最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 01 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ EaseUS Todo Backup で引っ越し

この失敗をうけて、ツールを EaseUS Todo Backup に変えて同じことをしてみた。移行したいパーティションだけをバックアップして、Disk and partition recovery で dissimilar hardware のオプションを入れて戻したらあっさり成功。あれだけいろいろと試した時間を返してほしい……


Sun, 02 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 情報提供

ガブ探しポスターに書いてあったアドレスにもしかしてこの猫じゃないですかという写真付きメールが久しぶりに届いた。

ほとんど諦めているところ(もう一年半以上経ってしまっているし)なのでそんなメールが届いたことに少々びっくりしつつ写真を見てみたら、額のM字の様子が違うのとこんなに太くなれる猫じゃないのでほぼ違うかなという感じ。おまけに人懐こいとも書かれていて、あいつは正反対のやつだったのでさらに可能性低下。目撃場所もうちから車で十五分くらいの距離(おまけに六号線の向こう側)なので流れ流れてたどり着くには…… でも、見には行ってみようかなとは思ってる。


Mon, 03 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 第 48 回スーパーボウル

朝から生放送を見ようと思ってたのに日曜の晩に寝そびれて朝には力尽きた。結局夜まで情報遮断して録画で観戦。そのかいあって (?) 今年は DEN のスナップミスからのセイフティで始まるなんていう見たこともないようなことに「なにそれ !」と素直に驚けた。

その後も DEN の攻撃がぜんぜんかみ合わなくて、インターセプトリターン TD をくらって前半終了。この時点で 22-0 というワンサイドゲーム。これは後半早々 DEN に点が入らないと終わりだなと思いながら後半に入ったらとたんに SEA がキックオフリターン TD で突き放す。第三クォーターの最後の最後でやっと DEN が一本返したけどもうどうにもならない感じ。

こんなに一方的な試合でサイドラインでうなだれるマニングをあんなに見ることになるとは予想だにしてなかっただけに忘れがたいスーパーボウルになったのだった。


Tue, 04 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ ウィルコム PHS と携帯各社の MNP は 10 月 1 日開始。SMS のやりとりも可能に

ウィルコムとは長い付き合いだけど、この MNP ができるようになったら移ることはほぼ確実だと思う。料金やつながる範囲はそれなりだと思っているけど、端末がどうにも我慢できなくなってきてるので。

ただ、SMS のやり取りが可能になると二段階認証に使えるようになったり、その他の面でも携帯電話並の扱いをしてもらえるようになるのかな。だとしたら、月々二千円弱で維持できるならそれでもいいかなと思わないでもない。


Wed, 05 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 体内時計のズレが拡大中

朝帰ってきてもなかなか眠くならずに眠れるのが九時頃になりつつある今日この頃。中東時間で生きてますなんて冗談を言ってたのに、さらに西に行ってヨーロッパ中央部くらいまで行ってしまった気がする。


Thu, 06 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ アソシエイツ登録更新

完了通知が届いてた。消費税増税などの要因で自由席以外は百円値上げすることになったそうだ。しかたないね。

さて、土曜日からチケット発売開始。三月の土曜日の試合はどれも行けないので狙うはナビスコカップの浦和戦。日立台がどれだけ赤くなるのか、広州恒大の時以上にすごいのか、楽しみといえば楽しみである。


Fri, 07 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 291.2km/14.29L

20.4km/L なり。143 円/L でちょっと下がったのかな。


Sat, 08 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ チケット予約

十時にちょっと出遅れたら予約サイトにぜんぜんつながらない。それでも十五分くらい粘ってたらやっとつながって、おおよそ希望通りの場所が取れた。

めでたしめでたし、雪もこんな程度なら一眠りして夕方にはちょっと出かけられるくらいにはなるだろうと軽く考えてベッドにもぐりこんだら……

_ 大雪

本日の積雪量

ちょっと屋根がある勝手口のたたきに積もった雪がこの有り様。

玄関のドアを開けようとしたら開けにくいぞ、どういうこと ? と思ったら、としっかり屋根がある玄関のたたきにも数センチ積もっていて、目の前に見えた R2 はやわらか戦車状態でタイヤ半分まで雪で埋もれてた。今のうちにある程度雪かきしておくと明日少し楽なんじゃないかと雪にスコップを突っ込んでみたら思いのほか軽くてサラサラした雪だった。こんな雪質だからここまで積もったのかな。

明日の朝までにさらに上積みされないことを願う。

追記: 朝の時点での雪化粧と呼べる程度だった頃の写真

garden

a flowerpot

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ tak [もしかして50㎝ものさし?(驚!)]

