«前の日(07-14) 最新 次の日(07-16)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sun, 15 Jul 2001 (平成13年) 天気[晴れ、風が吹くと部屋の中がザラザラ] edit

_ VNC その二

このソフト、本当に面白い。PcAnywhere のようなパッケージソフトを買うのはバカらしいくらい。Kondara 2.0 が VMware 上で X が起動できないというトラブルにはまってしまっているが、これを使って、解決したことにしてしまおうか。

外付けのハードディスクを用意して、そこに「全部」でインストールした仮想マシンを作ることにしよう。それを、Windows2000 から vncviewer で操作することにすればやりたいことはできるからな。できれば、本物のLinux 機を用意できたらいいんだけど、そこまでは予算が許さないし。Edge を買っていなければそのくらいの余裕はあったんだけど、Edge も楽しめているし役に立ってもいるので、それはそれでよし。

_ イギリスグランプリ決勝

今シーズン忘れられていた(引退勧告まで飛び出していた)ハッキネンが優勝。来年もまだいけるという意地の表れのようにも思える。それでも、シューマッハは二位を確保して今シーズンのライバルであるクルサードがリタイアしたのでタイトル争いでさらに優位に立った。

入賞圏内を見てみると、今年頑張っているのはザウバー。完走率は高くてポイントを取ることも多い。確認してみたら、ジョーダンや BAR よりもポイントを取っている。意外だった。


Mon, 15 Jul 2002 (平成14年) edit

_ テーマ

ツッコミフォームのボタンのデザインを変更しました。こんなところもいじれるとは知りませんでした。参考にしたのは、from DFJ ホームページ作成です。

_ トンボ

寝ようと思って居間の雨戸を閉めていたら、トンボが飛び込んできた。トンボを見るのは久しぶりだ。頑張って、蚊や小バエを捕食してください。

_ 暑い

暑い、暑い、暑い。加えて、中途半端な時間に起きてしまったので、頭も痛い。

_ 解散日

次をどうするかを考えておかないと。特にサーバの方を。

私家版 Errata を公開してくださる方がいるから、このままでもまぁいいかとも思っている。

追加: http://www.kondara.org がもう見えなくなってます。

さらに追加: 14:27:12 でしたか。

_ Sylpheed 0.8.0

 smbd さんのところからいただいてきたものをインストールしようとしたら、

エラー: 依存性の欠如:
        gpgmeは sylpheed-0.8.0-1m に必要とされています
        libgpgme.so.6は sylpheed-0.8.0-1m に必要とされています

 探してくるか、それとも勉強だと思って spec を書いてみるか。

 追加: 書いてみるか、なんて必要ありませんでした。この間オモコンまわした時の spec と Momonga の CVS の spec を見比べたら、ほんの数箇所いじれば OK のようです。チョコチョコと直して、オモコンまわして、はい完成。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [いま気づいたんですがこのテーマ、IE6でリンクをたどろうとするとセクションのブロックが「びよーん」と逃げてクリックで..]


Tue, 15 Jul 2003 (平成15年) edit

_ お買い物

こちらで知った Eizo の再生品販売を何気なく見に行ったら 16 インチモデルの在庫があったのでポチッ。

_ ニンニクと生姜と

をすりおろしてナムプラを混ぜて、焼いた鶏肉などにつけて食べます。ご想像の通りものすごく臭くて味もきついですが、慣れると病み付きになります。

_ カベルネ ?

