«前の日(11-20) 最新 次の日(11-22)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Wed, 21 Nov 2001 (平成13年) 24-12-0-1 (37) edit

_ こんな時間 (17:00)

までその日の日記が空だったのは珍しい。

_ SmartDoc & SmartTable

ブックマークとして。

_ 事務所のスピーカー

天井に二つ付いているのだが、これがどうやらアンプの L チャンネルと R チャンネルからそれぞれ一方にのみ配線されているらしい。

BGM が流れていると、部屋のどこにいるかで曲がまったく違って聞こえることがある。すごく変な感じ。

_ 今日

終わらせないといけない仕事はあっさり終わった。全部直しになるとしても、今回のように方針がはっきり決まっているのは楽だ。めでたし、めでたし。

でも、試してみたいことがいくらかあるので、もう少し頑張ろう。

_ Asumi βテスト中

なのに、緊急性のない お願いをコ板に書いてしまった。何だか申し訳ない気がしてきた。

_ 帰る

集中力ゼロ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ T-H [お疲れさまでした。(休暇中)]

_ NT [> T-H 様 ゆっくり休暇を楽しんでください。今週いっぱい休みなのかな。]


Thu, 21 Nov 2002 (平成14年) edit

_ 仕事をしていると

眠くなるんですけど…

_ お仕事

やっと終りました。が、明日もこんな感じになりそうとのこと。

_ でんぐり返し

こちらを読んで、ほぼ徹夜状態でおかしくなっているため歯止めが効かずに事務所で回ってみました。一回転しただけで、目が回って頭がクラクラしました。

_ バカなことしてないで

帰ることにします。

_ Lite Edition

H クンへ。ボクも CAD を起動したら、その変なロゴを目撃しました。すぐに終了して、再度起動してみるといつものロゴでした。突然違うのに出てこられるとビックリします。

_ お仕事

終わりがいつになるのか全然分かりません。作成中のこの図面が終わったら終わりなのかもしれませんし、太陽を見ることになるかもしれません。ドキドキです。


Fri, 21 Nov 2003 (平成15年) edit

_ ハバネロ

帰りの車の中で食べました。辛いものが大好きというわけではないですが、うま辛で気に入りました。

_ 時計

ベルトが切れました。スウォッチのプラスチックベルトですが、切れたのは初めてです。10 年くらい前に買ったものだからよくもったと言えるでしょう。ストップウォッチシリーズって、もうないのですかね。

_ ヌーヴォー

届いてますけど、最低数日は落ちつかせてから飲もうと思います。

_ ハバネロ連盟

などと書いておくと、あちらみたいに名乗りをあげる人が出てくるかな。

「連盟」なのは赤いからです。

_ ML 強制退会

させられた人を初めて見ました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ati [事務所の同僚と,二人そろってハマってます<ハバネロ ここんとこ,毎日一袋食べてるような ^^;]

_ ati [Nyan2さんも連盟メンバーに :-) http://nyan2.tdiary.net/20031123.html#..]


Sun, 21 Nov 2004 (平成16年) edit

_ 究極超人あ〜る占い

どこの日記からたどり着いたのかわからなくなってしまいましたが、判定は

NTさんは R・田中一郎 !
R・田中一郎さんのあなたは、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているものなどの情報をキャッチする能力に長けており、自らがトライしたり、試したりすることで血肉にする人です。何事も楽しめる人なので、ヒマになることもありません。ただ、好奇心を持つ対象の多さが災いしているのか、記憶力の無さが災いしているのか、持続力に欠けるところがあります。また熱伝導率が高いため、熱しやすく冷めやすいので気をつけてください。また、知らず知らず人を振り回してしまっていることも。ですが、あなたの存在は一緒にいる人を飽きさせません。あなたの姿に影響を受けて、ツッコミを出せるようになる人もいるでしょう。

_ Wine XT - Wine software for the Macintosh MacOS X

"Wine cellar management and tasting notes software for MacOS X" だそうです。ワイン管理のソフトを見つけたのは初めてのような気がします。

