Sun, 01 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 叔父、叔母、いとこ来訪
だったのでしたが、時間が合わず(ボクが起きていられなかった orz)に会えなかったのが残念な日。
この生活リズムはどうにかしないといけないよなとは思いつつも、夜中にしか作業できないことがあるからどうしようもない面もあり、うーむ。
Mon, 02 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 分割された Web ページを 1 つにつなげる「AutoPager」拡張
AutoPagerize のことかと思ったら、こっちは拡張だったか。
_ 拡張現実を手軽に体験できる『ARSights』がおもしろい!
試してみようかなと思ったのでメモ。
_ ロープで 3D のオブジェを縛っていくユニークなアプリ『Zen Bound』
なんかいい感じに見えるのだけど、試用せずに六百円払うのは躊躇してしまうよなぁ。
Tue, 03 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ お仕事
サーバ入れ替えの前にテスト環境で動作確認を、と思って作ってみたテスト環境に本質的な部分とは関係ないところで問題が発生してて、肝心のテストが進まなかった情けない日。
Wed, 04 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ CradlePoint "Fun" Wiki
あとでじっくり読む。
_ Gmail で定型文を使う方法
知らなかったのでメモ。
Thu, 05 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ DragonFly BSD 2.2 で実用段階になった HAMMER FS を試す
スナップショットを勝手に取ってくれるファイルシステム、というのは魅力的だなぁ。もちろんバックアップがいらなくなるわけじゃないのはわかってるけど。
_ ウイルスの話
- インターネット脅威マンスリーレポート - 2009 年 2 月度
- ウイルス対策の安全神話が崩壊? 次の一手は
- 「感染のたびに姿を変えるウイルス」が米国で猛威、国内でも要警戒
- 凶悪ウイルス「Virut」配布の新手口、違法コピーソフトに見せかける
相変わらず OTORUN とか DOWNAD が猛威を振るっているかと思えば Virut とか VIRUX とかいう新型も出てるようで、情報を仕入れるだけでうんざりしてくる。
_ 「Opera 9.64」公開、脆弱性を修正し、セキュリティ強化
忘れないようにメモ。
Fri, 06 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 369.2km/16.61L
22.2 km/L なり。とちぎ Ruby 会議 01 の時のレシートが見つかったので計算してみたら、遠出した割にはあんまり燃費がよくなかった。普段とそう変わらないよ。やっぱり軽自動車で高速道路を流れに乗って巡航するのは省エネドライブじゃないということかな。
_ VMware でネットワークトラブル
いよいよ職場の新サーバ移行テストと手順検討の終わりが見えてきた(休み休みだったので実質的には大した時間がかかってない)のだけど、DELL の SC1430 というサーバに Windows Server 2003 を入れて、VMware Server 1.0.8(2.0 系列はどうも使い勝手が悪いので使ってない)をインストールし、旧サーバで動いている仮想マシンを持ってきて動かしてみたら、どういうわけかゲスト OS がネットワークへのアクセスを始めるとゲスト OS が外に通信できないだけでなく、ホスト OS のネットワークまわりまでおかしくなるという奇妙な症状に悩まされてる。
試しに別の Windows Server 2003 機に VMware Server 1.0.8 をインストールして、同じ仮想マシンを同じ手順で移動して動かしてみると元のように何の問題もなく動くので原因がさっぱりわからない。新サーバ機のハードウェアとの相性問題なのかな ?
