«前の日記(Fri, 23 Dec 2005 (平成17年)) 最新 次の日記(Sun, 25 Dec 2005 (平成17年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 24 Dec 2005 (平成17年) [長年日記]

_ Bloodhound.Exploit.55

Bloodhound.Exploit.55 は、シマンテックデコンポーザの不正な形式の RAR アーカイブにおける脆弱性に対する、ヒューリスティック手法による検出名です。

ということで、ヒューリスティックスキャンを有効にしておけばいいのかな。

/.J「シマンテック製品に危険度の高い脆弱性」のコメント経由。

_ Execute.Order.66

なんとなく書いてみたかった。

_ モヒカン的 ?

昨日あるところで五分ほどの話をしたのだけど、あまりにストレートに話しすぎているから聴衆がどんな人たちかを考えて話し方に工夫を加えたほうがいいというアドバイスをもらった。そのアドバイスについて思い返していて、小学生の頃に「NT クンは普段はあまり話さないけど、話すときはかなりきついことを言う」と友人に評されたことを思い出した。

実際にその頃からそうだったとすると筋金入りの話し方ということになるので、柔らかい印象を与える話し方を習得するのはかなり難しそうだ。ちょっと考えてみたのだけど、何をどう変えていけばいいのか今はまだよくわからないというのが正直なところ。

_ ビジネスブログ及びビジネス SNS の活用事例の公表

活用事例を読んでみようと思って行ったページだけど、右上の「実はここにも総務省」というのに笑いが堪えられなかった。

目次

«前の日記(Fri, 23 Dec 2005 (平成17年)) 最新 次の日記(Sun, 25 Dec 2005 (平成17年))» 編集