Thu, 25 Sep 2008 (平成20年) [長年日記]
_ Acrobat の認証の件
同梱物をよく見たら、付いてきた CD-ROM には別のシリアル番号が書いてあってそれを登録しなおしたら問題なく認証が通った。
ということは、製造段階でディスクイメージを展開して出荷状態にしているのだろうけど、そのセットアップに使われた Acrobat のシリアル番号が残ってるということだろうな。それらしい注意書きはなかったと思うのだけど、「付属の CD-ROM のシリアル番号を使って認証処理をしなおしてください」とでも書いた紙を入れておいてくれればこんなに悩まなかったのに。
_ 米VMware が無償の仮想化ソフトの新版を公開,管理機能を強化
VMware Server 2.0 リリース、と。ただ、RC2(だったかな)をインストールしたら古い JRE もインストールされるのがなんか気に入らなかったのだけどどうにかなってるかな。
_ オープンソース開発者 奥地秀則氏のパーソナルヒストリー(前編)
奥地さんってボクより年下だったのか……
_ DNS キャッシュポイズニングの原因・対策・その理由
とりあえずメモ。
_ ストレージをデータ保護から理解する
こんなものを触ることは絶対にないと断言できるけどメモ。
_ まとめて購読機能は、リンク集から一括登録できて便利
便利そうなのでメモ。
_ PDF を悪用するための専用ツール出現、高度な管理機能も
PDF は、OS を問わず企業や個人に普及しているという特性に攻撃側も注目しており、脆弱性を突いたエクスプロイトが出回るようになっている。既存の脆弱性悪用ツールキットも PDF を悪用する機能が強化されているといい、例えば「El Fiesta」というツールキットは PDF を悪用する機能を新たに実装した。
記事の最後にも書いてあるけど、Acrobat や Flash Player なんかも脆弱性のあるバージョンを放置しないようにしないとね。
インフラ管理者の独り言経由で。
_ 無線 LAN 付き SD メモリーカードの「Eye-Fi」、年内にも日本で発売へ
お。Mio P350 用に SDIO の無線 LAN カードを持ってるけど、SD カードとしても使えるならそっちのほうがありがたいからなぁ。
_ 松下、取っ手がついた新 Let's note を発表
ハンドルは開く側に付くのか。何かの拍子に開いてしまうのがこわいからか、ボクはノート PC を抱えるときは逆向きに持つのであの向きにハンドルがあるとなんか気持ち悪い。