Sat, 21 Oct 2017 (平成29年) [長年日記]
_ 石岡測地観測局一般公開 2017
パラボラアンテナ自体は昨年通勤途中に寄り道して見に行けたけれど、やっぱりあのタイプは動いているのを見たいので一般公開日を調べて、いや違った、仕事でウォッチしている国土地理院のフィードで知って行ってきた。
経緯は省略するけれど今年のアンテナ見学もたださんと一緒に行くことになり、朝早くにこっちまで電車で来てもらい合流して石岡まで一時間半ほどのドライブ。高速道路は足首が疲れる。途中雨が強まったりもしてアンテナに登らせてもらえるのか心配になったりながら無事に現地到着。
駐車場に車を停めて、丘の上のアンテナまで運行されるシャトルバスの始発便に乗り込んで出発まで十分ほど待機。そして、二分くらいのドライブで(前回来た時にはもうちょっと長く登った記憶があるのだけど)アンテナのある場所に到着。ここで、せっかく K-01 を持ってきたのに麓の駐車場に停めた車の中に忘れてきたことに気づいた。ダメじゃん……
いくつか展示コーナーが用意されているのだけど、まずはヘルメットをもらってさっそくアンテナに上がらせてもらった。昨年上ったつくばの 32m アンテナに比べるとこっちは 13m なので高いという感じはぜんぜんしない。ただ、上るためのタラップは注意して上らないと危ないのはあっちと同じ。おまけに今日は雨もぱらついてたので危なさアップ。下りたらクイズラリーの質問に答えてアンテナのカードを獲得。昨年つくばでもらったものとは違って「石岡測地観測局一般公開 2017 石岡 VLBI アンテナ」と書いてあるので毎年作り直すんだろうか。
その後は電子基準点の展示コーナーでてっぺんのドームを外した中を見せてもらったり(石岡で使っているアンテナは Trimble だった)、筑波山地域ジオパークの展示コーナーを眺めたりして、そこでもそれぞれカードを獲得。
最後に重力測定室での展示を見学。ここで同じバスで上がってきてたなりたさんにご挨拶。グラコロ同盟のトップランカーについに会えたぞ !
この重力測定室の展示では、地域によって重力加速度に差があるのでそれを補正するような機能が付いている体重計などがあります、とあって、うちにあるのと同じように見える体重計が置いてあった。帰ってきてから確認したら、型番は違ったけれど補正機能は同じように付いていた。
さて、見学コースは回り終えたけどアンテナが動くのはまだ見られていない。見学者が上っている間はもちろん動かすわけないのでしばらく待って、まだ動かないだろうと思って展望スペースからの写真でも撮っておくかと移動したら動き出した。慌てて iPhone で動画撮影を始めて(便利な時代になってるよな。十数年前につくばのアンテナを初めて見に行った時には持ってたデジカメに動画撮影機能がなくて、連続撮影してアニメ GIF にして喜んでたのに)満足満足。
またバスに乗って下まで降りて、畜産センターのほうもちょっと覗いてみたけれどめぼしいものもなく、帰途につき昼食を守谷 SA で。さっき畜産センターで見たローズポークを使ったメニューがあったので生姜焼きをチョイス。厚めにスライスしてあって、でも柔らかく美味しかった。さらに三十分くらいのドライブで駅に到着して、そこでたださんとお別れ。そして無事に帰宅。雨の中の久しぶりの高速道路ドライブはなかなかしんどかった。もし独りで行ってたら帰りは居眠りしてたかも。
(写真はあとで)