Mon, 01 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ ベッカム
開幕戦で得点したそうですけど、一般ニュースで「ベッカムが点を取りました」なんて扱われるのは何か間違っていると思うのはボクだけでしょうか。
_ コロッケ
コロッケに限らず、パン粉をつけて揚げたものは揚げたてなら何もつけずに食べるというボクは変でしょうか。
_ Johnnie Walker テイスティングイベント(サイト全体が flash のみ) in 渋谷
セルリアンタワー 東京 東急ホテルにて。会場は地下 2F のホールなのですが、なぜか 1F からエスカレーターに 3 回乗りました。建物の中はまるで迷路。そこに行ってみないと何があるか分かりません。何か起きたら逃げ出す自信はありません。実際、方向音痴の父は帰り道が分からなかったです。
会場に入ると、予想以上に参加者の平均年齢が高いことに驚きました。もしかしたらボクは最年少の部類かもしれないと思ったくらいです。やっぱり若い人はウイスキーを飲まないんですね。
テイスティングの内容は楽しめるものでした。スコットランド人の講師のトークを楽しみながら、グレインウイスキー、シングルモルト 3 種、ジョニー・ウォーカー黒ラベルをテイスティングしていきます。一口にウイスキーといいますが、ここまで違うかと驚かされます。
惜しむべくは、テイスティングのプログラムが終わると、さっさとアンケートを書いてパーティー会場に移らされることです。あのまま楽しませてくれればいいのに… パーティーの内容が(参加者にも責任はありますが)大したことないので尚更です。
お土産に黒ラベルのミニボトルまでもらって、参加料は無料です。もっとも個人情報を提供してきましたけど。
ウイスキーなんてつまらんと考えている方も参加してみてください。ただし、独りではパーティーは面白くないかもしれません。
追記: ジョニー・ウォーカーの正規代理店って、ジャーディンなんですね。知りませんでした。そうそう、今日飲んだウイスキーは、Cameron Brig, Cardhu, Talisker, Lagavulin(これだけは加水なし)でした。
_ ウイスキーのテイスティングの仕方
今日教わってきた方法です。
チューリップ型のグラスを用意します。ウイスキーを 50 ml くらい入れます。
- 色を見る(後ろに白いものを置くと色がよく分かる)
- グラスを目一杯傾けて元の体勢に戻した時に、グラスの壁面を垂れていく様子(これを脚と呼ぶ)を見る
- 常温の美味しい水をウイスキーと同量程度加えてから、香りをかぐ
- 一口含んで口全体で味わう
ワインと何ら変わりませんね。水は加えませんけど。
Tue, 02 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ Windows XP で .rb の内容を検索する
便利かも。
_ IP 電話
が事務所のビジネスホンで使えるようになりました。ただし、どういうわけだか ADSL モデムが一台増えてました。電話屋め、こんな裏技を出してくるとは。
ということで、ADSL 回線が二つ使えることになりました。どっちもフレッツなのでダメになる時は一緒にダメになるかもしれませんが、あって困ることはないですしね。
_ 暑い
寝苦しそうだなぁ。
_ NT [テスト]
Wed, 03 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ ダブルヘッダー
で連勝。暑いからあいつらも活動的になったのかな。
マリ・ガブにとっては初めてのあれとの遭遇。動くから興味をもつものの、物陰に隠れられてしまうと見失ってしまうのでした。もっと訓練しないと(何をだ
_ 無線胃カメラ
イスラエルの会社が作っているものもあるそうですが、こちらは日本製。バッテリー内蔵ではなく、無線による電力伝送で電気を供給するとか、コントーラはジョイスティックだとか、楽しそうです。
医師・医療関係者にはモックアップをプレゼントしてくれるそうです。
_ 阪神
来週中にでも優勝が決まってしまいそうな勢いですな。
_ Windows NT Workstation
職場のはハードウェアの交換時期まで生き延びることになりそうです。仕方ないので、頑張って面倒を見ることにしましょう。
Thu, 04 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ apt-get upgrade
cron のアップグレードでエラーが発生。エラーメッセージと postinst を確認したら /var/spool/cron/crontab/ にファイルが何もないのが問題なのかもしれないようなので、crontab -e しててきとーに中身を書いてからもう一度インストールに臨んだら今度は成功しました。
さらにもう一つ。/etc/pam.d/other をパッケージのものに書き換えたら KDE が起動途中でおかしくなってしまいました。こっちは元のに戻してやって解決。
Linux のことを未だによく分かってないけど、どうにかなるもんだな。
