最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Fri, 01 Feb 2002 (平成14年) 29-13-0-0 (42) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Chateau Poupille 1997

二日目。酸味、渋味共に弱くなったように感じる。変化の具合は予想と違っていたが、全体のバランスは良くなった。今飲み切ってしまうのがよさそうなので、チーズをつまみながら飲んでしまおう。

_ Windows 2000 SRP1

ノートで動いている Windows 2000 に適用。無事に終了。職場のコンピュータにも入れよう。

_ ゲーム

がしたい気分。PS で面白いのって何かないかな。

CSS をいじるとか、Ruby 本をきちんと読むとか、その他にもやることはあるのだけど… Samba をドメインコントローラで使う方法も試そうと思っていたのだった。

_ 先行者の開発者来日

ROBO-ONE に先行者を呼ぶぞプロジェクト」だそうです。行ってみようかな、ROBO-ONE


Sat, 02 Feb 2002 (平成14年) 30-13-0-0 (43) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Chateau Kefraya 1994

レバノン共和国のワイン。詳しい説明は輸入元の紹介文を御覧あれ。一つだけ付け加えておくと、品種構成はカベルネ・ソーヴィニヨン 40%、シラー 20%、ムールヴェードル 20%、グルナッシュ 10%、カリニャン 10% と、まるでフランスワイン。

色は少し枯れた感じが出ている。香りは爽やかさを感じさせる。最初に鼻に飛び込んできた香りは芳香剤かと思うほどに鮮烈だった。その後はそれほどでもないのが不思議。もしかして、グラスに何か匂いがこもっていたのかも。味の方は酸味、渋味どちらも目立たず、するすると喉を通ってしまう。今の時代には、どの国のワインか、なんてことは全然気にする必要ないようだ。

追加: 今、ラベルを見直してびっくり。アルコール度数が 14% もある。でも、そんな感じが全然しない。バランスがいいってこういうものなのだな。

_ 新テーマ

もうちょっといじりたいトコもあるけど、ひとまず公開。1.3.1.20011219 以降に対応。<div class="section"> が役に立っています。

_ 細かい作業

をずっとやってて疲れた。色を調整したいんだけど寝る。

_ 続・新テーマ

 と関係あるかわからないが、Asumi の galeon で自分の日記にアクセスしたときだけ Internal Server Error がしばしば発生するようになってしまった。Apache のエラーログは

(eval):34: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.6.4 (2001-06-04) [i586-linux]
[Sat Feb  2 14:11:53 2002] [error] [client 172.25.0.100] Premature end
 of script headers: /home/takasi/public_html/tdiary/index.rb

となっている。Mary の galeon では大丈夫なんだけど。

_ IE 用のテーマ

も新型投入。でも、こっちもまだ中途半端なのでこれまでの IE 用テーマも引続き使用中。切替えはとりあえずランダム。

追加: IE 以外用テーマが galeon だと変にレンダリングされる日がある。html ソースを眺めても正常にレンダリングされる日とどこが違うのかわからない。放置することにした。

さらに追加: Windows の mozilla でも同じだった。Gecko のバグ ?

_ そうでしたか

取り扱っていたのでしたか。前にも何かありましたね、輸入元が変更になってしまったのではなしまさんのところで扱わなくなってしまったものが。

ミュザールは飲んでみたいものリストに入っていますので、取り扱いがあるのでしたら(値段を確認の上で)ヨロシクお願いします。

_ 正しい html

近頃、社内マニュアルを書いている時に内容よりもマークアップに注意が向いてしまう。一貫性のあるマークアップをするのは難しい。

_ 続々・新テーマ

しんちゃん作の calendar2.css を取り込んで、hns 風カレンダーを見やすくした。色の調整もしないといけないな。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [ケフラヤは以前とりあつかっていたのですがねぇ。。。メルシャンさんに輸入元が代わってしまって。。。レバノンでしたら、ミ..]

_ ただただし [お、いい感じ >新テーマ]

_ きた [お,このテーマ,かっこいいなぁ.]

_ はなしま [取り扱いはありません。(泣)たしかアルカンさんがいれてるんですよね。中学時代の同級生が、一度のみに行ったときに飲んで..]


Sun, 03 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 新テーマ

galeon だと昨日の日記の表示が変になる。Mary も Asumi もだ。Win の mozilla は大丈夫なので、Gecko の問題ではない ?

背景色を変更した。mcHT さんの日記の配色が気に入っているので参考にした。背景用の画像を用意するかな。

追加; 液晶画面と CRT とで色合いの違いがありすぎて悩む。全然違うんだもんな。あと数日は悩むに違いない。

さらに追加: 当初の組み合わせに戻して、ちょっとだけいじった。

_ 本日のワイン

Condado de Haza 1999

スペイン、Ribera del Duero の赤ワイン。Alejandro Fernandez のサインが裏ラベルに入っている。期待を持って抜栓した。

抜栓直後から香りは全開。いかにもスペインという香り。Web で「樽は使っていない」と書いてある紹介文を見つけた。スペインの赤ワインに特徴的なこの香りって樽に由来するものだと思っていたので、どういうことだろう。品種特有の香りだったのか ?

