Sat, 09 Feb 2002 (平成14年) edit
_ 本日のワイン
- Robert Skalli Cabernet Sauvignon 1999
-
フランスワインながら葡萄品種名を前面に押し出したワイン Fortant de France で成功した Robert Skalli 氏が自分の名前を冠したシリーズ。これまた、品種名を前面に押し出して消費者に分かりやすいものを目指しているようだ。
元来ヨーロッパのワインはこの地域にはこの品種というようにその土地に適したものが長年の経験で選ばれてきて、地名と品種が切り離せない関係にあった。例えば、ブルゴーニュといえば赤はピノ・ノワール、白はシャルドネといった具合(これはあまりにも極端な例だが)。そうした前提があるのでラベルにはどこの地域のワインか、は表記されるが、どんな品種を使用しているのか、は表記されない。それがワインを知らない人には分かりにくいということで葡萄品種をラベルに明記する生産者が出てきたということらしい。
このワイン自体の話に戻ろう。一言で言えば、飲みやすく仕上げてあるワインだ。葡萄はボルドーで有名な品種だが、これは渋みが軽く押えられている。かといって、カリフォルニアやチリのこのクラスのもののように甘さを感じるわけでもない。ヨーロッパの感覚で作られた、日常用ワインだと思う。Oak aged って書いてあるけど、そんなに樽を感じることもなかったし。
最近は収納場所からてきと〜に選んできて飲めないような高めのワインばっかり買ってる、と父に言ったら、気にせず飲めるものを今回は選んでくれたらしい。では、飲ませていただきます。
_ 17:30
起床。途中何度か目が覚めたが、起き上がる気力がなくてこうなった。あ〜ぁ
_ 町会長(父)の仕事
今日は町内会の定期役員会の日。早いものでもう残り二ヵ月となった。一年間お疲れ様。
_ tDiary.Net
登録者が続々増えている。どうしようかな。
Sun, 09 Feb 2003 (平成15年) edit
_ ワイン
けっこう飲んでると思うのですが、階段下収納にある箱の数が減っていないように思えます。困っているわけではありませんけど。
_ tlink.dat をいじる
やってみようと思います。
追記: puts と書くべきところを put と書いて、エラーになるのはどうしてか悩んでいました。ダメすぎですね。先は長そうです。
さらに追記: a_conf.rb を参考にしてみようと思います。
_ squeeze のテスト
tdiary-mode for xyzzy で更新すると squeeze が動いていないようです。
追記: やっぱり動いていません。どうしてでしょう。ブラウザで更新すると動くのですけど。
_ あれって
メイルが届くのではなかったのか。ツッコミを使うとは。
_ 続・squeeze
tdiary-mode for xyzzy で更新するとやっぱり squeeze は動きません。makelirs は動いているんですけどねぇ。output_rdf も動いていないです。
_ ワイン
開けそうにない、70', 80' のプチシャトーのワインがまた届きました。コレクションにするのはいいんだけど、収納場所が……
Mon, 09 Feb 2004 (平成16年) edit
_ 転職
ボクではなくて、妹ですが。
妹の説明の仕方が悪いのか、父の世代にとっては目標を実現するために転職を何度もする(妹の場合は単なるつなぎの仕事も結構あった)スタイルが受け入れにくいのか、それ以外の何かの理由か分かりませんが、話がスムーズに伝わらないようで脇で会話を聞いているとドキドキしてしまいます。
_ Mozilla Firefox - The Browser, Reloaded
0.8 がリリースされたそうで。いつの間に Firefox って名前に変わったんですか ?
Wed, 09 Feb 2005 (平成17年) edit
_ 風博士 on KNOPPIX-RW
0.2.5 が出てしまったので 0.2.4 入りのものは出しません。
_ sixamo さん、賢い
このあとの答えの的確さにビックリ。
_ Web 経由で感染するウイルスが上位を独占〜トレンドマイクロ 1 月度調査
「最近ではスパムメールに記載された URL をうっかりクリックすると、こうした被害につながるケースが多い」ということなのか。気をつけましょう。
_ 勝ったのか
仕事中だったのでネットの速報をチラチラ見ていたのですが、最後の五分はバタバタしていて気づいたときには終わっていました。このところロスタイムに点が取れるようになったのは、何が変わったからでしょうか。
Thu, 09 Feb 2006 (平成18年) edit
_ 祝・風博士 0.3.5 リリース
ふりょさんがリリースマネージャーを引き受けてくださって、年に一度の「真の肉の日」リリースが実現。
deb パッケージが出たら、風博士 VMware 仮想ディスクも新しいのをすぐに出すつもり。数日前に出た 0.3.4 + cvs な deb パッケージ入りのものをすでに作ってあるので、実質的には 0.3.5 という文字がほしいだけだったりするのだけど。
_ やわらか戦車 - キャタピラ = ?
