Wed, 09 Jan 2002 (平成14年) 27-11-0-0 (38) edit
_ 「WindowsCE .NET」を発表
WindowsCE .NET って書いたときに、CE と . の間に半角スペースが入るのは変だ。こんな表記法は通常しないでしょ。
_ 久しぶりに
w3m から更新。職場の Windows 機にも cygwin + w3m をコッソリ入れるかな。xyzzy の www-mode だとなぜか突っ込みしか出来ないからな。
_ w3m + vi
に変更してみた。日記を書くくらいなら基本的な操作しか必要無いから vi に慣れるためにこのままいってみるか。
_ Galeon
起動させっぱなしにするとメモリをどんどん使っていくような気がする。kAsumi の Galeon だから 1.0.1 か。
_ ガソリン
1 リットル 85 円。安くなったものだ。
_ 自民党のポスター
出勤途中に見かけたポスターには
自民党は党員を募集しています。
と書いてあったのだが、目に入ってきた時にどう読んだかというと
自民党は党費を募集しています。
だった。開き直って直球勝負かと思った。
_ IE 用のテーマのフォント
は見づらいな。帰ったら変更しよ。
_ ウィルス定義ファイル
どんどんサイズが大きくなって、symantec のものは 3MB を超えてしまった。おそらく大きくなる一方だろうが、どこまで大きくなっていくのだろう。
_ Air H"
事務所だとつながらない。茨城県とはいえ、利根川を渡ってすぐの所なのに〜。ここでつながらないんでは、Air H" を買った意味がほとんどないじゃないか。
Thu, 09 Jan 2003 (平成15年) edit
_ お仕事
仕事というか趣味というか、社内向けの Web サイトの整備。PWS で動いている Web サーバ上で tDiary with blogkit を使って tips 集を作って、検索もできるようにしてみました。趣味が 90% のような気がします。
_ ワイン
増殖が始まってしまいました。同じ店で買ったのなら一緒に送ってもらえば送料が安くなったのに、気付いていませんでした。もったいない。
_ お仕事
単純な数量拾いと図面出力。でも、時間がけっこうかかります。
そして、数種類の CAD データ(DXF, JWC, JWW、しかも DXF はどんな CAD で作成したのか不明)を合成して新しい図面を作成するにはどうすればいいか相談を受けました。しかも、作業するのは AutoCAD も JW_WIN も不慣れな人です。「安請け合いするんじゃない」という気持ちを言外に込めながら、こんな方法でどうでしょうと説明しておきました。明日、ヘルプコールが来ないことを望みます。
_ ログオンしたら
時々青くなる Windows に悩まされています。
Fri, 09 Jan 2004 (平成16年) edit
_ ワイン
明日、そして、来週とまたバーンと届いてしまうなぁ。って、自分で注文したんですけど、数ヶ月先の状況なんて読めないものですね。正月休みで結構消費して本数が減っていると、あの時は思ったのですよ。
Sun, 09 Jan 2005 (平成17年) edit
_ Skype 用の電話機型ハンドセット「サイバーフォン K」
ダウンしているとか言いながらもいつも通りうろうろしています。ホントに調子は悪いんですけどね。
さて、Skype を普通のヘッドセットで使ってみているわけですが、他に手段はないのかと調べていたらこんなものを見つけました。呼び出されたらヘッドセットをつけるという使い方だと、呼び出し音がなったときに焦ってしまって装着に手間取ることになるので、こういう電話らしい形のほうがいいのかもしれません。
_ Bluetooth ヘッドセット「M3000」で通話をしよう
こちらはコードレスを実現する方法その二です。その一よりは安上がり、かつ製品入手もしやすそうです。ただし、(ヘッドセットの機種が違いますが)ノイズが多いというレビューも見つかりました。
_ フィッシング詐欺が再喚起する HTML メールの危険性
HTML メイルがどんな問題を引き起こしてきたかの経緯を簡潔にわかりやすくまとめているコラム。高木浩光@自宅の日記経由でした。
_ ストイックな生活
金・土・日は玄米粥、コーンフレークや具なしのうどんといったもので過ごしました。ただし、ワインは(控え目にしてますが)飲んでます。
親よりも破綻をきたすのが遅かったというだけで、先週末、つまり年末年始に食べ過ぎた分の反動が来ているということでしょうね。結局、七日には粥を食べてたわけです。
_ Yahoo! ワイングラス
