最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Fri, 01 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 特に変わりがない日

SIRを見てたら日が変わって、そのまま最後まで完走し、他のもいくつか見てたら三時になっていて、事務所のサーバのフルバックアップが始まっていることに気づいたので UL20A でも事務所に繋げるようトンネルの設定をして繋いで進行状況を確認していたら五時になってて、残り時間表示は 0 になったのに後処理が時間がかかるようなので最後まで見届けるのはあきらめて寝た、というのが年越しの様子。

十二時ごろ起こされて一階に下りてみたら母が独りで食べていた。父はというとネット碁でプロから対局申し込みが来たと対局中。食事よりそっち優先なのもいつも通り。とはいえ、元旦の家族での食事がここまでグダグダだったのは初めてじゃないかな。

食事の内容と天皇杯決勝を観たことくらいが元旦らしいことで、普通の休日だった今年の元旦。

_ まとめ

を書こうと思ったのだけど、このところこの日記にワインねたがないのでまとめようがない気がする。Wassr の写真を眺めると何か書けるかもしれないけど書かないかもしれない。


Sat, 02 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ インシデントからの回復

よくまとまっていると思うのでメモ。

それにしても、PC ってこれだけ面倒な代物なのにどうしてこんなに普及してしまったのかな。


Sun, 03 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Blue moon

オーストラリア人の J のところから帰る時、門まで見送りに出てきてくれた彼が空の月を見ながら blue moon がどうとか言い出して、ボクの頭の中には何かで読んで覚えていた「すごく稀なこと」を意味する表現だということがまず浮かんでしまい、その後彼が何か説明してくれてることは全然頭に入ってこなくなってしまった。

iTouch を持ってたから英辞郎で引いてみたら一番最初に出ていたのは「(ごく稀に)大気の状態で青く見える月」なんて書いてあったものだから、日本ではないけどオーストラリアだとけっこうあったりするのだろうかなんてさらにおかしな方に思考が行ってしまって、結局ボクの受け答えはおそらく頓珍漢なものになってたであろうという出来事があって、気になってたので調べてみたらこの話をたぶんしてたんだろうなとわかった。

とはいえ、実際に青く見えた例についても挙げられているので、もしかしたらオーストラリアで実際に見たことがあるのかもしれないという可能性は捨て切れないので今度会う時に訊いてみよう。


Mon, 04 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 2010 年問題

こんな具合に書いてるシェルスクリプトが発見された orz

for i in 1 2 3 4 5 6 7 8 9
do
  cd /home/takasi/xrea/200$i/
  ……

もちろん書いたのは過去の自分なんだけど。自分でちょいと書いたものの総点検しておかないとまずいな……


Tue, 05 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Blu-ray 再生環境

Corel WinDVD Pro 2010 特別優待/アップグレード版
-
コーレル
¥7,800

Blu-ray ドライブは大型で旧式のものだけど持っているので、再生支援機能が付いたという WinDVD の新バージョン(Pro が付くほうじゃないと Blu-ray は再生できないとのこと)を買って入れたらインストールにけっこう時間はかかったものの(CPU 利用率が 70% くらいになるとはいえ)何の問題もなく再生ができてしまい、こんな PC が五万円強で手に入るのかと改めて感心してるところ。

とはいえ、このドライブを持ち歩くのは無理なのでどこでも Blu-ray が見られるとはいかないのが残念。


Wed, 06 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 久しぶりに数学の先生になった

社内の資格取得支援勉強会で数学そのものを扱う必要があるので説明をしてくれないかという依頼で十数年ぶりに数学の先生になる機会があった。塾での授業とは違って、これが試験や自分の仕事内容に関係しているのだという心構えで話を聞く人が相手だとこちらとしても面白さが違う気がしたのは気のせいじゃないと思う。

とはいえ、次回は今回のような講義形式からスタイルを変えて、テキストの練習問題に直接関係がある点を説明するようにしようとの連絡が主催者からあった。高校を出てから数学なんてすっかり縁遠くなった人たちにとってはなかなか辛かった模様。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ T-H [動員されてたんですね・・・。]


Thu, 07 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ PS3 をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう 導入事例

