最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sun, 01 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 天皇杯決勝戦 鹿島 2-1 川崎

J1 2nd ステージはだめだめだったのに、チャンピオンシップ、クラブワールドカップ、そしてこの天皇杯、と大活躍ですっかり鹿島の年だったかのようないう印象を残してくれた。さて、川崎はいつになったらタイトルを獲れるのかな……


Mon, 02 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 地獄の門

妹家族が今日は上野に出かけて、科学博物館と動物園と西洋美術館に行ってきたそうなのだけど、「一番よかったの何だった ?」と甥に尋ねたら「地獄の門 !」という答え。

その答えに ??? となるわけだけど、その理由はこの動画とのこと。なるほど(苦笑


Wed, 04 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ハモン ロペス獲得 !?

外国人枠オーバーじゃないかと思ったけれど、韓国人はアジア枠という別枠があるから OK なのね。これで攻撃陣は計算できそうな気がする。


Thu, 05 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ZenFone 5 を買い替えるとしたら

ZenFone 3 Laser の実物を見て 5.5 インチモデルはなしだなと思ったのはたしかなのだけど、このモデルの情報を見たら値段次第でありかもと思うようになってる。5000mAh のバッテリーも魅力的。


Sun, 08 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 機種変更のキャンセル

母が大晦日にしてきた機種変更をキャンセルするためにソフトバンクショップに行ってきた。

「3G ガラケーからこの Android ガラケーに機種変更してもこれまでと変わらない程度の料金で使えます」と説明されたから機種変更したのに、一週間でいつの間にか (おそらくバックグラウンドでアプリが何か通信したものと思われる)記録されてた通信量(38.61MB)だとパケット代が 1,500 円ほどかかることになり、これまでと同程度の料金とは言えないですよねと主張してキャンセルを求めたら、紆余曲折あったけど認めてもらえた。

ただし、キャンセル受付可能との結論に至るまでに二時間弱もかかって疲れた。悪かったのは窓口担当者ではなく、彼女が各種確認のために問い合わせたソフトバンク本体のカスタマーサポートの回答がひどすぎだったこと。料金プランなど複雑になっているとはいえ、こっちが出した情報からおおよそのパケット代を割り出すだけにあんなに時間がかかる、おまけに一度間違えるとか本当にひどい。

_ 中村俊輔が移籍 !?

マリノスで引退するだろうと思っていた選手が移籍したそうで、このストーブリーグでの大型移籍はいろいろあるけれどこれほどの驚きはたぶんもうなさそう。


Mon, 09 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ J:COM にひとまとめ

昨日父が「明日 J:COM が回線トラブルに関する説明に来るそうだ」と言っててボクも話を聞く必要があるのかどうかとか思いつつも昼過ぎまで寝てしまっていたら、話を一緒に聞いてほしいと起こされた。

この件のそもそもの始まりは送電線による視聴困難区域向けに共同アンテナを設置した数十年前のこと。その後、地デジ化で各自アンテナを立ててくださいとなった時に地元ケーブルテレビ会社が地デジだけ配信する有料サービスをしますと言ってきて、それなりの数の世帯がそれに加入したらしい。ただし、引込部の保守は契約者自身がすることになっていたそうだが、その辺の事情をしっかり理解していない or 聞いたが忘れた加入者も多くなかった模様。そして、地元ケーブルテレビ会社は数度の吸収合併を経て J:COM になり、その地デジのみサービスを使い続けている世帯からテレビの映りが悪くなったという問い合わせが増えている(これが「回線トラブル」が指す内容らしい)のだそうな。

どうしてそういうことになっているか・引込部の保守は J:COM の責任範囲ではないことの説明とこの機会に通常のケーブルテレビ契約(と電話・ネット)に切り替えませんか(そうすれば引込部の刷新工事などは無料)という勧誘が今日の訪問目的だったことがこの時点でやっとわかった。

特殊事情のある区域でビジネスをするって大変だなと思いながら、提供されるサービスの話を聞いていると悪くはない感じに聞こえる。ADSL がいつまで使えるかわからない、そして建物内に線を新たに引き込むのにめんどくさい構造になっているので光サービス加入で初期工事無料とうたわれていても範囲外ですと言われそうだからどうしようかね ? と話をしていた我が家にとって、その辺の事情を話しても「今回は当社から加入をお勧めするキャンペーンになっていますから工事費は無料です」という回答でテレビだけでなく、ネット(と電話)も切り替えることに決めた。

すると、J:COM では電力サービスもしているのでまとめて契約していただけるとさらにもう少しお安くなります、とすかさずセールス。第三段階(300kWhをこえる部分)で東電料金よりも 10% 安くなるとのことで、さっと見て年間トータルだと少なくとも電気料金が五千円くらいは安くなる計算とのこと。

