«前の日(07-28) 最新 次の日(07-30)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sun, 29 Jul 2001 (平成13年) 天気[晴れ、今日もそんなに暑くない(ように感じる)] edit

_ OpenSSH + VNC の設定

昨日完成した新しい機体に OpenSSH でログインできるように設定した。参考にしたのは Linux Magazine 七月号。

書いてある通りにやったつもりなのにうまくいかない。なぜかと思ってもう一度記事をよく読み直すと、リモートマシンとローカルマシンを取り違えていた。マヌケ。

もう一度書いてある通りにやったら今度はうまくいった。その上で VNC を設定した。ダウンロードしてきたものを解凍して /usr/local/bin にコピーすれば基本設定は完了。あとは xstartup をいじれば、普段使っているノートから新しい機体で X を使うことが出来るようになるぞ(何か表現が変かな)。

_ VNC の設定完了

vncserver と .vnc/xstartup を書き換えるだけで設定完了。1200x900 という変な解像度にしてしまったけど(1400x1050 上ではちょうどいい)、問題なく表示することが出来た。これで VNC の設定は一応完了とする。

_ 本日のワイン

Vouvray 1998/ Remy Pannier

父がネットで買ったワイン。クール宅急便で来たから(他のワインも暑くなってから注文していたらクール便で来ていたはずなんですが)冷蔵庫直行になったものの一つ。古い年代のワインが暑い収納庫にあるのは気になるな。大事にして飲まなそうだし。

味の方は中辛口と書いてあったが、十分辛口だった。食事をしながら飲んでちょうどよかった。これで 1,500 円以下というのはリーズナブル。あんまり筆が進まないのはお気に入りレベルではなかったということだね。


Mon, 29 Jul 2002 (平成14年) edit

_ F1 ドイツ GP

ホッケンハイムがあんなコースに変更されてしまっていたとは…。なんだかつまらないです。

追加: 映像を見ていても、映っているのがコースのどこだかさっぱり分かりません。レース自体はモントヤとライコネンの競り合いは面白かったですし、コースをはみだす車は多いし、見ていて退屈はしませんでした。でも、トップ争いがぜんぜん盛り上がらないレースってダメですよ。

さらに追加: シューマッハはどうしてあんなに強いんでしょうか。今シーズンはいくつ勝つのでしょうか。

_ やっぱり暑い

午前中は涼しく感じていたのですが、だんだん暑くなってきました。

_ モモンガ

ってこんな動物でしたっけ ?

_ 線の色

DXF ファイルを送ったら「線の色が赤いので送り直してほしい」というクレーム (?) がまたあったらしい。SXF 経由で DWG に変換する手法が確立できつつあるので、そっちを使ってもらうようにしよう。

_ なんでやねん効果

やっぱりスゴイです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ slim [わらた>モモンガ]


Tue, 29 Jul 2003 (平成15年) edit

_ お仕事

お役所発注の測量(国土 地籍調査)をやることになりまして、それに使うソフトのデモを見ています。

その業務をすべて手でやった時代を知っているおじさん世代が、手順がほとんど自動化されてしまっているソフトを見て感心するのを冷ややかな目で眺めていたかもしれません。ボクと同世代の O さんにはそれを見透かされてました。

追記: 入札までして仕事をとるんだから、必要なソフトなどの値段くらい先に調べておけばいいのに。今になって金額を見てびっくりしているのを見て、こっちがびっくり。

_ ザリガニの雌雄の簡単な見分け方

ハサミを閉じた時に隙間ができるのがオス、ピッタリ閉じるのがメス。

ネタ元は NHK 第一放送「夏休みこども科学電話相談」です。面白いです、あの番組。

追記: と聴いたと思ったんですが、ぐぐってみるとこの見分け方を取り上げているページには逆のことが書いてありました。自信がなくなりました。

_ 軍手着用

ネコの相手をしてやると噛む、噛む、噛むので、素手では相手ができなくなりました。


Thu, 29 Jul 2004 (平成16年) edit

_ Skype

1.0 が出たというので入れ替えてみましたが、全然使ってなかったのでパスワードどころかアカウントも忘れてしまっていました。そもそもヘッドセットもまだないんですけどね。

