Mon, 21 Jan 2002 (平成14年) 32-13-0-0 (45) edit
_ Asumi RC2
RC0 で動いている機体の方も mph-get -k upgrade で RC2 にした。
Warning: Int 0x13 function 8 and function 0x48 return different head/sector geometries for BIOS drive 0x80
という警告が /sbin/lilo を実行した時に出るのだが、ひとまず新しいカーネルで起動してくるので放置することにする。
この警告をそのまま貼り付けて google で検索したら、コ板と旧日記が出てきた。ウチの旧日記なんて全然役に立たないのに(苦笑)
_ 何だかボーッとしている
風邪ひきかけてるかも。
_ 歯医者
何年ぶりか分からないけど、今日は歯医者に行く。丁寧で、よく説明してくれる人だそうな。
雨が強く降っているので、出かけるのヤダナ。
追加: 帰って来た。確かによく説明してくれる人だった。レントゲンの機械が動く時に、まるでスタートレックに出てくる機械のような音を出すので笑いが堪え切れずプルプル震えてしまった。ぶれてないといいんだけど…
_ 雨
雨自体はそんなに強くないのだが、風がドンドン強くなってくる。雷まで鳴ってるし。停電はしてほしくないぞ。
_ tDiary 1.3.3
出ました。早速入れ替えました。20020113 からの変更なので、変わったのはツッコミ関係のプラグインくらいなのでしょうか。
追加: edit.rb を使ってみた。便利だ。
_ ホームシアター
妹が「自分の部屋で映画を楽しみたい」ということでビテオブロジェクタ(多分種類としてはこういう名前だろう)を買った。設置するのを手伝ってほしいと言うので行ってきた。
特別なことをする必要は全然無く、テレビにビデオを繋ぐのと何も変わらない。画像の調整も画質に関してうるさいこと言う人がいなければ問題なく見られるように既になっている。
んで、ホームシアターの記念すべき第一号作品は劇場版パトレイバーだった。ネタに何でも聖書を使いたがるのはどうしてかな。
_ Asumi RC2
何だか疲れていて、インストールする気にならず。先送り。
Tue, 21 Jan 2003 (平成15年) edit
_ tDiary:HEAD
入れ替えたらエラー。こちらの方法で回避しました。
追記: なんだか表示されるまでの時間が長くなったように感じます。
さらに追記: sarge の galeon だと時間はこれまでと変わってないような感じです。PC そのもののスペック差かな。
_ update.rhtml
が変更されたのはこの表示のためでしたか。tDiary-mode for xyzzy の愛用者となってしまっているので、今まで気づきませんでした。
_ ベルギービール
と言ってもいろいろありますよ。Chimay は飲んだことあるじゃないですか。チーズがあるとは知りませんでしたけど。
それにしても、www.chimay.be の be ってベルギーのことだと気づくのにちょっと時間がかかりました。
_ やっぱり
眠くならないで、こんな時間になってしまいました。
_ お仕事
測量ソフトのデータ以外のすべてのデータを置いてある共有フォルダを持つ PC が昨晩落ちていたらしく、E: の下に found.000 が出来ていました。そこにあるものを見る限り大した被害はないようでしたが、その PC は青くなることが近頃多いので根本的な対策をとる必要がありそうです。外部業者に頼るという選択肢はないのでかなり荷が重いです。
_ メイル
書いているうちに次のメイルが届いて、また文章の練り直しです。出せるのでしょうか、このメイル。
_ NT [ツッコミのテスト]
Wed, 21 Jan 2004 (平成16年) edit
_ 定額制IP携帯電話サービス目指した通信ベンチャーが自己破産
ああ、結局そうなったですか。
_ ペンプロッタ豹変
ボールペンではあんなに素直だったのに、インクペンになったら気難しくなってしまいました。今日だけで 10 枚は出力できると思っていたのに、実際に出せたのは 5 枚だけ。それもちょっと手を加えないとダメなものがあったりするし。
ペンプロッタがいる仕事は二度と取ってこないでくれ、と内心思っている今日この頃。そもそもあんなに手間がかかる(これまでの経験からしても徹夜になることがざらにある)ものでの出力をよそ様の事務所に行ってやろうなんて考えるのが間違いだと思います。
Fri, 21 Jan 2005 (平成17年) edit
_ いろいろとダウン
朝から暖房用のボイラがダウンし、さらに昼前には ADSL モデムがダウンした我が家。ボイラは二年前の定期メンテナンスのときにもうそろそろ寿命ですねと言われていたようですし、ADSL モデムはもうすでに数度おかしくなっているのに代替品の手配もせずにいたため慌ててるし、どうしてああなんだろうねと母と二人でぼやいた一日でした。
_ 寒い
驚いたことに、父に内緒で母が買っていたヒーター二台以外には使える暖房器具がありません。仮にこれらがないとどうなるかといえば「我慢する」なんです。間に合わせに新しく買うという選択肢はまったくないようです。
