«前の日(11-24) 最新 次の日(11-26)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sun, 25 Nov 2001 (平成13年) 23-12-0-1 (36) edit

_ 新築住宅

お隣の工事が終わって、昨日、今日と家の中を見せてくれていたので、家族で行って来た。

一番目立つのは家の中の段差がなくなっていること。バリアフリーというやつで、脱衣所と風呂場の間も段差がなくなっているのは驚いた。

あと、鉄骨住宅なので木造とは違って柱が少ないために壁の開口部を大きく取れるのだそうだ。最大で二間の窓が作れるとのこと。それだから、我が家に比べると家の中がずっと明るかった。暗いのは嫌だよ。でも、夏暑いのだろうと思うとどちらがいいのかよく分からず。

_ ピーロートの顧客

なのは父であって、ボクではありません。

手頃な値段のものは 6 本セットじゃないと買えないようなとこからは、ボクの経済力では買えませぬ。これいいね、と言うだけでは父に申し訳ないので、昨日は会場までの交通費はボクが出しましたけど。

_ Pandora その後(その ?)

時間が出来たので、今からいじれる。ハードディスクは交換してあるので、Mary をインストールすることから始めよう。

追加: 「全部」インストールしたら、コピーに時間がかかってしまっている。早く終わってくれ。あと 10 分で出かけるのに。この状態で放りっぱなしにしてたら、父に文句を言われてしまう。

さらに追加: なんとか出かける前にインストール終了。帰って来てから細かい設定をした。内蔵の IDE CR-R/RW を SCSI に見せる、lilo の設定をいじる、などをやった。今回は作業中にこの間のようなハードディスク関連のエラーは出てこないので、やはりハードディスクの不良だったようだ。さっさと連絡をしないと。

その後、mph-get -k upgrade。500MB 以上。開始してから二時間半。まだ終わっていないようだ。父が碁のビデオを見ていて、Pandora を繋いだテレビが塞がっているので確認できない。いつもなら碁のビデオだろうが映画だろうが見ながらうたた寝してるのに、今日に限ってしっかり起きている。なんでやねん。

_ 0 か 100 か

今日ついに妹が H" を買った。今晩もこちらに戻って来ていたのだが、電話は充電が必要なので置いてきたとのこと。

さっき妹を送っていった車の中での会話。

「まだ空っぽかな、電池」

「充電器に乗せてきたんだろ」

「うん。でも、フル充電には 6 時間かかるって説明書に書いてあった。買ってきた状態では空っぽだったし」

「そりゃそうだろ」

「まだ 6 時間経ってないもん」

「それでも、これまでの時間の分は充電できてるよ」

「えっ」

どうやら、6 時間が過ぎるまでは 0% のままで、充電が完了すると一気に 100% になると思っていたらしい。そんな電池あるのかなぁ。

_ スナップショット

1118 が出てたのか。Nana さんのところを見て知った。さっそくバージョンアップ。

diary.rhtml も変わってるのか。CGI::escapeHTML が加えられたようですが、どう変わるのでしょうか。

_ 本日のチーズ

ブルー・ド・ヴェルニュ

解説。

1000 年以上の歴史を持つブルーチーズでまさにこれぞブルーチーズといったお手本のような全てが凝縮されたチーズ。ブルーの特徴・美味しさは何と言ってもカビの香りの高さで、良いものほど刺激的でなくまろやかな風味を出します。塩味も強すぎず弱すぎず、身はクリーミーでまさに醍醐味を味わえるタイプです。ワインを用意するのなら、重い赤か甘い白か迷うところですが、どちらかといえば赤がおすすめです。

確かにこの通りです。もう少し刺激的な方が好きなんだけど、美味しくていくらでも食べられます。食べすぎはマズイよな。ワインは昨日の残りの Chateau de Canterrane です。重い赤でした。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [クククーッ!あの子らしいねぇ。]

_ UmaShika [通りすがりのものですが、Maryをinstall後、すぐに mph-get -k upgrade を実行すると、ke..]

_ NT [> UmaShika さん 先に mph-get だけはバージョンアップしてから、mph-get -k upgra..]