PLAYSTATION Eye(CEJH-15001)
-
ソニー・コンピュータエンタテインメント
¥1,800

実際に“全社員在宅勤務”を実施してみたら」という記事を読んでいたら

PS3 のビデオ会議機能は、PS3 に USB カメラを接続することで、ビデオ会議ができるというもの。最大 6 カ所と同時接続のビデオ会議ができるほか、業務用として十分利用可能なクオリティを実現している。必要機材も PS3 と USB カメラだけなので投資コストも安い。

という記述を発見してググってみたらけっこう広く使われてるみたい。SONY 純正でカメラもあるということで本体と合わせても三万五千円ほどで一式揃うのか。

うちも営業所を結んでテレビ会議したいのだけど、なんて社長が言ってたからもうちょっと調べてみる。

_ 「PDF ファイルに要注意」、ADOBE READER の脆弱性を突くウイルス出回る

今の時点では Adobe Reader を最新にしていても設定変更をしていなければ欠陥を悪用されてしまう状態である上に、攻撃プログラムが仕込まれている PDF ファイルがほとんどのウイルス対策ソフトでは検知されないということ。

サンズは、アップデートを適用するまでは、設定変更による回避策の実施を強く推奨している。具体的には、JavaScript の設定を無効にする。

無効にするには、ADOBE READER や ACROBAT のメニューバーから「編集」→「環境設定」を選択。メニュー左側の「分類」で「JavaScript」を選び、右側の「JavaScript」項目中の「Acrobat JavaScript を使用」のチェックを外した後、「OK」ボタンを押す(初期設定では「Acrobat JavaScript を使用」がチェックされている)。


Fri, 08 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ iPhone のパスワード強化方法 – 数字 4 桁のパスワードは危険

たしかに。おばあちゃんの誕生日なんてパスワードにしちゃいけないとあの時思ったし。

それはそれとして、とりあえずダウンロードして何が書いてあるのか読んでみようと思ったのでメモ。

_ こんな値段になってたとは

バットマン ビギンズ [Blu-ray]
クリスチャン・ベイル
ワーナー・ホーム・ビデオ
¥1,918

表示されてる \1,641 というのは Amazon での価格じゃないけど。

_ ガンブラーじゃない

少しでも本当の情報に触れる人が増えればと思うので紹介。

マスコミのネット関係のニュースって不正確な情報だらけだよ。この点から考えると他の分野についてもわかってる人からするとおかしなことを伝えていると思えるニュースが実はいっぱいあるんじゃないかと思ってる。

_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2010 年 1 月

一件しかなくて、緊急とは言いつつも本当に緊急なのは Windows 2000 だけみたい。

_ Pre-Notification - Quarterly Security Update for Adobe Reader and Acrobat

とはいえ、今月の目玉はこっちの Adobe Reader と Acrobat の修正だよね。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ HANA-KICHI [あけましておめでとうございます! ご無沙汰してますー iPhoneユーザーだったんですね! 僕は、先日念願のipo..]

_ T-H [えっ?iPhoneにされたんですか? 自分はパスワードもかけてなかったや・・・。 セキュリティの認識が甘すぎですね..]

_ NT [> HANA-KICHI さん お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。ワイン会、お誘いいただけるとうれしいです..]


Sat, 09 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 目が覚めたら

十九時だった。今朝は七時前には寝たはずなのに……

_ インテル、CES で多数の新しい「Core i」チップを発表

今年終わりごろに予定しているメインノート機の買い替え時期にはそれなりに値が下がってることを期待。



Mon, 11 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ WEBrick にエスケープシーケンス挿入の脆弱性

Windows 向けバイナリが出るのを待つわけだけどメモ。

_ 新「エクスプローラ」の変更点を分析する

最後のほうは便利な気がするのでメモ。


Tue, 12 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 全然ダメだった日

半日くらい起き上がれなかった。無理やり起きれば起きられたとは思うけども。


Wed, 13 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 相変わらず

改ざんを告知せずにこっそり該当部分を修正し、何事もなかったかのように再開している悪質ともいえるサイトもたくさんある中、これらは、正直に改ざんの事実を告げて謝罪し、ユーザーに対応を促しているサイトだということを付け加えておきたい。

_ アドビ、深刻な脆弱性を修正した「Adobe Reader 9.3」と「8.2」公開

放置しておくと本当に危険なのでアップデートすべき。上のリンク先を読むとどこからダウンロードできるのか書いてある。間違っても一次配布元以外からダウンロードしないこと。これに乗じて、偽ソフトをインストールさせようとする輩もいるらしいので。

_ top を使うときに覚えておきたい 15 のコマンド

起動したら眺めることしかしてなかったのでメモ。


Thu, 14 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 間違いだらけの Gumblar 対策

最後から二番目の質問は何の意味が ?