Sat, 21 Jan 2006 (平成18年) edit
Sun, 21 Jan 2007 (平成19年) edit
_ 番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り
放送を見た妻と娘が「毎日二パック食べなければいけない」と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。「いい迷惑。テレビ局はいいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。
こういう方と振り回されたメーカーには同情を禁じ得ない。さて、増産されたのにこれで売れなくなってしまう納豆が安売りされるのかな。
Wed, 21 Jan 2009 (平成21年) edit
_ シーゲイト、HDD の不具合に無償のデータ復旧サービスで対応
日本でもやってくれるのだろうか。
_ ポテトチップスを箸で食べる方法が IT 業界に普及しているらしい
IT 業界の人じゃないけど、何をいまさら、という気分。何かしながらポテトチップスを食べる時には当然のごとくそうしてたけれどなぁ。
_ とちぎ Ruby 会議 01
お、行ってみたいな、ということでメモ。
Thu, 21 Jan 2010 (平成22年) edit
_ 2008 年 10 月から 全口安全センサー付きガスコンロ以外は 製造と販売が禁止されます!!
これはもう一年以上前のことだけど、我が家では近々ガスコンロを買い換える予定なのでメモ。
_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2010 年 1 月 (定例外)
昨日あんなこと書いたけど、明日リリースといきなり言われても対応できないから土曜日出勤だなぁ。
Fri, 21 Jan 2011 (平成23年) edit
_ flickr を有料版に
K-7 を買った以上、横 1024 まででは悲しいので有料版にした。これまでにアップロードしたものは横 1024 にリサイズされて保存されているのかと思っていたらそうじゃなかったんだ。それはそれでうれしいのだけど、大きなサイズで見られるようになると粗も目立つようになってくるわけでいいことばかりじゃないや。
_ レンズ
PENTAX ズームレンズ 防滴構造 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR Kマウント APS-Cサイズ 21977
ペンタックス
¥39,499
当初は単焦点レンズ、例えば DA 40mm F2.8 limited なんて考えていたのだけども、いろいろと撮り始めてみるともうちょっと望遠側がほしいと思い始めたので DA 50-200mm F4-5.6ED WR かな、TechNet サブスクリプションは更新しないことにしたから予算もあるし……と決まりつつあったところでこんなレンズがあることに気づいてしまって、さぁ困ったという状態。
今使ってるキットレンズよりも数 cm 長くなって 150g くらい重たくなるくらいの差で普段使いたいと思うであろう範囲を一本でカバーできるのはすごく魅力的。それと全域で最短撮影距離 40cm というのもいいなぁ。
Sat, 21 Jan 2012 (平成24年) edit
_ 寒かった & 眠かった
九時半すぎに出かけるために八時半すぎに起床。ただし、寝たのがいつもと変わらず五時を過ぎてたので睡眠時間は三時間ほど。ボーっとした頭で出かけたものの、さすがにこの寒さでは目が覚める。
とはいえ、人と会って一緒に昼ご飯を食べながら話をしていたら(ほとんど向こうに話させてしまったので「聞いていた」が正しいような気がするが)大事な話だったのに暖かいのと空腹が満たされたのと寝不足のトリプルコンボでだんだん眠くなってきてしまって最後のほうは寝ないように頑張ってるだけという有様。二時過ぎに帰宅したらもう寝ずにはいられなかった。
結局、晩ご飯時まで寝てしまってなんだかもったいない一日。それでも、しばしばある十二時間寝っぱなしの土曜日じゃなかっただけましかな。
Mon, 21 Jan 2013 (平成25年) edit
_ recent_comment3 問題が解決
なるほど pathname ですか。
でも、@data_path/tdiary.conf の
'recent_comment3.cache' => "/home/foo/Diary/cache/recent_comments",
はそのまま。どうしてそうなっているのか忘れそうなのでメモ。
_ タイカレーの缶詰
「この味が 100 円!?「いなばのタイカレー」が美味すぎる上にコスパ良すぎる缶詰!!」を読んで、仕事の帰りに西友に寄ったら 99 円で売っていたので買ってきて食べてみた。たしかにこれがこの値段で買えるなら大満足だよ。
Tue, 21 Jan 2014 (平成26年) edit
_ 小林可夢偉、ケータハムでの F1 復帰が決定 !
