Mon, 07 Jan 2002 (平成14年) 27-11-0-0 (38) edit
_ 寒い
一日だった。それと関係あるかどうかは分からないが、一日中ずっと眠い。
_ 同姓同名同字
自分の名前を Google で検索してみた。同姓同名で漢字も全く同じ、という人は世の中にけっこういるものだと分かった。ただし、検索結果にはボク本人と思われるものは一つもなかった。
家族の分もやってみたら、父が本のプレゼントの抽選結果の発表のページに、妹が学生時代の学園祭実行委員の名簿一覧ページに登場しているのを見つけた。
_ 散髪
行かなきゃ、行かなきゃと思っているのに、何だか面倒で行ってない。でも、もう行かないとどうにもならない状態だ。
_ Pandora Plus
Tualatin Core 対応になったそうです。ただし、値上げになっています。
_ 本日のワイン 番外編
郷之誉 生もと純米吟醸酒
「もと」の字は出ないのか。canna が悪いのかと思って、web を探してみたけど見るところ見るところ全てひらがなで書いてあった。
グラスについで、まず色を見るとほぼ無色透明。甘い果物のような香りがして、飲んでも爽やかな甘さで美味しかった。晩ご飯は鍋物だったが、美味しさ倍増!
_ 本日のワイン
Domaine du Haut Burgas 1988
チーズがあったので、ワインも開けてしまった。このワインは Bordeaux なのだが、造り手がかなり頑固な人で、「化学肥料、除草剤、酸化防止剤など、今のテクノロジーを全て否定して、昔のままのワイン造りをしている」らしい。ここは以前から知っていて何とかして手にいれたいと思っていたのだが、やっと手にいれることが出来た。
抜栓してまずコルクをかいだらコルクがとてもいい香りがする。こんなにコルクがいい香りがするのは Domaine de Villaine 以来。グラスにつぐと、エッジには退色した感じも出ているのだが、全体としての色は 1988 という年にしては濃いと思った。
香りはこれまでの経験からいって美味しいであろうことを予想させる、ちょっと臭さを感じさせる香り。この香りと Bordeaux であるということから味を予想して口にしたのだが、完全に裏切られた。酸味がかなりきつくて、渋みは全然ない。十数年経っているのに新鮮なワインだとの印象を受ける。
いくらか残して、どう変わるかをみてみたい。
追加: と思ったんだけど、妹が帰って来ているので 4 人で飲んだら残りそうもない。もう一度買うことにして、今度は新しめのヴィンテージのものを買ってみることにしよう。チーズを食べながら飲んでもワインの味が変わらないのも不思議。妹は「普通はチーズを食べるとワインが美味しくなるものだけど、このワインは飲むとチーズが美味しくなる」と言っていた。
これを飲んだら、酸化防止剤ってホントにいるの ? っていう疑問が浮かんできた。どうなんでしょう、はなしまさん。
エチケットには、Medrac Haut-Medoc と書いてあるのだが、こんな AOC あるのか ? これまたどうなんでしょう、はなしまさん。
_ 2 ちゃんねるの危機(要 Flash 再生環境)
かっこいい…
Tue, 07 Jan 2003 (平成15年) edit
_ 頭
ボーっとしています。
_ 霊柩車
通勤途中、救急車に続いて自衛隊車両とすれ違いました。その先の、見通しの悪い交差点で信号待ちをしながら「次にすれ違うのは霊柩車か」とバカなことを考えていたら、信号が青になってやってきた対向車の 3 台目が霊柩車でした。
思わずまじまじと見てしまいましたが、運転席に人がいませんでした。ご想像のとおり、左ハンドルです。棺が入るような大きさの車はアメ車のワゴンなんかをベースにするのが普通なのでしょうか。
Wed, 07 Jan 2004 (平成16年) edit
_ 100000
突破する日が来るなんて思ってもいませんでした。突破した理由は tDiary を使っていること以外にはないでしょう。
_ フラッシュ・コンテ
だと、ほんの数時間前まで思い込んでました。フランシュ・コンテじゃないですか。Google で「フラッシュ・コンテ チーズ」を検索するとこの日記も出てきました。ハズカシ…
でも、一般的とはいえないこの単語だけに、「フランシュ・コンテ チーズ」257 対 「フラッシュ・コンテ チーズ」153 といい勝負をしていました。こういう勘違いって、普通はもっと差がつくものなんですけどね。
_ 疲れた
朝から昼まで役所で打合せ。細かい修正だらけで、手をつける前から既にグッタリ…
_ 元気を出すため
事務所に新規導入予定のコンピュータの検討作業に現実逃避。今回はエプソンダイレクトにしようかな。HDD を複数入れたいのでそれなりに大きな筐体が必要なんですけど、近頃 Dell や hp は省スペースな筐体ばかりだからなぁ。
_ 上着
作業服掛けで発見。誰かが気を利かせて、わざわざ持って行ってくれたようです。一言、声をかけてくれたらよかったのに。
Fri, 07 Jan 2005 (平成17年) edit
_ ダウン
昨日夕方、仕事をしていると突然寒気がし始めました。寒くてしかたがないので早めに切り上げて帰ってきましたが、そんな状態での車の運転の辛いこと、辛いこと。
で、今日は一回休み。カイロを貼り付けさせられて寝たおかげか、今は寒気はありません。でも、用心しておかないとね。
