Tue, 26 Feb 2002 (平成14年) edit
_ get_xrea_data
xrea の s1 が復活したけど、未だうまくいきません。401 Authorization Required とエラーになります。解説ページを見ますと、アカウントとパスワード、サーバ名を確認するようにとあります。get_xrea_data に書いてあるものをコピペして ncftp を使うとログインできますから、そこは問題ないはず。何が悪いのか分からないので、また次回。
_ 抜道発見
通勤路で、ここを曲がるとどこに行けるのだろうかとずっと思っていた交差点を今日はついに曲がってみました。5 分と走らずに知っている場所に出られて、いつもの道が混んだ時の迂回路に使える事が分かりました。
こういう所がまだ他になかったかな。
_ 今日のヒトコマ
帰宅途中、幹線道路を外れて農道に入った辺りで、ウインカーを出しっぱなしで走る車が前に現われました。数百メートルそのまま走り続けて、右急カーブでハンドルを切るまでずっとその状態でした。
ここまではよくある光景でしたが、その後は冷汗ものでした。どうやら居眠りでもしているらしく、中央線から度々はみだすようになり、後ろを走っている私は対向車が来るたびにドキドキさせられました。
幸いにも、私が後ろを走っている間には事故は起きませんでしたが、気の毒な教習車がありました。自分の車線にはみでてこられたので急ブレーキをかけたのでしょう、エンストしていました。焦るとエンジンなかなかかからず、その教習車の後ろには長い列ができていました。もし検定中だったりしたら、本当に気の毒です。
もちろん一番気になるのは、あの車が事故を起さずに目的地に着けたかどうかです。誰も巻き込まれていなければいいけど。
_ 風邪
ひきかけてます。さっさと寝ます(布団の中から Palm で更新)。
Wed, 26 Feb 2003 (平成15年) edit
_ 開発に参加しよう - プログラムが書けなくてもできることがある
これはいいですね。近頃はテーマも作らなければ、プラグインも作らないので、こっちに参加しよう。
_ 肉屋
学園都市の中でもあの辺だけは住宅と商店が同じくらいあって、普通の街並みです。スーパーはけっこうあちこちにありますよ。団地内のショッピングセンター(天久保は除く)には一つずつありますし。
追記: 読み返してみると変な表現ですな。「あの辺だけは、いわゆる商店街と呼べる街並みです」と書けばいいかな。
_ お仕事
「急げ、急げ」と納品させといて、二週間も経ってから「どこに何があるのかよくわからないんだけど」なんて問い合わせされてもねぇ。
_ Orange Forum
納品に使うようになってみるといろいろ疑問点が出てくたので、総本山ともいうべきここをひとまず読んでおきましょう。ということで、メモ。
_ zoe [そうそう。あの辺の街並みはよい感じですね。]
Thu, 26 Feb 2004 (平成16年) edit
_ ある日のマリ・ガブ
_ まっすぐ切る
今日出力した A3 サイズの図面は、用紙の端ギリギリまで使うためにワンサイズ上の紙に出力して、あとで A3 サイズに切るという方法を取りました。しかし 420 mm をまっすぐに切るのはかなり難しいことです。ガイドに使っている定規が浮いてしまうのが原因のようなので、もう少しましな定規を探してみようと思いますが、コツをご存知の方がいらっしゃいましたらツッコミプリーズ。
出力がなければ(データ渡しでよければ)どんなに楽だろうと毎度毎度思います。
Sat, 26 Feb 2005 (平成17年) edit
_ 今日も出勤
明日も出勤。
_ 想定外
「過電圧」が原因で UPS がバッテリー動作に頻繁に(週に一度程度ですが)切り替わったために充電が追い付かなくて停止するという、おそろしい事態が発生しました。そこから電源をとっていた HUB が止まってしまったのが想定外の事態。
通信が止まるとまずい作業をしていた人はいなかったため実害はありませんでしたが、この事務所の建物は二十数台ものコンピュータを使うことを想定して電気系統の設計をしてないから度々「過電圧」状態になるのではないかと気になっています。上司には伝えてあるのですが、年度末の忙しさのため放置されているようだけど、大丈夫でしょうか。
_ ボールがいくつあっても足りなくなりそう
SF? テニスの近未来? いいえ、現実だ。中東の高層高級ホテルの屋根に作られたテニス・コート!やっている二人は FEDERER と AGASSI です!