Sat, 07 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 新しいデジカメ到着
DMC-FT1 というものをモニター販売で安く購入。
AVCHD Lite で長時間の動画撮影ができるというのに惹かれて車載動画のために買ってみたけど、編集にものすごいマシンパワーが必要なので Motion JPEG で細切れ撮りするかなといきなりトーンダウンしてる一日目。
_ Windows の自動実行機能(Autorun)を完全に無効化してウイルス感染を防ぐ
現時点での最新情報がまとまっているようなのでメモ。
Sun, 08 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ お仕事
サーバの入れ替え作業は途中まではこんなに順調なことはないというくらい順調だったのに最後の最後に動かないアプリケイションが一つだけあって、でも、それは重要すぎるくらい重要なものなので入れ替え作業は延期に。こういうのは泣けてくる……
Mon, 09 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 車載動画はじめました
昨日「あとで書く」とか書いたけどこっちで。
土曜日に DMC-FT1 が届いたので道具がやっと全部そろった。いざカメラを固定しようと吸盤付き雲台を車内に持ち込んでみると、窓ガラスが思った以上に斜めな上に一番上の部品の可動域が思ってたよりも狭かったこともあって普通の向きではカメラを据えられないことが判明した。
逆さに据える方法も考えたけれど、まずはカメラを縦にしてみようとなぜか思って写真のように取り付けてみた。空がかなり写るので時間帯を選ぶとおもしろい動画になるかもしれない。でも、縦長だとニコニコに上げた時に黒枠ができすぎてしまうので結局は逆さにカメラを据えることにした。
動画編集ソフトがカメラに付いてこなかったのでひとまずエンコードだけしてアップしてみるつもり。MediaCoder を使って h.264 に変換中。
Tue, 10 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 変換ができたようでできてない
変換が終わったので再生してみたらなぜか映像だけ倍速くらいで再生される動画ができてた。アップロードしたらどうなるかも見たいから試しに上げちゃおう。
それはそれとして、動画編集ソフトを買わないとだめそうだ。知ってるのだと Premiere Elements、Video Studio、TMPGEnc あたりになるけど、まずは体験版をダウンロードかな。
_ 「DMC-FT1 で車載動画」アップロード
結局 TMPGEnc 4.0 XPress の体験版でちょっと編集 & エンコードしてアップロードしてみた。何もかもなってないけどとにかくアップロード。
車載動画まとめサイトにも載ってた。早いなぁ。車載動画タグがついてるものを自動的に収集してるんだろうか。それとも、人力で ?
うぉ、DMC-FT1 がもうこんな値段になってる。
パナソニック 防水デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FT1 フォリッジグリーン DMC-FT1-G
パナソニック(Panasonic)
¥6,980
_ USB メモリ感染ウイルスチェッカーを作ってみよう!
なるほど。作ってみようかな。
_ Firefox で読みかけの Web ページの状態を保存する
そういうタブが異常に多くて開きっぱなしのタブの数が五十を超えるのは当たり前というボクにとってはとてもありがたい拡張 Taboo。
_ tak [おおーーーっ! 三車線の真ん中を走るって難しいですよね。(←そこかよっ!) 冗談はさておき、予想よりもクリアな画像で..]
Wed, 11 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 「ESET NOD32 アンチウイルス」Windows サーバ版が登場、1 ライセンスから購入可能に
これまでは普通版でクライアント OS もサーバ OS も対応してたから値上げになるけど、それでもまだ他のサーバ版ウイルス対策ソフトよりは安いのかな。
Thu, 12 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ タイヤを交換
一昨日職場から帰ってきた時のことだった。走っているとガチガチガチガチと変な音がするのに気づいた。タイヤの溝に石でも挟まっているかと思って調べてみたらこんなことになってた。前回の点検の時にサイドウォールにひび割れが出てますからそろそろ交換するほうがいいですよ、と言われていたのでこれを機会に交換することに決めた。
ツインのタイヤサイズは 135/80R12 という、正直言ってタイヤ探しが非常に困るサイズなので贅沢は言えないのだけど、それでもタイヤの性能は気にしたいのでこのサイズが存在するブランドを調べてみるとダンロップの DIGI-TYRE ECO EC201 というものを見つけた。近くにダンロップ系のタイヤショップがあることもわかったので今日行ってきた。
店はなかった。空き地になってた。
気を取り直して家の近所のヨコハマタイヤ系のタイヤショップに行くことにした。こっちは間違いなく存続してることはわかってるのでドキドキはしない。でも「タイヤを交換したいんですけど、135/80R12 はありますか ?」と店員さんに尋ねた時の第一声が「135 ですか ?!」だったのはちょっとショックだった。やっぱりマイナーなサイズなのね。そんな反応だったので、もしかして店に在庫がないかもと心配になったけど「4 本ならあります」と聞いて一安心。S208 という古めかしい顔つきのタイヤになったけど、幸いセール中で工賃・タイヤ廃棄料込みで一万九千円ほどですんだ。
Fri, 13 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 390.8km/18.48L
21.1km/L なり。通勤途中にある、ガソリンがなぜか安い謎の地帯で 100 円/L だった。近頃は 110 円/L の表示も見かけるくらいの状況でなぜこうも安いのかやっぱり不思議。
_ エンコード
FT1 スレに動画が二本とも貼られてて「エンコードが全然だめじゃん」と言われてた。コメントでも同じこと言われてた。うん、それはしかたないよ。H.264 でのエンコードは初めてだし、動画のエンコードすること自体が片手で数えるほどしかしたことないし、そもそもあの動画は自分が始めるに当たって手順を一通りやってみるのが目的だったから。
今後はもうちょっときれいにエンコードしようとしたものをアップロードするようがんばる。
_ 事実誤認
昨日行ってみたらなかったというタイヤ屋のことなのだけど、ボクが通りを一本勘違いしていただけのことだった……
Sat, 14 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ XP SP2 はもう寿命 ?
