Thu, 04 Oct 2001 (平成13年) 今日は過ごしやすそう edit
_ 本日のワイン
Fabula 1998 / Maretima
昨日の残り。帰って来るのが遅くなったけど、ちゃんと残しててくれた。
酸っぱくなっているかと思ったけれど、昨日と変わらない程度の酸味で、今日も美味しく飲めた。コストパフォーマンス高いな。もう一度買ってもいいかなというリストに入れよう。
楽天市場の「お酒のアトリエ吉祥」にて購入。
_ 道路の舗装工事
水道工事で穿り返してデコボコになっていた我が家の前の道路が再舗装された。工事予定が配られるのだが、路盤工だの表層工だの書かれた予定表もらっても普通の人は訳分からないぞ。
_ やれやれ
ダウンした Y クンの担当していた現場が大荒れの状態。先方の担当者が言いたいことをきちんと伝えられない人(もしくは、一を聞いて十を知れと言うタイプ)らしく、朝令暮改という言葉が文字通り当てはまる事態になってしまった。新担当の H クンはそれに振り回されて、本当に気の毒。でも、成果の提出は火曜日でいいようなので皆で協力して何とかなりそう。お金もらえるのかな。
こういうことがあると、電話での打ち合わせも録音するようにしようかと本気で考えたくなるね。
Fri, 04 Oct 2002 (平成14年) edit
_ 風邪
大したことにはならずに済んでピークは過ぎたようですが、声がひどい状態です。明日は人前で話をしないといけないのに、この声はびっくりさせてしまうでしょう。もっと問題なのは伸び過ぎている髪の毛をどうにかしないといけないことです。切って風邪ひき直すのは嫌ですが、切らないとな…
_ 髪の毛
切ってきました。人相が変わってしまいました。
_ さっさと
寝ます。
Sat, 04 Oct 2003 (平成15年) edit
Mon, 04 Oct 2004 (平成16年) edit
_ @IT[2004年9月近況レポート] IPA未踏プロジェクト 開発者アンケート
さっき気づきました。zoe さんが Longhorn(で示されるであろう新しい情報アクセスの形態)に期待しているというのは初めて知りました。
_ Bloglines のお薦め
あなたが登録しているものに関連する blog で次のものをお薦めするよと出てきた数十のリストの九割はすでに(読んでいる|読んだことがある) blog でした。的確すぎです。
_ GDI+ のぜい弱性の影響を受けるプログラムを探してみる
職場で「GDIPLUS.DLL を内部で使用しているアプリケーションを報告してくれるツール Process Explorer」を試してみること
Tue, 04 Oct 2005 (平成17年) edit
_ 確認作業に甘さ NPB が高校側に謝罪
アホかい。見本を予め見せておくくらいのことをしないのか。コミッショナーはへろへろ笑ってるし。
_ tlink.rb
Ruby 1.8 でキャッシュファイルを新規作成できない件を修正しました。tDiary の CVS から入手できます。(tlink.rb, rev 1.18)
すっかり忘れていた。ごめんなさい。近頃忘れすぎだ。
_ Gmail の容量
日本語のログイン画面でも容量がリアルタイム表示されるようになってた。2650.973489 メガバイトだって。と書いている間にも増えていくわけだが。
_ 続・ももんが家計簿
支出を追加していたらエラー発生。
Plugin Error Errors in plugins? Retry to Configure. ArgumentError comparison of MoBo::Item with MoBo::Item failed
こういうこともあろうかと yaml 形式でデータを保存しているのでデータファイルをエディタで開いて直前に追加した項目を見つけて削除してからキャッシュを消したら(このあたりは tDiary での経験がものをいう)一度は復活し、エラーが発生した支出データも無事追加できたのだが、収入データを追加していたらまた発生。今度は同じことをしても復活せず。お手上げ状態。
_ MS Office の脆弱性突いたトロイの木馬が出現
.mdb がダブルクリックで開かないような環境なら、うちの事務所の人たちは大丈夫かな。ダブルクリックして開けないとボクが呼ばれるから。
Wed, 04 Oct 2006 (平成18年) edit
_ 弊社サイトのウイルス感染に関するお詫びとご説明
Vector の例の件についての経過報告。
_ 雲行きが怪しい
今日から作業に加わることになった現場で最初の打ち合わせ。これまでやってきている担当者二人の意思の疎通ができているように思えなくて何だか嫌な予感がするなと思ってたら、工期の終わりが再来週初めなのに話が通じやすいほうの担当者が来週後半から一週間の休暇と聞いて、さらに不幸のどん底に落とされた気分。