そんなこんなで、テレビだけでなく電話・ネット、ついでに電力も J:COMにまとめることになった。申し込みを完了して、二週間後の月曜日に工事が予定されて今日することはおしまい、ボクが話に入ってから二時間が経過してた。その営業マン(とても話しやすく、話も分かりやすい人でいい営業マンだと思う)はすぐに次の訪問予定があるそうで、お昼ごはん抜きだよな、たぶん。

彼が帰った後に書面やパンフレットを読み返しているとあることに気づいた。今回の契約でテレビ周りとPC・ネット周りの配線・配置を一挙に変更することになるのでしっかり計画を立てておかないといけないじゃないか。テレビ周りはハードディスクレコーダや BD プレイヤーがあるところにケーブルテレビのセットトップボックスが追加になるから配線と機器の配置場所を考えないといけないし、ネット周りも貸与されるモデム内蔵 WiFi ルータに変わって少々の調整が必要なのは確実。工事当日は大変そうだぞ。


Wed, 11 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ スター・ウォーズ:帝国のサイバーセキュリティ問題

帝国軍のセキュリティ対策がひどいというのは前から思っていたけれど、

R2D2 の開発者にも十分注意を払いたいものです。このドロイドがしていることは、ソーシャルエンジニアリングの手法を使ったフィッシング攻撃に分類できるからです。R2D2 は、少女の短い動画を再生してルーク・スカイウォーカーを誘惑し、次は動画全体を見せるからと約束してサブシステムへの管理者権限を手に入れます。もちろん、この約束は守られません。この手口はドロイドではなく、むしろアダルトサイトでのフィッシングに近いものです。

こういう見方はしたことがなかったよ。今後スター・ウォーズを見る際には R2-D2 の一挙手一投足に注意が行くようになりそう。


Thu, 12 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ポチったもの

サンワサプライ HDMI切替器(自動切替なし・3入力・1出力) SW-HD31ML
-
サンワサプライ
¥6,600

ケーブルテレビのセットトップボックスが来るとテレビの HDMI 入力が足りなくなるので。


Fri, 13 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ケーブルテレビ工事事前調査

J:COM の作業員が来て、工事の事前調査が実施された。保安器、分配器(混合器 ?)、ブースターの種類と配置場所の確認が必要だったらしい。保安器は電線・電話線、そしてケーブルテレビの線を家に引き込むのに使っているスッキリポールにくっついているボックスの中に入っている(はず、というのはずり落ち止めのステンレスバンドが巻かれていて調査のためだけに切るのはやめてもらったから)、それ以外のものは二階の壁面ボックスに収納されていてベランダから簡単にアクセス可能。

問題になりそうなことは二点。1) 保安器が古ければ交換の必要があるからボックスを開けないといけないが、その際にはずり落ち止めのバンドを切らないといけないことを了承してほしい(バンドを用意すれば作業班に締め直してもらえるようだ) と 2) 現在設置しているブースターはケーブルテレビ信号(地デジの分)だけでなく家に設置してある BS アンテナの信号も増幅することができる複合型だが、もしこれを交換する必要が生じたら J:COM で用意できるのはケーブルテレビ信号のみを増幅するものになるので J:COM 機器を接続したテレビでしか BS を見られなくなる だそうだ。2 はちょっと困りそうだけど、ブースターは現時点で問題なく使えているから工事したからといって使えなくなることはないと思われますとのことなので了承した。

作業員が帰ってから父が「スッキリポールのボックスの鍵はうちには元々ないけれど、鍵のことは何か言ってたか ?」と訊くので、彼が気にしていたのはバンドのことだけで鍵のことは何も言わなかったからあっちで持っているんじゃないかと答えたものの、念のために確認しておいてくれと言われて担当営業の人に連絡を取ったら「基本的にはお客様がお持ちのはずですが、ないのでしたら作業班が持っている鍵が使えるかどうか、月曜日にもう一度事前調査に伺わせます」とのこと。月曜日も朝から対応しないといけないのか……


Sun, 15 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 大寒波

ここのところ寒さが厳しくて、ぜんぜん散髪に行けない……

それにしても、成人式かセンター試験のどちらかは関東平野部でも雪になることが多いよな。自分の時はどうだったっけ ? と記憶を辿ろうとしたけれど、成人式 → 出なかった、センター試験 → 推薦で決まっていたので受けなかった なのでどっちも記憶になくて無意味な行為だった。


Mon, 16 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ケーブルテレビ工事事前調査(二度目)

J:COM の持っている(かもしれない)スッキリボックスの鍵がうちのに合うかどうか確かめるための現地調査、と担当営業さんからは聞いていたのだけど、実際に調査担当者(金曜日に来たのと同じ人)が来たら「ボックスの鍵はうちにはない(すべての工事班が持っているとは限らない)からボックス内の保安器を交換する必要がある場合の迂廻路を検討します」という話になっていてちょっとややこしかった。