コンビニの棚で不思議なものを見つけました。ワインってやっぱりおしゃれだと思うんですかね。でも、ワイン用品種のワインになる前の果汁を飲んでみたいとは思います。


Thu, 15 Jul 2004 (平成16年) edit

_ お仕事

事務所内はコンピュータの排熱で暑くてたまりません。ボクらがいる部屋はもともとは倉庫だった場所を改造したものなので換気をまったく考慮していないつくりなのが一番の問題だと思います。しっかり換気ができるようになればエアコンの設定温度が上げられるようになって長期的に見ると得だと思うんですけど、エアコンがあるんだからそれでいいだろということになっているんでしょうね。


Fri, 15 Jul 2005 (平成17年) edit

_ 入籍と婚姻、入籍届と婚姻届

婚姻が理由の入籍はあるが、入籍の理由はそれ以外にもあるということですか。

_ 世界の言語の数体系

やっぱりフランス語の数体系は変だと思います。

_ 社内ブログ導入記(1)

営業さんたちが相互連絡に苦労しているようなので何かヒントがあるかも、ということでメモ。

追記: よく読んでみたら全然違うレベルの話でした。

_ 全キートップにカラーディスプレイを搭載したキーボード

便利がどうかに関わりなく、かっこいいので欲しいです。

_ All Consuming ブログで話題の商品レビューサイト

All Consumingは多くのブログから今話題になっている商品のレビューを収集して表示するサイトです。

はてなにははてなダイアリーに限定したこういうサービスがありますが、こんなにいろんなブログからレビューを持ってくるサービスって他にありますか ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kayakaya [ 養子縁組のときに必要になると記憶していたので検索してみました。下記のサイトが参考になるかと。 <http://ku..]

_ NT [ありがとうございます。そういう入籍もあるのですね。]


Sat, 15 Jul 2006 (平成18年) edit

_ SPAM バーガー

SPAM バーガー

BIG SMILE のテイクアウトで十三日の夜食として。

SPAM の塩味だけで十分なのでノーマル(胡椒のみ)がよさそうだ。

_ 帰る

事故を起こさないように普段以上に気をつけて帰らないと。

_ 暑い

あっつーい。


Sun, 15 Jul 2007 (平成19年) edit

_ 台風はどこへ行った ?

もう通り過ぎちゃったのかな。それにしては空がまだ晴れ渡ってはいないけど。

_ Scan Code Mapper for Windows

新ノートのセットアップ中。使うことがない Caps Lock を左 Ctrl に変更するためにメモ。

Registory Key for Windows2000 (Caps キーを使わない人向け)」というページに .reg ファイルがあるのでこれをダウンロードしてきて、内容を上のページで納得した上で適用する予定。


Tue, 15 Jul 2008 (平成20年) edit

_ 2 次電池は交換可能なのだろうか

これを見ると「電池がダメになる→本体交換」の理由がわかる。そもそも交換しない想定で設計してあるのね。

_ がんばれ!アドミンくん 第 132 話

内容よりも、奥さんがこういう扱いされて怒らないのかな、というのが気になる。

_ 未対策 PC をネットにさらすと 4 分で感染

パッチ適用の際には、NAT 機能を持つブロードバンドルーターや、適切に設定したパーソナルファイアウオールを利用するようアドバイスしている。

そういえば、うちの社長が家でも e-mobile 一本にすると言ってたけど、セキュリティ面での対策をしっかりする必要があることを伝えておかないとまずいな。

_ PDF ウイルスとは

誰かに説明するときのためにメモ。

_ デルの AMD ノート「Studio 1536」が CrossFireX 非対応に

この仕組み、おもしろそうだと思ってたんだけどな。


Wed, 15 Jul 2009 (平成21年) edit

_ ヤフーカスタマーサービスかたる詐欺メール出回る ~ ヤフーが注意呼びかけ

Yahoo! のメールカスタマーサービス、オークションカスタマーサービスなどと名乗り、サーバーのモジュール入れ替え費用、ハードディスク修繕費などの名目で金を要求する詐欺メールが出回っており、ヤフーでは注意を呼びかけている。

ユーザがちょっと何かしたくらいでそんなことになるわけないのにな。こういうのにお金を払ってしまう人がやっぱりいるのか。

_ どの FixIt が今月の MU に取り込まれたか

このところやたらと連発された FixIt での修正のうちどれが MU に取り込まれてどれが取り込まれてないかは、こちらの記事によれば KB972890 以外は FixIt をしないとダメと書いてあるけど、MS09-028 の説明には