_ 4 五連発
Windows: MS03-034
Office 関連: MS03-035, MS03-036, MS03-037
Windows Update はそれなりに名が知られるようになったと思うので、今度は Office Update をということですね。
追記: MS03-038 を見落としていました。
_ 同姓同名、字も同じ
IT Pro の記事を読んでいたら、ある記事の筆者がそうでした。けっこういるもんですね。
_ お仕事
初めてする業務、そして使い方のわからない(周りにも知っている人はいない)ソフトを前にして、途方に暮れつついじくりまわしていました。メーカーサポートに尋ねるにしても、今日の状態では「これからわたしは何をすればいいのでしょうか」という質問以外できませんから。
そして、Office Update を 20 台分。
Fri, 05 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ Dominique Laurent
今年もボージョレ・ヌーヴォーの予約の受け付けのお知らせが舞い込んでくる時期となりました。今年は猛暑のおかげで例年になくブドウの収穫が早かったとか。リリース日が決まっているヌーヴォーにとってはブドウの出来だけでなく、早い収穫自体がありがたいそうです。
そんな中で驚いたのが、Dominique Laurent が初めてボージョレ・ヌーヴォーを造ることになったというニュースでした。どうしようかなぁ。
_ Windows XP Service Pack 1 適用のお願い
「Windows XP 初期出荷版(SP1 未適用製品)向け修正プログラム提供終了」するのだそうな。ちょっと早くないですか。
Sat, 06 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 蒸し暑い
って、平年ならなんとも思わないのでしょうが、今年はかなり気になります。
_ 磐田 vs C 大阪
BS で観戦。面白い試合でした。大久保の膝は大丈夫なんでしょうか。気になります。
_ 鳥人間コンテスト
今年は 20km とか 30km とかいうとんでもない記録が出ていましたが、どうやってそんな長い距離を測定しているのでしょうか。1cm 単位で記録が出ているんですよ。そんな桁まで出しても信頼のおける数字とは思えませんが。
_ 本日のワイン
- Bourgogne Blanc 2001 / Domaine Leflaive
-
フランス・ブルゴーニュの白ワインです。ラベルに書いてある通りです、はい。
甘い香りからの予想通りしっかりした味がしますが、後味の酸味で口の中がすっきりしてどんどん飲めてしまうワインでした。それにしてもまわるのが早いので、ラベルを確認したらアルコール度数が 13 度。高いといえば普通よりは高いですが、そんなに高いわけでもないですから、飲むピッチが早すぎたのでしょう。満足度の高いワインでした。母も気に入っておりました。
_ smbd [zundaさんかな?レーザー計測云々言っていたのは]
Sun, 07 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 米起業家が「炭酸入りミルク」を開発 学校から注文続々
「バニラ・カプチーノ」「ブラジル風チョコレート」「チョコレート・ラズベリー」の3種類の味が選べる。
どれも甘ったるそうなんですけど…
from sodium イオンにっき(もどき)
_ リープフロッグミルヒ
「跳ぶカエル」ラベルで有名なフロッグス・リープの白ワインですが、昨ビンテージから復活したらしいです。畑がダメになってしまったとかいう理由でなくなってしまっていたんですよ。気に入っていたワインだけにうれしいです。
でも、今は買えないなぁ。父が普段飲みのワインをまた大量に買ってしまったので。
_ ちょっとした変化
ネコがやってきてから、これまでほとんど手を出さなかった玄関・廊下・階段の掃除をするようになりました。
_ MotoGP ポルトガル
Rossi 強い。Biaggi を抜いた後の差のつけ方が素晴らしい。抜かれた途端にあんなに差をつけられると追いつける気がしなくなるんでしょうね。
Mon, 08 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 成長記録
体はだいぶ大きくなりましたが、まだまだ子供です。遊びに夢中になると、おなかが空いていることも、のどが渇いていることも、トイレに行くことも忘れてしまいます。
さて、いつになったらなでてやることができるようになるのでしょうか。未だに、手を近づけるといきなりガブッとしようと狙ってくるのです…
追記: 爪切りを買いましたが、うまく切らせてくれるんでしょうか。
_ ブチャ猫 [やっぱり、ガブリエラであって、マリーではないね。]
Tue, 09 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 米 MS、とんだお粗末−重大な脆弱性用のパッチが役に立たず
