«前の日記(Mon, 01 May 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Wed, 03 May 2006 (平成18年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 02 May 2006 (平成18年) [長年日記]

_ レゴで超高速 CD 発射機

これでレゴも輸出規制にひっかかることになるね。

_ Intego のユーザサポート

昨晩遅くにサポート宛にメールを送ったら驚いたことにもう返事が来た。内容もこっちが望んでいた以上に丁寧で、訊いてない点についてこっちに得になる情報まで教えてくれた。一気に満足度アップ。

それにしてもヘッダを見る限りではメイルは日本から送られているのだが、二十四時間体制でサポートしているのだろうか。

_ Vista 対応パソコンを今すぐ買うなら,ハードウエアをどう選ぶ?

我がにゅーましん SC430 はそれなりに快適には動くようだ。発売されたらすぐ買うとは思わないけど。

_ UFO 求め、米軍システムに侵入したハッカー

全くの初心者だったが、侵入は簡単だったと同氏は語る。同氏は「Solo」というハッカーネームを使って、米国の多くの上位セキュリティシステムが安全でない Microsoft Windows を使っており、パスワード保護もまったくないことを発見した。

海の向こうでは政府や軍にもノーガード戦法は使われているらしい。

_ フィッシングあの手この手

いろいろあるなぁ。あとで読む。

_ 出張サポート

母に頼まれて妹のところにものを届けたら、そのまま出張サポートに。

いつの間にか光を導入していてうらやましい。しかし、妹の PC はボクが初期設定をやって IE が隠してあったため、接続設定にきた業者の人は IE が見つけられなかったらしい。サポート屋さんならそのくらい乗り越えてくれないとダメだよね。たとえ再表示させる設定が見つからなくても、Windows Update を実行してみるとか Explorer のアドレスバーに URL を入力するとか、いろいろ方法はあるのだし。

それで意気消沈したのか、メールの設定もしてくれるはずなのにしてくれてないとか、他にもいろいろやってたら一時間半経過してた。んー、もっと効率よくしたいよなぁ。

_ 日本 Ruby カンファレンス 2006

ただ単に Ruby で動くツール(tDiary、Hiki などなど)を使っているだけの身だけど発表者はほとんど(少なくとも名前は)知っている人ばかりだから、内容がどのくらい楽しめるかわからないけど行きたいな。ただし、たださんのセッションの時間帯だけは絶対参加できないのだよな。

_ メールボムの入手先をお教え下さいませ。

こういうのを人に訊く時代なのか。ある意味、感心してしまう。

目次

«前の日記(Mon, 01 May 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Wed, 03 May 2006 (平成18年))» 編集