父が株主総会でもらってきたワイングラスをやっと使い始めました。最初に「うちにあるグラスの中では一番高級だと思うよ」と言ってしまったのが気になっていたのかもしれません。
どんなワインにこのグラスが適しているのかというリストが付いてきているのですが、こんな具合です。
- 赤ワイン
-
アジャクシオ、バルドリーノ、ボージョレ・ヌーヴォー、カリニャン、キャンティ・クラシッコ、コート・デュ・ルーション、コート・デュ・ヴァントュー、ドルチェット、フレイザ、グリニョリーニョ、ランブルスコ、モンテプルチャーノ、パトリモニオ、プリミティーブォ、サンジョヴェーゼ、テロルデゴ、ヴァン・ド・コルス、ジンファンデル
- 白ワイン
-
アルザス・グラン・クリュ、ジュランソン・セック、ゲヴェルツトラミナー、リースリング(遅摘み)、グリューナー・フェルトリーナー、スマラクト、ヴーヴレイ
マイナーな地域のワインばかり飲んでますから、これらのワインのうち飲んだことがあるものはかなりあるのですが、それでも聞いたことも見たこともない名前(アジャクシオ、グリニョリーニョ、パトリモニオ、テロルデゴ、グリューナー・フェルトリーナー、スマラクト)があって、好奇心が掻き立てられます。なんとなく、ほとんどがイタリアでないかと想像してます。
Mon, 09 Jan 2006 (平成18年) edit
_ テキストファイルの文字コードを調べるには
kcc -c なんて初めて知った。woody にはパッケージがあった。
_ 非常食で 3 日間暮らす
(スコア:1, 参考になる)
_ チーズフォンデュ
生協で買った、よつ葉乳業のチーズフォンデュセットで。うちにはチーズフォンデュ用の鍋があるので、白ワインがあれば(我が家においてはこの条件は常に真)簡単にチーズフォンデュが楽しめる。
他でもこのチーズフォンデュセットが手に入るのかなと思ってググってみたら、「岸朝子のおいしいお取寄せ」という本で紹介されているらしい。そういうわけでオススメ。
_ 車選び
母が乗っているブルーバードが 14 才になろうとしている。あちこちガタが出てきたのでそろそろ買い替えかなという雰囲気になってきた。今度は 1300cc か 1500cc クラスで十分でしょということでいくつか車種を絞って取扱店を調べたら、販売店の系列ごとに買える車種が異なるという常識は昔のものになっていることを知った。この辺は販売店がいっぱいあるので値引き合戦をしてもらえるかもと甘い期待を持ったが、さてどうなるか。
_ Opus One
これをプレゼントに選んだ方は意味を知ってて選んでいるのだろうなぁ。ということは、二人目が産まれたら Luce(グラッパがあるのか)をプレゼントに選ぶのだろうか。
Tue, 09 Jan 2007 (平成19年) edit
_ セーフティ
NFC プレーオフ第一戦。前半はどっちもドライブできない展開だったけど、後半に入ってからはめまぐるしくモメンタムが変わる面白いゲーム。第四クォーター、ゴール前での 4th ダウンギャンブルをシアトルが失敗した直後、ダラスが攻撃でミスしてセーフティで失点。セーフティなんて見たのはホントに久しぶりのこと。
追記: それでもその後ダラスはうまいことドライブできてフィールドゴールを狙えるところまで行ったのに、またもや信じられないミスが… ミスをした QB がベンチで頭を垂れて座り込んでいる様子は見てられなかった。
_ ワンセグ電子辞書「PW-TC900」の AV 機能をチェック
へぇ、そういう組み合わせで来たか。
Wed, 09 Jan 2008 (平成20年) edit
_ tDiary 先っちょ
いつも通りたださんが使っているのを確認した上で追随。
追記: このセクションの更新時にこんなエラーが出た。何回か繰り返してみたけど同じエラー。
500 Internal Server Error undefined local variable or method `keep' for #<#<Class:0x40362e84>::RefererDiary:0x40e08680> (NameError) (plugin/05referer.rb):60:in `referer_clear_oldest' ./tdiary.rb:105:in `join' ./tdiary.rb:105:in `safe' ./tdiary.rb:749:in `eval_src' ./tdiary.rb:1095:in `do_eval_rhtml' ./tdiary.rb:1445:in `do_eval_rhtml' ./tdiary.rb:1037:in `eval_rhtml' update.rb:62
_ たぶん解決
plugin/05referer.rb の 60 行目をこうすればいいのかな ?
