Sun, 30 Dec 2001 (平成13年) 27-12-0-0 (39) edit
_ 本日のワイン
Segura Viudas Brut Reserva
スペインのスパークリングワイン、CAVA と呼ばれるもの。父が買ったものだが、本人は全く覚えていないという、いつもの状態。納品書まで確認する羽目に。高いものを黙って飲んでしまっても分からないかもな。
これも今年の暑い夏を階段下収納で過ごしてしまったのだが、影響があったとは感じられなかった。段ボール箱に入っているだけでも違うのかも。母が泡が大きい気がすると言っていたが、これはこういうものだと思う。充分冷やしてあったし。
_ 何も
しなかった訳じゃないけど、書くことがない。
_ 本日のワイン
Gevrey-Chambertin La Cuvee du General Legrand 1999 / Albert Bichot
上のは昨晩のワインで、これは今日の晩ご飯のときに飲んだワイン。
言わずと知れた、ブルゴーニュの赤ワイン。目立つ特徴があるわけではないが、食事をしながら飲むにはいい具合だった。妹が戻って来ているせいもあるだろうが、食事の間に一本空いてしまった。珍しい。
Mon, 30 Dec 2002 (平成14年) edit
_ 日曜の晩は
23:00 くらいに寝付いて 2:00 くらいに目が覚めて、喉が渇いていたので一階に下りてきました。食卓の上には金曜日に届いたばかりの白ワインが開いていました(空いていたわけではなく)。冷蔵庫に入れてあるのは開けてもいいワインということになっていますが、どういうわけか冷蔵庫から出してくるものは届いたばかりのものを選ぶのが不思議です。誰が選んだんだか。多分、妹だろうな。
_ 柿
父ががんばって収穫してくれたのはいいのですが、もう一週間ほど居間に置きっぱなしです。かなりの数がやわらかくなってきました。採った時点で我が家で食べ切れる量ではないのは分かっているのだから近所におすそ分けするのかと思っていたら、採ったことに満足しているようです。
どうするのか尋ねたら、返ってきた答えは「どうする ?」。先週の時点で言ってくれれば職場に持っていくとかできたのに。このままダメになるまで居間に居座ることになりそうです。庭に来る野鳥も怒っているに違いありません。
_ ジグソーパズル
昔々、ほとんど初めてだというのに 3,000 ピースのものを買ってしまったバカモノです。途中で飽きてしまってほったらかしになり、完成までに 5 年近くかかりました。家の建替えのために引越しまで(近所ですが)経験しましたのですが、なんとか一つのピースも紛失せずに完成できました。
何 "日" で済むといいですね。
_ 起こされたら
9:00。事務所の清掃と食事会があるのですが、遅刻しました。
_ なぜか
次の予定に直行中。こんなに暗くなるまで事務所にいるつもりなかったのですけど。
_ Nana [途中でピースが無くならなかったのもすごいですねえ。]
Tue, 30 Dec 2003 (平成15年) edit
_ 大掃除
手付かず…
_ 見えない
職場のネットワークに SoftEther を忍び込ませて(というか管理者はボク)データバックアップをさせている機体を監視するつもりでいたのですが、突然見えなくなってしまいました。何が起きたんでしょうか、見に行かないとまずいかなぁ。
年代ものの機体だから壊れてくれてるほうが嬉しいんですけどね。
Thu, 30 Dec 2004 (平成16年) edit
_ ping.rb と squeeze.rb の組合せ
tDiary が 2.1.0.20041201、ping.rb が Revision 1.5、squeeze.rb が Revision 1.19 という組合せで同じようにして使っていますけど、squeeze.rb は正常に動いています。ハハハハさんのところとは tDiary のバージョンが違っていますね。
_ ADSL モデム
息も絶え絶え。うちのは買取なのでどうしますかね。
Fri, 30 Dec 2005 (平成17年) edit
_ 奇妙な和洋折衷
ふと気づいてしまったことがある。紙のサイズの「A0、A1、A2、A3、A4 …」をボクはこう読む。「えーぜろ、えーわん、えーに、えーさん、えーよん…」。
数を数えるように言われたら「ぜろ、いち、に、さん、よん…」と言うのに、どうして用紙サイズのときだけ「ぜろ、わん、に、さん、よん…」になるのだろう。この不整合にいったん気づいてしまうと非常に気持ちが悪い。そういえば、職場の人たちにも「えーいち」などと読む人はひとりもいないし、仕事で会う人たちも記憶にある限りでは「えーいち」と読む人はいなかった。
どなたか「私は『えーいち』派です」という人はいますか。
_ 今日は大掃除
家の、ではなくて、職場の。だから、寝ないといけないのにこんな時間になってるし。
_ 大寝坊
目が覚めたら昼だった……
_ リモパソ
二台の PC のデスクトップ上に「直通フォルダ」を作成して、フォルダ内容を同じに保つプログラム
お手軽にインターネット越しにフォルダの同期ができるらしい。もちろん通信内容は暗号化される。
_ デフラグで空き容量が増えるか ?