色はかなり濃い。口に含むと、甘さはなく、酸味よりは渋味が支配的。最初は ? という感じがあったが、時間が経つにつれ美味しく感じるようになってきた。今日もほとんど残らないかもしれない。コストパフォーマンスのいいワインだ。

_ Palm 用ゲーム

懐かしいものばかり。

_ 友人の送別会

思ったほど長引かなかった。明日は仕事がある人ばかりだからだろうな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [確かにもにたーによって違いますよねえ。ってつっこみになってませんが私もそれはいつも悩んでいます。自分優先でいくかお客..]


Mon, 04 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 真・新テーマ

ワルノリしてしまった。縦書きで見えているならば、それは IE 用テーマなので真・新テーマではありません。(テーマファイルのダウンロード: 下に新しいのがあります)

自分で使用中だけど、tDiary Themes に登録してもらおう。

追加: ありがとうございます。<div class="section"> がないとダメなので、1.3.1.20011219 以降なら対応しているはずです。

さらに追加: 今、気付いたんだけど、このテーマの発想ってお笑いパソコン日誌のパクリだな。

_ 歯医者

歯磨きの仕方を教わった。これまでの磨き方だと力のいれすぎだと分かった。

_ 続・真・新テーマ

 よりそれらしく変更。

変更箇所
 
132c132
<       margin: 0.5em;
---
>       margin-top: 2px;
149,150c149,151
<       padding: 1em;
<       padding-top: 2.5em;
---
>       padding-left: 1em;
>       padding-rihgt: 1em;
>       padding-bottom: 1em;

 ブラウザ毎の微妙な差はどうしようもない。Galeon に最適化した。Opera だとサブタイトルが下がり気味に見えてしまう。Mozilla や IE や Konqueror はそれなりに見えるはず。あ、IE では縦書きテーマだから関係ないや。

_ IE でも読みやすくなった

確かにその通りだと思います。自分でも読みにくいなと感じてました(苦笑)。

_ 続々・真・新テーマ

最新版をまとめた。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [らじゃりました!今しばらくお待ちくださいませ。]

_ Nana [すいません、質問が1っこありました。version 1.3.3以降使用可能ですよね?それともsnapshot専用です..]

_ ただただし [IEでも読みやすくなったわぁ]


Tue, 05 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ Super Bowl

忘れてた。馬 鹿[UmaShika]日記を見て、慌ててテレビをつけたらちょうどキックオフだった。ラストだけ見たいのも同じ。

_ 本日のワイン

La Famiglia de Robert Mondavi Sangiovese 1997

カリフォルニアの赤ワイン。Mondavi はこのワイナリーではイタリアの品種にこだわってワインを作っているらしい。上のリンクからたどれるページを見ると、かなり多くの種類の品種を作っていることが分かる。Pinot Grigio や Tocai Friulano なんて品種もある。

縁にはすこしオレンジがかった色が見られるが、全体としては透明感のある濃い赤紫。注いだばかりの香りはちょっとクサイ感じもあるスパイスっぽい香りで、強く香っている。時間が経ってくるとサクランボのような香りが出てきた。香りだけですでに満足できてしまう。

口にしてみると、濃い味わいで好みにあっている。最初に感じる甘さはないのだが美味しい。壜の残りがドンドンなくなっていくぞ。ここの他の品種のワインも飲んでみたいものだ。

_ Super Bowl

現在、NTV では第四クォータ残り 2 分。ここからセントルイスが追い付いて、ニューイングランドがフィールドゴールを決めるとはとても信じがたい。

追加: フィールドゴールが決まって、残り時間 0:00 とは…

さらに追加: やっぱり Queen が流れてる。他に何かないのかな。Queen は好きだけど。

_ え〜と

このつぶやきは作った本人が書いております。

_ xrea の s2

ディスクがダメになったそうだ。うちのサーバもさっさとディスクを追加して物理的なクラッシュに対応するようにしないといかんぞ。クラッシュして影響を受けるのは自分だけだけど。

_ 縦書きテーマ

USER_AGENT が IE5.5 もしくは IE6.0 となっていれば、縦書きテーマになります。IE 系でも独自の USER_AGENT を出すものだったら Windowz テーマになるので、そのケースなのでは。

_ このところ

リンク元に /. があるのだけど、リンクされるとは思えないから IE のバグのせいだろうな。

_ CAD データのやりとり

DXF キライ。相手先が分かってる人じゃないと「解凍」の壁を乗り越えても、その後の説明が大変。早く統一形式が浸透してほしい。

職場から帰ってきて、ヤレヤレ今日も一日終ったと思っているところに、先方から問い合わせがあったので連絡とってくれと職場から電話が入るのはヤダヨ。

_ Mozilla 0.9.8

タブを閉じる「×」ボタンが目立つようになった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [あれ?縦書きテーマはなくなったんですぁ?今IEベースのブラウザで見てるのにおかしいなぁ???]


Wed, 06 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 大人のクリームソーダ

ハーゲンダッツにペリエをかけた、昨晩のデザート。

_ tDiary.Net

このところ、リンク元に tdiary.net が Asumi-FAQ を抜いてトップに現れている。どこでリンクされているのかと思ったら、「Windowz テーマを追加しました」からだな。

_ 食い違い

Y クンが頑張って仕上げた(ボクは少し手伝った)計算書を Y クンが納品しに行ったところ、「こんな仕事してもらうよう頼んでいない」と言われたそうだ。無駄骨だったのか ?