SP3 をあて忘れていた機体で Secunia PSI がこんな表示を出してきた。
This installation of Microsoft Windows XP Professional is insecure and potentially exposes your system to security threats!
SP2 のセキュリティ更新プログラムが出る期間ってもう終わるんだったっけ ? 要調査 > 自分
追記: 2010/07/13 まであるようだけど。この機体は単に当て忘れなのだが、事務所の PC には使ってるアプリケイションの中に SP3 での動作確認はしないとメーカーに断言されてしまったものがあるからまだ意図的に SP2 なものがあるのだよな。どうしたものか。
_ 毎日充電
充電池を毎日充電しないといけないくらいデジカメを使う生活(主に車載動画)をするようになるとは先週までは予想だにしていなかった。
予備の充電池を買うことも考えてるけれど、マルチ変換アダプターが P350 用のシガレット電源ケーブルにうまいこと適合してくれるとものすごくうれしい。写真を見ると USB ミニ B っぽく見えなくもない、……そんなうまいこといくわけないよな。
Sun, 15 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ バックアップであっぷあっぷ
サーバの移行のために作成したデータ保存領域のバックアップを先週の移行作業時に誤って使い物にならなくしてしまったために昨晩から二十四時間コースでバックアップをまわしてた。遅い CPU なんてキライだ。
_ Project Jaris! Opensolaris Distribution.
Jaris は、Open Solaris を使って構築された UNIX 配布物で、『 Japanese Solaris 』の意味を込めた名前です。
Jaris は新開発の LiveDVD を配布することで、ハードディスクにもインストールすることができる完全なディストリビュータになることを目的としています。当面初期の配布物にメリットを感じていただいた方には、フルコンテンツの Jaris を提供するサービスも想定しております。
ZFS を試してみようと思って Open Solaris はダウンロードしてあったのだけど、こんなプロジェクトを知ったのでこっちで試してみようかな。WINE も入ってるということなのでそっちも試してみたいし。
あら、どこからからたどり着いたのかわからなくなっちゃった。どなたかの日記からだったのだけど。
Mon, 16 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 長すぎる Flash Player の自動更新間隔,“隠し設定”でカスタマイズを
Flash Player の更新確認の設定なんて知らなかったのでメモ。
_ 『クルサード博物館』、静かに閉館の時迎える
クルサードの故郷であるスコットランド・キルクカッドブライトシャーにある『クルサード博物館』も静かに閉館を迎えたことが明らかとなった。
閉館の理由は公式には発表されていないものの、館長のウェンディー・マッケンジー女史は「クルサードの引退と共に来館者が著しく減少したため」であることを示唆した。
ドライバー引退とともに閉館というのはなんか悲しくなるね。
Tue, 17 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 起きられない日
いつもと同じような時間に寝たのにどうにも起き上がれない日が時々あるのだけど、今日はそんな日だった。出かけないといけない用事があったから何とか起きたけれど、あれがなかったら日が沈むまで寝てた気がする。
Wed, 18 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 昼間の動画
を初めてまともに撮影できたので空き時間にいじくってみようと思ったら充電池の残量がなくデータの転送すらできなくて断念。AC アダプタがやっぱり必要かなぁ。でも、この二つをセットで買わないといけないというのは高すぎるよ。
_ NOD32 v3.0 には二種類ある ?
パッケージ or ダウンロード版だと Server OS では使えないことになってるけれど、同じ名前なのにライセンス版だとServer OS でも使えるとのこと。これに気づいたので無駄な出費をせずに済んだ。NT Server と NT Workstation のような微妙な差がつけられているのかな。
_ ショートカット・ウイルスとは
前にもメモした気はするけど、ショートカットでこんなことができてしまうのかと驚くのでメモ。
_ Visual Studio 2008 Service Pack 1 ここがスゴイ 20!
