«前の日記(Fri, 10 May 2002 (平成14年)) 最新 次の日記(Sun, 12 May 2002 (平成14年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 11 May 2002 (平成14年) [長年日記]

_ アンカー自動生成プラグイン

人気がないとおっしゃっていますが、tlink は人気があるのでしょうか。反響がないという意味では変わらないかと。

書くのを忘れました、a を試してみます。上のサブタイトルは a で出しています。って、tlink 使ってるのと変わらないか。

_ 少子化

ミニコミ紙を見ていたら、小学生の頃ボクが入っていた少年野球チームが市の大会で準優勝したという記事があった。ボクが入っていた頃は近隣では強豪チームとの評判だった(ボクは B チームの方でその評判とは関係ない)が、今でも強いのかと感心しながら記事を読んでいくと、参加チームは 8 チームと書いてあった。市内で 8 チームとは少なすぎる。人口は 40 万人もいるのにそれしか参加がないのは、サッカーに注目が集まって野球人気が下がっているというのもあるだろうが、子どもが少なくなっているのを改めて実感した。

_ 晩ご飯

今日は近所のおいしい蕎麦屋で天せいろ。

そばの席の家族連れの父親の笑い声が不快で、蕎麦は美味しかったがいい気分になれずに帰ってきた。ああいう店での大きな笑い声は迷惑だと気付かないのかね。けっこう飲んでいたからのようだけど。

_ 本日のワイン

Chateau Haut-Marbuzet 1997

我が家では珍しい、名の知れたボルドーの赤ワイン。実のところは父が買った福袋に入っていた一本、わざわざ選んだわけじゃない。クリュ・ブルジョアだが、品質の高さは折り紙付き。

長〜いコルクを抜いてグラスに注ぐといい香りが漂う。グラスに鼻を突っ込むとボルドー左岸の美味しいワインのいい香りがガンガン出て来る。しかし飲んでみると何だか少し物足りない。どうやら普段よく飲んでいる南フランスのワインの味が強すぎるから、そう感じてしまうようだ。昨日のワインはその典型的なものだ。ところが何杯か飲んでいると絶妙なバランスで口の中が美味しさで満たされていく。そんなに飲むつもりはなかったのだけど、気付いたらボトル半分くらい飲んでしまっていた。また明日もまずいことになるかもしれない。

目次
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ むとぽん (Sun, 12 May 2002 (平成14年) 01:28)

内部的にtlink呼んでるし、インタフェイスも全く同じで使えます。それだけだとホントにtlinkと同じですが、ウリは辞書ファイルだと思いますんでそこを試してみてくださいね。


«前の日記(Fri, 10 May 2002 (平成14年)) 最新 次の日記(Sun, 12 May 2002 (平成14年))» 編集