Fri, 14 Sep 2001 (平成13年) 曇ってる edit
_ あ・ほ・う
大きなものを落すときはディスク容量を確認しろ。 >自分
_ ハッキネン休養
来年のマクラーレンはクルサード&ライコネンだと。ライコネンは大出世だ。ザウバーで速さを見せていたから楽しみ。
「休養」ってまた戻ってくるつもりなのかなぁ。戻ってきたら席があるのかね。
_ Wilkinson Ginger Ale
以前はもっとクセがあったと思うんだけど、何だか物足りない。ペリエなんかのガス入りミネラルウォータの方がいいな。これからはそっちにしよう。でも、ちょっと高いのが難点。
Sat, 14 Sep 2002 (平成14年) edit
_ テーマ変換途中経過
10 ほど作業してみての感想ですが、手直しが必要だと感じるほど変に変換されてしまったものが意外に少ないです。
ただし、画像枠テーマはかなりいじる必要がありそうです。bistro_menu は日別表示で「本日のリンク元」の文字が画像枠から左に、最新表示でリンク元が画像枠の右にそれぞれはみだしています。ひとまず後回しにしました。
_ 1.5 系用テーマベンチ
こちらのご要望にお応えして、footnote、calendar3、検索フォームを追加しました。ほかに入れておいた方がいいものありますか ?
_ テーマ変換
div.form に関する設定が二ヶ所に分かれてしまっているのはまずいですな。テーマ変換スクリプトの根本的な欠陥です。← 今頃気づいてどうする
追記: じっくり見てみるといろんな部分にそういう状況が。
_ 涼しい
突然下がると体調崩すからイヤです。
Sun, 14 Sep 2003 (平成15年) edit
_ スター・ウォーズ クローン大戦
Episode 2 から Episode 3 の橋渡しとなる作品だとか。
_ 田村亮子の口調
インタビューを聞いていて誰かに似ていると気になっていたのですが分かりました。松野明美です。
_ MS03-014 適用後 「~」というファイルが作成される
たまたま見つけたんですが、職場の機体に ~ という名前のファイルができているのがあって気持ち悪いなと思っていたけど多分これなんでしょう。
_ 本日のメニュー
サンマの刺身。刺身にできるのがあるけど疲れるから嫌と母が言うので、それならやってみようということで挑戦。
頭を落として、腹を割いて内臓を出して、3 枚におろして、中骨を抜いて、皮をはがして、切り分ける。それだけのことなんですけど、3 匹やったら結構大変でした。骨にいっぱい身が残ってしまったし。
骨の部分は焼きましたけど…、食べるのを忘れたような気がします。
Tue, 14 Sep 2004 (平成16年) edit
_ 暑かった
突然夏に戻ったかという暑さでしたが、夜になったら意外なほど涼しくなってきました。これが秋か。体調崩しそうです。
_ IMAP4
職場のメイル環境を IMAP4 にしてみようかなと突然思い立って IMAP に対応しているメイラをいろいろ試してみています。メイラ毎に受信に対する考え方が違うようで混乱しています。
_ ブチャ猫 [崩した?>体調]
Wed, 14 Sep 2005 (平成17年) edit
_ 速い !