Sun, 26 Feb 2006 (平成18年) edit
_ Granite: The Premier Curling Simulation
ついに新しいカテゴリを作ってしまった。
カーリングを楽しめるゲーム、というか、シミュレータと書いてあるね。
自分でプレイするにもいいのだが、コンピュータ同士の対戦で skill を expert にするとレベルの高い(ボクにはそう見える)試合を楽しめる。少なくとも片方は style を aggressive に、optimism を high にしておくと難易度の高い作戦も選択してくる(単に無謀な挑戦なのかもしれないが)のでより楽しめる。この Most Important Shot のようなものまでは無理なようだけど。これが 7.95 ドル(日本円でも払えるようだけど 1015 円になる)なら買う。
カーリング中継が見たいという思いの三分の一はこれで満たされる。あと三分の二は選手の表情やかけ声と小林さんの解説なのでどうしようもない。
_ Most Important Shot
Before と After の図を見た瞬間はどうなったら前後がつながるのか理解できなくて、いくらか考えて石の進路がわかったら今度はそんなことできるのかという気分になり、昨日の決勝の放送で実際に石がそう動くのを見てもあんなことできるのかと起きたことが信じられないような一投。
Tue, 26 Feb 2008 (平成20年) edit
_ 100 万台のボットネット運用で 4,500 万ドルの損害、カナダで 17 人逮捕
日本の警察もこっち方面でもっと頑張ってほしいな。
_ 「Opera 9.26」リリース、脆弱性修正と安定性の向上
アップデートを忘れないようにメモ。
_ Vista の SP1 対応パッチでトラブル発生
SP1 にするためにトラブったのでは意味ないじゃないか。XP SP3 はするっとインストールできることを望む。
_ PC メンテの統合ソフト 〜 Glary Utilities 〜
統合できるものは全部統合したという感じのツールだ。試してみようかということでメモ。
Thu, 26 Feb 2009 (平成21年) edit
_ お仕事
Lotus 1-2-3 で作られているツールを Excel に変換して動くようにしてほしいとかいう依頼が来て、なぜか持ってる Lotus Office 持参で出勤。捨ててしまっていなくてよかった(苦笑
最初から「お金はあまりないのでよろしく」と言われてるらしいけれどそんなに単純に書き換えられるものじゃなさそうだし、ある大きな団体の名前で外部に配布することになると聞かされて、なにか不具合が出た時に責任取れるほどしっかり変換・修正ができるだろうかと思ってしまってなかなか手がつけられない……
_ JavaScript を無効にしても、完全には防げない
早く修正版を出して !
Fri, 26 Feb 2010 (平成22年) edit
_ サポートを受け (るまで|た後) のコスト
取られる時間のことなんだけど、もう少し何とかならないのかなと思ったことが今週立て続けにあったので書いてみるけど、半分は愚痴。
どっちも DELL での話。まずはサポートを受けた後の出来事。ノート PC の HDD の読み込みが異常に遅くなったので交換用 HDD を送ってもらおうとサポートに電話した。電話のやりとりはスムーズで交換用 HDD は火曜日に届いた。交換した HDD は返さないといけないのだけど、以前は一週間だか十日だか以内に都合のいい日を指定の運送業者にこちらから知らせて回収に来てもらう方式だったので、今回もそうだろうと思い込んでいた。
作業できないまま水曜日の夕方になってふと指示書をもう一度読んでみようかと思って読み直したら、木曜日に回収に来ると書いてあって焦った。変更はできる、受付は 18:00 までと書いてあるので慌てて電話してギリギリで金曜日に変更できた。だけど、電話を切る間際に「17:00 を過ぎてしまっていますので明日伺う運送業者さんにはキャンセルの知らせがいきません。明日伺いましたらそのまま帰ってもらってください」と言われてなにそれと思った。その辺の連携はもうちょっとうまくしてもいいんじゃなかろうか。
というのも、回収に来る時間帯が「9:00 ~ 17:00」となっている。最初は 12:00 の誤植かと思ったよ。受付があって誰か必ず事務所にいるような会社ならまだしも、うちみたいなほとんど皆現場に出てしまうような会社ではそんな時間指定をされたら正直言って困る。回収日の金曜は仕方ないにしても、無意味な木曜のために誰がその日事務所にいるのかを把握して応対してもらうようお願いするのはすごく無駄な労力に思えてならなかった。もう少し顧客側の負担が減るような仕組みにはならないものかな。
_ 続・サポートを受け (るまで|た後) のコスト
長くなるので分けた。
次はサポートを受けるまでの出来事。月曜日に届いた PC を水曜日に開封して電源を入れたところものすごい音がした。どうやら回転するものから発生していると思われる音。他にも何台か一緒に買っていてそっちのセットアップを優先した(のと木曜日は体調が悪くて休んでしまった)のでサポートに連絡を入れたのは金曜日の午後になってから。
電話越しに指示を受けながら故障箇所が HDD 冷却ファンだとわかり、交換パーツのやり取りに嫌気がさしていたから今度はオンサイト保守サービスを頼もうと思ってお願いしたらサポート窓口の一元化をもう少し進めてほしいと思える事態に直面……
その DELL との電話でオンサイト保守サービスをお願いしたいと言うと、予定の調整について委託先の修理業者から電話を入れさせるとのこと。事務所を出てしまう予定があったのでどのくらい待てばいいのかと尋ねてみると「わからない」という答え。