迂廻路は壁面にケーブルを這わせることになるというのでそれは避けたいから、結局こっちで鍵を用意することにした。金曜日の調査後におそらく適合するはずのものを探しておいたのが役に立った。今後も何かの機会に使うかもしれないから無駄にはならないだろうし、ということでポチった。

ということで、あとは来週の月曜日に無事に終わることを願うばかり。


Tue, 17 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 257.0km/13.71L

18.7km/L なり。なんだこの数値 ? もしかしてパンクでもしてるんだろうか。それとも走行距離のメモを間違えたかな。267km だとそんなにおかしな数値にならないし。

ガソリン価格は 116 円/L でちょっと下がったはず。


Wed, 18 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ Microsoft セキュリティ更新プログラムに関する変更

うちの事務所では「セキュリティのみの品質更新プログラム」+「IE用の累積的なセキュリティ更新プログラム」を適用していけばいいということだな。

_ 同時起動不可能 ?!

事務所で使っている業務用ソフトが起動時にメーカーのサーバにライセンスを確認しに行く方式なのだけど、そのメーカーの複数のソフトを一台の PC で同時起動しようとして問題が発覚した。

ライセンス管理ツールの仕様が片方のプロダクトキーを使ってライセンスを確保しているともう一方のソフトのプロダクトキー確認そのものができないらしい。つまり、複数を同時起動できない。こんな制限があったとは初めて気づいたぞ……


Thu, 19 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ スッキリボックスの鍵

届いた。合ってた ! これで月曜日を自信を持って迎えられる。


Sat, 21 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ トランプ大統領就任式

24 などのドラマのせいで、オバマ前大統領の乗るヘリコプターが離陸後に爆発するんじゃないかとかちょっとドキドキしながら中継を見てた。

これからどうなるんだろうかな ?


Mon, 23 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ケーブルテレビ工事

NFC Championship Game を見終えて、作業が入る部屋の片づけをしてたら作業班が到着。まずはスッキリボックスを開けたいと言われて、あの鍵がすぐに役に立った。結局、保安器は交換しなくてよい型だったらしいけど、中がどうなっているのかボクも把握できたのでよし。ついでに買っておいたステンレスバンドも問題なく使えたようで、再度きちんと封印(本当の意味はずり落ち防止だけど)された。

鍵は小さなドライバーセットなどが入っている小物引き出しに、予備のバンドは階段下収納の段ボール箱に入れた。(← 将来の自分のためのメモ)

テレビ

元からあった混合器も問題なく使えたので、リビングと寝室に STB が無事に設置され、テレビの録画機能とハードディスクレコーダーもこれまで通り使えることになった。ただ、不思議だったのが「テレビにアンテナ線が接続されていませんでしたけど、いつも HDR からの映像を見てましたか ?」と言われたこと。そんなはずはないのだけど、テレビのアンテナ入力には何も接続されていなかったと作業員の人が言うので……不思議だ。その場でアンテナ線を一本作ってテレビにも接続してくれたので即座に解決。必要なケーブルを追加料金なしでどんどん作ってくれるのはとても助かった。STB をテレビにつなぐ HDMI ケーブルももらえたし。

もう一つ不思議だったのが、受信テスト中に BS102 にしてくれてたこと。AFC Championship Game が見られてうれしかったのだけど、たしか朝 NFC のほうを見終えてからニュースか何かにチャンネルを切り替えてから電源オフにしたはず。あの人も実は NFL 好きだったんだろうか。

ネット接続

同時にネット接続環境も ADSL(最大 12Mbps)からケーブルテレビネット接続(最大 160Mbps) に変更になった。HUMAX HG100R-02JG というケーブルモデム内蔵 Wi-Fi ルータが接続された。初めて見るメーカーだけど、こちらで設定変更したいことはひとまずできそうなので後できちんと見る。

実際の速度はこれまで下り 2Mbps くらいだったのが、30Mbps オーバーになってとても快適になった。ひとまず一年間はキャンペーン割引価格で安く使えるそうなのでこっちでいって、一年経ったら一つ下のコース(最大 12Mbps) に変更する予定でいるけれど、この快適さに慣れてしまうと下のグレードに落とすことができるかどうか。おまけに来月には料金変わらずに最大 320Mbps に増速するらしいからなおのことできそうに思えない。

電話

そして書くことはまだあって、電話について。これは接続装置の設置・配線だけを行なって、利用回線の切り替えは一週間後くらいになるとのこと。そのうち切り替え日の通知が届くので、そこに記載された日になって接続装置の LED の様子が変化したら ADSL モデムと J:COM の接続装置をつないでいる電話線を外せばいいようだ。そうなったら NTT との契約もおしまい(電話加入権だけは残るけど)。固定電話も MNP ができるようになってたのかという気分。