だそうです。MS03-032 のパッチのことですよね。
追記: セキュリティホール memo にもう少し詳しい情報がありますが、「ActiveX コントロールとプラグインの実行」を無効にせよ、と言われても、安さで話題の McAfee.com ウイルススキャンオンライン はそれを無効にすると動かなくなってしまうようなのです。安全を提供するはずのプログラムが大きな危険性をはらんでいるものの上に乗ってしまっていていいのでしょうか。ボク自身は McAfee を使っていませんけど気になるのでした。
_ 社内マニュアル on Hiki
FrontPage に sitemap や category_list を載せるようになったら、表示されるまでに 7 秒かかるようになってしまいました。Windows 2000 Server + IIS 5 なんですが、どうしたら速くなるでしょうね。Ruby を 1.8.0 にしたら速くなりますかね。
Wed, 10 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ AVG Anti-Virus
いつものようにアップデートをしたら、再起動が要求されて Program Version が 6.0.516 になりました。フリー版で提供されるのは定義ファイルだけかと思っていました。
_ イライラ
ゆっくり走っても充分間に合う時間に家を出たのに、橋の向こう側での事故のために橋の上が大渋滞。その橋は迂回しようがないので仕方なく渋滞にはまっていたら、事故地点の車線規制のための合流でこっちが車線変更したいのが分かっているのにわざわざ車間距離を詰めて入れないようにする車が何台かあってイライラが増大。
渋滞を抜けたらギリギリ間に合うかもしれないくらいの時刻になっていて、朝食を買う余裕がなくなりお腹が空いてきてさらにイライラ。
駐車場についたら定時 1 分前。ダッシュしてギリギリ間に合いましたが、何でこんな思いをしないといけないかと朝から志気が下がる、そんな一日の始まり。
_ それなのに
昨日頼まれていたことをスイスイ片付けられるのはどうしてでしょう。
_ Google 5 周年
「来年は頭の G が 6 になる」に一票。
_ APC ES 500
届きました。ただいま充電中。重い…
_ 午後は
何をしていたんだかよく分からんのですが、時間がとても早く過ぎ去りました。終えるべきことがまだ終わってないのに。
_ MS03-035 と MS03-036
Office 97 と Word 98 向けのパッチが出たそうです。Office 2000 以前では Office Update できないそうなので気をつけましょう。
追記: 結局、こちらのページとこちらのページを見ることになるのでした。分かり難いぞ。場合によっては英語のページに飛ばされるようだし…
さらに追記: よく読んだらこんなこと書いてあるよ。どうして面倒なことをさせるの ?
本修正プログラムの入手は、以下の方法で行ってください。
1. 本修正プログラムの提供依頼窓口に対してメールを送ります。メールを送信する場合には、 こちら をクリックし所定の件名で送信をしてください。自動送信を行っていますので、件名の変更はなさらないでください。また、メール本文を記述していただく必要はございません。
2. メールが返信されますので、本文に書かれた入手先より修正プログラムを入手してください。
注意 : 修正プログラムのインストール手順に関しては、送信されるメールに記載されています。
これで最後か? : ダウンロードしたファイルは解凍するのにパスワードがいるという代物。どうしてここまでややこしくするんですか。
Thu, 11 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ KB824146
とかいうパッチが Windows Update したら重要な更新に表示されました。何だか怪しいので最初からやり直してみたら 2 回目には表示されませんでした。念のため、もう一度やったらまた表示されました。何なの、これ。
追記: MS03-039 の修正パッチで「緊急」だそうです。NT Workstation 4.0 も対象に入っているあたりが本当に緊急であることを示しているかと。
_ Windows Update の嵐
SP4 が適用してある Windows 2000 でも、IE を 6.0 に上げるとその余波でさらに数回(2 回かな)Windows Update をしないといけないのをうまいこと回避する方法ってないんでしょうか。
_ 暑い
事務所で一人になってしまったのでエアコンを切ったら、暑いったらありゃしない。暑い。
_ 満月
見られたのですが、月に向かって左手の遠方の空が稲光でピカピカ光っているという奇妙な光景でした。
_ やっぱり暑かったのか
帰ってきたら節約家の父がエアコンを入れていました。
_ 本日のワイン
- Touraine Cot "Vinifera" 2002 / Henry Marionett
-