_ ボジョレーヌーボーのいろんな表記

世の中にはいろいろなものがあるんですねぇ。ボクはどう表記するかと考えてみるとボージョレ・ヌーヴォーのようです。

Beaujolais なので、ボジョレーよりはボージョレと書きたいです。Beaucastel はボーカステルだし、Beaucaillou はボーカイユだし、Beaune はボーヌですから。


Mon, 21 Nov 2005 (平成17年) edit

_ Wiki 小話/Vol.3

いよいよ本日となりました。(レポートは下に

今日は終バスに間に合うはずがないので、普段は使わないけど家に近い駅に(歩く覚悟をして)戻ってくること > 自分 地図を確認したら距離が倍近く違うのだ。そんなに違うとは思ってなかった。

_ 間に合った

新宿で十二時前に電車に乗ればどうにか家に帰り着けることがわかった。

_ 最後の罠

家に帰り着いたら中からしか開けられない第二の鍵が閉められてた。幸いなことに父が起きてたから開けてもらえたし、いざとなれば車の中で一晩過ごすという手もあったけど、鍵を開けたのにドアが開かなかった時には一瞬ドキッとした。

_ マイクロソフト、ウイルス駆除ツールで 20 万以上の「Antinny」を駆除

日本で何台のコンピュータがネットにつながっているか知らないけど、すごい量であることには違いないはず。でも「依然として 17 万台程度が Antinny に感染していると推計している」だそうだ。

こんな状況を知ってしまうとネットにつなぐには免許が必要なようにしたほうがいいかもと本気で考えてしまう。

_ マイクロソフト、1 年間 7,980 円で使用できる PowerPoint を提供

PowerPoint 2003 1 Year スターターパッケージは、購入してライセンス認証を行なった日から 1 年間利用できるパッケージ。ライセンス認証は、インターネット経由のみで受け付けている。1 台の PC だけにインストール可能で、アンインストールして別の PC にインストールすることはできない。

1 年間 7,980 円というのも安いとは思えないのに、一回インストールしたらおしまいでは買う人がどれだけいるのだろう。

_ 知ってる? チーズこっそり値上げ

それは困ると思ったけど、よく読んでみたらプロセスチーズの話だった。我が家で買うのはナチュラルチーズだから関係ないや。

_ Wiki 小話/Vol.3

けっこう早めに家を出たつもりだったのに新宿駅そばでロッテリアに寄って半額エビバーガーを食べて会場に着いたら 7:15 だった。でも、まだほとんど人は来てなかった。そもそも江渡さんが開始時刻になっても来てなかったし。

キーワード列挙で(江渡さんが話されたことから調べた内容も含む。[]部分はボクの感想)。

Software Design のユーザアンケート重要

一月号で江渡さんが記事を書いているという話の流れから。 [ということは、十二月号の塚本さんの記事は面白かった(内容をよく理解できたわけではないけど)のでちゃんとアンケートを出さないと。]

Ward Cunningham による Key Note

  • Ross Mayfield's Weblog にある速記録 (?) を読んでみてね。
  • Wiki はコミュニティを作り出す。
  • 自分の言葉を手放すようにする(自分が書いた部分に署名はつけないようにする)。
  • 匿名性はリファクタリングの軋轢をやわらげる。
    • [この二つはどこかで聴いたような話だなと思ったのだけど……思い出した、たださんが書いてた。]
  • spam 対策いろいろ
    • 「ユーザ登録」を解決策にはしない
    • 複数の人による監視体制(もう少し詳しく話してくださったのだけどこれ以上のメモなし)
    • ツールをいろいろ用意(秒毎、分毎、時間毎などで書き込みの履歴をチェックできるようにして、spam 投稿とみなせるものがあったらその IP アドレスからの投稿を削除する(?)しくみ、など)

qwikWeb

  • ML との融合という部分よりも JavaScript による動きのある機能(タイムマシンモード)が関心を引いたらしい。
  • JavaScript を使う面では日本の Wiki エンジンは進んでるかも

WikiGateway

  • [面白い話だったのだけど言葉にしにくい]
  • [これが発展すると Software Design 十二月号の塚本さんの記事にあった「夢物語」になる ?]

