«前の日(09-19) 最新 次の日(09-21)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Thu, 20 Sep 2001 (平成13年) 冷房寒かった edit

_ nimda

 ニュースでも取り上げられていた nimda ですが、ウチのサーバのログもチェックしてみました。

$ grep ".exe" /var/log/httpd/access_log* | sort -u | wc -l
4245

 すごくタチ悪そう。こういうものは次々と出てくることになるのでしょうね。そういえば、社内の Web サーバが大丈夫か確認するのを忘れてた。早いとこやっておかないと。ボクしかやる人間がいないもんな。

_ 続・nimda

ウイルス名を逆に読むと、
「Admin(政府)」が「2(to)」「3W(第三次世界大戦)」
となることから、
一部には「同時多発テロ事件と関連している」との見方がある。

 バカらしい。
 語呂合わせなら、(NT 系の)Administrators to waste working w...
 …続きが思いつかなかった…

_ 上のネタの後半

書かなきゃよかったと後悔している。

_ 続々・nimda

対策のため、社内の PC に IE のサービスパック導入中。改めて確認してみると、バージョンバラバラ、SP1 も当ててないものが沢山。十台程度でこのめんどくささなので、数百台規模のところは大変苦労しているのだろう。

ここにも早く ADSL 届いて下さい。

_ 突然

今日になって、本日のリンク元に http://www.slim.sytes.net/~kztakeda/antenna/ が大量に登場。何かあったのでしょうか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ slim [slimです。はじめまして。 yamkさんアンテナを見習って、わたしのアンテナに追加させていただきました:-) アン..]


Fri, 20 Sep 2002 (平成14年) edit

_ シングルマザー

という文字を見て、パッと頭に浮かんだのが「デュアルマザー」。何か違っています。

_ ダイエット

自分の体ではなくて(体にはそんな余裕は少しもありません)、常用ノートの HDD です。バックアップデータを HDD に余裕があるデスクトップに移動させることによって、ノートの方の HDD の半分を空き領域として確保しました。こういう作業は時間のある時にやっておかないと、いざという時になって困りますから。

_ Windows 98 の共有リソース

「このコンピュータに接続しているユーザが一人います」というメッセージが出ても、誰が接続しているかがどこを見れば分かるのか分かりません。NT 系列とは違って、その確認はできないのでしょうか。

というのは、さっき父がシャットダウンしようとした時に上のメッセージが出たのですが、ボクも母もその Win98 機にはアクセスしていませんでした。もしかして外から接続されているのでしょうか。ポート 137-139 はルータでフィルタリングかけているのですが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [あれは、explorerでネットワークコンピュータの一覧を出しただけでもアクセスしてることになります]

_ woods [で、一回アクセスするとPC落とすまで切れないんですよね。 切断は... たしかアクセサリかなんかのツールで強制切断で..]

_ NT [なるほど、それなら納得です。]


Sat, 20 Sep 2003 (平成15年) edit

_ ファイル交換ソフト、使用者急増 著作権の「危機」

こんな記事が金曜日の夕刊にも載っていました。WinMX や Winny は使ったことないんですけど、交換されているファイルのうち、違法性のないものってどの程度あるんでしょうね。

_ 集中砲火を浴びる Adobe の PDF

どうしても見ないと仕方がないもの以外は Web で PDF を読もうとは思いませんね。Acrobat Reader(あ、最新版は Adobe Reader か)の起動がもっと速ければこう思わないかもしれませんけど。

_ お客様の声

時々ツボにはまるものがあります。

"C:\Documents and Settings\ユーザー名\フォルダの中に「ntuser」という名前のini、datファイルと「ntuserdat」という名前のtxtファイルがあるのですが、OSはXPなのにntuserというのはおかしいのではないでしょうか? それともセキュリティに関わることではないでしょうか? 修正よろしくお願いします。

どうしてここまで強硬な主張をするのでしょうか。

_ 寒い

温度差が激しすぎます。気分わるー。

_ 続・Hiki

社内 Wiki を動かしている Windows 2000 Server の Ruby を 1.8.0 に上げてみたら驚くほど速くなりました。今日はほとんど人がいないのでいろんな役割を負わされているこのサーバにかかる負荷が低いためかもしれないという一抹の不安はありますが、おそらく大丈夫でしょう。たださん、的確なご指摘ありがとうございました。