いろいろな質問サイトで容量を大きくするためにどうしたらいいですか ? の回答にデフラグをしたら良いという人が結構いますが、実際デフラグで空き容量が増えるのかをやってみました。
Sat, 30 Dec 2006 (平成18年) edit
_ 冬支度
関東地方平野部とはいえ、ここのところ年に一度は積もるくらい雪が降るのでスタッドレスタイヤを買いに行ってくれと母に言われて近所のカー用品店へ。
広告の目玉になっていた韓国製スタッドレス(155/65R14 四本セットで一万七千円)が気になったので違いはどうかと店員に尋ねてみた。「制動距離が全然違います」から始まって、どれだけ差があるかと熱弁をふるってくれた。目玉商品という感じで並べている商品にこの扱いはこの店員だけが特別かと思ったら、ちょっと離れたところにいた別の店員とお客の漏れ聞こえてくる会話でも同様の説明がなされているようだった。
さすがにあれだけ熱弁されると数万円ケチって事故を起こすのは馬鹿らしいという気になってふつうのスタッドレスを購入した。在庫がある中で一番安くなるものと頼んだらミシュランユーザになってた。
_ ツイン用チェーン (?)
上のは R2 の話で、ボクが普段乗っているツインもどうにかしないといけないと思いながら昨年は結局スタッドレスもチェーンも買わずに済ませてしまったのだけど、今年はこういうおもしろそうなものを見つけてしまったので買ってしまった。でも、帰ってきてネットで探してみたら税・送料込みでも三千円は安く買えたとわかってダメージを受けた。
それにしても 135/80R12 というサイズだとほとんどのメーカーのチェーン適合サイズ一覧表に載っていないというのはどういうこと ?
Tue, 30 Dec 2008 (平成20年) edit
_ USB ストレージ デバイスから Windows をブートするための推奨事項
内容は古いらしいけど、こういう話がまとまっている記事は初めて見つけた気がするのでメモ。
Wed, 30 Dec 2009 (平成21年) edit
_ 打ち合わせをしてほしい
本日は事務所の清掃と納会で、その後データの整理を少々して……なんて考えてたら、清掃が終わる頃になってフロア間の引越しを始めた人たちがいて「PCの移動もお願いしますね」と言われて開いた口がふさがらなかった日。
少なくとも当事者全部の代表を集めてどう進めるのかの打ち合わせをするのが普通のやり方じゃないかな。なんとかなるよ、というのは、誰かがなんとかしてることを知ってほしいよ。
Thu, 30 Dec 2010 (平成22年) edit
_ 今年最後の仕事
毎年恒例のファイルサーバのデータ整理。同じ工事の複数の工区を受注してるので無意味にたくさんある発注図書の同一ファイルとか、黒板の文字が読めればいい工事写真なのに 1000 万画素オーバーで撮ってる画像ファイルとか、その写真を貼りまくってバカみたいなサイズになってる doc や xls とか……
Fri, 30 Dec 2011 (平成23年) edit
_ 睡眠十六時間
昨日は掃除と納会のために朝から、つまりほぼ寝ずに出社して、なんやかんやしていたら家に帰り着いたのは二十二時過ぎ。さすがに眠くなって(それでも一時半くらいまでは天冥の標五巻を読んでた)寝たら、昼過ぎまで一度も目が覚めず、しかも二度寝してベッドから這い出したのは十七時半過ぎ……
Sun, 30 Dec 2012 (平成24年) edit
_ IE 8 に 0-day 欠陥、既に悪用されてます
いつセキュリティ更新プログラムが出るのかな。新年は 1/7 から業務開始なんだけど、それより前に出勤することになりそうだよ……