_ 買えない

今年前半には出るだろうと言われている Office 2010 のパッケージ版の価格が一週間ほど前に発表されているわけだけど、Word/Excel/PowerPoint/OneNote/Outlook の組み合わせ「Home and Business」が 279 ドルとかいう、これまでからは考えられない価格になってる。これを知ってしまった今となっては来月にでも買う必要がある事務所の PC 入れ替えで、三年くらいで入れ替え予定の PC に紐付けされてしまうプリインストール版 Word/Excel/Outlook セットに二万円も出せないよ、と悩んでる今日この頃。


Fri, 15 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 散髪

寒い最中ではあるものの伸びすぎていたので千円カットに行ってきた。たぶん二ヶ月ぶりくらいなはず。


Sat, 16 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 暗い

起きたらもう暗かった。寝た時にはすでに明るかったけど。




Tue, 19 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ OverLay Plus for UL20A

お、専用のアンチグレアフィルムがあるんだ。気になるのでメモ。

_ まとめ Wiki

まだ何もまとまってないけどメモ。

さすがにあの状態で「どうぞ自由に編集してください」と言われても、よほどのまとめ好き or まとめ慣れている人じゃないと手を出せないんじゃなかろうか。


Wed, 20 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 広がる IE 離れ、ドイツに続いてフランス当局も IE を使わないよう呼びかけ

この記事で説明されてる件で、か。

この話はそこまで深刻な話なのか。MS はさっさとセキュリティ更新プログラムを出してほしいな。


Thu, 21 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 2008 年 10 月から 全口安全センサー付きガスコンロ以外は 製造と販売が禁止されます!!

これはもう一年以上前のことだけど、我が家では近々ガスコンロを買い換える予定なのでメモ。

_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2010 年 1 月 (定例外)

昨日あんなこと書いたけど、明日リリースといきなり言われても対応できないから土曜日出勤だなぁ。


Fri, 22 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ ガンブラーウイルス対策まとめサイト

わかりやすくまとまっていると思うのでメモ。内容が正しいのかどうかはボクには判断できないのだけど。


Sat, 23 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Vista と Windows 7 の送る (send to) フォルダを簡単に表示させる方法

Explorer で SendTo へのショートカットを開こうとするとアクセスが拒否されましたと出るので困ってたら shell:sendto を「ファイル名を指定して実行」してやればよいとのことで追加。環境変数を書き換えるともっと楽になるとのことだけど、shell: のタイプ量くらいいいかということでそこまではしてない。

_ 反動

1:00 に寝て、4:00 前に目を覚まして、5:00 過ぎに家を出て、6:00 から 15:30 くらいまで仕事して、17:00 前に帰宅、その後 19:00 前に外出して、22:00 ごろ帰宅、なんていう金曜日の翌日の本日、睡眠時間は十八時間……

_ 次世代ブラウザ Firefox – プラグインチェック

拡張(アドオン)ではなくてプラグイン(Flash Player など)のバージョンチェックをしてくれるページができてた。対応するのは Firefox 3.6 以降なのか、それ以前のものでもいいのか未確認。


Sun, 24 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ British Style

オーストラリア人の J のところに英会話レッスンに行ってきた。今日のレッスンが終わって「来週は用事があって来られない」と言って日付を確認しようして壁にかかっていたカレンダーを見たら、来週の日曜日(1/31)がボクの視線の先にない。よく見ると 1/3 の上に 1/31 があった。つまり、こういう状態。

31 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

彼が言うには「これはイギリス製だけど、オーストラリアのカレンダーもこうだよ」とのこと。六行目が必要になる月は必ず第一日曜の上は空欄になっているわけだから、こっちのほうがイレギュラーなこと(一つだけ下にはみ出させたり、第四日曜と欄を共有したり)をしなくていい分、合理的かもしれないと思った。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kzslim [おーっ!! でも、かの国では、前後月の日にちは表示しないんですかね? したら、区別つきにくそう。]

_ NT [そういえばそうしないのかなと帰ってきてから思ったのですが、とりあえずボクが見たカレンダーでは前後の月の日付は入ってお..]