_ We will rock you

職場からの帰りにこのミニアルバムを探しにお店に行ったら、こんな CD が出ているのに気付いた。3 曲で 1,200 円(税抜き)と 14 曲で 2,600 円(税抜き)だったら曲が多い方にしようと思って財布を開けたら、2,000 円しかなかった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [わたしのペリエがぁ・・・・・。]


Thu, 07 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 日本の道百選

つくばにいたので(つくばからはなぜか二つも選ばれている)その存在は知っていたが、百選といいつつ実は 104 の道が選ばれているのをさっき知った。

学園東大通り」って、初めてこの字を見た人は間違いなく「がくえんとうだいどおり」と読むよな。

_ Ruby の本

いつの間にか買っているので何冊あるのか数えてみたら、7 冊もある。これは散財だろう。

_ 買いました

出勤途中に寄り道して、Keiko Lee の Voices

_ 日本語のユーザ名

職場の NT ドメインはユーザ名が日本語。リソースキットの addusers を使ってドメインのユーザ、グループの情報を書き出したら、日本語の部分が完全に無視されていた。ドメインを構築しなおす予定があるので、今度は日本語はやめた方がいいのでは…

_ NIC

これまで NT Workstation で動いていた、職場の機体に NT Server をインストールしている。夕方まで何の問題もなく動いていた機体なのに、インストールの途中で「ネットワークカードが存在しません」というメッセージが出る。ケーブルを挿すとカードの LED は点灯するし、HUB の LED も問題ないと思われる状態を示している。Server だと問題があるのかと思い、Workstation をインストールしてみたけど同じメッセージ。

仕方ないから、探したら出てきた Vine をインストール中。これで使えなかったら、NIC が何らかの理由で突然壊れてしまったということだな。ボクが壊したんじゃないぞ。

_ 続・NIC

Vine だと使えるよ… NT(自分のことではない)腐ってるな。

関係ないけど、Vine 2.0 のコードネームは "Sociando-Mallet" だって。その他のコードネームも知りたいぞ。

_ lilo が

入れたつもりないのに MBR に入ってしまっていた。めんどくさいな。

追加: Win 98 の起動ディスクが見つかったので、fdisk /mbr してから再度 NT のインストールを始めたらパーティションテーブルが壊れたらしく(なぜ ?)とんでもない容量が認識されている。Vine のインストールディスクの fdisk に助けを求めた。

存在しているパーティションを消しまくり、もう一度 NT のインストール。今度は正しい容量で認識されたが、最初の再起動でやっぱり変な事態になってしまった。NT Loader が起動してこない。

いい方法が思いつかないので、動いている NT 機から ntldr, ntdetect.com, boot.ini, bootfont.bin の四つをフロッピーにコピーして緊急起動ディスクを作成。それを使ったら無事に起動した。けど、NIC が認識されない事態は変わらず。今日はもうあきらめようかな。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ こ〜りん [私も「とうだいどおり」と読みました!]

_ ブチャ猫 [Rubyは7冊かもしれませんが、あの本の山はなんとかなりませんか?本箱に入れにくそうですが。]

_ NT [何とかしないといけないとは思っています。]

_ UmaShika [今回の件とは関係ないかもしれませんが、WindowsNT4.0のインストールディスクではIDE-HDDでは8.4GB..]


Fri, 08 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ Dell のサポートサイト

を見に行ったら、どうやら後でドライバを付属の CD-ROM から入れる必要があるらしいことが分かった。

文書のある場所がわかってるんだから先に調べとけよ > 自分

_ やっと

NIC を認識させることができた。でも、修復インストールしてみたけどさっき作った起動フロッピーからしか起動させられない。grub 入れるか。

_ tDiary.Net

βテストが始まっています。

_ 一段落ついた

ので、帰る。Keiko Lee の歌を嫌というほど(嫌じゃないけど)繰り返し聴くことになってしまった。それにしても声と顔が一致しない人だな。

_ あともう少し

なんて思ったのが間違い。3:00 になっちゃった。

_ 午前 3 時台

の幹線道路は大型トラックがいっぱいで、軽自動車でその中を走るのはいくらか恐怖を感じる。

_ tDiary スナップショット

いつもの通り、見つけたらすぐに入れ替えてみる。

_ ▼▽

なるほど、確かに見たそのままで変換できる。

_ 給料

振り込まれてた。月曜日の全体会議では「12 日になります」と言われたのに。助かるけどさ。

_ 15GB のハードディスク

を積んでいる機体に以前 NT をインストールしようとした時にどうもうまくいかなかったのはその「8.4GB の壁」問題が原因だったのか。チップセットが i815 だからかと思っていた。NT をインストールする機会はこれからもありそうなので情報に感謝します。

追加: さらに注意点があるとは。

_ MNG

Asumi RC2 の galeon は MNG 形式の画像が見られるのか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ati/いとお [NTのブートパーティションサイズに関しては「7.8GBの壁」も存在しますので,ご注意を。 http://www.jw..]