_ NT [いやいや、30cmものさしです!]

_ ブチャ猫 [私が、昔むかし使ってた物差しで〜す ( ̄▽ ̄)]


Sun, 09 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 雪かき

snow-covered car

昨晩ちょっとだけ通路を作っておいたけど、改めて雪の前に立ってみるとほとんど何もできてないという状態に最初から心折れ気味。ただ、いつものようなべちゃっとした雪ではなかったのでそこは助かった。

10m ほどある私道に人が外に出られるよう通路を作って(除けた雪は庭に持っていかないと車が通れないのでそれがかなり大変)、車の雪を除け(ツインは見ての通りだし、R2 もほぼ同じ状態)、家の前の公道の雪かきをしたら、それだけで約三時間経過してた。

それでも、私道の雪は数日なくなる気がしないくらい残ってしまっていたんだけど、さすがに寝てない状態ではこれ以上続けられないので寝た。三時くらいに起きたら、驚いたことにお隣さんと母とお日様のおかげで車が問題なく通れるまでに私道の雪かきが終わっていた。おまけにうちの前の道路が上から下までほとんど雪かきができていた。上から下までできてることなんて見たことないので心底驚いたよ。

坂の下の交差点があのまま放置したら車の底面を削りそうな形で凍ってしまいそうだったのでそれをどうにかして家に戻ってみたら、すでに筋肉痛がひどいことになってる。晩ご飯を食べるために腕を動かすのが辛いってどれだけ運動不足なの……


Mon, 10 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 筋肉痛

腕はもちろんのこと、背中も痛い。


Tue, 11 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 結婚式に出席

友人のに出席。彼があんなに涙もろいとは知らなかったよ。彼の人柄がよく伝わってきて、実にいい雰囲気の式だった。

それにしても、前の週末を選んでたら(今度の週末も天気は崩れるみたいだし)大変なことになってたから運がいいね。


Wed, 12 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ .NET Framework の脆弱性

.NET Framework 1.1 SP1 にもということだけど、XP 上の .NET Framework 1.1 SP1 はたしかサポートが終わってるはず。そういうことでまだ使用中の XP 機からはすでに削除してあるけど、どんな影響があるのかと調べてみたら

という毎月出ている資料があったものの、「最も起こりうる攻撃」で挙げられているのは Web サーバとして使っている場合のことだろう。「プラットフォーム緩和策、および特記事項」を見ると CVE-2014-0253 は上記の件で、CVE-2014-0295 は ASLR は XP に実装されてないはずだから無関係で、残るのは CVE-2014-0257 なんだけどその脆弱性がそもそも何を指しているのかわからない……

結局「わからない」と書くしかないんだけども、Microsoft がサポートの終了した .NET Framework の脆弱性については警告している様子は見かけないのですぐにでも悪用されそうな脆弱性はまだ見つかっていないのかな、という書く意味があったのかどうかわからない内容でひとまず調査終了。


Thu, 13 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ ラッシュを見てきた

ストーリーのメインになる出来事がいつ起きてシーズンの結果がどうなったのかは知っているのだけど、むしろそれを知ってる人が見たほうがおもしろいんではないかという話だった。描かれていた内容がどこまで本当のことなのか 1976 年シーズン後半の映像やレースレポート、本人たちのコメントなどを見てみたいと思ってるところ。

(あとで書く)


Fri, 14 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ また雪

朝から雪が舞い、夕方に出かける頃には道路に五センチくらい積もっているという状態。この時点では今回は前回ほどでもないのだなと思ってたら大間違い。十時前に帰り着いて日が変わる頃に外を見てみたら、帰宅した時点ではほとんど雪が落ちていたはずの車に十五センチ以上の雪が降り積もっていた。

日が変わるまでには雨に変わっているはずの予報だったが、雨に変わったのは結局土曜日の午前二時過ぎ。それからは、雨が流れる音なのか雨で溶かされた雪が流れ落ちている音なのかわからないけど、ジャバジャバという水音が夜が明けるまで続いてた。

こんな状況でも関東南部の平野部としては積雪は少ない部類だったみたいだというのがおそろしい。


Sat, 15 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 朝の雪景色

雨が降ったのと雪質がそもそも前回とは違うのとが原因だろうけど、今朝の雪景色はぜんぜん美しいとは感じなかった。

_ 体力消耗 ?

