«前の日(01-01) 最新 次の日(01-03)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Wed, 02 Jan 2002 (平成14年) edit

_ 9:00 湯沢

それなりに渋滞していた。滑るのは中里スキー場に決定。天気はコロコロ変わったが、概ね晴れていた。14:30 まで滑って、15:00 スキー場を出発。

_ 16:00 別荘到着

もちろんうちのではなく、今回誘ってくださった Y さんの会社で借り上げている所。到着後、だんだん雪が強く降り始めた。明日の朝、車が埋まっていない事を望む。

_ 夕食

H サンと K クンが調理担当。

ジャガイモを裏越ししたスープとトマトソースのパスタとダッチオーブンで調理した鶏 2 羽。どれもこれも美味しかった。特に 2 羽目の鶏はよく焼けていて、絶品だった。

_ 本日のワイン 番外編

しぼりたての酒 / 北島酒造

アルコール度数が高くて辛口のはずなのだが、ずいぶん甘く感じた。飲み口がいいので飲めてしまうのだが、飲むとまずい事になりそうなので少し抑えた。

追加: 「番外編」となっているのは、ワイン以外の酒類。

_

凄い。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪]

_ ブチャ猫 [そっちでツッコミは読めるのかしら? こっちは14時45分からみぞれになりました。]


Thu, 02 Jan 2003 (平成15年) edit

_ 気づいたら

2:30 をまわっていました。久しぶりに sarge の入った Dimension 4500C をいじっていたら、時間の経つのが早いこと。

_ 2002年最もコレ(・∀・)イイ! と思ったFlash

笑えるもの、泣けるもの、いろいろありました。

_ アンカー自動生成プラグイン

1.5 系に対応してくださいました。万歳。さっそく入れました。

追記: tDiary Plugin Viewer も入れました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ むとぽん [対応遅れて申し訳ないです〜m(__)m。]


Fri, 02 Jan 2004 (平成16年) edit

_ 出張サポート

今年初のお友達サポート。CD はもらったものの修正プログラムを適用する方法がわからないので教えてほしい、に始まって、セキュリティ対策には何を使えばいいのか、ADSL にするんだったらどこがいいか、無線 LAN にしたいけどどうすればいいか、CD-EXTRA を見るにはどうしたらいいのか(これは「Quicktime をインストールする」が答えのようです)などなど。

セキュリティ対策がエンドユーザにも必須になってしまった時代にコンピュータを使い始めるのがどれだけ面倒かを実感した日でした。

_ DVD 再生環境

ボクの場合は現状では PC しか選択肢がないのですけど、世間一般では何がスタンダードなんでしょうか。PS2 でしょうか。

妹が DVD プレイヤーを探していたのですが、結局 DVD コンポなるものを買いました。ミニコンポの CD プレイヤーが DVD プレイヤーで置き換わったものです。PC で CD ドライブが DVD ドライブに置き換わっていることからするとオーディオ界でも同じ発想があるのは当然だと今は思いますが、昨日まではそんな流れになっているとは思ってもいませんでした。疎すぎかなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tak [スタンダードではありませんがDVDレコーダーとかはDVDも見られるしテレビ番組も録画できます。値段は高いかも知れませ..]

_ NT [そうですね、再生するだけだったらレコーダーでは値段が高いです… でも、電器屋に行くと DVD レコーダー売り場には人..]


Sun, 02 Jan 2005 (平成17年) edit

_ 本棚.org

404 なんですけど、どうしてしまったのかな。

_ hatena に移行

IE 以外向けのテーマの話ですけど。

このデザインは好きなんですけど、なんだか落ち着かないです。そのうち慣れるのでしょうね。

_ WikiBana/VOL.4 発表者決定

おぉ、NOTA が見られることになりましたか。知らない Wiki もいくつかあるので今回は何としても参加したいと思います。

_ お年玉も課税対象に 7 万円以上

小学館が行った 2004 年のお年玉に関するアンケートによると、小学生では 5% 程度が課税対象になりそうですね。社会生活統計指標 − 都道府県の指標にある統計資料から推測すると 2004 年には小学生は全国で約 710 万人いると思われるので、課税対象の人数は 355,000 人ということになります。税率 5% で課税控除がないと仮定すると最低でも一人当りの税額は 3,500 円になりますから、小学生分だけでも 12 億円を越える計算になります。中学生、高校生になればもらう金額は増えますから、どう考えても政府の税収見込額は少なすぎませんか。課税控除分が設定されるとするとどんなに多くてもお年玉の平均額以下でしょうから、勝手に 2 万円としましょう。それでも 9 億円くらいにはなります。とここまで計算してきましたが、課税対象者が減少の一途を辿りそうな税金を新設してもあまり意味がないような気がします。あ、そうなったら税率を上げるのか。