_ 運動会

うちの近辺の小学校は軒並み今日が運動会だったようです。寒いし、昼前からは大雨になっちゃうし、おまけに地震まで起きちゃうし、ふんだりけったりでしたね。で、月曜日の代休は台風直撃かもしれないという…

_ NHK の時計時報 40 年の歴史に幕 デジタル放送開始で

NHKの場合、テレビ電波は東京から大阪、名古屋などの拠点放送局9局、拠点局から地方局の順に送られ、各家庭に届く。この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため、視聴者が見る画面では、最大約4秒遅れることになる。

この記述が本当ならば、ものすごく無駄の多い設計だと思いますけど、そうするしか方法がないんでしょうか。


Mon, 20 Sep 2004 (平成16年) edit

_ わかってないツッコミ spam

相対リンクじゃ意味ないでしょ。

_ 解と根 - Wikipedia

今まで混同しておりました。数学科出身なのに…


Tue, 20 Sep 2005 (平成17年) edit

_ 明日も出勤

休みを取る予定だったのにダメになってしまいました。でも、Wiki 小話/Vol.1は絶対行くぞ。

_ 鶏人間コンテスト

各地で我こそはという方々が名乗りを上げてますね。ボクはそんな自信はありません。

_ 深く心に染み入った言葉

道楽者というのは、生活に余裕があることを意味しません。人間、生活に余裕があるから道楽をするのではないのです。

ボクのワイン好きもそういう状況だし。


Wed, 20 Sep 2006 (平成18年) edit

_ 三次元 CAD

うちみたいな小さなところでこうした流れに乗っていくにはどうしたらいいかなんてことを考え始めておかないといけないのだろうな。と言いつつ、何から手をつけたらいいのやらさっぱり。

_ (タイの)クーデターの背景

ちなみにタイのクーデターというのは勝手に起こせるものではない。事前に国王のところに聞きに行く。「まだ早い」と言われたら止めなきゃならない。今回は国王の許しが出たので、外遊の留守を狙ってクーデターを起こしたと思われる。

どこまでホントかわからないけど、おもしろい仕組みだな。

_ Windows HotFix Briefings MS06-052〜054

珍しく二ページ目がある。

_ タグクラウド表示プラグイン (4)

あとで読んで、入れ替える。

追記:入れ替えた。


Thu, 20 Sep 2007 (平成19年) edit

_ Windows HotFix Briefings 2007 年 9 月

あとで読む。今月は読むの楽そう。

_ コカ・コーラから自己凍結ドリンクが登場

日本にも上陸するかな。してほしいな。

_ エドファイル便

EdMax の開発元が運営してるファイル配送サービス。


Sat, 20 Sep 2008 (平成20年) edit

_ Navigator

Navigator is a stand-alone application for real time GPS navigation in Google Earth (FREE).

Mio P350 は PC と USB で接続してリアルタイムにデータを流せるのだったっけ ? 調べてみるように > 自分

_ ディディエ・ダギュノー

自家用飛行機の事故だそうな。ロワール好きにはショックだ。

『楽勝過ぎ!ディディエ・ダギュノー シレックスだろ?誕生日おめでとう』 のディディエ・ダギュノーだ……って、そんなコピペがあるとは今ググって知った。


Sun, 20 Sep 2009 (平成21年) edit

_ ハンバーガー

家から歩いていける商店街の中に本格的なハンバーガーショップがオープンしていることを知ったので近いうちに行ってみるつもり。去年の夏にオープンしてたなんて全然知らなかったよ。両親はその商店街に買い物に行ってるのに話題にも上らないのは嗜好がもう全然違うからだろうなぁ。


Mon, 20 Sep 2010 (平成22年) edit

_ IE9 に新セキュリティ技術 DL するファイルを「評判」で判定

ダウンロードしようとするファイルのレピュテーション(評判)データに基づいて、ファイルの安全性を判定する。よく知られている一般的なファイルには不要な警告を出さず、リスクが高いファイルにはより厳しい警告を発するという。

こういう仕組みはいいと思うのだけど、何を使ってダウンロードしようとするファイルをチェックするんだろう。URL なんだろうか、それとも一時的な領域にダウンロードだけしてしまってハッシュを計算してその値なのか、それとも他の何か ?