_ Nana [既にzoeさんとこで見れてるでしょ?>mng]


Sat, 09 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 続・MNG

zoe さんの日記の一番下の画像はいつから変わっていたのでしょうか。全然気付いていませんでした。

それに、そもそも MNG が何かというのをさっき知ったところなんです。

_ 本日のワイン

Robert Skalli Cabernet Sauvignon 1999

フランスワインながら葡萄品種名を前面に押し出したワイン Fortant de France で成功した Robert Skalli 氏が自分の名前を冠したシリーズ。これまた、品種名を前面に押し出して消費者に分かりやすいものを目指しているようだ。

元来ヨーロッパのワインはこの地域にはこの品種というようにその土地に適したものが長年の経験で選ばれてきて、地名と品種が切り離せない関係にあった。例えば、ブルゴーニュといえば赤はピノ・ノワール、白はシャルドネといった具合(これはあまりにも極端な例だが)。そうした前提があるのでラベルにはどこの地域のワインか、は表記されるが、どんな品種を使用しているのか、は表記されない。それがワインを知らない人には分かりにくいということで葡萄品種をラベルに明記する生産者が出てきたということらしい。

このワイン自体の話に戻ろう。一言で言えば、飲みやすく仕上げてあるワインだ。葡萄はボルドーで有名な品種だが、これは渋みが軽く押えられている。かといって、カリフォルニアやチリのこのクラスのもののように甘さを感じるわけでもない。ヨーロッパの感覚で作られた、日常用ワインだと思う。Oak aged って書いてあるけど、そんなに樽を感じることもなかったし。

最近は収納場所からてきと〜に選んできて飲めないような高めのワインばっかり買ってる、と父に言ったら、気にせず飲めるものを今回は選んでくれたらしい。では、飲ませていただきます。

_ 最新だけ逆順表示

きたさん作のを使ってみた。hns はこうだった(違ったっけ)ので、実はできればいいなと思っていた。

_ 17:30

起床。途中何度か目が覚めたが、起き上がる気力がなくてこうなった。あ〜ぁ

_ 町会長(父)の仕事

今日は町内会の定期役員会の日。早いものでもう残り二ヵ月となった。一年間お疲れ様。

_ tDiary.Net

登録者が続々増えている。どうしようかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ zoe [しばらく前、たぶん10日くらい前からです。MNG表示テスト用にのっけてみただけなので気にしないでください。]


Sun, 10 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ どうして

ああいう反応になってしまうかな。> 自分

もっと穏やかに対応できればいいのに。

_ 逆順表示

書いている本人が混乱してくるので元の形態に戻した。

_ 寒かった

明日も寒いらしい。

_ リンク元

このところ、Asumi-FAQ と tDiary.Net ばっかり。

_ title

Asumi RC2 の galeon(1.0.1-4k) でいくつかの日記がタブに「無題」と表示されるのに気づいた。ソースを見ると <title>〜</title> には間違いなく要素が入っているのに。ただし、タブを右クリックして出るリストにはタイトルが表示される。

ブチャ猫ダイアリー」や「くるくるオバカ日記帳 」、「日記じゃない日記」、「ヌレモチオンラインX」などがそうなる。困るわけじゃないけど、気になる。

追加: Mary の galeon(0.12-8k) だと問題なく表示される。1.0.1 のバグかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ zoe [ぼくもgaleonのそのバグずいぶんと前から気づいてましたけれども、実害ないのでほったらかしてました。。 galeo..]


Mon, 11 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ お掃除

明日は(もう今日か)某所に清掃ボランティアで行く。7 時過ぎに出発するのでどんなに遅くても 6 時半には起きなければいけない。完全夜型の人間には辛すぎる時間だ。

さっさと寝よ。

_ galeon のバグ

うちだけじゃないのが分かって安心しました(違。

_ 起きられた

すっきり目は覚めたものの、通常のパターンだとそのうち頭がいたくなってくるはず。今日は体を動かすので普段とは違うかな。

_ 帰ってきた

大変ではないとはいえ、肉体労働は肉体労働。普段、コンピュータの前に座って、マウスより重いものを持たない生活をしている者には辛かった(時間帯がいつもと違うのでそれが辛かっただけかもしれないが)。

でも、無駄に一日寝て過ごさなかっただけいい気分だ。

_ 死ぬかと思った & 今日のなんでやねん

それはそれとして、その場所まで車に乗せていってくれた K クンの運転は怖かった。どんな道でも 30 キロオーバーで走るは、それだから脇道から出て来る車が普通なら何てことないタイミングで出て来てもこっちは急ブレーキ踏むは、信号で 10 台前に止まっていたら「渋滞だ」と言って抜け道探してとばそうとするは、で、家に着いた時は本当に無事に着いてよかったと思った。以前から彼の運転は危ないと聞いていたが、実際そうだった。

さらに、スピード違反で捕まったことないのかと尋ねたら、さらっと「ゴールド免許ですよ」だと。ボクの口から思わず出た言葉が「なんでやねん」だった。

_ 帰って来るなり

コンピュータの前に座って、日記巡回している自分に気づいて苦笑。

_ Google

日替わり ?