_ 自己流は怖い
ある業者から届いたメイルを目視検索している人がいた(というか、うちの事務所の人ではメイルを探すのに検索機能を使っている人を見たことがない)ので、Thunderbird ならここに相手の名前の一部を入れたら該当したメイルだけが表示されますよ、と教えてあげた。
彼が探していたのは「ほげサービス」からのメイル。見つからないというので見に行ったら「サービス」が半角カナになってた。半角じゃダメですと伝えて戻ったら、もう一度呼ばれた。今度はちゃんと全角にしたけどやっぱり見つからない、とのこと。もう一度行ってみると確かに全角なのに期待通りに動作してない。目の前で入力しなおしてもらって、彼が「サ−ビス」と入力していることにやっと気づいた。
最初の時点でうまく行くまでしっかり見ておいてあげればよかったなと思いつつも、斜め上を行く人はホントに予想外のことをするものだともしみじみ思った。テンキーの - をわざわざ押してるんだもんな。彼が作った書類を見るといつも違和感があるのは全角と半角が混じっているからだと思っていたけど、どうやらそれだけではなかったということか。
_ さよなら! dotBAR
え、終わっちゃうんだ。
_ NoScript - Firefox 拡張機能
ボクは Tabbrowser Extensions でタブ毎に JavaScript のオン/オフをしているけど、こっちのほうが便利かもしれないな。
_ 慣れ
道路工事の横断図は下から上に測点番号が増えていくように断面を並べることになっているのに対して、河川工事は逆に上から下に並べることになっている。なぜかは知らないけど。
うちの会社は道路工事のほうが多いので河川工事の図面を初めて見たときは違和感がなかなかなくならなかったのだけど、ここのところ河川工事の仕事ばかりだったので久しぶりに道路工事の図面を見たら違和感を感じるようになってた。人間の感覚ってそんなもの。
Thu, 04 Oct 2007 (平成19年) edit
_ HDD クラッシュ
昨日、職場のクライアント機で。そこには OS と基本的なソフトしか入れてないから仮にデータが救い出せなくても気にしなくていいと思ってたら、役所の外郭団体への情報登録のためのツールがインストールされてて登録した元データがその HDD に保存されているという恐ろしい話を今日初めて聞かされた。バックアップも取ってないというし……
登録先からすでに登録してあるデータをインポートできる形でもらえればいいけど、そうじゃなかったらどうしたらいいかなぁ。
_ 「OpenOffice 2.3」日本語版リリース、グラフ作成機能の強化など
古いのには脆弱性があるのでアップデートしないと。
Sat, 04 Oct 2008 (平成20年) edit
_ Virtual Floppy Drive 2.1
使う機会があるかもしれないのでメモ。
_ 2008 年最新版! 秋からはじめる自作パソコン
近頃の自作 PC がどういうことになってるのかを知っておいてもいいかと思ったのでメモ。
_ swap 割り当てルール、やっぱり RAM の 2 倍?
未だになんとなく二倍にしてるけど考え直そう。
Sun, 04 Oct 2009 (平成21年) edit
_ 日本 GP 決勝
寝不足で眠かったのだけどスタートだけでも見るかと思って見始めたら、けっこうおもしろいレース展開で結局最後まで見てしまった。
ブラウンとレッドブルがサーキットごとに速さにかなりむらがあるのに対して、復調したマクラーレン、というかハミルトンがどのサーキットでも速さを維持している辺りがさすがだと思いつつ、来年はどういうことになるのかにすでに興味は移りつつある今日この頃。
Mon, 04 Oct 2010 (平成22年) edit
_ SaaS 型オフィスソフト「GRIDY Office powered by KINGSOFT」
有料版 GRIDY グループウェア(初期費用無料、ユーザー数無制限、1G バイトあたり月額 2000 円)を契約していれば、ライセンス無料、人数無制限で利用することができる。
KINGSOFT OFFICE で十分ならばこの価格はかなり衝撃的かと。
Thu, 04 Oct 2012 (平成24年) edit
_ あいぱっどの設定
長期出張中の上司とメールのやり取りをしてたら唐突に「Ipad が使いたい」とか書いてあって、iPad で事務所にリモートアクセスして仕事をできるようにいろいろ用意するのは大変だと一瞬考えたものの、その本心は何なのか確認すべきと思い直してやり取りを続けた結果、要は「持っていったノート PC が大きくて重たいので小さくて軽いタブレット PC を使ってみたい」だとわかった(苦笑