Speed Demo

  • 表示速度を競うものではなかった。
  • XWiki

BoFs

その他

話を聴いている間に気分が悪くなってきたので懇親会はドタキャンで帰ろうかと思ったりもしたのだけど、懇親会場が駅と同方向だったのでみんなと歩いているうちにどうにかなりそうだったのでそのまま参加。

_ 懇親会

ピッチーファー 2th にて。タイ料理、美味しかった。長粒種米イイ ! でも、母が作るグリーンカレーやトム・ヤム・クンはいい線いっていると思った。

前に増井さん、隣にも増井さんという位置で、前の増井さんは塚本さんなどと、隣の増井さんは mala さんなどと話しているのをボクは聞いているだけという状態。だって、話せるようなことを持ち合わせてないし。

こっちもキーワード列挙。

  • 地方でも Wiki イベントやりたい(北海道なら六月頃)
  • 那覇の国際通りには素泊まりの宿なのに無線 LAN が使えるところがけっこう(?)ある
  • PukiWiki 本
  • GUI は Web っぽくなっていく

_ WalWiki のリンク展開

URL の # 以降は無視するのかな。


Tue, 21 Nov 2006 (平成18年) edit

_ 徹底解剖ユニバーサル・サービス制度 (1)

来年早々から始まる予定のユニバーサル・サービス制度についての記事。やっと具体像がつかめた。

_ タブバーを横に移動できる拡張

常用環境の Firefox2 への移行を考え始めている。悩みの種は tabbrowser extensions をどうしようかということ。tabbrowser extensions は多機能すぎて全部の機能が必要な訳ではないけれど、タブバーを横に(右にも左にも)移動できるのはボクにとっては必須の機能。ところが、他の拡張でこの機能を持っているのが見つからない。tab mix plus にはタブバーの移動機能があると書いてあったので試してみたら上か下かの選択ししかなかった。もうちょっと探してみるつもりではいるが、ご存知の方がいらっしゃったらツッコミください。

追記: userChrome.css というファイルをいじるとできるらしい。あとで試す。

さらに追記: 1.5 系向けの記述を見つけたので 2.0 でそのまま使ってみたら全然うまくいかない。どこかに userChrome.css を書くためのドキュメントがあるのかな。

_ Vertigo

piro さんのタブの縦置きというエントリ経由で見つけたこの拡張、まさにこれで十分なんだけど、2.0 にはまだ対応してない…


Wed, 21 Nov 2007 (平成19年) edit

_ Darwin Streaming Server

Quicktime を配信できる(この表現であってるのかな)ストリーミングサーバがあるといいなと思ったのでメモ。

_ 耳で話すイヤホンマイク

声が小さいボクはこれ欲しいです。


Fri, 21 Nov 2008 (平成20年) edit

_ ファイルサイズが大きすぎる Office ファイルをどうにかしたい時に

Word に限らず、Excel でも同じことができた。で、リサイズしないで画像を貼りまくっている、90MB の .xls から画像データを取り出してリサイズしてから貼りなおしたらファイルサイズは十分の一になった……

ファイルサイズが大きくなる要因にはこんなものがあるのか。

これを読んで、事務所の人たちに使いやすくて、ファイルサイズが馬鹿でかくならないような手順を考えようかな。

_ 398.8km/17.67L

22.6km/L なり。会員割引価格(という名の誰でも受けられる割引)で 113 円/L で入れられた。数ヶ月前のあれは一体なんだったのだろうという気分になる。あまりの下がり方に感覚が追いついておらず、先にお金を入れるタイプのスタンドだったのだけど、三千円入れたのに満タンにしても二千円かからなくて千円札が戻ってくるということに。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [私は120円だった~。]

_ T-H [エクセルの画像に関して→同意。 自分もそのまま貼り付けてました。分かってはいるんですが、つい面倒で・・。]

_ NT [> ブチャ猫 この辺だとそのくらいが下限な気がします。ボクが入れたところはその周辺だけがなぜか異常に安いところですか..]