Mon, 25 Nov 2002 (平成14年) edit

_ 起きたら

暗くなっていました。休みだから構わないんですが、もったいない一日でした。

_ レアル vs バルサ

BS で観戦中。


Tue, 25 Nov 2003 (平成15年) edit

_ 優秀な人がいますので その2

この手の話って、やっぱり一度じゃ終わらないんですね。

_ 「クローン携帯」めぐり初の提訴へ

結果はどうなるんでしょうね。携帯を持っていないボクにはどういう結果になっても何の影響もないですけど。

_ Becky! 2.07.03

ツールバーなどのアイコンの色がきれいになりましたね。


Thu, 25 Nov 2004 (平成16年) edit

_ ニュースサイトの広告バナーに Bofra ワーム

おぉ、コワイコワイ。

追記: CNET Japan の記事によれば Bofra ワームではないそうです。

_ SATA をリムーバブル化

という内容ですよね。あとでじっくり読むつもり。

_ 縱ゐき

CSS で縦書き表示している Wiki です。縦書きの需要ってあるのでしょうか。前にも書きましたけど、本人はこの日記を縦書きでは見てないですし。

_ ウイルスの恐怖展

読むだけでその情報量に圧倒されるのですから、いくら対策をしましょうといったところでしない人はしないと思いました。@nifty:SECURITY なんていうサイトは nifty を使ってますけど知りませんでした。

_ ラストスパートをかける各開発プロジェクト

残りの一割で何が出てくるのかな。

_ 暴君.jp

数日前にベビネロを買ったけど、食べるのを忘れてます。辛さは「暴君ハバネロ」の約五分の一だそうですから、一度に一袋食べてしまうでしょうね。


Fri, 25 Nov 2005 (平成17年) edit

_ 1981 年

とある資料を眺めていたら後輩が「ずいぶん古い資料ですね。いつのですか」と訊くので「81 年」と答えたら、返ってきた答えは「僕、まだ生まれてないです」だった。なんだかガックリきた。

_ rootkit 入り環境で各種セキュリティソフトを試す

手順としてはまずテスト環境に Windows XP SP2 をインストールし、Windows Update により最新の状態にする。ここに各種セキュリティソフトの体験版を 1 本インストールし、さらにオンラインアップデートを行なって、セキュリティソフトを最新の状態にする。この環境で XCP CD を再生し、何が起こるのかを確かめた。

こういうレポートは初めて見た。最新バージョンなら rootkit を検出できるものがあるようだ。セキュリティソフトを最新バージョンにしておく(定義ファイルを最新にしておくのはもちろんだけど)ことには新しいセキュリティ脅威に対応できるので意味があるのだな。でもね、古いコンピュータに最新のセキュリティソフトは重すぎるのが難点。

_ 「ウォームビズ・カリキュレータ」

あとで計算してみよう。


Sat, 25 Nov 2006 (平成18年) edit

_ 「S! ベーシックパック」非契約ユーザー、ワンタッチで自動契約

説明を記した SMS をよく読まないまま、操作ミスで「Y!」ボタンを押すと、利用するつもりがなかった「S! ベーシックパック」を契約してしまうことになるため、非契約のユーザーは注意が必要だろう。

通知をよく読まないのが悪いといえばそうだけど、次から次へとよくもまあ変な方法を繰り出してくるものだ。

_ どこにあるのか分からない管理ツールを素早く起動する

たいへん便利とは言えないかもしれないけどメモ。

_ Avast!

4.7.892 をダウンロードしたら、Vista RTM で何の問題もなく使えた。これでひとまずウイルス対策ソフトはお金を出さなくてもよいわけだ。他には Google Earth 4.0.2416、Picasa 2.5.0 カシミール 3D 8.7.1 が問題なく動いているように思う。


Sun, 25 Nov 2007 (平成19年) edit

_ 外から見えなくなってる

どこで遮断されてるんだろう。木曜日の夜にしたことからするとルータだと思うんだけど、設定は元に戻して、電源入れなおしてもアクセスできるようにならない。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ NT [犯人はdyndnsだった。IP アドレスが変わってるのにその検知がうまくできていなかったらしい。]


Tue, 25 Nov 2008 (平成20年) edit

_ 一本の Zebedee トンネルで複数のリモートデスクトップに接続

やっとやりたかったことができた。こんな感じで設定ファイルを書いて、とりあえず想定どおりの動作をしてくれたのでメモ。圧縮とかポート番号の変更とかクライアント認証とかの部分は抜いて、本質的と思える部分だけ。

サーバ側の設定ファイル

server true	# Yes, it's a server!
target 192.168.0.0/24:3389/tcp
target localhost:3389/tcp # この行は default target host を指定するために必須みたい

クライアント側の設定ファイル

server false	# It's a client
serverhost zbd.example.com # zebedee server name
tunnel 9999:192.168.0.1:3389
tunnel 8888:192.168.0.2:3389
tunnel 7777:192.168.0.3:3389

tunnel というキーワードがなかなか見つけられなかったのが時間がかかった原因。マニュアルをしっかり読めばすぐに見つかったのになぁ。どこ見てたんだろう。

こうすれば、サーバ、クライアントの双方で Zebedee を起動してから、クライアントのリモートデスクトップクライアントで 127.0.0.1:9999 に接続すると 192.168.0.1 のデスクトップが表示され、127.0.0.1:8888 に接続すると 192.168.0.2 のデスクトップが表示される、という具合に使えた。