ttp://jugong.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote.cgi?fc=repost&l=4447
確かにツインかも。何か似たものが身近にあるなとは感じてたんだ。
_ ヘルプ読もうよ
昨日の友人に何か手を考えたのか尋ねたら「あれね、早期終了を設定してあるから終了まで待たずに引っ込めちゃえば大丈夫なんだよ」との答え。
オークションは使わないボクだけど、そんなに簡単なわけないと思ってヘルプを見たら「早期終了すると、その時点の[最高額入札者]に[現在の価格]で落札されます」と予想通りのことが書いてある。こう書いてあるけど、と彼に言ったらまた絶句してた。
_ ユーザごとの crontab のありか
各ユーザーのcronジョブの設定は「/var/spool/cron/ユーザー名」ファイルに記述される。
知らなかった。でも、man cron したら書いてあった。ヘルプ読め > 自分
_ AutoCAD: 斜めの線上の一点より垂線を立てるには?
こんな質問をされたので検索。ボクは「線外から垂線を下ろして移動」でやっているけど、UCS を活用するのが AutoCAD らしい方法なのだろうな。もっと簡単な方法はないのか。
_ Engadget から
_ Clipping
_ ツッコミ spam
久しぶりにやられた。
5b46b515 http://********.com <a href='http://********.com'>********</a> [url]http://********.com[/url] [url=http://********.com]5337116c[/url]
a href= があるのにフィルタにひっかからなかった理由と [url] などの記法が何を意味しているのかがわからない。
_ インクジェットプリンタでモノクロしか印字しないのにヘッドクリーニングによりカラーインクが消耗してしまう
モノクロカートリッジ BC-20 で使っている、我が家の BJC-440J は勝ち組。今のプリンタにはこういうモノクロ専用で使えるものはもしかしてない ?
Fri, 09 Feb 2007 (平成19年) edit
_ マイクロソフト、Windows XP 対応の JIS2004 互換フォント
インストールすれば、XP または Server 2003 上のフォント環境を、Vista のフォント環境に揃えられ、同一の文字を表示できるようになる。
また、Vista に対応した JIS 互換フォントのパッケージも同時に提供開始した。上記とは逆に、Vista 上で XP/Server 2003 のフォント環境 (JIS90) を再現できるようになり、XP/Server 2003 上で作成した文書の表示を統一できるようになる。
どっちに合わせるのがいいのかな。
_ わかった !
一昨日来てくれたいとこにここ一年くらいの間に会った気がしたのは、彼がなんとなく増井さんに似てるからだ。
_ 【解決】 amazon.rb
tdiary/lang/ja.rb が最新版になっていなかったのが原因。お騒がせしました。すみません。
- メモ
- skel/plugin_error.rhtml をいじって $@ を表示させるとエラーの詳細が見られる。
_ 飛行機内で Mio C310 を使ってみました!
最近飛行機に乗る機会がないけど、もし機会があれば忘れずに持っていきなさい > 自分
_ 2 月の月例パッチ、Windows や Office の“緊急”含む 12 件
十二件か、多いなぁ。
Sat, 09 Feb 2008 (平成20年) edit
_ 2008 年 2 月のセキュリティリリース予定
今月は、計 12 件 (緊急 7 件、重要 5 件) の公開を予定しています。 リリース日は、週明け水曜日 (02/13) です。加えて、セキュリティ以外の更新プログラムが Microsoft Update 経由で 7 件 と Internet Explorer 7 の自動更新による配信も同時に行います。
え、多すぎだよ。
_ Home Server Forum へようこそ!