いつまでも待ってはいられないから携帯電話に連絡をもらいたいと番号を伝えて、事務所を出て、いつ電話が来るだろうと気にしながら用事を済ませていたら三十分後くらいに、ちょうど運良く駐車場の車の中にいるところで電話がかかってきた。しかし「交換パーツの配送に関してお電話いたしました」ということで実際にこっちに来る人の予定調整はその部署から連絡を入れるということでまた電話を待つことになった。もちろんいつ頃かかってくるかはわからない。この時点で最初に DELL に電話をかけてから二時間は経過していた。
結局、その部署から電話がかかってきたのは七時過ぎ。さすがにもう今日はかかってこないかと思ってたので受けそこねた。もしボクが携帯電話の番号を知らせてなかったら事務所にかかってきてたわけで、そんな時間に普通の会社だと人がいないことのほうが多いんじゃなかろうか、相手方に社内連絡させる労力をかけさせるのがとことん好きなんだなとか思いつつ、かかってきた番号に折り返し電話をかけたら「この番号は発信専用です。次の番号xxxxxxxxxxにおかけ直しください」だって。それなら留守電になるようにしてあるのだからかけるべき番号を残してくれててもいいじゃない。
この時点で連絡を入れる気は消え失せた。たらい回しされてると思わせないような努力をもう少ししてくれてもいいんじゃなかろうか。特にパーツ配送部署とサービスマン派遣部署での調整なんて社内で済ませてもらってから連絡くれるとすごくありがたいんだけどな。
(追記)あちらの会社は土曜日も営業しているようだったので今日にでも電話がまた入るかと思っていたら梨の礫だった。結局夕方にメモの用意をしてこちらからあの発信専用番号に電話をかけて本当に連絡を入れるべき先の番号を入手して(自動返答で番号を一度しか言わないのは間違ってるよ)電話を入れて予定を決めた。
サービスを受ける側になってみると、ボクがしている社内 PC サポート的な何かも事務所の皆さんには連絡方法などに不便さを感じさせているのだろうなと考えさせられた。
Sat, 26 Feb 2011 (平成23年) edit
_ とちぎ Ruby 会議 03
やっぱりこういう集まりは楽しい。今月は tDiary 開発者会議もあってなんだかすごく特異な月だった気がする。
でも、一番印象に残っているのは懇親会会場でボクが座ったテーブルは PENTAX ユーザばかりという「PEN 卓」だったこと。荷物が多くなるのとそもそも暗いレンズしか持ってないので会議会場でも懇親会会場でも撮るのが大変じゃないかと思ったのとで K-7 を持っていかなかったのが悔やまれる。PENTAX ユーザの会合でもないのにあんなに PENTAX の一眼レフが一堂に会する機会なんてまずないだろうから。そして、隣に座ってたしだらさんが K20D に付けてた DA 40mm F2.8 Limited が非常に魅力的に見えて困ったよ。
そして、次に気になるモノ => guRuby。toRuby よりは近いもんね。Tsukuba.rb のほうがもちろん近いけど、あっちは出られない曜日なので。
_ 390.1km/20.70L
18.8km/L なり。出かける前に満タンにした時の記録なので今日走った分の燃費ではないのだけど、それはそれとして最低記録更新じゃなかろうか。このひどい燃費ということはもしかしてパンクしてたりするのか ? そんな状態で今日 300km 以上も走ったのだとしたら……怖すぎる。でもなぁ、今日の燃費はそんなにひどくなかったのだけども。
Sun, 26 Feb 2012 (平成24年) edit
_ 通信添削講座
風邪をひいたり、ややこしい仕事に行かされそうになってその準備に時間を取られたり、人手が足りないと図面関係の仕事が降ってきたりとしているうちにすっかり忘れてしまってた。提出の目安カレンダーをさっき眺めてみたらほぼ一ヶ月の遅れとなっていることがわかりガックリ来ているところ。
一日に三十分くらいでも手をつけていかないといかん。でも、今日はもう眠いから明日からね……
_ そういえば昔から
進研ゼミの添削課題もためてしまって後で苦しんでいたことを思い出した。地道に継続することが昔から苦手な人なのであった。
Tue, 26 Feb 2013 (平成25年) edit
_ 299.4km/15.25L
19.6km/L なり。20km/L を切ってしまった。143 円/L とガソリンが値上がりしているところなので燃費が悪くなるのは精神衛生上よくない。
Wed, 26 Feb 2014 (平成26年) edit
_ AutoCAD の脆弱性対応
これって先日の件のことかと思って調べてみたら、「AutoCADの脆弱性CVE-2014-0818, CVE-2014-0819が修正された - 思い立ったら書く日記」に別件と書いてあった。
これはこれで適用しないといけないけど、まだ Autodesk サイトの監視を続けないと続けないといけないわけか。
Fri, 26 Feb 2016 (平成28年) edit
_ Windows 10 を予約してから
Windows 10 予約ツール (?) が「推奨」扱いになった時にそれを入れてみた Windows 7 機がやっと「準備完了」状態になっていた。事務所でほぼ二十四時間稼働させていた PC なのだけど、こんなにかかるものなの ?
Sun, 26 Feb 2017 (平成29年) edit
_ Zenfone 3 でスクリーンショット
音量下げボタンと電源ボタンの同時押しでスクリーンショットが撮れるのはもちろんだけど、マルチタスクボタン(ホームボタンの右にあるボタン)を長押しするとスクリーンショットが撮れることを発見。これは便利。