ここからまじめな感想。総務省統計局の調査結果を見ると子どもの数が減少する一方なのがわかります。何か策を立てないと将来の労働人口が足りなくなるのは明らかです。数字を眺めていて怖くなってしまいました。

_ きょう「千葉国」誕生

何ですか、このニュース。毎日新聞の紙面ならネタだというのがわかる書き方をしているのかな。

ふが日記・T経由でした。


Mon, 02 Jan 2006 (平成18年) edit

_ ポチ

犬の特番を見てたら「ポチ」とは何が由来かという話をしていた。どうやら spotty がポチと聞こえたかららしい。ということは「ポチ」と「ブチ」は似たもの同士なのか。

それから、「狛犬の写真を撮りつづけている人がいます」と誰かを紹介しようとしたので、もしかしてたださんが出てくるのかと期待したけどこの人だった。そういえば、参道狛犬と本殿狛犬を区別する理由は何 ?

_ 月刊耳掻き

ないのか。

_ 神戸空港 WebSite

関西ではどうか知らないけど全国的には話題になってないね。2/16 開港だそうな。

_ ディアスポラ

寝床で読み始めたらすぐ眠くなった。どこまで行けばこんなにもがかなくてよくなるのだろう。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [神殿こま犬は通常非公開なので、鑑賞の対象にはならんのです。そもそもデザインのバリエーションが少なくても面白くないしね]

_ NT [へー、そうなんですか。そうなると、もう一つ疑問が。 参道狛犬のデザインのバリエーションが多いのに、神殿狛犬のデザイン..]

_ こさか [おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 神戸空港は反対運動が盛んだった頃の方が話題だった様な…。 大阪空港..]

_ ただただし [神殿こま犬は大衆の目にさらされないから、進化の圧力がないんじゃないですかね。ちなみに参道こま犬のカンブリア爆発は江戸..]


Tue, 02 Jan 2007 (平成19年) edit

_ 年越しのワイン

Beaujolais-Villages Primeur 2006 / Leroy

書きそびれてたのでここに書く。飲みながら年越ししたわけじゃないけど。

Beaujolais-Villages Primeur 2006 / Leroy

おそらく一番高いボージョレ・ヌーヴォーではないかと思われるルロワのボージョレ・ヌーヴォー。そして、ボクが買ったことのある最も高いルロワのワイン。と言っても、他に買ったことがあるのはこのワインしかないのでこう書いてあっても大した意味はない。どっちもルロワのワインとしては安い部類でしかないので。

ロワールの自然派ワインを飲んでいるのと同じような感覚がすると思いながら飲んだが、その種のワインは好きなのでこれも気に入った。でも、ちょっと高いかな。

_ 後日談プラグイン (リビジョン 1.15)

入れ替え完了。wget で直接ダウンロードしようとしたら 403 が返ってくるのはどうしてだろう。


Wed, 02 Jan 2008 (平成20年) edit

_ tDiary.Net サポート掲示板

なんかおかしい。古い投稿が読めなくなってる。tDiary.Net のサイトの管理はたださんがなさってるのかな。

_ 本日のワイン

Wurzburg Silvaner Trocken 2006 / Juliusspital
ドイツ・フランケン地方の白ワイン。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [あれは読めなくなってるんじゃなくて、spamが隠れてるんです。あまりに多いので何ページか遡らないと過去の(隠れてない..]

_ NT [なるほど、そういうことでしたか。失礼しました。 2 ページ遡っても空ページだったので、おかしくなってるものだと思って..]

_ ただただし [いやー、失礼でもなんでもないです。あれはひどいと自分でも思う(笑)。]


Fri, 02 Jan 2009 (平成21年) edit

_ タフブック活用ガイド (4)

TOUGHBOOK 欲しくなるなぁ。

_ 睡眠時間

早く寝ようがいつもの時間(日の出後)に寝ようが布団から抜け出せる時刻は大して変わらないのはどうにかしないと……


Sat, 02 Jan 2010 (平成22年) edit

_ インシデントからの回復

よくまとまっていると思うのでメモ。

それにしても、PC ってこれだけ面倒な代物なのにどうしてこんなに普及してしまったのかな。


Sun, 02 Jan 2011 (平成23年) edit

_ 主な被写体「猫」

Cat on a tin roof

カメラという怪しげなものを構えながら近寄っても逃げない猫が身近に二匹いるので必然的にそういうことになる。

うちのガブは外ではボクがカメラを構えてもたもたしてるうちにすり寄ってきてしまうのでなかなか撮りにくいのだけど、こやつはそこまで近寄ってはこないので練習台にはもってこい。