このセキュリティ更新プログラムは、最初にマイクロソフト セキュリティ アドバイザリ 971778 で説明した脆弱性も解決します。

とあるので、FixIt で修正する必要があるのは Office Web Components control の件だけのように思えるけど違うのかな。

あとでもう一度今月号の説明をしっかり読むべきなのだろうな。読め > 自分

追記: 「2009 年 7 月のセキュリティ情報」にはっきり書いてあった。

セキュリティ アドバイザリ (更新):

セキュリティ アドバイザリ (971778): Microsoft DirectShow の脆弱性により、リモートでコードが実行される
MS09-028 で脆弱性に対処したため、更新しています。
セキュリティ アドバイザリ (972890): Microsoft Video ActiveX コントロールの脆弱性により、リモートでコードが実行される
MS09-032 で脆弱性に対処したため、更新しています。

ということで、Office Web Components control の件だけしっかり FixIt しておけばよし、と。

_ Releases - MozillaWiki

こんなページがあるとは知らなかったのでメモ。

_ Office 2000 のサポート、完全に終了

あ、忘れてた。事務所にまだ一台だけ Office 2000 の PC があるような気がする。

_ コンピューターの簡単操作センターについて

本筋とは関係ないのだけど、この記述が気になった。

「コンピューターの簡単操作センター」で設定を変更した際、大変多くの方が最初に「適用」ボタンを押す傾向があります。

Windows Vista では、「適用」ボタンを押すと「保存」ボタンが押せなくなります。そして「適用」ボタンを押しただけでは、パソコンの再起動した後、設定が戻ってしまい、設定変更した機能を使い続けることができません。Vista で「コンピューターの簡単操作センター」内の変更を再起動後も反映させたい場合は、「適用」ボタンではなく「保存」ボタンを押してください。

なにその罠。


Thu, 15 Jul 2010 (平成22年) edit

_ プロバイダのプラン変更メモ

DTI ダイヤルアッププラン」から「DTI 従量ダイヤルアッププラン」に変更すべき。

メールアドレスを生かしておきたいだけなのにどうしてこんなプランを選んでしまっていたのかがかなり謎。たぶん忘れてしまった歴史的経緯があるはずだけど。


Fri, 15 Jul 2011 (平成23年) edit

_ 明日は RubyKaigi 2011

ここに行くよと書いておくと、どこに行 (く|った) のかという質問が出ないのではないかと思うのでメモしておく。

PC も iPad も持っていくのをやめればカメラバッグに全部荷物が入ることがわかったので、iPod touch で明日は頑張ってみようと決めたところでおやすみなさい。。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [発表された時に、カレンダーに書き込んでますよ~。]


Sun, 15 Jul 2012 (平成24年) edit

_ JACIC が地方自治体向け「SXF データ作成要領」を策定

SXF データって本当に普及するのかな。うちが関係する土木の現場だと未だに DWG にほぼ支配されているのだけども。

_ Norton 先生と BSoD

今月の Microsoft Update 適用後に一台だけ(事務所には何台か Norton Internet Security をインストールしてるのがあるのだけども) BSoD となる機体があったのでその時に行なった対処手順をいまさらメモ。ちょっと不思議だったのはデスクトップが表示されるところまでは行くのに、そのまま数分経つと BSoD という状態だったこと。ログオン後に裏で動かすものを順次動かしているうちに地雷を踏む流れだったのかな。





Mon, 15 Jul 2013 (平成25年) edit

_ 東アジアカップ 2013 日本代表

コンフェデレーションズカップとはずいぶんと違う顔ぶれになって、どういうプレーを見せてくれるのか楽しみ。レイソルからの選出は工藤は予想通りだったけど、鈴木も呼ばれるとは予想外。


Tue, 15 Jul 2014 (平成26年) edit

_ 年に一度のめんどくさい作業の準備がちょっとめんどくさい

業務用ソフトの最新版ダウンロード配布が始まった。ダウンロードページに行ってダウンロードリンクの表記が「全体ファイルを保存(約 1.0GB)」となってるのを見た時からあぁまたかと思ったけど、正常にダウンロード完了したかどうかのチェックは今年もやっぱり2回ダウンロードして一致しているかを確かめるしかない模様……