_ 通信費

先月から Air H" を使っているが、本日初めて携帯電話の会社に料金を支払った。なんだか税金が増えたみたいに感じる。

_ Mozilla 0.9.8

Windows 版を使ってみて、起動が早くなっているのでビックリ。


Tue, 12 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ こういう作り方もあるのね

NAVER Japan Valentine なるページ、html ソースを見て驚いた。画像しか使っていない。何考えてんだか。

from 闇黒日記 2002/2/10

_ tDiary スナップショット

入れ替え完了。自分の管理している他の所もバージョンアップしないと。

_ 電話番号

千葉県内に市外局番が 2 桁の地域が昨日から存在するようになりました。これまで 0471-xx-xxxx だった、柏市、流山市などが 04-71xx-xxxx と変更になったそうです。

うちも何年か前に市外局番が変更になりましたが、いろいろ面倒でした。

_ 地震酔い

さっきの地震で頭がボーッとしてる。近頃、地震の際にこうなることが多い。

_ Internet Explorer の累積的な修正プログラム

また新しいのが出ていた。「影響を受けるバージョンの Internet Explorer を使用しているお客様はこの修正プログラムを直ちにインストールして下さい」だって。

Q316059 になるそうだ。ダウンロードサイト

Internet Explorer 5.01 SP2 用が用意されている。この間、見捨てられたと思ったんだけどな。


Wed, 13 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 気分悪くて

起きたら 13:30。昨日全然飲んでないのに、二日酔いみたいな感じ。

_ MBR

NT Server をインストールする時に MBR を変にしてしまった機体が修復できた。

Windows 2000 の CD-ROM でブートして、セットアップメニューの画面になったら「F10」キー。回復コンソールが起動するので、Administrator でログオンして「fixmbr」を実行したら修復完了。NT 系は「fdisk /mbr」よりもこっちの方がいいらしい。

_ 新しい PDC

の NT 自体としての基本的な設定がやっと終わった。ドメインのユーザに関するルール(ユーザ名の付け方、誰にどういう権限を与えるか等)はこれから決めなくてはならない。これまでのルールの悪かったところを洗い出し、改善するべき点を見つけて、それをどう実現するか、そこまで考えないといけないのはメンドクサイナ。

_ IP アドレス直打ち

でこの日記を見たから変なリンク元が残ってしまった。こういう時リンク元が消せるといいなぁと思う。

_ 今日のお仕事

何をやっていたのかよく分からないけど、時間だけ過ぎてしまった感じがする。機械が空いている隙を狙って IE の修正プログラムを当てたり、導入しようかという話が出ている業務ソフトの体験版をいじったり、日記を書いたり、図面を描いている人のサポートをしたり。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [どうせ日がたてば見えなくなるのだから、「気にしない」のが一番です(笑) >リンク元]


Thu, 14 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 10:30

起きた。まずい。

_ 今日のお仕事

いろいろ頼まれ事が出てきて、自分の仕事に手がつけられず。やる気が起きなかったということもあるが。やっと今から始められそうだ。まぁ、大した量じゃないのでそんなに時間はかからないでしょう。

でもその前に食事してこよう。

_ 更新しているのに

各地のアンテナで更新時刻がうまく取得されていないようだ。と書いて、試してみる。

追加: 更新時刻がうまく取得されていないように思える所は、本家のアンテナから情報をもらっているからだな。

_ 帰る

近所のコンビニが新装開店したので寄り道していこう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ zoe [コンビにって新装開店があるんですか?? しらなんだ。。。]


Fri, 15 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 新装開店

そんなに変わってなかった。客が使えるトイレが新設されていたくらいか。何を買ったかというと、ヱビスビール 500ml 缶を一本。

そう言われてみると、コンビニの新装開店ってあまり見かけませんね。でも、このコンビニは二度目の新装開店だったような。

_ 目が覚めて

鏡を見たら、唇に血がにじんでいた。ちょうど前歯で噛んだような感じなので、寝ている間に唇を噛みしめたのだろう。

いったいどんな夢を見ていたのだろうか。

_ 距離判定サービス

eAccess が電話局までのおおよその距離を調べられるサービスを開始。トップページのエリア判定からとべます。

うちは 2.8km ほどなので、「8Mbpsサービスはお客さまの回線状況によっては、1.5Mbpsサービスの速度と変わらない場合がございます」だそうです。これだったら無理に変更しない方がいいかもな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [経営者の話だと、親会社との、契約に入っているそうです。<コンビニ新装開店]

_ smbd [僕はフレッツ(1.5M)→eAccess(8M)に乗り換えましたけど 700kbpsが1500kbpsくらいになりま..]


Sat, 16 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ cygwin

たださんが Norton でひっかかったと書いていたが、うちのはひっかからなかった。バージョンはかなり古いはずだが。もしかしたら、同じ日のうちに修正されたパターンファイルが出されていたのかも。

_ GUI

「ぐい」って読みますか ?

追加: 同僚がそう読むので、どっちが一般的なんだろうかと思って。ボクは「ぐい」には何だか抵抗があって、「じーゆーあい」と読んでます。

_ DA Launcher

コマンドストローク版に入れ替えた。これまで使っていた Hack 版の起動方法はあまり気に入っていなかったので、わかりやすい起動方法になったのは嬉しい。

これで Edge に入っている Hack 系のものがなくなったかと思ったら、POBoxInline と FlipHack が残っていた。FlipHack は外せないや。POBoxInline はどうして Hack 版にしたんだっけな。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ こ〜りん [「ぐい」と「くい」って読んでます。]

_ きた [オレ「じーゆーあい」派です.]

