ月(TL に一歳四ヶ月と書いたのは勘違い)の甥っ子は二週間くらい前に歩き始めたとかいうことでペットボトル入りの段ボールで築いたバリケードで封鎖された部屋の中。箱の数が足りなくて入り口の半分は彼が乗りかかれる高さのバリケードしかできなかったからなんだか乗り越えられそうだと頑張る、そして夕方には一度脱出に成功しかけた。こうして成長していくのね。
それはそれとして、母親はゆっくり座ってお茶を飲む時間もないんだなということを「見て」実感した。さっきまで座って話ができてたのにちょっとボクが用事で席を立って戻ってみると飲みかけのお茶を残していなくなってて、そのお茶はもう二度と飲まれることはない。今日は興奮しすぎて全然寝てくれなかったというのもあるみたいだったけど、子育てって本当に大変だな。
_ ボクも整理
そんなわけで家の中はドタバタしているのでボクも部屋の整理をしてみた。昼ご飯を食べてから夕方まで五時間くらいかけて(甥っ子の相手をしたりもしてたけど)確保できたのは一平方メートルくらい……
Tue, 16 Jul 2013 (平成25年) edit
_ LED 電球
先日ポチった LED 電球、トイレに使っているのだけど白熱電球との差はほぼ感じられない。一年くらい前に買って玄関の外灯に使っているのは光の広がり方が白熱電球とはぱっと見で明らかに別ものとわかるので進歩は速いなぁ。
_ wheezy にアップグレード
すっかり放置してた。以下のドキュメントにしたがって作業。
ひとまず問題なさそう。
追記: 問題発生。linux-headers を入れておくべきなんじゃないかと
$ sudo apt-get install linux-headers-`uname -r`
を実行したら、cpp-4.6、gcc-4.6、gcc-4.6-base なんてものが入ってきて、たしかアップグレード中に gcc-4.7 が入ってきてたよな、なんか問題が起きないかなと心配してたら、この日記が
500 Internal Server Error libcrypto.so.0.9.8: cannot open shared object file: No such file or directory - /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/i686-linux/digest/md5.so (LoadError) /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/pstore.rb:10:in `<top (required)>' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' /home/foo/public_html/tdiary/tdiary.rb:23:in `<top (required)>' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' /home/foo/.rbenv/versions/2.0.0-p247/lib/ruby/2.0.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:45:in `require' index.rb:20:in `<main>'
ということに。何が悪いのかよくわからないけれど、アップグレード前に自前でビルドしたものでエラーが出てるならビルドしなおせばいいんじゃない ? と考えて、rbenv で 2.0.0-p247 をいったん消してから再インストール、でひとまず解決。
Wed, 16 Jul 2014 (平成26年) edit
_ MSXML 4.0 SP3 が EOL になってた
MSXML 4.0 SP3+KB2758694 な環境に対して Secunia PSI が EOL と判定したのでググって https://altonblom.com/s34e09/ にたどり着いた。そこで参照されているMSのページ https://support.microsoft.com/gp/msxmlannounce を読むとどうやら EOL で間違いないようだ。
どう対応したらいいのだろうと調べてみると、開発者はアプリケーションが使うものを MSXML 4.0 から 6.0 に変えることを推奨する、と書いてあって、数ヶ月前に古い OS とアプリケーションにほとんどお別れした自分の管理下の環境では MSXML 4.0 はアンインストールしても大丈夫なのではなかろうかと数台で試してみたら現時点では問題なさそう……と思ったんだけど、MSXML 4.0 関連のものを全部アンインストールしたのに(32bit 環境だと)C:\Windows\System32 に msxml4.dll(4.30.2117.0) と msxml4r.dll(4.30.2100.0) が残ってるのを発見。この状態だと判断のしようがないじゃない……
MSXML 4 に関しては、SP2 が入っているところに SP3 が自動更新で入ってこなかったりした時も情報を探すのがめんどくさかったけど、今回もなんだかやたらわかりにくい。
Thu, 16 Jul 2015 (平成27年) edit
_ 248.2km/12.09L
20.5 km/L なり。車移動で Ingress をすることがほとんどなかったのでこうなったと思われる。あの影響はかなり大きいのだな。
_ 中小企業のシステム管理者
専門スキルを持った人を雇う余裕も無く、専門スキルを持った業者に発注する余裕もなく、兼任レベルで、非常に限られた時間と予算の中で調べながら対応するという状況下に置かれている人が、少なからず存在しています。
ほぼ専任であるという点は違うけど読んでて頷いてしまうことが多かったので、他の記事も後で読んでみようと思うのでメモ。
Sat, 16 Jul 2016 (平成28年) edit
_ XM Anomaly Aegis Nova Tokyo
free チケットは申し込んであったので体調と天候がよければ行くつもりでいたが、事務所サーバの Windows Update などなどに昨晩から今朝にかけて時間をうんと取られてしまって睡眠サイクルがガタガタになり、一睡もできないまま出発限界時刻になってしまったため参加断念。
外で過ごすにはいい天候だったので、昨晩の自分の手際の悪さにがっくりしている。
_ トルコでクーデター未遂
世界中めちゃくちゃだよな……
Sun, 16 Jul 2017 (平成29年) edit
_ システム管理者の苦労はどこも似ている
後編の二ページ目の「現場の実害が生じると、割と OK が出やすいんですね」に首が痛くなるくらいうなずいてしまったよ(苦笑