Sun, 30 Jan 2011 (平成23年) [長年日記]
_ 星を撮る
夕食を済ませてから外に出てみたら星がきれいだったので K-7 と三脚を持ち出して撮影タイムとしてみた。高感度だとノイズがひどくなるのはわかってるので感度を上げずに、シャッタースピードは 30 秒で感度を 100、200、400 と変えて撮ってみたら 100 が一番しっくり来る感じに思えたのでこれをアップロードしてみたけど、暗いところで撮ったものを目で見たイメージに合わせるってすごく難しいなぁ。
右のサムネイルだと星はぜんぜん見えないと思うけど、こっちを見てもらうと北斗七星が写ってるのはわかるはず。
寒いことは寒かったのだが、三脚を握る手が痛くなるくらい三脚が冷たいことのほうが予想外だった。滑り止めのついた手袋を買っておかないといけないね。
追記: おや、職場のディスプレイで見たら真っ暗だ。ちゃんと基準になるようなディスプレイが必要かな。
モニターのキャリブレーションが必要ですね(笑<br> 簡単にキャリブレーションをとるだけで全然違いますよ。<br> http://www.pst.jp/tok/web_ts03/<br> Link先は「辻徳のデジタル写真塾」というsiteですが,その中のモニタやプリンタなど周辺機器のキャリブレーションの方法を記したページです。<br> そこから「色評価のための準備」→「モニター」とクリックしていくとそそれ以降のページを表示しながらモニタのキャリブレーションを行えるようになっています。(キャリブレーションキットが必要と書いてありますが,なくても明暗・コントラスト調整や階調表現の調整などは十分にできます。)<br> これを簡便にやるだけでも全然違いますから是非お試しあれ。<br> ただし,オフィスものなど他のデスクトップ作業をやるときには少々見づらくなるかもしれませんのでご注意を。
情報ありがとうございます。やってみます。