電力

最後に電力。これに関しては電力メーターも今のままでひとまず OK らしいので、今日は工事なし。先週、メーターの交換に来た(これは東電)のでバンドのことを話したらそのことを聞いていなかったらしく「今日は作業延期ということで帰ります。交換作業に関しては改めて連絡します」というようなことを言われたのだけど、今日まで連絡なし。いつになるのだろう。

ネット・電話・テレビの同時変更でどうなるかと心配していたけれど、今のところ問題なしで一安心。


Tue, 24 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 設定漏れともの忘れ

事務所に VPN 接続しようとして DNS でエラーになるので調べて、すぐに原因がわかって修正はできたけど、そもそも接続して何をしようとしていたのかを忘れた……

一応書いておくと、原因は IP アドレスをこの PC には固定で割り当てていたのに DNS サーバの設定に変更漏れがあったから。HG100R-02JG の IP アドレスを DNS サーバとして指定してあったのにこの状態と言うことは、こいつは DNS キャッシュサーバの役割をどうやらしないらしい ?


Wed, 25 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 今後する手続きの確認

まずは無事に工事は終わったがこの後こちらでしないといけないことがいくつかあるので、何が残っているのかを改めて確認してみた。ADSL 接続(IP 電話付き)の解約手続きと NTT の手続きが残っているようだ。

まず ADSL をどう解約すればいいのかを @nifty のサポートページを見て確認。手続きをするページは簡単に見つかり、表示された現時点での契約情報から十六年間も ADSL を使ってたことに改めて気づき、常時接続 & 接続速度に対してのあの当時の感動がちょっと蘇った。

IP 電話(@nifty フォン - C)についても探してみたら解約ページへのリンクは見つかったもののそれをクリックすると「@nifty フォン - C を利用している回線で接続した状態でご覧ください」みたいなことを言われて、PC を ADSL 回線に接続しなおして手続き内容を確認。つまり、ADSL を解約する前に IP 電話の解約をしないといけないのか。

NTT に関しては J:COM PHONE のサポート文書をダウンロードして読んでみると、回線が切り替わったら NTT のほうには自動的に利用休止手続きが行われるらしい。工事の人が言ってたこととちょっと違う気がするのだけど、回線切り替え後に NTT から例の「利用休止のお知らせ」が届くものと思われる。


Sat, 28 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 視聴できるチャンネルが増えて

日テレジータスで昔のスーパーボウルを放送してて、ブレイディ初制覇の XXXVI、それからたった二年後なのにその時には本命視されるチームになってた XXXVIII やさらに古い BUF の 三連敗目のやつ(どうやらこれがボクが初めて見たスーパーボウルのようだ)と見られて、これだけでも十分元が取れた気がしてる。あと、ジータスでは ACL が見られるはずなので(レイソルは出ないけど)こっちも楽しみ。

さらに、J-SPORTS ではこれまで見られなかったモータースポーツ(WRC やデイトナ24h、それから昨年の分の再放送のようだけどマン島 TT)まで楽しめて満足満足。


Sun, 29 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ IPA

独立行政法人 情報処理推進機構じゃなくて、India Pale Ale。これまでの自分は甘みを感じるくらいのビールが好みだったはずなのだけど、最近はホップの苦味が心地よいこっちが無性に飲みたくなる。

そんな時は「インドの青鬼」。どこで買ってもどうやら値段はそう違わないようなのでとても助かる。


Tue, 31 Jan 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 電話回線の切り替え完了

朝二時くらいにカチッと音がしたのでそっちを見たら、工事日からずっと点滅していた J:COM PHONE 機器の STATUS ランプが点灯に変化していた。これで電話回線の切り替え完了かと思ったら、発信は J:COM 回線が使われるけれど、受信は NTT 回線という不思議な状態になっていた。

さて、ADSL 接続が切れる前に @nifty フォン(ADSL 回線でこれまで使っていた IP 電話)の解除申請をしないといけない(解除申請ページにはこの ADSL 接続でしかアクセスできない)ので慌ててまずそれをやって、つづいて @nifty のコースを ADSL コースから基本(ダイヤルアップ接続)に変更申請を出した。これで @nifty 関係の手続き申請は済んだ。

それから三時間後くらいに @nifty フォンと ADSL の解除受領通知がメールで届いて、さらに数時間で ADSL モデムの PPP ランプが点灯から点滅に変化した(まだ ADSL 接続のリンクは生きている様子)。この状態で ADSLモデムを接続していてももう意味ないのはわかってるけど、これがどう変化していくのか気になってそのままにしておいて観察中。

このころまでには受信もいつの間にか J:COM 回線が使われるようになってた。発信と受信で切り替えに時間差があるのは意外だった。


最新 追記