return if @refs.keys.size <= @keep
devel にメールを出せる環境にいないのでここで報告。すみません。
_ Web からの脅威とウイルス被害の分散化が顕著に、トレンドマイクロ調査
こうした傾向の中で特に今後警戒が必要となるのは、正規の Web サイトを改竄することで、訪問者に不正プログラムをダウンロードさせようとする攻撃だと警告。2007 年にはイタリアでこの手口が大規模に行なわれて多くの感染者を出しており、日本でも大手モバイルコミュニティや自治体のサイトなどにこうした攻撃が行なわれるなど、今後さらにこうした攻撃が増えるだろうとして、Web の閲覧に対しても防御が必要だとした。
こういう状況にあることは広く知れ渡るようにしないとまずいよね。
インフラ管理者の独り言経由で。
_ ただただし [それで正解です。おれも帰宅しないとコードがいじれないのでした。とほほ。]
Fri, 09 Jan 2009 (平成21年) edit
_ 「Windows 7」ベータ版公開、一般ユーザーへの提供は 9 日から
ということは TechNet サブスクリプションならダウンロードできるはずだと気づいてダウンロード中。でも、インストールして遊べる PC がない気がする。このところ、そんな感じでダウンロードした OS の iso イメージがごろごろしてるなぁ。HDD の容量を考えて無意味なダウンロードはやめればいいのに。
_ Downadup が企業内ネットワークで流行しているらしい
かなり大規模にやられてしまっているのだなぁ。FW の中だから安心、とかいう間違った認識のところが多いのかな。
_ アイマスの MAD 作品をまとめた DVD を販売する、ということ
原盤権の話がすっかり抜け落ちてるような感じに思えるけど。
_ 2009 年 1 月のセキュリティリリース予定
サーバ移行作業に時間を割きたいのであんまりたくさん来てもらうと困るなと思っていたら、拍子抜けするくらい少なくて助かる。
Sat, 09 Jan 2010 (平成22年) edit
_ 目が覚めたら
十九時だった。今朝は七時前には寝たはずなのに……
_ インテル、CES で多数の新しい「Core i」チップを発表
今年終わりごろに予定しているメインノート機の買い替え時期にはそれなりに値が下がってることを期待。
Mon, 09 Jan 2012 (平成24年) edit
_ 7-B
マルチパスの影響はそんなに簡単には修正できないと言われてきたと思ってたのだけども、ググッてみるとけっこういろんな研究があるみたい。あとは準天頂衛星システムに期待なのかな。
_ 7-C
二点とも偏心するなんて間違いの元なのでそもそも避けるべきという意見を見かけてたしかにその通りだと思った計算問題。それにしても、正弦定理と余弦定理をこんなに使うことになるなんて(前にも書いた気がする)。
_ 7-D
見掛け倒しの問題。方程式を立てることについて一般的なことがわかっていれば問題文を読んでいくだけで空欄が埋まっていくはず。昔々に受験した測量士補試験の時にはこんな問題がけっこうあって助かった記憶が。
Wed, 09 Jan 2013 (平成25年) edit
_ 先っちょ追随
tdiary.rb に大改造が入ってひとまず落ち着いたみたいなので。ということで、3.2.0.20130107 に。
_ 気になった記事
- ファイルサーバー肥大化対策新版「GDMS 3.0」~ 最大 100TB の容量に対応
- そんなに巨大な容量はないので 1TB くらいまででもう少しお安いのがあるといいのに。
- イメージバックアップ製品の最新版「Symantec System Recovery 2013」
- お、「参考価格(1ライセンス、初年度保守込み)は「Server Edition」が 8 万 5800 円/サーバー」とはかなりの値下げだ。