そんなわけで Windows タブレットでいいんじゃないかと買ってみたのがこちら。
Acer ICONIA TAB W500P2 (AMD C-60/2G/32G SSD/10.1/W7P32-SP1/APなし) ICONIATAB-W500P2
日本エイサー
(no price)
インストールされているのは通常の Windows 7 だからこれまで使っていたソフトウェアをこっちに移せばたぶん大丈夫(今使ってるのは XP なので動かないものもあるかもしれないが)。スペックはそう高くはないものの、タッチパネルの感度のよさのためか目的の場所をきっちり指せるのであまりいらいらさせられることもない。これなら上司もだいたい満足してくれるのではなかろうか。でも、文章を書くならキーボードはいるだろうな、きっと。
ただし、だいたい満足というのは通常利用時の話。Microsoft Update などの作業となると非力さを感じさせられてしまう。初期設定から始めて、MU の実行、そしてウイルス対策ソフトのインストールなどの基本的な設定を行なっただけで四時間くらい経過してた。とにかく MU 実行に時間がかかった。こういうことをしたことがない人はさらっと「明日までによろしく」とか言ってくれちゃうのだよなぁ……
それはそれとして、タブレット導入のためにきちっと組織と予算があるところならタッチ操作を前提に作られている iPad や Android タブレットが利用者満足度が高いのかもしれないけれど、うちみたいな何もない会社だとこの選択はわるくなかったんじゃないかと思ってる。
Fri, 04 Oct 2013 (平成25年) edit
_ 来週の仕事
_ また釘(っぽいもの)がタイヤに刺さった
約三ヶ月ぶり、今年二度目。
事務所を帰宅ラッシュ時間帯に出て、次の用事に遅刻しないために渋滞確実の交差点を避けようと裏道に入ったところ、久しぶりに使った道だったため一本間違えてずいぶんと細い道に入り込んでしまい、ボディ横を擦らないかと心配しながら本来入りたかった道に戻って百メートルも走らないうちに左後方からキンキンキンキンというリズミカルな音が聞こえ出した。もしかしてまた釘か……と思いつつ、ちょうどうまいところにあったコンビニ(すごく広い駐車場がある)に車を止めて、溝に小石が挟まっているだけであることを期待しつつタイヤを確認してみたら釘と呼ぶのはちょっと違うのだけど金属片が今回もまた見事に刺さってた。
ただし、中に向かって刺さってるのではなくて、トレッド部からショルダー部にかけて斜めに刺さってくれてたから、折らないようにうまく抜くことができたらもしかしたらちょっとの補修で済むのかもしれないという淡い期待を抱きつつ明日いつものタイヤ屋に行って相談してみるつもり。
さて、コンビニの駐車場でスペアタイヤに取り替えて、司会者に連絡を入れた上でその後の用事に急いで(でも、スペアタイヤだし、自分自身もなんだかハイになってるから落ち着けと自分に言い聞かせて)向かったけど、到着してみるとほんの数分の差で自分が話す番が回ってきていて司会者が穴埋めしてくれ始めてた。仮に間に合ってても用意していたことはすっかり頭から飛んでしまっていたから支離滅裂な話をせずにすんでよかったのかも。
終了後、出席者の一人が「どうしたんですか ?」と話しかけてきたので事の顛末を話したら、「私もこの一年で三回か四回パンクしてるんですよ。おかげでタイヤ交換が手早く済ませられるようになりました」だって。上には上がいるんだなぁ(苦笑
Sun, 04 Oct 2015 (平成27年) edit
_ ラグビーワールドカップ 日本 26-5 サモア
この試合は完勝と言うほかないくらいにきっちり勝ってた。ただし、その後の試合で南アフリカがスコットランドに勝利したので、日本の決勝トーナメント進出は厳しい条件になっちゃったな。
そんな訳で条件を検討してみようとボーナスポイントについて公式サイトで探そうとして、検索窓に rugby と入れようとしたら ru の後に自然に b に指が行くくらいには Rubyist であるらしいと判明したのが今日のハイライト。
Tue, 04 Oct 2016 (平成28年) edit
_ 275.9/12.47L
22.1km/L なり。原油価格が上がっていきそうなニュースがあったけれど、いきなり跳ね上がるということはなくレギュラーガソリンは 111円/L だった。このまま上がらないでー
_ T-H [本日は醜態をさらけ出してしまいました。 でも、いつもながら助かります。]
_ NT [気にしない、気にしない。 ボクも一人で仕事しているときは荒れ狂ってますから。]