_ 肉の日でしたね

KNOPPIX-RW のも週末には新しくなるでしょう、たぶん。でも、父親ほぼ専用機が届いてしまったらどうなるかわかりません。

_ 無駄な時間

職場に試験導入するグループウェアの設定をしてました。お知らせメールを出すためのメールサーバの設定がどうしてもうまくいかなくて、プロバイダのメールサーバを指定してやったらあっさり動きました。ADSLをつなぐ時に認証されているから使えるんですよね。さっさと気づいていれば帰ってレアルの試合が見られたのに…


Fri, 29 Jul 2005 (平成17年) edit

_ 史上最大の荒し...

Hiki にフィルタ機能が実装されることになるのでしょうか。もし実現したら tDiary-users Wiki を Hiki にという提案をしようかな、ホントに。

_ 検出した脅威の半数がスパイウェア/アドウェア 〜 Panda Software

レポートではこのほか第2四半期の動向として「Mytobのクローン戦争」「帰ってきたSober」などのトピックを紹介している。

何にかけているかわからなかったのかな。二つ目は「Soberの帰還」と訳さないとね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [フィルタがなくても、バックエンドをCVSにするだけでも巻き戻しが楽になるし、すぐにでもHikiにして欲しいなー(笑)]

_ しばた [tDiary-users wikiのデータは何故かhiki記法なのでファイル名を変換すれば、すぐに移行できそうですね..]


Sat, 29 Jul 2006 (平成18年) edit

_ 今日のウォッチ

もっと詳しい回答がつくかと期待しながら注目していたのだけど期待ハズレ。特に id:jyouseki の回答はひどい。

_ プチ断食で睡眠時間が短くなる

このところ睡眠時間が以前よりも長くなっているなと感じていたが、夜遅くに仕事から帰ってきてそれから時間をかけて(テレビや Web を見ながら)それなりに量を食べた後で寝るからかもしれないと思ったので、昨晩は普段より早くに晩ご飯を食べられたのでちょっと空腹感が残るくらいでやめて、それでも普段と同じくらいの時間に寝てみた。

結果。七時間くらいで目が覚めた。しかし、最初に思い浮かんだ言葉は「腹減った〜」、単に空腹感で目が覚めたようだ。その証拠に台所に下りてパンを食べてから、何だかボーっとしているのでまた布団で横になってたらそのまま眠ってしまった。二度目に目が覚めたのは午後五時。作戦大失敗。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [「誰かが1階を歩いてたみたい」なんて言ってたから、幽霊かと思ったらしい人が一人いるよ。]


Sun, 29 Jul 2007 (平成19年) edit

_ 455.3km/19.66L

23.2km/L なり。あら、予想ほど燃費悪くない。とはいえ、ガソリン高い。


Tue, 29 Jul 2008 (平成20年) edit

_ Vista のバグ? 仕様?――無名フォルダの怪

とりあえずメモ。Vista なんてまだまだ管理下の機体に存在することはないと思うけど。

_ 正規表現で素数判定

今はじっくり考えられる状態にないのであとで考える。

_ 不具合情報の確認や投稿ができるポータル「fuguai.com」

無料の会員登録を行うことで不具合情報の投稿ができる。不具合情報を投稿し、fuguai.com が信用できる情報と判断した場合は fuguai.com に情報が掲載されるほか、投稿したユーザーにポイントを進呈。進呈されたポイントは WebMoney に交換可能で、交換可能な電子マネーを今後も拡大するとしている。