Sat, 21 Nov 2009 (平成21年) edit

_ Let's note N8

丸いタッチパッドが気に入らないから全然眼中になかったのだけど、注文したよという人のつぶやきを見たのでふとスペックを見てみると、欲しいものがほぼ完備されている気がする、すごいやつだとわかったので次期メイン機候補リスト入り。

でも、唯一の問題は価格。二十万円オーバーはちょっとなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [丸パッドは食わず嫌いの人が多いですねぇ。あれ、周辺をくるくる回すとスクロールできるから、Macの二本指スクロールなん..]


Sun, 21 Nov 2010 (平成22年) edit

_ 仮想空間の可能性

ユーザのものづくりの自由度が高い仮想空間としての Second Life にはこういう使いみちがあるんだなと感じさせてくれる一例。というか、あの持て囃された頃にこういう方向でプロモーションをしなかったのが大間違いだったと未だに思ってる。


Mon, 21 Nov 2011 (平成23年) edit

_ 代車生活終了

とはいえ、ほとんど乗らなかったのだけど。

不思議なことに、代車のソリオよりツインのほうが圧倒的に小さくて軽いのにこっちに乗り換えたら「重い」感じがした。エンジンかける時にセルモーターの動きが感じられたり、MT でよりダイレクトに反応したりするからかな。あっちはスイッチの向こう側のシステムが何かしてくれてる感じ、というか。



Thu, 21 Nov 2013 (平成25年) edit

_ 肉パーティー

昨年につづき、「今年も肉を食べよう」と誘われて友人宅に行ったところ、出てきたのは肉だけではなく、かつ量も想定外な多さで今年もまたビックリ。結局、五時間くらいだらだらとさせてもらって楽しい時間を過ごせた。

その友人、今度はチーズに興味を抱き始めている様子なのでそれに関してはボクがごちそうしたいな。二人でやってもおもしろくないんだけど、ナチュラルチーズとなると確実に人を選ぶことになるのでどうしたものかと考え中。


Fri, 21 Nov 2014 (平成26年) edit

_ TDK A12

届いた。使いみちは主に二つ。

一つは車の中で。これまでは iPod touch のスピーカーから音を出して、カーオーディオが入るはずのスペースにスピーカーを奥にして放り込んでおくことでそれなりの音量で聞けていた(静かな車内とはお世辞でも言えないツインなので音質は求めていない)のだけど、急ブレーキをかけると iPod touch 本体が飛び出すという大きな問題があった。A12 にはカラビナが付属しているのでどこかに引っ掛けることで固定することができる。これだけで十分に目的は果たせている上に、これまでは感じられなかった低音が感じられるようになったので満足している。

もう一つは自席で bluetooth レシーバーとして。これまでは PC に直接イヤフォンを接続していたのだが、後ろの棚に手を伸ばそうとしてあとちょっとのところで鎖につながれている犬みたいに頭をひっぱらたり、ケーブルのことを忘れていない時でもなんとか手を届かせようと妙な格好で体を伸ばしているというアホなことを繰り返していた。A12 には AUX OUT 端子があり、 イヤフォンをそこに挿せばこの問題もやっと解消できる。

そんなわけで課題を二つも解決してくれて、おまけに考えていなかった利点まであったので満足できる買い物だった。


Sat, 21 Nov 2015 (平成27年) edit

_ 新グリフ

新しいのが増えたとの情報は得ていたが、初めての遭遇がこれだとさすがにクリアに失敗するよ。

最後のがなぞるのにひどく時間がかかる


Mon, 21 Nov 2016 (平成28年) edit

_ Amazon 返品アゲイン

予定通り午後の早い時間に集荷に来てくれたけれど、ゆうぱっくの集荷の人は Amazon の返品受付に慣れていないようで「配達指定日や時間帯はありますか ?」と尋ねてきて、そんな指定をするようカスタマーサポートからは指示もなかったのでこっちも戸惑いつつ無事に回収完了。

結局、初期不良で交換を依頼したら余分に交換品を発送されてしまい返品のためにさらに手間をかけさせられる、とこっちは何も悪くないのにいろいろとめんどくさかったぞ。


Wed, 21 Nov 2018 (平成30年) edit

_ 233.3km/11.26L

20.7km/L なり。レギュラーガソリン価格は 143 円/L と下がってた。この乱高下はなんだろう ?


«前の日(11-20) 最新 次の日(11-22)» 追記