_ Linux コマンドでテキストデータを自在に操る

paste って知らなかった。ごく稀にそれがしたいことがあったりするので覚えておこう。

_ アップルっぽい(?)ストレージが日本に本格上陸

バックアップファイルの置き場所に少々悩んでるし、そもそもおもしろそうなものなのでメモ。

_ リモート・デスクトップでリモート・コンピュータとファイルをコピー&ペーストする

使ってるバージョンによってできることに差がある、と。

_ Windows Server 2008 R2 SP1 が変える仮想環境 ― RemoteFX を試す

事務所の環境をこんなので構築できないかななんて思ったのでメモ。


Tue, 20 Sep 2011 (平成23年) edit

_ データ爆発時代、企業のデータ管理はどうあるべきか

例えば、データが生成された当初は、まずディスクにデータが書き込まれ、それが時間の経過やファイルサイズといったポリシーに応じてアーカイブ用ディスクにもコピーされる。さらに日数が経過すると、自動的にアーカイブ用のテープに保存される。アクセスがない場合は、自動的にディスクから削除できるほか、アクセスあった場合にテープアーカイブまでさかのぼってデータを取り出すこともできる。

うちの事務所にもこんな仕組みがほしい。古い、しかし整理できないファイルが大量に存在してしまっているファイルサーバ、どうしたらいいの ?

_ 明日の仕事のネタ

「2616676」は、DigiNotar の 11 の不正なルート証明書の信頼性を無効にするものだが、13 日公開の Windows XP 用および Windows Server 2003 用のバージョンは、このうち 6 つの証明書しかカバーしていなかった。

同社によると、「2616676」の Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 用のバージョンには、この欠陥はないという。

Hotfix とはいえ杜撰なリリース管理だよなぁ。

追記: 「マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2607712) 不正なデジタル証明書により、なりすましが行われる」によれば、

この再リリース版のパッケージは累積的は累積的な更新プログラムであり、KB2616676、KB2607712、および KB2524375 の更新プログラムによるすべての変更を含んでいるため、これらのオリジナルの更新プログラムをすべて以前に適用している場合、サポートされているエディションの Windows XP および Windows Server 2003 をご使用のお客様には提供されません。

ということだそうなので、これまでしっかり Microsoft Update が実行されていればこの更新版は出てこないみたい。


Thu, 20 Sep 2012 (平成24年) edit

_ 久しぶりに料理っぽいことをした

母が引越しした妹の手伝いに行って一週間いないことになった一日目。

昼ご飯はてきとーに(そもそもボクは PC メンテナンスの仕事で夜中作業の朝帰りだったので寝てた)済ませて、問題は晩ご飯。でも、作り置きしていってくれたきんぴらごぼうなどがあって、温かいものを一品作ればいいだけだったから野菜室に一玉ごろっと転がっていたキャペツをメインに野菜炒めを。それなりに丁寧に材料を切りそろえたことと火力の強いコンロとでっかい中華鍋のおかげでそれなりのものが作れた気はする。

作り置きのおかず類がなくなるであろう日曜日以降の夕食をどうしようかと今から悩みつつ、今はワインを飲んでいい気分。

_ 本日のワイン

きつねラベルのドイツワイン。好みの味でいい気分。


Fri, 20 Sep 2013 (平成25年) edit

_ iPod touch の入れ替え

先日のiPhone 5(s|c) 発表会ではそれ以外の機器の発表はなかったけれども、iPod touch にもスペースグレイという新色が追加されたのでこのあと来春まではモデルチェンジはなしと予想して、第五世代 iPod touch を整備済み中古品でポチったのが先週のこと。それが昨日届いて、一通り iOS 7 の情報が出てきた今日、これまで使ってきた第四世代 iPod touch からの環境移行をした。