_ Skype 1.1 リリース
UI がかなりよくなっているそうです。にっき経由でした。
Sat, 07 Jan 2006 (平成18年) edit
_ 擬音ロゴ
「擬音を文字で入力すると、それに近い音声を生成してくれる、KawaWave というソフトウェア」に関する記事を読んで遊んでみた。サウンドロゴならぬ擬音ロゴ。この日記の名称を擬音ロゴにしてみた(スピーカーの音量を絞るのは忘れずに)。あんまり面白くない。
いろいろ試していて擬音らしかったのがたださんのお名前。こうなった。巨大な物体が近づいてきて放送施設が壊された感じ。人のお名前で遊んでしまってすみません。
_ 392.5km/20.0L
19.6km/L でこれまでの最低記録。20.0km/L を下回ったのは初めて。走った場所も走り方もこれまでと大きく違ったところはないのにこうなったのはなぜだろう。寒さがひどいというのは燃費悪化の原因になるのかな。
_ ノート PC に酒を飲ませてみる
TOUGHBOOK すごいな。
_ 『増補改訂版 Java 言語で学ぶデザインパターン入門』無料プレゼント
結城さんの本は読みやすくわかりやすいので、デザインパターンってよく知らないけど応募。
_ CJK 漢字統合問題
あとで読む。
_ Thinkpad の「黒」「白」アンケートで見る国模様
Thinkpad は黒くないといけないと思っているのは少数派なのか。
_ ただただし [うーむ。これを着メロにしようか……]
Sun, 07 Jan 2007 (平成19年) edit
_ Windows XP で外付けデバイスを簡単に取り外す
へぇー。確かにそういう設定項目があることを確認。ということは、Windows やアプリケイションがファイルの保存やコピーが終わったと表示すれば抜いてしまっていいということなのかな。
_ 最近のワイン その一
デジカメの画像を整理してたら昨年飲んで書こうと思っていたのに忘れていたワインをいくつか発掘。
- Koshu Cuvee Denis Dubourdieu 2005/ 中央葡萄酒
甲州種で作られた白ワイン。もちろん日本産。初めて世界的に販売された日本産ワインと裏ラベルに書いてあった。ワインの世界では超有名人の一人である、ボルドー大学教授ドゥニ・デュブルデューが醸造コンサルタントをしたそうだ。
実はこのワイン、すでに暑い時期に一本飲んだのだけど、その時はなんだか物足りない印象のワインだった。ところが、今回飲んだら爽やかな中にも旨みがあってもう一度買ってもいいかもと思えるワインだった。
_ 最近のワイン その二
- Beaujolais-Villages Primeur 2006 / Karim Vionnet
どうやら期待の新人らしい。自然派らしいヌーヴォーで満足した。
悔しいことに半額セールというのを見つけてしまった。コンビニの値下げセールのヌーヴォーは買う気にならないけど、きちんと管理しているお店でのこういうのはお得だよ。このワインじゃないけど何本か買ってしまった。
_ 220 枚の硬貨から成る 284 円 (金額第一二番)
面白いアート作品。220 と 284 の組み合わせの意味は気づく人はすぐ気づくはず。とか言っておいて、ボクはすぐには気づかなかった。リンク先には説明されてる、英語で。
ここまでいくとホントに数が合ってますかと尋ねたくなるよね。
Mon, 07 Jan 2008 (平成20年) edit
_ 社内 LAN 動画配信
Windows Server 2003 付属の Windows Media Service 9 による動画配信の日。土曜日にテストした時にはあれだけうまくいったのに、今日の本番では動画がコマ送りになってしまう機体が出たり、マルチキャストなのに明らかにわかるほどずれが出た機体があったりと課題だらけの第一回だった。
社内のネットワークが混んでると影響が出るのだろうか。テスト時とはそれくらいしか違いがないはずなんだけどな。
この記事の通りにするとけっこう簡単に環境構築できるので興味がある方はお試しあれ。今回は Windows Server 2003 R2 Enterprise Edition 評価版を空きサーバ機にインストールしたのでたいしたお金はかかってない。
Wed, 07 Jan 2009 (平成21年) edit
_ HP Mini 2140、10 インチ高解像度ディスプレイ & Atom 採用ミニノート
買わないぞ、買わないぞ、買わないぞ。
_ Internet Explorer 8 の自動更新による配布について
職場はまだ 7 にすらしてないのにもう 8 か。
_ 霞ヶ浦環境科学センターのサイト改ざん、ウイルス感染の可能性も
こういうサイトでも改竄があるんだよ、と職場の ML に流そうと思ったのでメモ。
_ Windows の「緊急」脆弱性を突くウイルスが猛威、数百万台が感染の恐れ
ある 72 時間で調べたところ、感染パソコンの過半数は Windows XP のサービスパック未適用あるいは SP1 だったという。
うーむ、世の中そんなものなのか。
_ MD5 アルゴリズムへの衝突攻撃による SSL サーバ証明書の偽造に関する報道について
誤解が蔓延しはじめてるからこういうのを出してきたということ ?