日本では売ってないのかと思ってたらそんなことないのか。クライアント PC を勝手にバックアップしてくれる機能は「うまく動くなら」使ってみたいんだよな。
_ Firefox 2.0.0.12
家の PC はアップデート完了したはず。
_ DVD ディスク、寿命に格差 数年から「永遠」まで
朝日新聞夕刊の一面トップがこの記事でちょっと驚いた。朝日にはこういう、今さら何をと思ってしまうようなネタが週末の一面トップになることが時々あるなぁ。世の中の普通の人には今さらネタじゃないのだろうけど。
この記事をサッと読むと国内製は使い物になるけど台湾製はダメって読めちゃうな、特にグラフが。
Mon, 09 Feb 2009 (平成21年) edit
_ G 空間
「E 電」と同じ雰囲気のネーミングだな。なんともいえないセンスの悪さを感じてしまう。
実現しようとしていることはとてもおもしろいことだと思うけど。おまけにうちの会社もなにかできることがあるんじゃないかと思える分野だし。
_ 「表現科学 知のサバイバル」展
写真を見るだけでもおもしろいけれど、現物を見てみたかった。
Tue, 09 Feb 2010 (平成22年) edit
_ Windows 2000 をメーカーサポート終了後も保護する「FFR yarai」新製品
FFR では、最新 OS への早期の移行を推奨するとともに、Windows 2000 Server 版を 2 月 8 日より、Windows 2000 Professional 版を 3 月上旬より、2010 年 12 月 31 日まで販売する。有償サポートは 2012 年 12 月 31 日までで、マイクロソフトのサポートが切れた後も、新たな脆弱性攻撃に対して機能拡充を行っていく。
1 台あたりの価格は、Windows 2000 Server 版が 2 万円(税別)、Windows 2000 Professional 版が 2000 円(同)。ただし、発売から 3 月 31 日までに購入した場合は、それぞれ 1 万円(同)、1000 円(同)での提供となる。
移行の手が回らないけど残ってないとまずい Win 2k Pro 機が一台あるから、千円なら一本買ってみてもいいかな。
おや、公式サイト FFR yarai 脆弱性防御機能 for Windows 2000 を見たら、
「yarai 脆弱性攻撃防御機能 For Windows 2000」は、Windows 2000 Server シリーズのみ対応しています。Windows 2000 Professional にはご利用頂けません。
あれ ?
Thu, 09 Feb 2012 (平成24年) edit
_ 散髪行けない……
暖かかったはずの火曜日に行こうと思ったら定休日で、寒かろうが何だろうが明日は行くと決意して水曜日に起きたら喉が痛い感じがして、これは風邪のひきかけかと様子を伺ってからにしようと先延ばしにした今日、やっぱり風邪をひいてることがはっきりしていつになったら行けるのかわからない状態。いい加減に切りたい長さまで伸びてしまってるのだけどなぁ。
Sun, 09 Feb 2014 (平成26年) edit
_ 雪かき
昨晩ちょっとだけ通路を作っておいたけど、改めて雪の前に立ってみるとほとんど何もできてないという状態に最初から心折れ気味。ただ、いつものようなべちゃっとした雪ではなかったのでそこは助かった。
10m ほどある私道に人が外に出られるよう通路を作って(除けた雪は庭に持っていかないと車が通れないのでそれがかなり大変)、車の雪を除け(ツインは見ての通りだし、R2 もほぼ同じ状態)、家の前の公道の雪かきをしたら、それだけで約三時間経過してた。
それでも、私道の雪は数日なくなる気がしないくらい残ってしまっていたんだけど、さすがに寝てない状態ではこれ以上続けられないので寝た。三時くらいに起きたら、驚いたことにお隣さんと母とお日様のおかげで車が問題なく通れるまでに私道の雪かきが終わっていた。おまけにうちの前の道路が上から下までほとんど雪かきができていた。上から下までできてることなんて見たことないので心底驚いたよ。
坂の下の交差点があのまま放置したら車の底面を削りそうな形で凍ってしまいそうだったのでそれをどうにかして家に戻ってみたら、すでに筋肉痛がひどいことになってる。晩ご飯を食べるために腕を動かすのが辛いってどれだけ運動不足なの……
Tue, 09 Feb 2016 (平成28年) edit
_ 264.4km/13.06L
20.2km/L なり。ついにレギュラーガソリンが 99円/L になった。まだ下がるんじゃないかと思える経済ニュースが流れてきてるから、いったいどこまで下がるのかの期待と不安(世界経済への大影響があるかもしれないし)がある今日この頃。
_ zoe [しばらく前、たぶん10日くらい前からです。MNG表示テスト用にのっけてみただけなので気にしないでください。]