ちょっと前に飲んだ白ワインの姉妹品。これまた接ぎ木をしていないブドウの木からの収穫を使って作っているそうです。
Cot とはマルベックのことらしいですが、これまで飲んだどのワインとも似ていないという印象でした。油たっぷりの厚い豚肉を塩コショウで焼いたのと飲んだら甘〜くなって、口の中に残る油をさっぱり流してくれました。何日かにわたって飲んだのですが、最初から最後まであまり変化しないワインでした。
もう一度買うかといわれると、ちょっと微妙。
Fri, 12 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 各種 Update
まともに管理されていないような 150 台を 7 〜 8 人で 5 時間半なら、うちの事務所のそれなりにきちんと管理してある 20 台を一人で作業して 3 時間くらいというのは妥当な作業時間のようです。時間をかけすぎているかと気になっていました。
こうした作業を業者に頼むとどの程度の金額がかかるものなんでしょうね。うちの経営陣は管理・保守にかかるお金のことなんか全然頭にないようで、現実を分かっていただくためにも知っておきたいなと思います。
追記: Update には Office の CD-ROM が必須と各所に書いてあるのですが、うちの事務所の何台かは CD-ROM を入れる必要がありませんでした。理由はさっぱり分かりません。
_ やっと見られた
マリ・ガブの兄弟。うちの庭で親ネコとじゃれているのに気づいてデジカメを取りにいこうと動いたら、親ネコに気づかれて歯をむき出して威嚇されてしまいました。庭に出る時は気をつけていないとばったり遭遇して親ネコに襲われるかもしれないな。
_ 地下水路:旧約聖書の記述通り本当にあった エルサレム
おぉ、興味深い話です。
追記: 毎日新聞のサイトはディープリンクをはじくようですので、元記事を読みたい方は毎日新聞のトップページで「地下水路」を検索するとこの記事にたどり着けます。
Sat, 13 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ UPS 設置
人がいない時にやってしまうのが楽なので休日出勤してます。エアコンを付けるのは気が咎めるので、窓を全開にして扇風機をつけて作業中。
ふと思ったのですが、こんな暑い場所に設置したらバッテリーの寿命はかなり短くなってしまうのではないでしょうか。気づかなかったことにしておこう。
追記: アースを取れるコンセントがないことに今更ながら気づきました。電話関連の装置が置いてある場所だから大丈夫だと思っていたのが間違いでした。気休めに APC ES 500 をつけたところはそのままでいいとしても、メインのサーバ用のほうはどうにかしてもらわないとな。
_ アース端子つきコンセント
ありました、個室に。アースが水回りの漏電対策用としてしか考えられていないのだなと実感しました。
Sun, 14 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ スター・ウォーズ クローン大戦
Episode 2 から Episode 3 の橋渡しとなる作品だとか。
_ 田村亮子の口調
インタビューを聞いていて誰かに似ていると気になっていたのですが分かりました。松野明美です。
_ MS03-014 適用後 「~」というファイルが作成される
たまたま見つけたんですが、職場の機体に ~ という名前のファイルができているのがあって気持ち悪いなと思っていたけど多分これなんでしょう。
_ 本日のメニュー
サンマの刺身。刺身にできるのがあるけど疲れるから嫌と母が言うので、それならやってみようということで挑戦。
頭を落として、腹を割いて内臓を出して、3 枚におろして、中骨を抜いて、皮をはがして、切り分ける。それだけのことなんですけど、3 匹やったら結構大変でした。骨にいっぱい身が残ってしまったし。
骨の部分は焼きましたけど…、食べるのを忘れたような気がします。
Mon, 15 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ F1 イタリア GP
あぁ、トゥルーリ…、いい場所取ってたし、速かったのに。
追記: 何だかシューマッハがこのまま行きそうな雰囲気。
追記2: やっぱり、そのままだ。ところで、ラルフの代役のジェネって何年か前に後ろのほうを走っていたドライバーですよね。いいマシンに乗れないと F1 ってどうにもならないことを改めて感じました。年に一度でいいから F1 ドライバーによるワンメイクレースをやってくれないかなぁ。そうしたら、速くて F1 に上がってきたドライバーとスポンサーで上がってきたドライバーの見分けがつくと思うんですよ。
_ キューブ型に入れられる水冷キット
ケースファンがうるさい Pandora に入れてみたいなと思ってみたり。でも、高そうですね。
_ 甲子園のスタンド
一塁側、三塁側、ぜんぜん関係なく、阪神ファンしかいない雰囲気ですね。
追記: ダメそうかなと思ってマリ・ガブの相手をしていたら、サヨナラ勝ちで M1 に。横浜もがんばってるようなので今日決定か ?