ここしかもう残ってないじゃんという状況になってもなかなか情報が出てこなくて、今年もはじき出されてしまうのかと思っていたらやっといいニュース。
ただケータハムなので、今シーズンはレギュレーションの大変更があるから勢力図が一変する可能性はあるとはいえ年間で数ポイントが取れたら上出来だろうというレベルのチームなので、どれだけ国際映像に映るのかなという不安もある。とはいえ、今年の F1 を観る楽しみが一つ増えたのは素直に喜ぼう。
Wed, 21 Jan 2015 (平成27年) edit
_ MNP
みおふぉんスタートパックプレゼントキャンペーンに釣られて ZenFone 5 を買ったので MNP 先はみおふぉん。
まずは MNP 予約番号を入手するために PHS から 116 にかけて手続き依頼。自動音声ガイダンスが途中までは用語をずっと「MNP」で通しているのに最後の最後の選択項目で「携帯番号ポータビリティ」とか言い出してくれて、ん、これでいいんだっけ ? えと、Mobile Number Portablity だから訳すとそうなるのか、とかちょっと頭を悩ませながら先に進み、暗証番号(覚えてなかったけど、二つ目に思いついた番号で通ってよかった)を入れたりして、よしこれで最後かと思ったら「この手続きはここでは行えません。オペレータと通話をお繋ぎします」と言われずっこける。ここまでひっぱっておいてそれか。オペレータにつながったら番号・名前の確認と MNP 注意事項の説明、ホームアンテナの返却についての説明(店頭持ち込みと郵送ができるそうだ)で予約番号発行完了。なんだかんだで十五分くらいかかった。
次はみおふぉんへの MNP 手続きを IIJmio のサイトで。まず IIJmio への入会登録をしないといけない。この一年での MVNO の新規契約がこれで三件目で、それらが全部別のプロバイダなのでプロバイダの入会登録も三件目。もうちょっと考えてこれまでの MVNO 契約先を選ぶべきだったと思いながら入会登録手続をして、そしてそのまま MNP の申し込みを行なって、確認のメールに本人確認書類をここにアップロードしろと書いてあったので運転免許証の写真を撮ってアップロード。これですべての手続き申込完了。こっちはいろいろと記入したりしてたから三十分くらいかかった気がする。
あとは「docomo から IIJ のみおふぉんに MNP した」を読んで今後の展開を予習。たぶん明後日くらいに回線が切り替わり、SIM カードが届くのは早くて土曜日になりそうと考えておけばよさそう。ほぼ電話かかってこない回線なのでそれくらいの不通期間は問題ないだろう。
東日本大震災の揺れの直後に同僚たちが携帯がかからないと言っている中、ボクの PHS だけはあっさりかかったのがここ最近で感じた唯一のメリットだった気がする。月の維持費が二千円以下で収まる MVNO が出てこなければこのまま PHS を使ってたと思うけど、端末が非常に選択肢が少なくて、128kbs のデータ通信定額プランしかない通信業者を今のこの状況ではあとさらに二年も使う気にはならなかったよ。さよなら、PHS。
Thu, 21 Jan 2016 (平成28年) edit
_ Microsoft のサポート情報を読む時に
グループポリシーについての記事を眺めていて「英語のドキュメントを日本語で読む裏ワザ」というコラムを見かけたのだけど、そこには
URL に「en-us」の文字列があったら、それを「ja-jp」に書き換えてみよう。すると、自分が調べようとしていた Web サイトの日本語版がそのまま表示されることがある
と説明されてた。これは知ってたけど、むしろ逆のパターン、機械翻訳の日本語がひどすぎて英語原文を見たほうがわかりやすいから「ja-jp」 を「en-us」に書き換えることのほうがずっとよくあるんじゃないかな。少なくともボクはそういうことのほうが圧倒的に多いぞ。