この後晴れるみたいだし、昼過ぎまで寝てしまって起きたら雪かきするくらいでちょうどいいんじゃないかと思って寝て起きたら家族がもう夕食を食べ終えていた……


Sun, 16 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 溶けてた

朝から出かけたのだけど、家の周辺では車道に雪が残っているところはよほど日陰の場所以外にはなし。土曜日に皆さんがまた雪かきを頑張ったのもあるだろうけど、しっかり晴れていたからというのが大きな理由だろうな。太陽のエネルギーってすごい。



Tue, 18 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ XP 入れ替え作戦本格化

紆余曲折があったものの、やっと Windows XP から Windows 7 への移行が始められることになった。

大雑把な手順は

  1. ひな形になる PC にボリュームライセンスのインストールメディアを使って OS をインストールする。
  2. 事務所内で共通する設定を施し、共通するソフトをインストールする。
  3. sysprep を実行する(Windows 7 だと元から入ってるので、XP のように後から追加する必要がない)。
  4. sysprep が終了したら確実にシャットダウンする(再起動してしまうとセットアップが始まってしまうため)。
  5. 光学メディアや USB メモリなどからバックアップツールを起動してディスクイメージを作成する。

ここまでが準備。

  1. 展開先の PC にそのディスクイメージを展開する。
  2. 起動すると新品の PC の電源を入れた時のようにセットアップが始まる(設定項目は少ないけど)ので PC 名など尋ねられたことを入力していく。
  3. 個別に施さないといけない設定やその PC に限ってインストールするソフトをインストールしていく。

けっこう個別設定が多いので一度に面倒を見られるのは三台くらいなんだけど、それでも一台一台 OS 入れ直しからやるよりはずっと楽。残り台数と今日かかった時間を考えると四月のデッドラインまでにはどうにかなりそうな雰囲気。


Wed, 19 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ PC 買い替え

もう買い替え時期になってるものもそこそこあって半年くらい前からお伺いを立てていたのだけど、この度予定していたものがすべて買い替えられることになったのはちょっとした驚き。今回購入する PC たちはたぶん 2020 年まで頑張ってもらうことになるんだろうな。

その頃のうちの事務所の IT 事情はどんなことになってるのかな。測量計算や図面作成があるから PC がなくなることはまず考えられないのだけど、そうした分野にまで SaaS が入り込んでくることになってるだろうか。タブレット端末は居場所を見つけているだろうか。そして、古い測量機器を接続する RS-232C ポートはまだ必要とされているのだろうか。


Thu, 20 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 寝られなかった

カイロプラクティックに行ったらたいてい眠くてどうしようもなくなるのだけど、今日はちょっと眠いかもと思いながら起きてたら、いつのまにか眠気はどこかに行ってしまっていて逆に眠れなくなる始末。困ったものだ。


Fri, 21 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ お仕事

突然こんなネタが舞い込んできたため

仕事が増えてしまった金曜日。ああ、そうか、昨晩眠りそこねたのはこの件を知ってしまったからというのも理由の一つだったな。

そして、こっちは「開発者が提供する情報をもとに最新版にアップグレードしてください」とあるけど、パッチがちゃんと出るのかな。

AutoCAD 更新プログラム & Service Pack」と「AutoCAD LT 更新プログラム & Service Pack」を監視対象に入れておかないといけないぞ。


Sat, 22 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 検索結果ページの中で目立つ場所に出てくるからといってリンク先が安心できるサイトとは限らない話

検索サイトで何か知りたいと思って検索すると検索結果ページの上の方に広告が出てきてて、そのことを知らないと広告を広告と気付かずにクリックしてしまうことになり、それ自体が問題を起こすわけではないけれども中にはほとんど個人情報抜き取りツールと言ってもいいようなものをインストールさせられてしまうリンクもあるので気をつけなさい、という話、でたぶんいいはず。