検証はどうやってするのだろう。その物を手配して追試するのかな。それだったらすごい。

_ 進化しつづける、PS3 用ウェブブラウザ

「ウェブブラウザ = 脆弱性の宝庫」という連想が頭にこびりついちゃってるのだけど、ゲーム機のウェブブラウザで起こり得る危険ってどんなことだろう。

_ ヴイエムウェア、ESXi の無償提供を開始

Hyper-V には USB ポートの件で絶望したので、こっちを試してみるつもり。


Wed, 29 Jul 2009 (平成21年) edit

_ VirtualBox 3.0 で 3D ゲーム

が動かせなかった話。

窓の杜で「仮想 PC 上で Direct3D を利用可能になった「Sun xVM VirtualBox」v3.0.0」という記事を見たので試してみようと考えた。

現在は 3.0.2 がリリースされているのでそれをダウンロードしてきてホスト PC にインストール。Windows そのものにリソースを取られては意味がないので XP SP3 をゲスト OS に選択してインストールしてみるとデバイスドライバで三つの ? が残ってしまっていた。一つは NIC なのは明らかなのでエミュレートしている Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter のドライバを Intel のサイトからダウンロードしてきたら OK で、もう二つは上の記事に書いてある Sun VirtualBox Guest Additions をインストールしたらきちんと認識された。ここまでたどり着いて dxdiag を実行してみると DirectX 9.0c が入ってると表示されるので下ごしらえは無事終了。

そして、いよいよ 3D ゲームのインストール。PRIUS ONLINE という一ヵ月半ほど前に正式オープンしたものを今回は使ってみた。インストールは問題なくできたものの、不正防止用に使われている nProtect GameGuard が地雷を踏むらしく、起動中に仮想マシンごときれいさっぱり再現率 100% で落ちてくれてどうにもならなかった。

というあたりでやる気が失せたのでひとまずここまで。ひとまず Google Earth を DirectX モードで動かすことを次の目標にしようかな。

そうそう、仮想マシンの複製が VMware ほど簡単にできないのが面倒だと感じた。VMware だと何も考えずに仮想マシンが使っているフォルダをコピーしてしまえば(ライセンスの問題は抜きにして)ひとまず複製ができちゃうのだけどな。

_ iTunes Store で、ビジネス英語動画を無料ダウンロード

語学学習サイト「smart.fm」を運営するセレゴ・ジャパンは 7 月 27 日、ビジネス英語を学ぶ動画コンテンツ「おしごとの英会話ビデオレッスン」を、アップルの「iTunes Store」で無料配信すると発表した。

見てみようかなということでメモ。

_ 定例外 Microsoft Update

以下の二つが来てる。

  • Windows XP 用 Internet Explorer 8 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB972260)
  • Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB973923)

二つ目のは最近作られたソフトをインストールしてたらいつの間にか入れられてしまっているものなので、たぶん二つ両方インストールするようにいわれる PC はかなりあるはず。

追記: Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージがインストールされてればその更新もあるし、IE に関してはインストールされているバージョンに対応したものがインストールされる。

_ 米 Microsoft、「Office」攻撃対策など新しいセキュリティツールを発表

読んでもどんなものかよくわからないけどメモ。


Thu, 29 Jul 2010 (平成22年) edit

_ 杏仁豆腐

さきほど(二十三時過ぎ)冷蔵庫を開けてみたらセブンイレブンの杏仁豆腐が三カップもあるのを発見した。消費期限が明日の午前三時。とりあえず一つたいらげてみた。


Fri, 29 Jul 2011 (平成23年) edit

_ Windows Home Server で SSL 証明書が手に入る

Windows Home Server でリモートアクセスを設定するとついでに SSL 証明書が手に入ることを思い出したので、データのバックアップ先として稼動している機体に設定してみた。手順はここに書いてある通り。

設定は簡単だけども、問題は入手した SSL 証明書のルート証明書がどこのものかということ。社内向けのサービスだからドメイン名なんて気にしないけど、うちの人たちが使ってる携帯電話にそれが含まれてることを願いつつ証明書を確認したら……出てきたのは "Go Daddy Class 2 Certification Authority" という認証機関。これを持ってる携帯電話はかなり少ない様子。残念。