_ kotak [英語圏では「グゥイー」です。]

_ woods [他のhackソフトが入っている時は、hack版じゃないとうまく動かなくなるんじゃなかったかと。]

_ NT [Web サイトを確認したら、その通りでした。 インストールしたのがかなり前のことなので、すっかり忘れていました。]


Sun, 17 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ F.S.S.

一週間遅れで。

「どんなにスゴイ人もやられるときはあっさり」という伝統は生きていた。

_ フロッピーディスク

パソコンデスクの周囲を整理したら、未使用のフロッピーディスクの 10 枚入ケースを発見。この間 40 枚パッケージを買ったんだけど必要なかったな。今度は買わないように > 自分

_ ちょっとだけ

改造。テスト中。

当初の考えとは違う方向に行ってしまった。


Mon, 18 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 改造

今日の作業は終了。HTML-lint の採点結果が良くなった。いつの間にか目的が変わってしまったようだ。

_ IE 用テーマ

ついでにこっちも少しだけいじった。CSS の div.section の部分に width と height を付け足しただけだが、すごく読みやすくなったと思う(自画自賛)。全体的なバランスは自分の機体に最適化してある。

それにしても無知であることは情けない。

_ Xpenguins

前に使ってみた(?)時よりも派手になったような。--no-blood なんてオプションがあるし。

_ CD からダビング

なんて、ことを久しぶりにやった。

_ 閉店セール

近所のパソコンショップが閉店するというので行ってみた。職場でレーザープリンタを買おうかという話になっているので期待して行ったのだけど、元がそんなに安くないので値下げしても通販の平均価格くらいにしかならない。がっかりして帰って来た。

_ 出かける時に

父に行き先を告げたのに、ネット碁に集中していたようで全然耳に入っていなかったらしい。帰って来たら、職場に行ったと思っていたから食事の量が足りるかな、と母に言われた。これからはメモを書いていくべきだな。

_ 歯医者

幸いにして、治療しないといけない歯はなかった。それと歯の汚れも落してもらった。三ヵ月に一回、定期的に検診に来るように言われて、今回はオシマイ。それでも、医者に行くとお金が結構かかってしまう。

_ 本日のワイン

Wallhaeuser Backoefchen Dunkelfelder Rotwein im Barrique gereift Q.b.A 2000 / Weingut F.E.Schott

ドイツ、Nahe 地方の赤ワイン。正月のスキーに持っていったもののヴィンテージ違い。その時の日記を読み返してみたら、このワインについては何も書いていないので思い出す範囲でその時の印象をまず書いておこう。元喫煙者の Y さん(ドイツに毎年出張で行ってらっしゃる上に、ワイン好き)は、飲んだときの印象がタバコを吸った後のような感じだと驚いていた。ボクは喫煙の経験が全然ないのでそれには何とも言えないが、ボクはオレンジピールのような香りを感じた。「いぶした」感じ、が共通点か。

そんな印象を持って今回抜栓してみると、全然違う。前回は暗めの部屋だったので色の印象が残っていないのだが、いつもの食卓で見ると非常に濃い色でビックリ。よく飲む南フランスのドロドロ系のワインの色をしている。色が濃いだけでなく、粘度も高い(脚が…と表現すべきか)。壜から注ぐとき、ドロッと出て来たように感じた。

ここまでで十分変なワインなのだが、香りをかぐと更に驚かされる。今回はマーマレードの香りだ。すこし焦げた感じはするが、「焦げた」とか「煙」という印象は前回のように前面には出て来ない。どうしてそんなに違うのかと考えた末の結論は、「前回のものは樽が焦がしすぎだった」だ。ワインに焦げたような印象を加えるものって他にないはず。

味に辿り着くまでに時間がかかったが、残念ながら美味しいとはちょっと言えない。酸味を強く感じるのだが、トゲトゲしくない酸味だ。プルーンと言った人もいるし、梅肉エキス(苦笑)と言った人もいる、そういう感じ。とにかく、不思議なワインだった。もう一本あるので、飲んでみたいと思われるのでしたら今度のワイン会にもっていきますけど、どうでしょう。> はなしまさん

追加: この味に慣れてくると、美味しく感じるようになってきた。


Tue, 19 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ Xpenguins

-all オプションを付けて、いろんなキャラクターがデスクトップを駆け回っている。

_ メモ

作業をするのを忘れているので忘れないように

_ つぶれた ?