ダウンロード配布が始まったのは昨年からなんだけど、ダウンロードしたものからインストールしたらインストーラが途中で止まり、再度ダウンロードしてみたら最初のは正常にダウンロードできてなかったことがわかったという経験をしたのでその点での改善要望を出してあったんだけど、結局何も変わってなかった感じ。もしかしたらダウンローダーは改良されてるのかもしれないけれど、そうだとしても正常にダウンロードできたかどうかをパッと確認できる方法くらいはやはり用意しておいてほしい。

さて、肝心のアップデート作業は一台のサーバと二十台くらいのクライアント PC (遠隔地の営業所含む)で一気に行わないといけないため日程調整中。毎年のことなんだけど、胃が痛くなる気がするくらいにはこのアップデート作業がめんどうな作業。

_ 天皇杯三回戦はダービーマッチに

公式戦では久しぶりの千葉とのダービーマッチになったぞ。たぶんその日時なら行けるので行こうと計画中。平日夜の試合だけど日立台が満員になったりするんだろうかと思って調べてみたら、今年のナビスコカップ予選リーグの浦和戦で 9,585 人の入場者ということなので一万人が一つの目安かな。


Wed, 15 Jul 2015 (平成27年) edit

_ そして月刊 Windows Update

リリースから半日だけ様子を見てから管理下にある PC に適用開始。それにしても、IE のセキュリティ更新のサイズが馬鹿でかくて目を疑った。家に数台 PC があったらこの更新をダウンロードするだけでちょっと前に話題の WiMax2 の通信データ量制限問題にひっかかっちゃうじゃん、とか思ったり。

さて、これで一安心と思ったら Windows 8 以降の OS 同梱版 Flash Player は 18.0.0.203 のままなことに気づいた。「各種ブラウザで Adobe Flash Player を無効にする方法」で IE に関しては無効にしてひとまず対応完了かな。

そうそう、Adobe Acrobat/Reader も更新が出てるのでこっちも更新作業を実施した。

疲れたよ。


Fri, 15 Jul 2016 (平成28年) edit

_ フリーの Wi-Fi スポットに潜む危険

記事のタイトルがひどいんだけど、シマンテックが行なった「Wi-Fi セキュリティ」に関する講演の記事。

1 つは情報を盗み見られることによって、第三者がネット上の交流をのぞき見てしまう危険です。もちろん自分の情報も、やりとりしている相手の情報も盗み見 られてしまうこともあります。2 つ目はユーザーのふりをする「なりすまし」の危険性、3 つ目は悪意ある偽造 Wi-Fi によってカード番号などを盗み取ら れ、犯罪の被害に合うということもあります。

後半では「悪意ある偽造 Wi-Fi」に接続してしまうとどうなるかのデモの紹介も。ひっかかった人が送受信する情報を盗む目的で悪い奴が設置した Wi-Fi スポットに接続してしまうとどういう情報が盗られてしまうかの一例がわかる。こういうことにならないように VPN を使おうという結論。ただし、Symantec には個人向けの VPN サービスがないのか、具体的にどんなものがあるのかが触れられてないのが物足りないところ。

ということで、ボクが知ってるものをいくつか挙げておこう。

_ なぜ、Windows 10 の Windows Update は嫌われているのか?

知ってることも多かったけれど、知らないこともけっこう書いてあったのでメモ。

いじれるだけの知識や経験がある人にもいじる選択肢を渡さない方向に変化しているのが不満の集まるところかな。


Sat, 15 Jul 2017 (平成29年) edit

_ 245.7km/10.13L

24.3km/L なり。今回もまた好記録。

レギュラーガソリン価格は 117 円/L と一円下がってた。この後は夏休み需要があるのでこれ以上は下がらないだろうな。


«前の日(07-14) 最新 次の日(07-16)» 追記