_ tDiary 3.1.0 リリース

三ヶ月ごとの肉の日リリースサイクルが順調に回ってるわけだけど、この日記は git から一週間に一度は取ってきてるので大きな変更はなし。と書きつつも、まだここは 3.1.0 になってない。


Sun, 29 Jul 2012 (平成24年) edit

_ 祝・tDiary 3.1.4 リリース

先っちょを追いかけているので tdiary.rb のバージョン番号の部分が書き換わるだけなのだけどもバージョンアップ完了。


Mon, 29 Jul 2013 (平成25年) edit

_ AutoCAD LT 2006 と .NET 1.1 の関係

.NET Framework 1.1 の延長サポートは今年の十月で終了なので困ったなと先日書いたけど、AutoCAD LT 2006 の aclt.exe.config を見たらこんなことが書いてあって驚いた。

<configuration>
   <startup>
<!--We always use the latest version of the framework installed on the computer. If you are having problems then explicitly specify .NET 1.1 by uncommenting the following line.
      <supportedRuntime version="v1.1.4322"/>
-->
   </startup>
</configuration>

.NET 3.5 がインストールされている環境でこれまで数年間も問題なく動いているんだから .NET 1.1 はアンインストールしてしまって問題ないんじゃないかと試しにアンインストールしてみたら、どうやら大丈夫な雰囲気。普通に起動して使うことができた。

インストール時点では .NET 1.1 がインストールされている(もしくはインストーラが事前にインストールする)必要があるとのことだけど、.NET 2.0 以降がインストールされていない環境なんて今時考えられないから、インストール終了後に .NET 1.1 は即削除でいいんじゃなかろうか。


Tue, 29 Jul 2014 (平成26年) edit

_ I Know Where Your Cat Lives

だれでも見られるような設定でアップロードされている、位置情報付きの猫写真(猫じゃないのも紛れ込んでいるけど)を集めて地図上に配置しているサイト。

猫かわいいなぁ、とか、どこの国の猫でも人間ほどには差が見られないんだな、とか思って Random cat ボタンでポンポン飛ぶのが正しい使い方なのかもしれないけれど、家の中で猫を撮っている写真に位置情報まで付けてこれほど無自覚に公開してしまっている人がいかに多いのかがよくわかるサイトでもある。


Wed, 29 Jul 2015 (平成27年) edit

_ 209.7km/12.29L

17.1km/L なり。異常に燃費が悪かったけど何が原因だろう。ガソリン価格は 126 円/L と下がってくれたのでそこはありがたい。

_ 四連勝ならず

それどころか、湘南に完敗。


Fri, 29 Jul 2016 (平成28年) edit

_ WOL ができなくなった

以前は WOL が使えていた PC で OS(Windows 7)を入れ直したらマジックパケットに反応しなくなってしまった。OS の設定が以前と違うのかとか放置してあった間に BIOS の設定がデフォルトに戻ってしまったかとかいろいろと無駄な手数を踏んだ後に NIC のドライバを更新したら問題解消。そこは最初に思いつくべき点だろうと小一時間(ry


Fri, 29 Jul 2022 (令和4年) edit

_ 生産予定日判明

六月の頭に発注したアルトのことなのだけど、営業担当者さんから「生産予定日がわかりました。八月十日です。」と連絡があった。ただし、その後すぐにお盆休みになってしまうし、静岡の工場から千葉の納車整備センター(だったかな ?) に届いてオプション取り付け作業にかかる時間、さらにそこからディーラーまで届く時間を考えると最短でも納車されるのはどんなに早くても八月末とのこと。

もともとそんなに急いでないので九月になってもぜんぜん問題ないけれど、ほぼ毎日運転する母にサポカーに乗ってもらっていくらかでも安全性を高くしようというのが買い替えの主目的だから、当初「三~四か月」と言われていた納車までの期間が短い方に振れるのは助かる。


«前の日(07-28) 最新 次の日(07-30)» 追記