Mon, 30 Dec 2013 (平成25年) edit
_ 今年最後の出勤
会社は土曜日で仕事納めとなったものの、ボクの仕事はこういう時期のほうが忙しかったりするわけで。元旦もまた夜には出社する予定だし。
この年末年始休暇中には社内のメインサーバの移行作業。昼間はまだ普通に働いている人がいそうな予感がしたので日が落ちてから家を出たら予想通り仕事をしてる人がいた。というか、PC は起動したまま図面は大机に広げたままで放置されてたから PC だけは落とさせてもらって作業開始。旧サーバから新サーバへのファイルのコピーはおおよそ終わっていたので最後の同期をかけて、インストールだけしてあったバックアップソフト(ARCserve D2D)を設定して、フルバックアップを開始。
旧サーバで実行した最後のフルバックアップには八時間くらいかかったからフルバックアップの実行には少々恐れをなしていたのだけど、この新サーバではサーバ自体のスペックアップと重複除去によるバックアップ対象量の減少とによってかなり短時間で終わることを期待しつつ進捗バーを眺めていたらなんと一時間少々で終わってしまった。本当に「え、もう終わっちゃったの ?」という感覚。これならフルバックアップの頻度を上げてもいいかもしれない。
Tue, 30 Dec 2014 (平成26年) edit
_ 真の最終出勤日
そんなわけでやらないといけないことはあるので誰もいない事務所に出勤。
_ Lv7
朝のゴミ出しついでに公園のポータルを確保したらレベルアップ !
_ tDiary-4.1.1 リリース
入れ替わったファイルだけ置き換えてバージョンアップ完了、と思ったら
SecurityError Insecure operation - eval (以下略
と出てしまい、エラーメッセージを読むと recent_comment3.rb が引き金になっているようなのでもしかしてあれなのかと考えて「ツリー表示機能」のチェックを外したら問題なく動くようになった。ただこれが原因だとも言えない気がしたので報告する前にもうちょっと様子を見ることにする。
追記: 一日くらい経ってから試しに「ツリー表示機能」のチェックを入れなおしてみたら今度は何の問題も発生しなかった。なんなのこれ ?
それから、このリリースで大きな変更が一段落したみたいなのでもう一つの運用環境も Ruby ともども最新版に上げること > 自分
Wed, 30 Dec 2015 (平成27年) edit
_ チャイルドシート初体験
妹家族が帰省して甥っ子がうちの車に乗ることになるのでダスキンでチャイルドシートをレンタルした。二日前には届いていたのだけど、仕事に昨日まで出てたため装着が今日になってしまった。安全のためのものだから当然といえば当然なのだが、分解された状態で送られてきたものを使える状態に組み立てるのだけにも、何がどこにどう固定されるのかを理解するのにけっこう時間がかかってしまい一苦労だった。彼らを駅で少々待たせることになってしまい、早めに説明書だけでも読んでおくべきだったと反省した。
一方、車の座席に取り付けるのはすごく簡単だった。シートベルトで固定するだけなので、事故の衝撃でチャイルドシート自体がずれたりしないんだろうかと心配になる。どれもあんなものなのかな。
Sat, 30 Dec 2017 (平成29年) edit
_ 祝 tDiary-5.0.7 リリース
いつも通りちょいちょいとアップデート作業完了。Ruby 2.5 にも対応しているそうなので近々そっちの更新もしようと思っているところ。