_ マリ・ガブ
珍しくボクの脚の上に乗ってお休み中。干してある洗濯物を取り込まないといけないんですけど…
_ KEK 一般公開
今日は行くつもりだったんですけど、大寝坊していつもの休日の過ごし方になってしまいました。
_ 優勝決定
今年の阪神は横浜に足を向けて寝られませんね。
_ <射殺>ウィリアムズ姉妹の姉死亡
非常に紛らわしい書き方ですな。
_ きた [それいいアイデアっすね > ワンメイク]
Wed, 17 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ オンラインマニュアル
で重点を置くべきなのは「目次」か、「検索」か。社内向け Wiki でまとめているマニュアルに関しての話。
ググるのが普通のことな人間にとっては検索が使い物になるならそれで十分だと思うのだが、紙の感覚が抜けない人たちは一覧性の高い目次が有用だと主張する。しかし、これから項目が増えていくのだから一覧性は悪くなっていくし、整理する手間がどんどん増大する。そして、何よりもかける手間の割に利用率が低いことが予想されるのが手間をかけたくない最大の理由 :-(
今回も、整理されていなくて必要な項目が見つけられない → だから、使わない → 管理する側も手をかけなくなる → … ということになりそうな気がする。
追記: そもそも、開いている窓の上下を切り替えながら作業する人がほんの一握りしかいないんでオンラインマニュアルは使われにくいんです、うちの職場は… 書いてて悲しくなってきます。
_ お仕事
どんどんずれこんでいっているような気がするけど、少しばかりの光明も見えてきた感じ。
Thu, 18 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ ssh
Woody 用は再びアップデートされたようです。これでひとまず安心 ?
_ お仕事
コンサルタントを呼んで ISO 9001(品質マネジメントシステム)取得に関する講習会。取得するだけでなく運用をしっかりやっていけば、会社の外面(名詞にマークを刷れるとか)だけでなく内部の改善にもたいへん効果があることが分かりました。しかし、経営側にとっては費用対効果がやはり一番気になるようで、取得・維持費用の概算を聞いてうなっていたのでどうなるか分かりません。
今日聴いた話の中で一番興味深かったのは、ISO の審査登録機関は第三者機関、つまり民間なのでつぶれたり、認定取消しとなってしまうと取得したものの意味がなくなってしまうということでした。例としてちょうどこんなものが出ていました。審査登録機関の選定は重要だということです。
_ Hiki
データをコピーして実験してみたのですが、Pentium 4 2.53GHz + 256MB + Windows 2000 Server + IIS + Ruby 1.6.8 の社内サーバで処理にかなり時間がかかるようになっているのに、自宅の Pentium 4 1.8GHz + 768MB + sid + apache 1.3.27 + Ruby 1.8.0 だと一瞬で処理されるのはどこに差があるのでしょう。
_ 本日のへぇ
_ 続・IP 電話
IP 電話専用に ADSL がもう一本入ったと以前に書きましたが、社長もそんな話は聞いてなくて ADSL モデムの請求書(レンタルでなくて買取だったらしい)が届いてビックリしてました。すごいな、電話屋。説明なしにそこまでやるか。
_ 原点回帰? デジタル手帳型CLIEが参考出展
今使っている Visor Edge がダメになったら買ってしまうかも。
Fri, 19 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 美味しい豆腐
はプリンやババロアに肩を並べるデザートだと思います。特に、汲出し豆腐のように水分がかなり残っているものは。
_ --unix, --windows, --mac
nkf にこんなオプションがあるのは知らなかったです。
Sat, 20 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ ファイル交換ソフト、使用者急増 著作権の「危機」
