最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 04 May 2021 (令和3年) [長年日記] edit

_ R2 のタイヤ交換

昨年は R2 のスタッドレスタイヤを冬が終わっても交換せずに使い続けてしまったところに、今年初めの点検でサイドウォールにひび割れがみられるのでもう買い替えたほうがいいですよと母が言われたのだそうな。その時点では緊急事態宣言が解除される見通しが立たなかったからちょっと先送りと考えたら結局タイミングを逃し、冬タイヤの時期は終わってしまったというのが現時点。

この連休で作業しないとこのままになってしまうと思って決意はした*1ものの、ここ数日は大気の状態が不安定で突然大雨が降る可能性ありなんて予報が続き、今日になってやっといいタイミングが訪れた。

タイヤを階段下収納から取り出し(上に物がいっぱい載ってて出すだけで一苦労)、車載ジャッキでうんしょうんしょとジャッキアップして四本を交換。ここまでで運動不足の体にはかなりの労働なんだが、すっかりしぼんでるタイヤに自転車用ポンプ*2でうんしょうんしょと空気を入れ(結局これが一番きつかった)、タイヤを袋に入れて階段下収納に片づけた。所要時間は約一時間半。空気圧はこんなものでいいかで調節してあるのでガソリンスタンドで最終チェックしないといけないし、ちょっと走ったらナットの緩みがないか確認しないといけないと思うけれどひとまずは作業完了。

*1 だとしても、夏タイヤに換えるのが一か月ほど遅いけど。

*2 口金を交換したら自動車にも使えるタイプ


Thu, 06 May 2021 (令和3年) [長年日記] edit

_ 215.5km/9.57L

22.5km/L なり。GW のためかレギュラーガソリンが 141円/L に値上がりしてた。140円/L を超えたのはいつ以来だろう。かなり久しぶりのはず。

_ 父の通院付き添い

いきなり先生が(診察前にいつも測る心電図の結果を見ながら)「不整脈が出てますね。本院で今日点滴治療をするように手配しますから」と先制パンチで、父が口を開く前に追加の処置が決定……

会計を終え薬局で薬を受け取ったら車で十分ほどのところにある本院に直行。話が通っているので受付を済ませたら父はすぐに診察室に連れていかれて、さてボクはどうしたら ? という状態に。

待合スペースで一時間ちょっと待って処置完了。ここのところ、検査結果もそんなに悪くなく薬をもらうだけの通院パターンだったから、考えてもなかった延長戦で心身ともに疲れたぞ。今後はこんなことが増えていくんだろうな。


Wed, 19 May 2021 (令和3年) [長年日記] edit

_ 起動しない PC からデータサルベージ

前からずっと在宅ワークをしている同僚から「七、八年前まで使っていた PC にあるデータが必要になったから久しぶりにその PC を起動したんだけど起動しない。データをなんとか取り出せないか」とのヘルプメールが届いた。 事務所にその PC を持ってきてもらい、起動してみたところディスプレイに何の表示も出ないという状況。起動してどうこうすることはさっさとあきらめて *1筐体を開けると二台の HDD が搭載されていた。一台は SATA で、もう一台は IDE という不思議な構成。

HDD 自体にはエラーがないことを期待して、まずは SATA ディスクを裸族のお立ち台で接続してみた。こっちは問題なく認識できて、必要なデータは彼が持参した外付け HDD に無事にコピー完了。ただし、彼が必要とするデータが全部出てきたわけではないとのこと。ということは、もう一台のディスクも見てみないといけない。さて、問題はこの IDE ディスクのほう。IDE-USB 変換アダプタもあるので Win10 機に接続してみると「初期化されていません」となってしまった。とはいえ、ディスクは認識されているということだし、異音がするわけでもないので、悲観はしなくてよさそう……か ?

この PC の OS は何だったか尋ねてみると XP だったとの答え。ディスクフォーマット規格とかファイルシステムの世代差のせいなんだろうなと考えて、事務所に溜まっている古い機材をひっぱりだしてきたものの意外とそこまで古いものがなくてあきらめかけたところで、奥の奥に押し込んであった PC を発掘。これは間違いなく XP で動いていた機体。でも、何年も放置してあったから起動するかどうかはやってみないとわからない。

作業開始してから四時間くらい経過していて「これがダメならもうあきらめて」と話しながらディスプレイなどを接続して電源オン。驚いたことに何のエラーも起きずに起動した。気になったのは内蔵時計が二十分ほど進んでいたことくらい。これはいける ! と喜びながら IDE-USB 変換アダプタを接続してみると無事に認識されて二つのドライブがマイコンピューターに現れた。やった !! と喜んだのもつかの間、なんかおかしい。どっちのドライブも空きが 99% と表示されている。ドライブの中を確認してみるとどっちのドライブにもほぼ何も保存されていない。でも、いくつかフォルダはあるから正常に認識されているはず。同僚は「そんなわけない。この PC にさっきの HDD になかった残りのデータも保存してた」と言うのだが、「ディスクの管理」で確認しても空き容量 99% と表示されるし、本来あるはずのものが見えていないとはどうしても考えられない。

結局、狐につままれた気分になって作業終了。残りのデータもこの PC に保存してあったというのは彼の勘違いじゃないのかな……

*1 元から起動しないと聞いてたんだからデータの取り出しを優先するなら起動を試すのもすべきでなかったが


Mon, 24 May 2021 (令和3年) [長年日記] edit

_ 車幅灯交換

今日はツインを十二か月点検に持っていくのだが、運転席側の車幅灯が切れていて交換しないといけないのに すっかり忘れていたことを早朝に思い出した。 ディーラーに持っていく前にホームセンターで買ってきて交換しようと思って適合表を調べてみると、 家にある在庫の中に適合品があることがわかった。 どうやら以前に交換した時に二個セットで買った片割れが残っていたようだ。

四時半にもなれば外もすっかり明るいのでこのまま交換作業もしてしまおうと作業方法を検索してみたら 簡単に見つかった

コネクタの場所はすぐにわかったのだが、ひねって外すと書いてある通りにやってみると意外とかたい。 手がものすごく入れづらい場所なので力を入れにくいからかな。

思い切ってグッとひねったらやっと外れて、コネクタをつかんだまま引き出すのはスペースの関係で 無理そうなので、しかたないからケーブルをつまんで引き出した。電球の交換はコネクタから引っこ抜いて差し替えるだけで完了。戻すのにもまた少々苦労して交換完了。

_ 十二か月点検

十二か月点検に出してきた。走行距離が 130,000km を超え、整備担当の方からも「走行距離がこれほどになると消耗品以外にも交換が必要なものが出てくるかもしれません」と言われるような車だけど、幸いなことに今回も特別な交換品はなし。ランニングコストがホントに安いよな、この車。

今回の代車はハスラー ハイブリッド。インパネになんかやたらと表示が出る(その道路の制限速度とか、一時停止が近づくと警告音とともに一時停止の標識とか)のだけど、よそ見を誘発するのではないかと思ってしまった。今どきの軽自動車って平気で 150 万円くらいするけど、こういうものでどれだけ上乗せされてるんだろうか。


最新 追記