_ ベスト・オブ・ウェブサービス 2010 -- 無料で使える 10 のサービス

このページのものは知らなかった上におもしろそうなのでメモ。


Mon, 02 Jan 2012 (平成24年) edit

_ 初仕事

こんな時期であろうと四半期ごとのサーバのフルバックアップは行わないといけないのだけども、さすがに事務所に行く気は起こらなかったのでリモート監視でいつものスケジュール通りに深夜から実行。なにかトラブルが起きてしまったら行けるように終わるまでアルコールは我慢して。

トラブルなく想定した時間内に終わってくれてホッとして眠りについたら……太陽を見ない日になってしまった。



Thu, 02 Jan 2014 (平成26年) edit

_ 仕事二日目

サーバが入れ替わることで日々のバックアップの作成状況にも変化があったのでそれに対応するためのスクリプトを PowerShell で書いてた。とはいえ、実際のところは PowerShell でスクリプトと呼べるようなものを書くのは初めて。先日買ったこの本が役に立った。

【改訂新版】 Windows PowerShell ポケットリファレンス
牟田口 大介
技術評論社
¥3,058

_ フィッシングのはなし

これまでは見るからに日本語が怪しいものが多かったのがそうではなくなってきているみたい。リンクをたどる前にどこにアクセスするのかをしっかり確認する習慣をつけておくのが一番の対策なのかな。


Fri, 02 Jan 2015 (平成27年) edit

_ 本年最初のワインはこっちだったかも

スペインのロゼワイン

_ 鯛 !

昨日友人のお母さんが訪ねてきて鯛をくださったのだけど、その時にはこの大きさを理解していなかった。内径二十五センチほどある土鍋に入れてこれなので本当に大きな鯛。

大きい鯛

その上、あまりの美味しさに感動した。年末に友人の手伝いをいろいろとしたことへの感謝の気持ちでくださったのだろうと思ってるが、もらい過ぎのような気がするよ。


Sat, 02 Jan 2016 (平成28年) edit

_ 身分証明書

この「カード類の入った財布を落として再発行してもらう顛末」を読んで、運転免許証のほかにもう一つは身分証明書になるものを持っていたほうがいいのように思えてきた。

まずはその記事に書いてあるようにパスポートを取得するかなんて考えたけれど、海外に行く予定があるわけでもなくしまいこんでおくことになりそうなものに費用をかけられないから、そうなると今話題の個人番号カードを発行してもらうのがよさそうな気がしてきた。無料だし。

ただ、あんなに宣伝しちゃったから今から申し込んでももらえるのは数カ月先になるらしい。


Mon, 02 Jan 2017 (平成29年) edit

_ 地獄の門

妹家族が今日は上野に出かけて、科学博物館と動物園と西洋美術館に行ってきたそうなのだけど、「一番よかったの何だった ?」と甥に尋ねたら「地獄の門 !」という答え。

その答えに ??? となるわけだけど、その理由はこの動画とのこと。なるほど(苦笑


Thu, 02 Jan 2020 (令和2年) edit

_ 父親 PC がどうにかなった

事務所に持ち込んでる私物 PC(こちらも有名な激安サーバ ProLiant ML110 G7)の入替用としてしばらく前に購入してあった富士通の PRIMERGY TX1310 M1 があることを思い出したので、痛い腰をいたわりながら故障した ML110 G6 を車に乗せて事務所へ。

ML110 G6 からシステムドライブを外して TX1310 M1 にセットしてダメ元で電源を入れたら、五年以上の世代差があるにもかかわらず、ちょっとの時間だけ「デバイスを設定しています」と表示された後に驚いたことにそのまま普通に Windows 8.1 が起動してくれた。

ライセンス認証はもちろんやり直す必要があったし、デバイスマネージャを見るとドライバが見つけられていないものもあるけれど、それ以外は問題なく動いているように見える。最近の Windows はこんなに賢くなってるのか、感心した。

この TX1310 M1 は二万円弱で買ったものなので最低限のお金で対応できたぞ。


Sun, 02 Jan 2022 (令和4年) edit

_ Ruby 3.1.0 で動かすようにしてみた

arton さんの日記を読んで、ここも未だに CGI で動かしているからそんなに速くなるならと 3.1.0 にしてみた、 のだけど、そこまで速くなったという感じはしないかな。

そして、副作用として

Plugin error in '50sp.rb'.
Plugin error in '/home/takasi/public_html/tdiary-508/misc/plugin/flickr.rb'.
cannot load such file -- rexml/document

ということになってしまった。

Gemfile に gem 'rexml-document' と書き足してから bundle install でいいのかなと思って試したけどエラー解消せず。設定画面も表示できなくなったので cache フォルダの中の tdiary.conf を手でいじってひとまず flickr プラグインを外して動かしている。

追記 gem 'rexml' でいいのか。Gemfile をよく見ると group :test do ~ end の中にあるからそれを外に出して bundle install で問題解決……なのかな。


«前の日(01-01) 最新 次の日(01-03)» 追記