Sun, 25 Nov 2001 (平成13年) 23-12-0-1 (36) [長年日記]
_ 新築住宅
お隣の工事が終わって、昨日、今日と家の中を見せてくれていたので、家族で行って来た。
一番目立つのは家の中の段差がなくなっていること。バリアフリーというやつで、脱衣所と風呂場の間も段差がなくなっているのは驚いた。
あと、鉄骨住宅なので木造とは違って柱が少ないために壁の開口部を大きく取れるのだそうだ。最大で二間の窓が作れるとのこと。それだから、我が家に比べると家の中がずっと明るかった。暗いのは嫌だよ。でも、夏暑いのだろうと思うとどちらがいいのかよく分からず。
_ ピーロートの顧客
なのは父であって、ボクではありません。
手頃な値段のものは 6 本セットじゃないと買えないようなとこからは、ボクの経済力では買えませぬ。これいいね、と言うだけでは父に申し訳ないので、昨日は会場までの交通費はボクが出しましたけど。
_ Pandora その後(その ?)
時間が出来たので、今からいじれる。ハードディスクは交換してあるので、Mary をインストールすることから始めよう。
追加: 「全部」インストールしたら、コピーに時間がかかってしまっている。早く終わってくれ。あと 10 分で出かけるのに。この状態で放りっぱなしにしてたら、父に文句を言われてしまう。
さらに追加: なんとか出かける前にインストール終了。帰って来てから細かい設定をした。内蔵の IDE CR-R/RW を SCSI に見せる、lilo の設定をいじる、などをやった。今回は作業中にこの間のようなハードディスク関連のエラーは出てこないので、やはりハードディスクの不良だったようだ。さっさと連絡をしないと。
その後、mph-get -k upgrade。500MB 以上。開始してから二時間半。まだ終わっていないようだ。父が碁のビデオを見ていて、Pandora を繋いだテレビが塞がっているので確認できない。いつもなら碁のビデオだろうが映画だろうが見ながらうたた寝してるのに、今日に限ってしっかり起きている。なんでやねん。
_ 0 か 100 か
今日ついに妹が H" を買った。今晩もこちらに戻って来ていたのだが、電話は充電が必要なので置いてきたとのこと。
さっき妹を送っていった車の中での会話。
「まだ空っぽかな、電池」
「充電器に乗せてきたんだろ」
「うん。でも、フル充電には 6 時間かかるって説明書に書いてあった。買ってきた状態では空っぽだったし」
「そりゃそうだろ」
「まだ 6 時間経ってないもん」
「それでも、これまでの時間の分は充電できてるよ」
「えっ」
どうやら、6 時間が過ぎるまでは 0% のままで、充電が完了すると一気に 100% になると思っていたらしい。そんな電池あるのかなぁ。
_ スナップショット
1118 が出てたのか。Nana さんのところを見て知った。さっそくバージョンアップ。
diary.rhtml も変わってるのか。CGI::escapeHTML が加えられたようですが、どう変わるのでしょうか。
_ 本日のチーズ
ブルー・ド・ヴェルニュ
解説。
1000 年以上の歴史を持つブルーチーズでまさにこれぞブルーチーズといったお手本のような全てが凝縮されたチーズ。ブルーの特徴・美味しさは何と言ってもカビの香りの高さで、良いものほど刺激的でなくまろやかな風味を出します。塩味も強すぎず弱すぎず、身はクリーミーでまさに醍醐味を味わえるタイプです。ワインを用意するのなら、重い赤か甘い白か迷うところですが、どちらかといえば赤がおすすめです。
確かにこの通りです。もう少し刺激的な方が好きなんだけど、美味しくていくらでも食べられます。食べすぎはマズイよな。ワインは昨日の残りの Chateau de Canterrane です。重い赤でした。
クククーッ!あの子らしいねぇ。
通りすがりのものですが、Maryをinstall後、すぐに mph-get -k upgrade を実行すると、kernelのinstall時に止まると思います。(kernel-utilsをinstallするときに止まるだったかな?)<br>もし、止まったら、もう一度 mph-get -k upgrade すれば、大丈夫なはずです。(最初の -k upgradeでmph-getが0.9.10-20kに上がるはずなので。(0.9.10-20kで、-k upgrade で止まる件が修正されています))
> UmaShika さん <br>先に mph-get だけはバージョンアップしてから、mph-get -k upgrade してるので大丈夫です。<br>でも、そういう落し穴があるとは知らなかった…