三分の一がインストールだ。それはスゴイ。
_ 散髪
三ヶ月ぶりくらいかな。ものすごく軽くなった。
Thu, 19 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ Panda USB ワクチン
USBドライブやその他のデバイスに対して、また同様にコンピュータ自身に対しても AutoRun 機能を無効にするダブルレイヤーの予防型プロテクションとして提供します
うちの事務所でも USB メモリを使ってる人は多いのでどんなものか試してみよう。感染してから対処する手間よりも設定する手間のほうがずっと少ないだろうし。
追記: 使ってみた。USB メモリを指定して実行すると中身を見ることも削除することもできない AUTORUN.INF が作成されるだけなのだけど、エクスプローラでは特別な属性があるようには見えない。調べてる時間がないので今はここまで。
Fri, 20 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ Internet Explorer 8 のリリース ノート
そろそろ事務所の PC の IE を 7 にしますかね。同時に Windows 2000 もお役御免としたい。
Sat, 21 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 30cm x 30cm
お弁当付きの集まりに都合で出られなかったら、幹事さんがお弁当が残ってしまったからとわざわざ届けてくれた。三十人も集まると聞いてたからちょっとずつわけてしまえば一人分のお弁当なんてなくなるだろうにと思いながら話を聞いてたところに目の前に出された巨大な物体。
あんな大きな弁当パックは初めて見た。ありがたくちょっと遅い夕食としていただいたけれど、たしかにあの大きさだともう一つ食べようという人がいなかったのは納得。
Sun, 22 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ Vegas Movie Studio 9
という動画編集ソフトを購入してみた。選んだ理由は第一に DMC-FT1 の AVCHD Liteファイルを読み込める、第二に大して高スペックな PC でなくても(とはいえ 使ってる PC は Core 2 Duo T5600 にメモリ 3GB 搭載)編集がイライラしないほどにはスムーズにできる、第三にして最大の理由が直販サイトでセールをしてて安かった(音いじりのツールまでのフルパッケージで $75 は安いでしょ)というところ。2ch で評判を見ると、Premiere Elements よりもサクサク動いていいぞ、と書いてあった。Premiere Elements は使ったことないので比べようはないけれども、サクサク動くというのは少なくとも間違いじゃない。
で、初作品はこれ → 猫は瞳孔の大きさを自由に変化させられるみたいですよ
最初にチュートリアルを眺めて、数時間の試行錯誤でこのくらいのものが作れてしまうのは使いやすいのではないかなと思う。
動画の BGM はセットで入っていたツールで自動生成してもらったものなんだけど、感心したのはありがちな音楽ではあるけれど最後のあたりで盛り上がる部分をつけてくれる辺りが優秀だなと。BGM があるとこんなにも変わるものかと驚いたというのが今日の結論。
これでいろいろツールが揃ったので車載動画もがんばるよ。
_ Flash Player 10 対応 Adobe Flash Player 管理ガイド
こんなものがあるならもっと宣伝してほしいな。
_ お仕事
やっと新サーバへの移行が完了した。たった一台のサーバの入れ替えなのに計画を立ててからここまでがなんと長かったことか。だけど今はクアッドコア XEON の速さにただただ感動してる。
Mon, 23 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 378.0km/17.50L
21.6 km/L なり。通勤路途中の「なぜか激安地帯」でも値上がりの傾向を見せていたのにいつの間にかまた 100 円/L 近辺での競争が始まってたのでなんか得した気分の深夜給油。
_ 不況とユーザー企業と IT 技術者
一昔前にうちの会社にホントにお金がない時期に自分がいろいろとひねりだして構築したものに今自分が苦労してることを考えると「一部マニアの手作りシステム構築が、後に厄介なことになるのは、みんな知っていることだと思います」に心の底から賛成するけどなぁ。
「例えば、秋田県大館市役所で Asterisk を導入した中村芳樹さんと同程度の技術力を持つ職員がほかにもたくさんいるような環境なら」という前提がそもそも普通はありえないと思う。世の中の人が考えてる「パソコンが使える」スキルと業務で使うネットワークをあるべき姿で運用していけるスキルとではあまりにも差が大きいから。それに、「IT システムが業務効率向上にとって重要になればなるほど,逆に IT システムの停止が企業に与えるマイナスの影響は大きくなる」と理解している上の人たちがどれだけいるかも疑問。システムのお守りをする負担は大きいのに大した評価はされないことがわかっていて「技術力を持ってても隠す」ようになってしまう状況がある(と思うのだけど)かぎり自発的に引き受けようなんて人が増えるとは思えない。
うーむ、ただの愚痴になってる気がする。
_ AutoCAD 2010
相変わらず一番乗りが早すぎる 2010 がお目見え。予想通りデータ形式が変更になったのか。三年ごとのデータ形式変更を順調に繰り返すってどれだけ旧版ユーザを置いてけぼりにしたら気が済むんだろうね。コンバータは無料で出してくれるようだからそれでどうにかはなるのだけど、問い合わせが増えるのは確実。
_ Microsoft Expression Web SuperPreview for Windows Internet Explorer
「IE6/IE7/IE8 の中から 2 つを横や縦に並べて表示できる Windows クライアント・ツール」だそうだ。使うことはないかもしれないけどメモ。
_ IE8 の新機能に対応するには?