帰りがけにガソリンをいれようといつも行っているセルフスタンドに寄ったら、灯が消えててコーンに棒を渡して敷地に入れないようになっている。繁盛してたのに…と思って、帰宅してから家族に話したら「コーヒーショップを併設する改装工事のために休みだ」と聞いて、一安心。

でも、もう今ガソリンをいれないといけないのにどこでいれよう。

_ 要望…かな

ツッコミを非表示にしたら、<div class="comment">…</div> も出なくなる方がいいかなと思ったり。CSS に div.comment で background の色を設定していると帯が表示されてしまうので。

ボクはツッコミを非表示にすることなんてないだろうけど…

_ スナップショット

きちんとアナウンスされてはいないけどアナウンスされてる。ローカル環境で使ってみたら問題なさそうなので入れ替え決行。

追加: 正式に発表されてた。

_ 風邪ひきかけ

のようだからさっさと寝よう。


Wed, 20 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ スナップショット

さっきのは既に最新版ではないことが判明したので、さらに入れ替え。

日記隠し機能を確認。

_ この Windowz テーマ

謎 JavaScript が作動するとカッコ悪い。

_ 焼く

土建業界における便利な言葉。基本的な使い方はこうだ(と思う)。

「この図面、焼いといて」

こう言われて、焼却炉に直行してはいけない。この場合、青焼き(正式な呼び方は湿式感光複写か)をとってくれという意味。原図に感光紙を重ねて機械を通すと、青く複写されたものが出てくるアレである。電子納品が始まっているが、青焼きはまだまだ利用されていくだろう。

「青焼き」に対して、「白焼き」という言葉もある。これは普通のコピーのこと。紙面は白いし、コピーの原理を考えると「焼く」という表現もあながち間違いではないかもしれない。最初に耳にしたときには変な言葉だと思ったが、今では気にならなくなっている。

最近聞いた応用編として、「この間作ってもらったエクセルの計算書だけど、データをフロッピーでくれるだけじゃなくて、焼いて持ってきてほしい」という用法がある。この場合は単に、プリンタで印刷してくれ、ということなので、完全に転用されてしまっている。非常に便利な言葉である。

_ スーパー 7

出勤途中の信号待ちで、前にスーパー 7 が五台ほど並んで停車していた。ボクの車は信号からかなり離れているのに、前の車たちは車高が低いので前がすっきり見えて変な感じだった。


Thu, 21 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ addusers_x86

便利そうなので使ってみたら、これを使って作成したユーザがなぜか「ユーザーは、このコンピュータでは要求された種類のログオンは認められていません。」と言われてログオンできない。何が悪いのかさっぱり分からない(google でこのメッセージを検索しても解決の糸口になりそうなものが全くない)ので、30 人程度だし手でやることにする。

すごく時間を無駄にした気がする…

_ 2:30 に帰って来てから

ちょっと食べて、風呂入って、日記巡回したら、こんな時間だ。早寝早起きの生活がしたい

_ 途中までは

順調だったのに。新ドメインへの移行作業。あ〜ぁ…


Fri, 22 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 帰れん

一人で新ドメインへの移行なんてやるんじゃなかった。O さんは手伝ってくれるかと思ったんだけど、さっさと帰っちゃうし。訳わからないトラブルが出てるけど、代替案は思いついたので、致命的な問題を抱えているのはあと一台だ。どうなるか。

_ 5:30

現場に行く人たちが出勤してきた。早いなぁ。ボクもこういう生活するほうがいいのだろうけど、コンピュータのメンテナンスは人のいない時間にやるしかないからな。

_ 6:20

一応どうにかなった。あくまでも一応。あとはデータのバックアップが終わったら帰る。結局、徹夜になってしまった。手伝いがいればログオンできるか確認したり、簡単な設定をやってもらえたりして、いくらかましなんだけどな。はぁ〜、眠い。運転して帰るのツライ。

_ 7:00

そろそろ帰れそうだ。

_ 通勤渋滞

に巻き込まれている。

_ 帰って来たら

さっそく不具合を知らせる電話があった。ただし、何が起きているのかよく分からないので、対処方法のアドバイスもできず。

_ スナップショット

入れ替えた。後でじっくり見ることにしよう。

Asumi RC2 の galeon だとテキストエリアで tab キーを押すと「この日の日記を隠す」チェックボックスにフォーカスが移ってしまう。もう一回押すと、「追加」ボタンに移る。不便だな。

追加: Windows の mozilla でも同じ状態になった。

さらに追加: tabindex なんてものがあるのか。

_ X-Box

発売日だったのか。それどころじゃなかったもんで。

ニュースステーションを見てたら、PS2 が韓国で発売されたというニュースをやっていた。日本のゲーム機の韓国初上陸だそうだ。


Sat, 23 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

Ermitage du Pic Saint Loup 1999

南フランス、Coteaux du Languedoc の Pic Saint Loup の赤ワイン。検索してみたら、WS 93 点 らしい。そのページでこのワインの上に紹介されているのは Krug NV Brut Champagne Grande Cuvee で同じ 93 点。値段は 10 倍。値段でワインを選んではいけないということか。そもそも雑誌のポイントで選ぶのもどうかとおもうが。自分の出せるお金の範囲でいろいろ選んでみて、自分のその選択の結果を楽しめばいいと思う。高ポイントがついていても気に入らないのもあるし、そうでなくても感動できるのもある。

このワインはどうだったかと言うと、大満足。色、香り、味どれも良かった。また買ってもいいと思ったワインだ。手頃な値段だし。眠いので、これでオシマイ。

_ 本日のチーズ

セルシュール・シェル

今回はお店の説明文が付いてこなかったので、自分で調べることに。山羊乳なのは分かる。

…眠い、限界だ。(続く)

_ 歯磨き

美味しいワインを飲んで、口の中に余韻が残っているのに歯磨きするのはクヤシイ。

_ どうにも

起きられず、15:00 起床。


Sun, 24 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 本日のワイン

はなしまさんのお店、まるそうのワイン会。詳細は後ほど。

_ この日記

がまるそうのお客さんに知られていることを知らされて、ちょっと焦ってたり。

_ 一日中

何だか気分が悪かった。量が多かったのだな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [暴走族^H^H^H珍走団かと思ってしまった >まるそう]