Thu, 09 Jan 2014 (平成26年) edit
_ えびみそ薫るスープチャーハン
(いくつかルートがある)通勤路沿いにあるカフェのようなたたずまいの中華レストラン(ただし、出ている看板を見るとラーメン推しだったりする)に意を決して初めて入ってみたのが一月くらい前のこと。その時はラーメンを食べたのだけど、メニューを見ると品数は絞ってあるものの実際のところは中華料理の店というのがわかって、いろいろと美味しそうなものがあるので友人を誘ってまた行ってきた。
今日は二人から注文できるコースを頼もうかと思ってたのだけど、前回来た時にはなかった「えびみそ薫るスープチャーハン」というメニューが貼り出されていた。どうやら材料が入った時だけの限定メニューらしいのでこれと蒸餃子を注文。前回行った後に見つけたこの店を紹介したブログ記事にもこのメニューが載っていて、その時の写真は深めの真っ白なスープ皿に盛り付けられていたのでそういうものが出てくるのだと思っていたら、今日は土鍋に入って出てきた。寒くなってるから冷めないようにということなんだろうけどちょっとびっくりした。
えびみそベースのスープに五目チャーハンが入っているというもので、スープに浸っていない部分のチャーハンをまず食べてみたらこれがそもそもとても美味しい。そして、スープと一緒に食べるとまた違った美味しさで、直径二十センチくらいはあったはずの土鍋なのでけっこうな量があったと思うんだけど、二人ともろくに会話もせず黙々と食べてしまった。蒸餃子のほうは小さな蒸籠で出てきて、写真を撮らなかったのは失敗だったと思うくらいに見た目からまず美しい。透明感のある皮の向こうに緑色の具材(結局あれが何の緑だったのかは確認してないや)が透けて見えていた。家で蒸餃子をするのはそもそも大変だし、道具があったってうまく蒸すのは難しいし、でこれまた大満足の一品だった。
Fri, 09 Jan 2015 (平成27年) edit
_ 無料の SSL 証明書 StartSSL を活用する
別部門が商品として開発した Web サービスが実質的に社内でしか使われず、その結果として SSL 証明書が更新されずに放置されているので社内だけで使うとしたらこういうものでもいいんじゃないかということでメモ。
Sat, 09 Jan 2016 (平成28年) edit
_ HTTPS で運用していくためにいろいろ対応
アクセスできないのは iptables の設定ミスかと思ってそっちばかり見ていたが、ふと思いついてルータのほうを確認したらそっちのパケットフィルタ設定が原因と判明した。同一 LAN 内にあるサーバに接続するのにルータのパケットフィルタを通っているとは思ってなかった……
そんなこんなでアクセスできるようになってみると、この日記は「安全でないコンテンツが含まれる」と表示されている。外部から読み込んでいる画像や .js ファイルなどがあるから当然そうなるわけで、Chrome のデベロッパーツールで確認してみたら意外といっぱいある。もうほぼ用をなしていない iframe で読み込むアフィリエイトリンクだとか、なんとなく入れたけど今となっては意味のないプラグインだとかを一つ一つ消したり外したりして地道な対応によりある程度すっきりさせた。あとは flickr.rb がどうにかできればというところだけど、最近はまた日記サーバにアップロードしてたりするからどうしたものかな。
_ 睡眠サイクル
今週は 1.5 日くらい起きて半日以上寝る、のサイクルになってた。よくないよな……
Mon, 09 Jan 2017 (平成29年) edit
_ J:COM にひとまとめ
昨日父が「明日 J:COM が回線トラブルに関する説明に来るそうだ」と言っててボクも話を聞く必要があるのかどうかとか思いつつも昼過ぎまで寝てしまっていたら、話を一緒に聞いてほしいと起こされた。