Mon, 25 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Gumblar(ガンブラー) 等の手法を使ったホームページからの感染を防ぐために

「Gumblar(ガンブラー) 等の手法を使った、ホームページからの感染を防ぐために」とタイトルにはこう読点を打つべきではないかと思いますけど(じゃないと、改竄されてしまったサイトの運営者が直接の悪者のように思われてしまうんじゃないか)、Microsoft 製品以外のアプリケイションだとかプラグインだとかを最新版にしましょうというところまで注意喚起がされていて、人に紹介するのにいいページだということでメモ。

あ、感染時にブラウザのキャッシュに注意ということまでは思いついてなかったのでボクも読んで役に立った。

_ フォトレポート:PS3 で地デジが録画できる「torne(トルネ)」

そのうちケーブルテレビは解約することになり地デジチューナが必要になるわけで、PS3 も買う必要があるとはいえ、録画もできるとなるとコストパフォーマンスはいいんじゃないかなということでメモ。

ついでに、PS3 で職場とのテレビ会議もできるし。そっちはまだ何の進展もないけど。

_ Project Butterfly – The Blog

Autodesk が Web アプリで CAD をリリースした(まだベータなのかもしれないけど)という情報を見つけたので登録してみた。ブログも始まったばかりなので最初から読んでみよう。


Tue, 26 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Windows 7 の復元

バックアップデータから復元するなんてことはないに越したことはないわけだけど、とりあえずメモ。

まずは「システム修復ディスク」を作成しておかないといけないようなのでさっさと作ること > 自分


Wed, 27 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 知能テストに見せかけ HDD のデータを破壊、危険なワームが拡大

これを実行すると、Windows システムの重要部分にワームのコピーが複数作成されるが、厄介なのは、感染してすぐには動作を開始しないため、ユーザーがその時点で感染に気付くのがほとんど不可能な点。しかし感染から 20~40 日がたった時点で不審なエラーメッセージが表示され、その次に再起動すると、 PC 起動時にまず読み込まれる HDD の先頭部分、マスターブートレコード(MBR)の最初の 50K バイトを上書きして破壊してしまう。

時間差でくるあたりがたちが悪いな。



Fri, 29 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ ヤマハファイアーウォールルーター 『SRT100』用機能拡張ファームウェア

ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市中区中沢町10-1、社長:梅村 充)は、トレンドマイクロ株式会社との協業により、ヤマハファイアーウォールルーター「SRT100」向けにトレンドマイクロの“URL フィルタリング” (*1)、“Web レピュテーション”(*2)機能を実装することとしました。

動作連携する「SRT100」用ファームウェアを 2 月下旬にヤマハホームページ上にて無償で公開、提供開始します。

使うかどうかはわからないけどメモ。

_ 397.5km/20.31L

19.6km/L なり。おや、また 20km/L を下回ってしまった。タイヤの空気圧は前回の給油の時にたしか確認したはずだけど、前々回の給油の時だったかな。


Sat, 30 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ Dropbox を administrator 権限なしで使うと ?

うちの事務所で初めて本格的に PC を持ち歩く人が出た。イーモバイル経由でデスクトップ機にリモートデスクトップ接続したいというので設定して使ってみてもらったら「ファイルのやりとりはできないですかね?」と。

接続設定でどのローカルリソースを使えるようにするかは変更できるから変更して接続しなおしてみると、リモート接続先のマイコンピュータにローカルドライブが現われはしたもののアクセスしてみると遅くてどうしようもない。そこで、Dropbox を使ってみることを提案して自分の PC で使っている様子を見せたら「ひとまずそれを使ってみましょう」ということになり、インストールしようとしたら administrator 権限でないとフルに機能が使えないよという警告が出たのだけどどんな問題が起きうるんだろう。


Sun, 31 Jan 2010 (平成22年) [長年日記] edit

_ 休養の日

土曜の晩に仕上げておかないといけない仕事があったため事務所に行ったら思いのほか時間がかかってしまって、帰ってきたのは明け方。昼から出かける用事があったのだけど結局起きられずに日没くらいまで布団の中……


最新 追記