Mon, 25 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 30

まだ片手で数えられる範囲だ。

_ get_xrea_data

時間がとれたので昨晩試してみたのだが、うまくいかない。そもそも xrea の方がトラブっているのだから当り前だ。

そんなわけで xrea の復旧待ち。

_ ( と)

これらが URL に使われるとは知りませんでした。また無知を晒してしまいました。

_ mozilla で flash & PDF

私のところでは、Windows の mozilla 0.9.8 で flashPDF も見られます。 特に何か設定をしたわけではありません。インストールしたままです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [トラブっているのだから当り前>わはは。NTさんともあろう人が(笑)]

_ NT [変だなと思って調べたら、メールが来ているのに気づいてトラブッているのを知ったのでした。]


Tue, 26 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ get_xrea_data

xrea の s1 が復活したけど、未だうまくいきません。401 Authorization Required とエラーになります。解説ページを見ますと、アカウントとパスワード、サーバ名を確認するようにとあります。get_xrea_data に書いてあるものをコピペして ncftp を使うとログインできますから、そこは問題ないはず。何が悪いのか分からないので、また次回。

_ 抜道発見

通勤路で、ここを曲がるとどこに行けるのだろうかとずっと思っていた交差点を今日はついに曲がってみました。5 分と走らずに知っている場所に出られて、いつもの道が混んだ時の迂回路に使える事が分かりました。

こういう所がまだ他になかったかな。

_ 今日のヒトコマ

帰宅途中、幹線道路を外れて農道に入った辺りで、ウインカーを出しっぱなしで走る車が前に現われました。数百メートルそのまま走り続けて、右急カーブでハンドルを切るまでずっとその状態でした。

ここまではよくある光景でしたが、その後は冷汗ものでした。どうやら居眠りでもしているらしく、中央線から度々はみだすようになり、後ろを走っている私は対向車が来るたびにドキドキさせられました。

幸いにも、私が後ろを走っている間には事故は起きませんでしたが、気の毒な教習車がありました。自分の車線にはみでてこられたので急ブレーキをかけたのでしょう、エンストしていました。焦るとエンジンなかなかかからず、その教習車の後ろには長い列ができていました。もし検定中だったりしたら、本当に気の毒です。

もちろん一番気になるのは、あの車が事故を起さずに目的地に着けたかどうかです。誰も巻き込まれていなければいいけど。

_ 風邪

ひきかけてます。さっさと寝ます(布団の中から Palm で更新)。


Wed, 27 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_

目が覚めたら、世界がゆっくり回っていました。起きてもどうしようもないので目をつむっていたら、もう一度眠ってしまって次に時計を見た時には 14:00 でした。

まずすぎです。

_ 超フレックスタイム

出ないわけにはいかないので出てきて仕事しました。頼まれていたものは何とか終わらせましたが、終わったと思っていた現場から間違いがあるとの指摘があって、明日現場事務所まで行かなければならなくなりました。なかなか解放されないなぁ。

_ 長嶋茂雄 引退記念ワイン

前にも紹介したことがありましたが、今日の朝日新聞の朝刊に広告が出ていました。「ドメーヌ・ド・シュバリエ 1998 または 1999」とはっきり書いてあるので、中身はドメーヌ・ド・シュバリエなのでしょう。赤ワインとも明記されています。特製ラベルとはいえ、18,000 円は高すぎでしょう。エノテカの企画なのでしょうか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ smbd [うひ〜お大事に〜]


Thu, 28 Feb 2002 (平成14年) [長年日記] edit

_ 岩谷某

この方に関してはあちこちで馬鹿にされている(例えばこちら)ということしか知らないのですが、そんな人がなぜ有名になったのでしょうか。

_ スナップショット

入れ替え。うちの @data_path を確認してみたら、けっこう物が置いてありました。動かそう。

_ セルロース素材のスポンジ

使いにくいから嫌いです。

_ 今日の「本日のリンク元」

近頃としてはバリエーションに富んでいます。

_ 日記一周年

昨日が一周年のような気もしますが、こうして Web 日記を書き始めて一年が経ちました。ほぼ毎日欠かさずに書いているのは、ブラウザがあればどこでも書ける tDiary のおかげだと思います。hns を使っていた頃はめんどくさくて書かない日があったのは事実です。今では Edge + Air H" Petit で布団の中でも日記書き & ぐるぐる巡回するような日記ジャンキーと化してしまいました。

_ スナップショット

ツッコミを隠した時の動作に関する修正を確認しました。しかし…

追加: 早速、修正されました

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [ライター業界は慢性的な人手不足なんですよ]

_ NT [test]

_ NT [もう一回テスト]

_ woods [とりあえず翻訳家としてはまあまあだからなんじゃないですか?知らないけど。(^^;]

_ ただただし [でもねぇ。翻訳の脚注で、自分の個人的な意見を述べたりするんですよ?]

_ woods [必ず脚注に分離されているなら、まあしょうがないんじゃないかと。「訳注」になっていれば。]


最新 追記