特に危ないのが、有名なフリーソフトをダウンロードしようとしてその名前で検索し、目立つ場所に出てきた公式配布元ではないところからダウンロードしインストールすると怪しい物をインストールさせられてしまうというパターン。ソフトの名前しか知らない人がダウンロードページが公式配布元かどうかなんて見分けられるはずないので、そのへんがわかっていない人にはソフトのインストール権限を渡さないという対策を自分の管理下にある PC で徹底しておかないといけないようになっているということを改めて認識したのだった。それと、最近起きてる各種事例(Baidu の件とか)と合わせて注意喚起情報を社内 ML にも出しておくべきだな。

追記: こういう合わせ技もあるのか……

_ 大宮とかさいたま新都心とか

に睡眠不足状態で出かけて、おまけにけっこう歩き回ったので疲れてしっかり眠れるかと思ったのに目が覚めたら日曜日になったばかり。普段と違う時間帯に寝るのがこんなに難しくなってしまうとは……という気持ち。


Sun, 23 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 寝不足気味でお出かけ

朝から成田方面に。

前にも書いたような気もするけれど、成田空港近辺(と言っても 10km 以上も離れた場所)を走っていてふと空を見るとすぐそこに飛行機がいてちょっとびっくりする。時には前方が見えないカーブを抜けたら真正面に飛行機が見えたなんてこともある。住んでると騒音など気になることがあるのだろうけど、日常風景の空に飛行機があんな大きさで見えるのは楽しい。


Mon, 24 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_Ruby 2.1.1 リリース

ということで、さっそく入れ替え。

$ gem li --no-versions > /tmp/gemlist
$ cd ~/.rbenv
$ git pull
$ cd plugins/ruby-build
$ git pull
$ rbenv install 2.1.1
$ rbenv global 2.1.1
$ gem i `cat /tmp/gemlist`
$ ruby -v
ruby 2.1.1p76 (2014-02-24 revision 45161) [x86_64-linux]

Tue, 25 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ メモ

XP のサポート終了って何が問題なの ? と聞かれることがあるので。

例えば、2012 年の夏から秋にかけて起こったパソコン遠隔操作事件のように、悪意のある攻撃者にあなたのコンピューターを遠隔操作されることもあります。

また、コンピューターがボットネットに組み込まれてしまった場合は、あなた自身に被害がなくても、攻撃者の命令を受けて迷惑メールを他人に送る、他のコンピューターにサービス拒否攻撃 (DDoS 攻撃) を仕掛けるなどします。つまり、あなた自身が攻撃者であり、かつ、加害者となってしまう場合もあるのです。


Wed, 26 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ AutoCAD の脆弱性対応

これって先日の件のことかと思って調べてみたら、「AutoCADの脆弱性CVE-2014-0818, CVE-2014-0819が修正された - 思い立ったら書く日記」に別件と書いてあった。

これはこれで適用しないといけないけど、まだ Autodesk サイトの監視を続けないと続けないといけないわけか。


Thu, 27 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 270.2km/13.07L

20.7km/L なり。レギュラーガソリンの価格は 143 円/L を維持。このままガソリン価格自体は変化しなくても消費税引き上げで値上がりするんだよなぁ。

_ 花粉症 ?

慢性的に鼻づまりがあるので鼻水の症状では判断ができないのだけど、ここ数日のこの頭がボーっとした感じは実は花粉症なのではないのだろうかと思わないでもない。

_ Office 2013 にはいろいろと種類があるのは知ってたけど

あんまり実感していなかった。だけど、

を読んで整理ができた。ただし、自分の管理下にある PC で Office 2013 が入っているのはまだ一台しかないんだ。


Fri, 28 Feb 2014 (平成26年) [長年日記] edit

_ 8.1 にしたら Precision M90 完全動作

Win8 で Quadro FX 2500M が認識されず、OS 標準ドライバが使われてしまい画面の解像度が 1920x1200 にならずにいろいろと試行錯誤したものの、結局事務所に持ってきて放置していた Precision M90。

事務所で新しい PC をセットアップするついでにこっちもなんとなく 8.1 にアップグレードしてみたら画面がくっきりしてる ! 期待しつつプロパティを確認してみたら Quadro FX 2500M と認識されるようになってた。SSD に換装済みなので、Core 2 Duo T5600 の七年落ちものだけどこれならまだもうちょっと使えるのではなかろうか。使ってみよっと。


最新 追記