こんな記事が金曜日の夕刊にも載っていました。WinMX や Winny は使ったことないんですけど、交換されているファイルのうち、違法性のないものってどの程度あるんでしょうね。
_ 集中砲火を浴びる Adobe の PDF
どうしても見ないと仕方がないもの以外は Web で PDF を読もうとは思いませんね。Acrobat Reader(あ、最新版は Adobe Reader か)の起動がもっと速ければこう思わないかもしれませんけど。
_ お客様の声
時々ツボにはまるものがあります。
"C:\Documents and Settings\ユーザー名\フォルダの中に「ntuser」という名前のini、datファイルと「ntuserdat」という名前のtxtファイルがあるのですが、OSはXPなのにntuserというのはおかしいのではないでしょうか? それともセキュリティに関わることではないでしょうか? 修正よろしくお願いします。
どうしてここまで強硬な主張をするのでしょうか。
_ 寒い
温度差が激しすぎます。気分わるー。
_ 続・Hiki
社内 Wiki を動かしている Windows 2000 Server の Ruby を 1.8.0 に上げてみたら驚くほど速くなりました。今日はほとんど人がいないのでいろんな役割を負わされているこのサーバにかかる負荷が低いためかもしれないという一抹の不安はありますが、おそらく大丈夫でしょう。たださん、的確なご指摘ありがとうございました。
_ 運動会
うちの近辺の小学校は軒並み今日が運動会だったようです。寒いし、昼前からは大雨になっちゃうし、おまけに地震まで起きちゃうし、ふんだりけったりでしたね。で、月曜日の代休は台風直撃かもしれないという…
_ NHK の時計時報 40 年の歴史に幕 デジタル放送開始で
NHKの場合、テレビ電波は東京から大阪、名古屋などの拠点放送局9局、拠点局から地方局の順に送られ、各家庭に届く。この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため、視聴者が見る画面では、最大約4秒遅れることになる。
この記述が本当ならば、ものすごく無駄の多い設計だと思いますけど、そうするしか方法がないんでしょうか。
Sun, 21 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ Moto GP ブラジル
BS でやってます。生中継だとか。Moto GP クラスは 2:00 からだそうですが、もう起きてられません。
250cc クラスはものすごいバトルでしたが、転倒で決着というのはちょっと残念でした。
_ golem に関して
Y さん、ボクのところには残っていないようなのですが、zoe さんのサイトの移転先はわかります。http://poincare.ikezoe.net です。
Mon, 22 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ OpenSSH
またバグが見つかったそうです。debian はもう対策したパッケージが出てるので apt-get upgrade で。
_ 届いたもの
ところが、予価 3,600 円だったのが 3,000 円に価格が下がったはずなのに修正されていません。
追記: ボクは代引きで買ったので、予価のままの金額を支払う羽目になりました。もちろん、差額を返金してと Amazon にメイルを送りました。
_ trackback の表示の仕方
後から入ってきたものは扱いが難しいですね。
Tue, 23 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ sourceforge.jp が一部見えない
0:30 現在、tDiary-users のサイトが見られないし、anthy や kazehakase の apt-line に指定しているのに取得に失敗。shell.sourceforge.jp にはログインできるんですけど。
_ IE6 SP1 インストールによるファイルのダウングレード
困ったもんです。この間、OS を入れなおした機体を確認しないと。
_ 動いているマリ・ガブ
の撮影にやっと成功。獲物を追い越してしまって、あれ ?