Thu, 07 Jan 2010 (平成22年) edit
_ PS3 をポリコムの替わりにして遠隔テレビ会議システムを構築しよう 導入事例
PLAYSTATION Eye(CEJH-15001)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
¥1,800
「実際に“全社員在宅勤務”を実施してみたら」という記事を読んでいたら
PS3 のビデオ会議機能は、PS3 に USB カメラを接続することで、ビデオ会議ができるというもの。最大 6 カ所と同時接続のビデオ会議ができるほか、業務用として十分利用可能なクオリティを実現している。必要機材も PS3 と USB カメラだけなので投資コストも安い。
という記述を発見してググってみたらけっこう広く使われてるみたい。SONY 純正でカメラもあるということで本体と合わせても三万五千円ほどで一式揃うのか。
うちも営業所を結んでテレビ会議したいのだけど、なんて社長が言ってたからもうちょっと調べてみる。
_ 「PDF ファイルに要注意」、ADOBE READER の脆弱性を突くウイルス出回る
今の時点では Adobe Reader を最新にしていても設定変更をしていなければ欠陥を悪用されてしまう状態である上に、攻撃プログラムが仕込まれている PDF ファイルがほとんどのウイルス対策ソフトでは検知されないということ。
サンズは、アップデートを適用するまでは、設定変更による回避策の実施を強く推奨している。具体的には、JavaScript の設定を無効にする。
無効にするには、ADOBE READER や ACROBAT のメニューバーから「編集」→「環境設定」を選択。メニュー左側の「分類」で「JavaScript」を選び、右側の「JavaScript」項目中の「Acrobat JavaScript を使用」のチェックを外した後、「OK」ボタンを押す(初期設定では「Acrobat JavaScript を使用」がチェックされている)。
Fri, 07 Jan 2011 (平成23年) edit
_ 二強
職場から車で10分くらいのところにキタムラがあることをふと思い出した。調べてみたら中古も扱っている店舗だそうなので品揃えをちょっと期待しつつ昼休みに行ってみたところ、世界には Canon と NIKON しかないのかと思ってしまうような品揃えだった。PENTAX は K-5 と K-r、そして DA 17-70 の展示値下げ品しかなかった。こうして、沼の入り口は少なくとも一つは塞がれたのだった。
Sat, 07 Jan 2012 (平成24年) edit
_ 6-D
計算式集 (PDF) の四ページ目から五ページ目にかけて載ってる式を使えば OK、と書いて終わりにするのは自分でも納得いかないけれどもこの式がどうして出てくるのかを追いかけてる時間は取れないので仕方ない。
_ 一週間遅れ
提出に最低必要な数の問題が解けた。提出目安から一週遅れはなんとかキープしてるぞ、と。
Tue, 07 Jan 2014 (平成26年) edit
_ イオンモール幕張新都心で Gravity を見てきた
(あとで書く、けど)大気圏突入シーンでバラバラになって火球になっていくあれを見て涙が出てきたのは、はやぶさの帰還シーンを思い出したからだというのはちょっとどうなの、という気分になったものの、あれはぜったいにはやぶさを思い出しちゃうよね。
Wed, 07 Jan 2015 (平成27年) edit
_ お役所の Web サイト
こういう運用のサイト からの必要書式・ツールのダウンロードを 12/29 に頼まれても、年明けたら忘れててしかたないよね……
(意味がわからない時には夕方五時以降に上のリンクを開くと意味がわかるはず)
Thu, 07 Jan 2016 (平成28年) edit
_ IE の互換表示設定での落とし穴
"Q. IEの互換表示を設定しています。しかし、うまく動作してくれない。どうしたらいい? A. IE 終了時に閲覧履歴の削除機能を有効にしておくと消える"
何なの、それ(苦笑
追記: 代々引き継がれてきたものだったようだ。
_ でたらめ [僕も検索してみました。 結果0人でした(笑)]
_ はなしま [まず「もと」の字ですが、以前日本酒の振興団体にいた頃、ほんと、苦労しました(^^;)僕は酉と元を半角にして、文字間隔..]