最初のコマから二番目までは実際は十秒ほどの時間を五秒に短縮していますが、残りのコマ間は実時間と大差ないはずです。
仕事の打合せでつくばに行ったので、せっかくだからパラボラアンテナを見に行ってみました。国土地理院のほうに行けばいいのだろうと西大通りを北上していたら突然視界に入ってきて、その大きさにビックリ。ボクがつくばにいた頃にはなかったので、いつできたのか調べてみたら平成 10 年 3 月完成ですか。
道路側からは裏側しか見えなかったので脇道に入ると(車を停めて)正面から見られる場所がありました。ちょっと興奮しながら写真を撮ってたら動き出しました。グッドタイミング。動画を見たことはありましたが、あの大きさのものがあの速さで実際に動くのを見ると感動が違います。
その後は大ループを一周して、TX の駅の上を通って帰ってきました。大学の中には新しい建物がたくさん建ってましたし、TX の駅周辺は以前のつくばの様子を知っている者には信じられないくらい派手になって、こちらも三井ビルが目立たなくなるくらい高い建物がたくさんできてました。変われば変わるものですね。
_ Windows 2000 用の Update Rollup 1、適用後の不具合を修正した新バージョン
最初に公開されたものを使っていて不具合がなければ入れなおす必要はないのかな。
_ キングソフト インターネットセキュリティ 2006
中国で圧倒的な人気を誇り、既に500万人以上が使用する「キングソフトインターネットセキュリティ2006」。この度、日本市場に参入するにあたり、100万本を無償で配布させていただくことにいたしました。
「100 万本まであと残り 995,371 本」だそうです。
_ Mac OS X 用 Java に脆弱性、アップルが修正版を公開
忘れないようにメモ。
Thu, 14 Sep 2006 (平成18年) edit
_ 月刊 Microsoft Update
Win XP & Office 2003 な機体が半数を占めるようになったので Windows Update & Office Update が Microsoft Update だけで済むものが増えてだいぶ楽になったけど、それでも二十台あると半日仕事。
_ 買いそうなもの その一
_ 買いそうなもの その二
_ 錠が壊れた
事務所の入り口の扉の錠が回らなくなってる。というわけで、鍵をかけないで帰るか、それとも……
Sun, 14 Sep 2008 (平成20年) edit
_ PC サーバはどう進化してきたか
うちで使うような「サーバ」は 5 年くらい前のレベルにとどまっている気がする。
_ HDD 以上に便利なオンラインストレージ“Dropbox”
できることを読んでるとものすごく便利そうなのでメモ。
Tue, 14 Sep 2010 (平成22年) edit
_ 続・雷被害の対処
24 ポートハブがまったくダメになってくれたかと思って途方にくれつつ、電源を入れなおしてみたら半分くらいのポートが生きていたので応急処置でとにかく優先すべき配線だけは使えるようにすることができた(たぶん……)。NIC がダメになった PC が出たおかげで必要なポートの数が減ったという、喜べない要素もあるのだけど。
使えない機器に貼り紙をして今できることはもうないのでひとまず帰る。
それにしても、雷でダメになったことがあるのはみんな知ってるはずなのに、昨晩その場にいた人は雷がおさまるまで PC の電源を切っておくということをどうしてしてくれなかったのだろう。それだけで NIC がダメになることまでにはならなかった可能性が高いのにな。
_ 続々・雷被害の対処
昨晩の雷被害がこの程度(PC 8 台、コピー機 2 台、ビジネスホン装置 (?) が故障、ハブ多数が故障 or 全損)で済んでてよかったというくらいのものだったことが昼間の調査で判明した。事務所別館に落雷していたようで、数カ所の壁のコンセントのカバーが 2m くらい弾き飛ばされているのが見つかっていたとのこと。火事にならなくてよかったと思うべき大変な事態だったよ……
被害は保険でカバーできるらしいので、修理の手配と(明日以降)オンサイト修理の対応とその後の細々した作業が面倒なだけで……、いや、「だけ」じゃなくて、とても面倒。非生産的な仕事ってうれしくないけど、今回はこれほどすごいので逆に初体験できることがいろいろあってまぁ許してやるかという気分。
_ メインのハブが壊れたので
BUFFALO Giga スイッチングHub 24ポート LSW3-GT-24NSR
バッファロー
¥20,800
これまではもうちょっと賢いモデルを意味なく使ってたのだけど、いろんな機能はいらないことがわかったので今回はこれで。
Fri, 14 Sep 2012 (平成24年) edit
_ 第五世代 iPod touch
を予約し……なかった。
カメラ性能が今使っている第四世代からは格段に向上してるし、第四世代で感じてるモッサリ感もなくなりそうだし、などなどさっさと代替わりさせたいとは思っているものの、現物を確認してからでいいし、何より期末賞与の額がガッカリじゃなくて、六月に買った Thinkpad と先日買った HDD レコーダーの分をカバーできてるかを確認してからのほうがよさそうだし。なにせ以前には「ん、予想より厚いぞ、……、全部千円札じゃないか !」ということもあったからなぁ。
Sat, 14 Sep 2013 (平成25年) edit
_ 順調に回復してる模様
GW には一旦回復に向かってると思えたところで油断したらぶり返したので、今回はそうはならないぞと気を引き締めていたらなんか大丈夫そう。とはいえ、油断大敵ということでこの連休のうちに治してしまいたい。自宅で仕事しないといけなそうなんだけども。
_ 壊れた
iPad mini に付いてきた Lightning ケーブルが一年も経たずに壊れた。第二世代 iPod touch に付いてきたケーブルもまだ壊れてないのに。
Sun, 14 Sep 2014 (平成26年) edit
_ 適応が進んでる ?
