Wed, 08 Jul 2009 (平成21年) [長年日記]
_ 企業は PC を 3 年以内に買い換えるべき――報告書が指摘
三年程度で買い換えるのがちょうどいいのではないかとは思うけど、回答者になっているユーザの認識にはそれは本当ですか ? と感じるものが多かった。
例えば、「3 年以上経過した PC を所有している中小企業では、3 年未満の PC と比べてネットワークカードの故障を経験する回数が 8 倍近く多い」というのは五年物がざらにあるうちの事務所(しかも、PC はこれまで二十台くらいはそのくらいの年数使ってきた)での経験とは合致しないし、28% が回答したという「3 年以上使っているデスクトップはマルウェアやウイルスの攻撃にさらされやすい」のは単にセットアップした時にインストールしたソフトウェア(Adobe Reader など Microsoft Update に面倒を見てもらえないもの)のセキュリティ更新を放置しているからじゃないかと思うし、58% となっている「ノート PC の場合はウイルス攻撃に耐える可能性が高い」となるとオカルトでしかないでしょ。
Techaisle の主張はそうだなと思える点が多いのに、ユーザの回答が奇妙に感じて調査結果からそうした主張が導かれるように思えなくて何回読み直してもよくわからない記事だった。
_ 剱岳 点の記
剱岳の自然が見せる美しさは驚くくらいきれいだったのでそれだけで十分だと思ったけど、最近の CG 全盛映像に慣れてしまった身にはずいぶんと地味な画に見えてしまった。ところが、職場に届く「月刊測量」に載ってたこの映画の特集記事を読んだら CG はまったく使っていないと書いてあって、これには驚いた。
測量隊が登っていく様子の中にはカメラを山の上に持ってあがらないと撮れないのじゃないかというものがけっこうあったし、すごい雪崩のシーンもあったし、岩場から人が転落するシーンもあったし、あれらが全部実写だと思って見直すと一度目とは違って見えるかもしれない。もう一回見てもいいかも。職場近くのシネコンだとレイトショーが千円だし。
追記: 「月刊測量」の別の記事を読んでいたらヘリコプターも使っていないと書いてあってさらに驚き。ということは、役者をかなり上のほうから撮ってるシーンではカメラマンもカメラを抱えて山登りしてたということか。これを知ってもう一度見るとおもしろさが変わるなぁ。
_ Windows Tips からいろいろ
_ ケーブルテレビによる地上デジタル放送の再送信の伝送方式
こういう種類があることは知っておくほうがいいらしいのでメモ。
_ 「Windows Installer」の不正なインストール情報をクリアできる MS 純正ツール
こんなツールがあるのかということでメモ。
剱岳、見たんですね。面白かったですか?
ハリウッド映画のようなめまぐるしい展開というのがないので見終わっても地味だなと感じてしまいはしますが、測量について知っているT-Hクンならそんな大変な作業をしていたのかというおもしろさはあるはずです。<br>まともに現場作業をしたことがないボクでも、そんなことして測量してたのかと思うことがいろいろありましたから。<br>それと上にも書いてますけど、国内の自然でもあんなすごい自然があるものかという驚きもあるので見て損はないです。あとからじわじわ来る感じの映画でした。