_ 秋空
神戸に出かける母を駅まで送ったため、普段と違う通勤路。とある場所で、目の前が開けて、フロントガラス一面に高い高い秋の青空が広がっていた。その大きさに感動した。
台風が過ぎ去って空がきれいだというのも一つの理由だろうが、それだけでない何かを感じる。信号待ちをしながらふと気づいた。電線がない。どうやら電線地中化を進めている地区のようだ。こんなに空の見え方が違うものなのか。電線地中化推進大賛成だ。
_ ぼーっ
としてます。熱があるようです。今日はさっさと帰ろう。
_ sourceforge.jp
22:00 時点でまだダメじゃん。どうしちゃったんでしょう。
_ zoe [メンテナンス中ってなってますね。]
Thu, 25 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ tDiary: HEAD
時間ができてしまったので、これまでの日記データをコピーして実験環境を用意してみました。
プラグインでは windex.rb が動きませんでした。
TDiary::PluginError Plugin error in 'windex.rb'. (eval):41:in `instance_eval': undefined superclass `TDiaryBase'
_ ソフトの値段
今 JW_Win でやっている業務を AutoCAD でやれないかと上のほうで話があったようで、現場の意見を聴きに来ました。上の意向としては AutoCAD を使う業務が増えてきたので AutoCAD を使える人を増やしたいということがあるようです。
ところが、AutoCAD LT で約 10 万円だと言った途端、「何、そんなにするのか!!!」と仰いました。それまで何が何でも移行させたいという雰囲気だったのが一転、「そりゃ、ダメだ」の一言を残して部屋を出ていかれました。
_ G-FORT と A-SurveyCE
データコレクタとして FC-7 を使っているのですが、Windows CE で動く A-SurveyCE という、その代わりになりそうなシェアウェアを H クンが見つけてきまして、言い出しっぺの法則で彼が Windows CE 機の手配までしてくれました。今日、それが届いたのでセットアップ。
購入したのは G-FORT なんですが、A-SurveyCE はかなりゆっくりと動いてくださいます。それはいいとして、ユーザ登録するまでは一定時間を経過すると終了することになっているのですが、一定時間というのが約 5 分でした。データの保存ができないんだから、もう少し長く使わせてくれてもいいのに…
Fri, 26 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ カスタードプディング
近所のコンビニに寄ったら、評判で生産が間に合わなくなっているというハーゲンダッツのこれが十数個残っていました。3 個買って、帰ってきました。
追記: 流行りものだからということで買ってきましたが、食べてみるとカラメルソースの苦味がいいアクセントで美味しいです。どうぞ試してみてください。
_ デキャンティングポアラー
面白そうなグッズですね。ただし、デキャンティングってデキャンタに移すことで澱を除いてしまってワインを注ぐ時に澱が舞ってグラスに入るのを防ぐという意味もあるので、このグッズに何らかの対策がされていないと年代ものの澱がたっぷり出ているワインを飲むには使えないような気もします。そんなワインを飲むことはほとんどないですけど…
from 今日のなんでやねん
Sat, 27 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ 本日のワイン
- Chateau Cap de Merle 2000
-
ボルドーの赤ワインです。父が買ったものでどんなワインか分からないのでググって見たのですが、日本語ではたった 2 件しか情報が見つかりませんでした。ワインでこんなに情報が見つからないのは珍しいことです。
見つけたページでは 2,000 円オーバーで売っていましたから、それからすると当然かもしれませんが予想以上に美味しいのでした。父が買ったワインだと言ったのに母が信じなかったくらいです。
香りはいいし、旨みがたっぷりだし、大満足でした。おぉ、このワインだったら昨日のあれを使うともっとよくなるに違いありません。
追記: どこで買ったか分かったので調べてみたら、輸入元希望小売価格 1,900 円ということなので実売価格は 1,000 円から 1.200 円というところでしょうか。その値段でこの味なら「買い」です。上で見つけたページに載っていたワインは同名の別のワインのようでした。
_ すっきり晴れる
と気分もいいな。
_ ずれたんですか
地籍調査業務を現在行なっている者にとっては、そんなことになったら泣きます。それだけずれていることが分かってしまったら全部やり直しじゃないですか。
ちょっと気になったんですが、地籍調査をする利点の一つとして、
地震、火山噴火、土砂崩れ、水害などの災害が起きてしまった場合、元の土地の境界がわからないために復旧に時間がかかることがあります。
地籍調査をしていると、個々の土地が地球上の座標値で表示されているため、万一の災害の後でも、迅速な復旧ができます。
ということが挙げられているのですが、地面自体が動いてしまったら元との整合性をどうとるんでしょうね。
_ Seagate が Lindows を pre-load したハードディスクを出荷
ホワイトボックス業者向けに通常の HDD と同価格で売るのだとか。追い風になるのかな。
_ ボールペン一体型 USB メモリ
面白いですけど、バランスが悪そうです。
_ OpenOffice.org 1.1 RC5
なかなか正式リリースにならないですね。
_ s.sawada [いくつかの町では10cm程度沈んだところもあるそうです(笑 プレート型の地震では大抵こういうことが起きるみたいですね..]
