Tue, 30 May 2006 (平成18年) [長年日記]
_ Google、画像管理ソフト「Picasa」の Linux 版を公開
Linux 版の Picasa は、Linux 上で Windows アプリケーションを動作させる「Wine」を利用しており、 のエミュレーションやバーチャルマシンによる速度の低下を避けるために Wine に各種の改良を加えたとしている。
この Wine の改良というのが気になるのであとで試す。
_ Robot Watch
独立したコーナーにするほどロボットについての記事があるとは思えないのだけど、まぁいろいろ探してあるのだろうな。
_ avast! 定期的にウイルスチェック
avast! Antivirus のフリー版には定期的にウイルスチェックする機能はないけれど、付属のコマンドラインスキャナを使ってバッチファイルと Windows のタスク機能とを組み合わせることにより、スケジュールを組んで定期的にウイルスチェックを行うことが可能だという話。
_ さまざまなフォントについての概要
知らないことだらけのフォントの話。
_ セキュリティ“格差社会”
セキュリティ格差社会については裏付ける数字があるわけではなく,本当に拡大しているのかどうか分からない。しかし,これだけ多くの識者が肌で感じている以上,何らかの実態が存在するのだろう。
こういう媒体に記事を書く人がそんなこと言っているくらいなのだから格差が存在すること間違いない。
コンピュータ買ったのだけどセッティングを手伝ってくれないかと言われて出かけていって、適用すべきものがなくなるまでやらないといけない複数回の Microsoft Update とウイルス対策ソフトの定義ファイルの更新と最初のフルチェックとプリインストールされているほかのソフトのアップデータ探しとをして二時間もかかる(もっとかかるかも)のを見た友人から退屈しきった顔で「コンピュータってこんな面倒なことをこれからもしつづけないといけないの」と言われた経験はないのかな。