IE8 を入れるだけ入れてみたら耳慣れない機能が追加されてた。「Web スライス」と「アクセラレータ」がそれ。どういう機能なのかの説明はけっこう見つかるのだけど、どういうことを裏でしているのかを説明しているのはここくらいしか見つけられなかったのでメモ。
Tue, 24 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ 仮想 PC で学ぶ「体当たり」Windows システム管理
おもしろそうな連載が始まってたのでメモ。
_ メモ
マイクロソフト オプティカル マウス Basic Optical Mouse セサミ ブラック P58-00044
マイクロソフト
(no price)
色によって値段がずいぶん違うのだな。
Wed, 25 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ PC 購入
職場の GPS 解析ソフトをインストールしてある PC が(たぶん電源ユニットのファンから)異音を鳴らすようになっているので買い替えお伺いを立てたところ基本的に OK が出た。
予算が十万円くらいまでなんだけど何を重視しようかと思案中。もしかしたら Office をやりくりして箱もので買ってあるのをこっちに回せるかもしれなくて、そうなると二万円浮くのでかなりうれしいことになる。クアッドコアも載せられるかも、とか考えてたり。
_ 既存の Windows 2000 Server を今後どうするか?
メモ、と思ったけど、そういえば事務所には 2000 Server はないのだった。
Fri, 27 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ Windows Server 2008 で AD 構築のために
Windows Server 2008ネットワーク構築ガイド
秀和システム
¥3,304
ちょっと寄り道して紀伊国屋でいろいろと立ち読みした結果、今回の構築作業の準備のためによさそうなのはこの本だった。同じ人が書いている「Windows Server 2008構築バイブル」とどちらにするか悩んだのだけど、上の本のほうがより広く深く扱ってると感じたのでそっちを選んだ。本は Amazon で買ってしまうことが多くなったこの頃でも、内容を見ないと買えないのになかなか普通の本屋には置いてない本のためにもっと近所にこういう品揃えのいい本屋があってほしいなぁ。家からも職場からも車で三十分以上走らないといけないのはちょっと遠い。
さて、すでに「ひと目でわかる Microsoft Active Directory Windows Server 2008 版」という本も買ってあるのでこの二冊でがんばる。あとは Web にもいろいろと情報はあるし。
_ CIA も採用した CUDA 対応動画高画質化ソフト「vReveal」を試す
これを使うと 24 みたいなあれができちゃうのかな。試してみたい。
_ 次から次へと
_ 「Kingsoft Office 2010」リリース
水曜日に 2007 をインストールしたところなのにまたあっちまで行ってアップデートしないといけないのか……
Mon, 30 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-
明後日から日立でも公開とな。予習するには何を読んでおくといいのかな。
追記: 予習用の本はこれか → はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)(吉田 武) - ただのにっき(2006-11-29)
_ 三洋開発者に聞く無線フォトフレーム「ALBO」の新たな使い方とは
普通の人向けの Chumby という感じに思えた。
_ システム管理者の悩みを解消する IT サーチエンジン「Splunk」
どう使えるのかよくわかってないけどメモ。
Tue, 31 Mar 2009 (平成21年) [長年日記] edit
_ FAQ:「Conficker」ワームによる 4 月 1 日攻撃の可能性 -- その実態と対策
常識的な防御策を施していれば無用な心配はいらないということのようだ。
_ 国土地盤情報検索サイト「KuniJiban」
役に立つことがあるかもしれないのでメモ。
_ 管理者必見! ネットワーク・コマンド集
役に立つのでメモ。
_ Flash Player の最新版を社内に漏れなく確実に展開する方法
そのうちこの方法が使える環境になるはずなのでメモ。
_ SXF ブラウザの公開
二種類を使い分けしないといけないのか、ということで、メモ。
_ tak [夜中にしか作業できない>もしかして、長屋にこっそり小判をおいてきてるのはNTさん?(なんでやねん!笑)]
_ ブ茶猫 [そういえば、隠してあった小判がへってる~。(嘘]