Mon, 29 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ F1 アメリカ GP
気まぐれな雨のせいで大荒れの展開を見せるレースの中で、シューマッハの強さが際立ちます。ホントに強いよ。このレースでチャンピオン決定しそうな気配です。
追記: ライコネンはどうにか首の皮一枚残ったという状態にはなりましたが、今年のチャンピオンはほぼ決定しましたな。これだったら上の部分を書いたところで寝てしまっていればよかったなぁ。
_ 健康診断
うちの会社は事務所に健康診断が来てくれるので楽チンです。ただし、ただ今日ありますという掲示が出ていただけで注意も何も書いてなかったので、昼ご飯をしっかり食べてしまいました。いいのか、そんなことで。
_ tDiary: HEAD
むぅ、ここを入れ替えるのはプラグインの関係で難しいな。
追記: とか書いておきながら、入れ替えを敢行しました。Ruby を 1.8.0 にする作業を結果的に平行してやることになってしまって pstore の非互換にはまってしまいました。ということで、バックアップからデータを書き戻す羽目に…
先っちょは熱かった…のか? この先も Ruby のバージョンアップを同時にしようとは思わないこと > 自分
_ NT [てすと]
Tue, 30 Sep 2003 (平成15年) [長年日記] edit
_ ネクタイ
テレビで水泳の祝賀会の模様を放送していましたが、北島のネクタイがとても気になりました。第一ボタンが見えるくらいノットを下げてました。締めるんならキチンと締めるほうがいいよ。
_ sf.net の ML
ボクも昨日 devel にメールを出したのですが、
This message was created automatically by mail delivery software. A message that you sent has not yet been delivered to one or more of its recipients after more than 2 hours on the queue on externalmx.vasoftware.com. The message identifier is: 1A3dgo-0007Uy-M9 The date of the message is: Mon, 29 Sep 2003 00:41:42 +0900 The subject of the message is: windex =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCxGMCQtJF4kOyRzGyhC?= The address to which the message has not yet been delivered is: tDiary-devel@lists.sourceforge.net Delay reason: SMTP error from remote mailer after RCPT TO:<tDiary-devel@lists.sourceforge.net>: host mail.sourceforge.net [66.35.250.206]: 451-host lookup did not complete 451 Could not complete sender verify
というメイルが届いて、ML に配送されませんでした。使ったアドレスはプロバイダからもらっているものです。
_ 返金問題
ギフト券を送りますという返事をもらってから一週間経ちますが、まだ送られてきません。催促するほうがいいかな。
_ 怖い×怖い
職場からの帰り道、橋の上で渋滞にはまっていたら後ろの車のドライバーが変な動きをしているのに気づきました。手に何かを持って窓の外に向けています。何かと思ってルームミラー越しによく見てみると、信じられないことにビデオを撮っているようです。隣に座っている彼女に見て見てと見せたりしているので、ノロノロとはいえ動いているのに怖いことをしているな、追突されないかなとひやひやしながら渋滞を通り抜けました。
渋滞を抜けたら後ろの車は追い越し車線(一般道でこういう呼び方をするのか?)に車線変更して抜いていってくれたのでやれやれと一息ついたら、その直後にとんでもないことが起きました。ボクの車の前で走行車線を走っていた車(サニー)が右にウインカーを出したまま走っているので追い越し車線を走っていくカップルの車(マーチ)に気づいていなくて車線変更するんではないかと心配しながら見ていたら、信じられないことにその車は中央分離帯が切れたところで U ターンし始めました。急ブレーキをかけるマーチ。白く立ち上るタイヤスモークもむなしく、サニーの横っ腹にマーチがぶつかりました。
ボクが止まったらさらに事故を起こしかねないのでそのまま通り過ぎてしまったのですが、サニーを運転していたのが中年の女性だったのは分かりました。おばさんドライバー、恐るべし。あのカップル、二人ともシートベルとしてなかったみたいだから大丈夫だったのかがとても心配です。とても気の毒な出来事でした。
_ smbd [お肉屋さんで買った揚げたてのコロッケは何もつけなくてもおいしいですよね]
_ ブチャ猫 [↑あらぁ、わたくしが作ったのがおいしいんですよぅ。ひひ。]
_ ati [ニッカウヰスキーがウィスキー熟成樽づくりやブレンドを体験できるイベントを開いているそうです。 http://www...]
_ NT [おもしろそうですけど、仙台は遠いですねぇ。]