まずは第四世代 iPod touch を iTunes 経由でバックアップ。そして、第五世代 iPod touch を接続して電源を入れると iTunes で新規セットアップするかバックアップデータを復元するかを尋ねられるので復元を選択。復元されるのを待つこと数十分、完了の表示が出て(途中、ちょっと何かを入力した気がするが)復元完了。

この状態で念のために第五世代のほうのバックアップを取り、終了後に引き続き iOS 7 へのバージョンアップへ。なんとなく OTA でやってみた。こっちも簡単で Apple の説明の通りにして、これまた三十分くらいで作業完了。iOS 7 の初期設定で「位置情報サービス」をなんとなくオフにしたら、タイムゾーンの自動認識ができなくて時計が狂ったという問題に遭遇したけど、「位置情報サービス」をオンにして(そのあと位置情報へのアクセスを許可するアプリを絞って)みたら問題解決。ただし「位置情報サービス」をオフのままでタイムゾーンを合わせるのをどうするのかはわからず。

そんなこんなで合計一時間半弱で「iOS 6 の第四世代 iPod touch」から「iOS 7 の第五世代 iPod touch」へと移行が完了した。今のところ、上に書いた問題以外には問題らしい問題はなし。この簡単さは Android にはないよなということで iOS 機器を使い続ける一つの大きな理由になってる。

_ iOS 7

iOS 7 の標準アプリのフラットデザインアイコンと以前のデザインに沿ったアプリのアイコンが混じったホーム画面はあんまり美しくない。あ、アメッシュは元からいい感じにシンプルだったんだな。

iOS 7 にした第五世代 iPod touch

ま、そのうち統一されていくんだろうけどね。


Sat, 20 Sep 2014 (平成26年) edit

_ RubyKaigi 2014 三日目

今日も朝一番から出動。Rails の話は正直わからないけど。その後はホール B に移動しておもしろそうな ROM Hacking with RubyStreaming Processing in Camera Remote API を楽しんだ。特に後者は Sony Camera Remote API 対応機器を何か買ってしまおうかと考え始めるほど。

午後は咳さんと須藤さんの話を楽しんで、最後の休憩の辺りで猛烈に眠くなり(三日続けて普段と違う生活リズムで過ごしていたらそうもなる)最後はロビーでぐたっとしてた(苦笑

こういう場に来ると普段はない刺激が得られて何かしたくなる、と毎回書いてる気がするけど何をしたらいいかな。


Sun, 20 Sep 2015 (平成27年) edit

_ 柏 0-0 山形

見に行きたいと思ってたのだけど月一の用事と重なってしまい、用事が終わって出先の駐車場に停めた車に戻って J リーグ公式サイトで経過を確認したらトラッキング表示対象になっていて実況が聞けたのでそのまま車の中で聞いていた。

山形には 1st ステージで 0-3 とやられたののお返しと、ちょっとここにきて調子を落としているレイソルが再度上昇するためにぜひとも勝ってほしかったのだけども結局スコアレスドロー。このまま失速ということにはならないでー。


Tue, 20 Sep 2016 (平成28年) edit

_ 「通常使うプリンター」の仕様変更

印刷するプリンタをアプリで切り替えたら次回使われるプリンタがそれに変わるよう、Anniversary Update で挙動が変更されてたことを知って確かめてみたらたしかにそうなってた。長年そんな仕様ではなかったのに突然変更されたら困る人続出じゃなかろうか。

普段は印刷に複合機を使ってるけれど稀に A1 プロッタを使う、なんてことはうちの事務所でよくあるケースだけど、この仕様変更の結果、A1 プロッタを使った後には複合機を使うように設定しなおすことをその場でもしくは次回の出力前に忘れないようにしないといけないなんて余計な手間でしかないよ。特にエクスプローラで出力したいファイルを右クリックして「印刷」を選択して印刷する、という場合には使うプリンタが戻っているかどうか印刷前に確認してから使わないといけないわけで、あの機能の意味がなくなるよなぁ。


Fri, 20 Sep 2019 (令和元年) edit

_ 220.5km/9.92L

22.2km/L なり。

危うい中東情勢による原油価格の上昇の影響はまだ出ておらず、レギュラーガソリン 129 円/L で変わらず。


«前の日(09-19) 最新 次の日(09-21)» 追記