もちろんルータに Zebedee 用の穴を開けるのはお忘れなく。

_ 業務連絡っぽいもの

これで hamachi を捨てられる気がする。予告らしい予告もなくライセンスの形態を変更するソフトウェアなんて……(以下、延々と)

_ リンク元: 予告.in

昨日の日記に残ってた。「殺人予告」なんて文字を書いたからみたいだ。と書くと、またひっかかるのだろうな。

「[犯行予告]に関連する話題のブログを定期的に取得しています」って、もうちょっと文脈を読むくらいのことはしてもらえないかと。今の技術ではまだまだ無理な話 ?

追記: ここでぼやいたからか、今見たら消えてた。

_ VSS でも増分バックアップを実現、ネットジャパン

ふむ、こういうソフトもあるのねということでメモ。今度のサーバ入れ替えの時にはふつうのバックアップソフトを買わないといけないと思うからなぁ。

_ 結城さん暗号本の新版

新版暗号技術入門 秘密の国のアリス
結城 浩
ソフトバンククリエイティブ
¥197

どこが変わってるのかな。内容を見て買うかどうか決めよう。

_ Windows XP で自動再生機能を無効化する

うまくまとめてあるページを見つけたのでメモ。

_ グリーンハウス、実売 28,800 円の 21.5 型フル HD 液晶

職場でこのサイズのものを一台買おうかと思ってるのでメモ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ T-H [えっ?前日の携帯関連の記事で例のHPに載っちゃったんですか?事件の記事をリンクしただけで・・。ある意味災難ですね。]


Wed, 25 Nov 2009 (平成21年) edit

_ 職場で「Ruby 1 はじめてのプログラミング」読書会

プログラミング学習シリーズ Ruby 1 はじめてのプログラミング
arton
翔泳社
¥690

第二回を平穏無事に開催できた。今日は「1-2. 文字の表現」をボクが知ってることを織り交ぜながら、脱線しながら、で読み進めてたら 8 ページを読むだけでほぼ二時間かかった。余計な話がちょっと多かったかもしれない。

余計なことの一つとしてはこんなのが。

制御文字の話が出てたので、たしかベルというのもあるよ、なんて言いつつ調べてたら、こんなコードで今でも音を鳴らせると知って驚いた。

> ruby -e 'printf("%c", 0x07)'

Thu, 25 Nov 2010 (平成22年) edit

_ 風邪ひいた

一回休み。

_ Dell DataSafe Online

なんでしょ、これ。


Fri, 25 Nov 2011 (平成23年) edit

_ グラコロ同盟の活動開始

早めの昼ごはんにトマコロを一つ、なんだけど、トマトソースの風味が感じられたのは最初だけで半分食べるまでには普通のグラコロの雰囲気になってたのがいまいち納得いかない。もうちょっとトマコロが感じられるものに出会えるまでトマコロ一筋となりそう。


Sun, 25 Nov 2012 (平成24年) edit

_ 簡単だった

昨日メモしておいたページの方法に従っていくと本当に簡単に(ただし、仮想マシンが動かなくなってしまうトラブルに遭遇して一度削除してやり直すことがあったけども)Windows Azure で WordPress を動かせてしまった。各手順とも仮想マシン作成の待ち時間を含めても三十分くらいだったんじゃないかな。

これでひとまず課題はクリアしたので、残りの時間を使ってすることといえば、やっぱり今回も tDiary を動かせないかとあがいてみるつもり。



Tue, 25 Nov 2014 (平成26年) edit

_ 点検

メンテナンスパックという、次の車検までの半年ごとの点検とオイル交換を一括で払ってしまうパック商品でのツインの点検。ディーラーには四時半に行くと伝えてあったのに起きたら四時半だった……

「スモールライトが切れかけてます。たたいたらつくのですが」ということでそこだけ有償交換。119 円の出費。



Sat, 25 Nov 2017 (平成29年) edit

_ 浦和が ACL 制覇

浦和を応援することなんてめったにないことなんだけど、この大会は J リーグ代表として出てるのだから応援した。

ファーストレグのアウェイでゴールを取って、ホームでセカンドレグというのはやっぱり有利なんじゃなかろうかと思ってたら、後半の最後で 1-0 として見事に優勝。日本勢の優勝はもちろんうれしいのだけど、本気で ACL を獲る気でいるチームを普段応援している身には少々の悔しさもあり。


«前の日(11-24) 最新 次の日(11-26)» 追記