この件のそもそもの始まりは送電線による視聴困難区域向けに共同アンテナを設置した数十年前のこと。その後、地デジ化で各自アンテナを立ててくださいとなった時に地元ケーブルテレビ会社が地デジだけ配信する有料サービスをしますと言ってきて、それなりの数の世帯がそれに加入したらしい。ただし、引込部の保守は契約者自身がすることになっていたそうだが、その辺の事情をしっかり理解していない or 聞いたが忘れた加入者も多くなかった模様。そして、地元ケーブルテレビ会社は数度の吸収合併を経て J:COM になり、その地デジのみサービスを使い続けている世帯からテレビの映りが悪くなったという問い合わせが増えている(これが「回線トラブル」が指す内容らしい)のだそうな。
どうしてそういうことになっているか・引込部の保守は J:COM の責任範囲ではないことの説明とこの機会に通常のケーブルテレビ契約(と電話・ネット)に切り替えませんか(そうすれば引込部の刷新工事などは無料)という勧誘が今日の訪問目的だったことがこの時点でやっとわかった。
特殊事情のある区域でビジネスをするって大変だなと思いながら、提供されるサービスの話を聞いていると悪くはない感じに聞こえる。ADSL がいつまで使えるかわからない、そして建物内に線を新たに引き込むのにめんどくさい構造になっているので光サービス加入で初期工事無料とうたわれていても範囲外ですと言われそうだからどうしようかね ? と話をしていた我が家にとって、その辺の事情を話しても「今回は当社から加入をお勧めするキャンペーンになっていますから工事費は無料です」という回答でテレビだけでなく、ネット(と電話)も切り替えることに決めた。
すると、J:COM では電力サービスもしているのでまとめて契約していただけるとさらにもう少しお安くなります、とすかさずセールス。第三段階(300kWhをこえる部分)で東電料金よりも 10% 安くなるとのことで、さっと見て年間トータルだと少なくとも電気料金が五千円くらいは安くなる計算とのこと。
そんなこんなで、テレビだけでなく電話・ネット、ついでに電力も J:COMにまとめることになった。申し込みを完了して、二週間後の月曜日に工事が予定されて今日することはおしまい、ボクが話に入ってから二時間が経過してた。その営業マン(とても話しやすく、話も分かりやすい人でいい営業マンだと思う)はすぐに次の訪問予定があるそうで、お昼ごはん抜きだよな、たぶん。
彼が帰った後に書面やパンフレットを読み返しているとあることに気づいた。今回の契約でテレビ周りとPC・ネット周りの配線・配置を一挙に変更することになるのでしっかり計画を立てておかないといけないじゃないか。テレビ周りはハードディスクレコーダや BD プレイヤーがあるところにケーブルテレビのセットトップボックスが追加になるから配線と機器の配置場所を考えないといけないし、ネット周りも貸与されるモデム内蔵 WiFi ルータに変わって少々の調整が必要なのは確実。工事当日は大変そうだぞ。
Tue, 09 Jan 2018 (平成30年) edit
_ グラコロ最終日
1/10 からダブルチーズバーガーの変種が出るというリリースが出ていて、おそらく今日がグラコロ最終日なので朝ご飯に食べに行ってきた。朝マックだとグラコロでもコンビができるので割安感ありだし。
それにしても、今シーズンはえらく早く終了してしまうんだな。それでも同盟員による消費数は合計千個以上に。
_ smbd [kAsumiのgaleonはメモリを食い尽くすことがあるようです かく言う僕も以前はそうでした。最近は平気ですが… ..]
_ でんすけ [それをいうならモーニング娘。なんていうのも問題です。 文末でもないのに読点が入るんですから。]
_ でんすけ [ぐはぁ(吐血)。 句読点を間違えていたのか、なさけない...]