午後から出かけたら快晴の空から降り注ぐ光がこのところ夜行性になっている自分の目にはかなりきつく感じた。生活環境の変化でそういう部分にまで変化が起きることが実際にあるんだろうか。
Mon, 14 Sep 2015 (平成27年) edit
_ 歯科検診とレントゲン
前回「次は三ヶ月後に様子を見て、その時にレントゲン撮影もして、問題なければまた半年ごとに戻しましょう」ということになり、三か月ぶりの検診。
最後にレントゲン撮影したのがもう十年以上も前のことで、その時にはカメラが頭の周りを自動的に動いて撮影される未来感のある装置だったので今回あれがどうパワーアップしてるかと期待してた。だけど、代替わりした装置はごく普通のもので上下合わせてフィルムを十回くらい入れ替えての撮影となりぜんぜんおもしろくなかった(← そういうものじゃない
現像までに少々時間がかかる & シルバーウィークや先生の出張が入ってしまうので、その結果を聞きに行くのが月末の予定。
Wed, 14 Sep 2016 (平成28年) edit
_ Windows Update
このところ更新プログラムの確認に Windows 7 も 8.1 もけっこうな時間がかかってしまうことが多くて事前調査が欠かせないことになっているが、今月も同じ。このところお世話になっているのはこのサイト。
そんなになるのは Windows 10 にしないで古い OS を使っているからだよと言う人もいるかもしれないが、Windows 10 でも時間はかかったり、更新プログラムの適用が途中で止まるとか更新トラブルの様子に差はないと感じてる。むしろ、何が起きているのかわかりにくくなっている分 Windows 10 のほうがめんどくさい。トラブル対処の慣れの差もあるだろうけど。
Thu, 14 Sep 2017 (平成29年) edit
Sat, 14 Sep 2019 (令和元年) edit
_ 厳しい状況
職場のサーバ機で Windows Update を実行して再起動したらこんなエラーが発生。
Warning! iDRAC initialization error. Contiueing to boot may yield unexpected power loss due to unknown power inventory and various features lost such as Remote Access, Active Power Management, Thermal Management, Inventory, LCD, or System Error Reporting. Management Engine Mode : Active Management Engine Firmware Version : 0002.0001 Fetch : 0005 Build : 0087 Strike the F1 Key to continue, F2 to run the system setup program
こちらで書いてあるのと同じ症状だ。書いてあることとまったく同じ対処をしてみようと思ったけれど、する前に検索してみてよかった。このままお亡くなりになったら目も当てられない。
とりあえず F1 キーで進めると OS は起動するのでファンがうるさいけれどこのまま動かして、DELL に連絡を……と思ったのもつかの間、この機体は五年間のハードウェアサポートが昨年末で終わってる機体じゃん。型式が全く違うけれどサーバ予備機はあるからそっちにイメージバックアップを復元してどうなるか試すかな。
火曜日の停電では何事もなくてよかったと思っていたのに「シルバーウィークの悪夢」再びなの…… ? なんて考えがふとよぎった。でも、読み返してみたらあの時の破滅度に比べたら今回のはどうってことないな(苦笑