最新 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 01 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 広島 0-2 柏

毎度のことながらテキスト速報で見ていたら、 さっきキックオフの表示に変わったと思ったのに次にリロードされた時には点が入っていた。おまけに得点者が大谷 !?

ゴールの様子を説明した文を読んでもどんなゴールなのかよくわからなかったが、晩の J リーグタイムを見て、なんと開始二十三秒、ゴールキーパーがエリアの外に出てクリアしたボールをディエゴが拾って大谷に戻し、そこからの鮮やかなロングシュートで先制してたことがわかった。あんなゴール、そうそう見られるもんじゃないぞ。

広島に移籍した工藤との初対決という話題もあって、あやうくやられそうになる場面もあったけれど中村航輔がしっかり防いで、やっとリーグ戦今季初の無失点。ここからぐんぐん上がっていくことを期待。


Sun, 02 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 蚊がいた

ツインを停めている場所は夏場は蚊だらけになる場所(隣の藪がなくなったので今年はだいぶ改善されると思うけど)。午後出かける時に乗り込もうとドアを開けたらボクよりも先に蚊が一匹入っていったように見えた。その後は車内にいるのかどうかわからなくなってしまったけれど、あれはたしかに蚊だったはず。もうそんな季節なの ?

_ letsencrypt-auto から certbot への移行作業

ふとこの日記の証明書を確認してみたら先月三十日(時差の関係で作成される証明書は二十九日付けになるが)の更新が行なわれていないことに気づいた。手動で更新を実行してみてもうまく動かない。certbot に移行しないといけないようだ。

インストール

公式ドキュメントを眺めながら、/etc/apt/sources.list に Jessie backports の行を追加して、

$ sudo apt install python-certbot-apache -t jessie-backports

を実行。その先を読んでいくと apache プラグインを使う方法が説明されていたので、この段階でletsencrypt-auto を使って証明書を取得した時の記録を読み返したら manual で取得していたので apache プラグインはいらないんじゃないかといったん python-certbot-apache を削除、そして certbot パッケージを同じようにしてインストール。

証明書の更新、のつもりだったが再取得に

$ sudo certbot renew

でいけるんだろうかと実行してみたらなんかおかしい。

$ sudo certbot

と何も指定せずに実行したりして、そのうちふと /etc/letsencrypt を確認したら空っぽになっていた。どの段階で消えたんだろう ?

それならそれで certbot を使って取得しなおせばいいんじゃないかと

$ sudo certbot certonly -a manual -d ドメイン名 --email メールアドレス

を実行して、以前と同じように .well-known/acme-challenge/ に指定されたファイル名・内容で本人確認 (?) をできるようにファイルを作成したら、/etc/letsencrypt の中に見慣れたディレクトリが出現していた。結果オーライ。

これで apache を再起動したら新しい証明書が使われるようになるはず、と再起動したら起動エラー。この web サーバにはもう一つのドメインもあるからそっちの証明書も揃っていないと起動しないことにここで気づいた。もう一つのドメインの証明書を取得するには web サーバを起動しないといけないが(別の方法もあるかもしれないけど今から調べるのは面倒)それが今のままではできない。証明書が取得できてない方の HTTPS 設定をいったん無効にすれば起動させられるだろうけど、さっき実行した時に web サーバがいじれないなら確認ファイルを置いたディレクトリでちょっとしたスクリプトを実行すればいいと書いてあったことを思い出してそちらの方法でいくことにした。こんなスクリプト ↓

sudo $(command -v python2 || command -v python2.7 || command -v python2.6) -c \
"import BaseHTTPServer, SimpleHTTPServer; \
s = BaseHTTPServer.HTTPServer(('', 80), SimpleHTTPServer.SimpleHTTPRequestHandler); \
s.serve_forever()"

最初間違えて自分のホームディレクトリでこれを実行してしまい、確認ファイルが外から見えないと悩んで(ということは、それに悩んでいた五分間くらいホームディレクトリを全世界に晒していたわけで……アクセスしてきたログが表示されてたからまずそうなアクセスはなかったことを後で確認はできたのでたぶん大丈夫)時間を無駄にしたけれども、確認ファイルを置いたディレクトリで実行しなおしてもう一つのドメインの証明書も無事に取得できた。

そして、apache 起動……、問題なし。証明書が新しくなっていることが確認できたので移行完了。冷や汗をかいたぞ……

追記: バックアップから証明書を書き戻すのが一番早かったんじゃなかろうかと最後にに気づいた。おばかさんめ(苦笑


Mon, 03 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ リチウムイオンバッテリーが「爆発」する 5 つの理由

そもそも、リチウムイオンバッテリー自体が危険なものだということは知っておいた方がいい。バッテリー内部はデリケートで、異常発熱につながりやすく発火する可能性がある。酸素に触れることで実際に発火するし、内部の液体は人の肌を黒焦げにする危険性のある化合物も混ざっているのだ。

スマートフォンやタブレットがこれだけ普及してるけれど、自分が持ち歩いているものがそういう危険があるものだと思っていない人が大多数だろうな。充電器とケーブルは安物は避けるべき、というのは覚えておくべきだと思う。

_ certbot で自動更新

manual で取得すると certbot renew ではうまく更新されないらしく、以前に使っていた方式を試してみた。

$ sudo certbot certonly -c /etc/letsencrypt/certbot.ini --dry-run
Saving debug log to /var/log/letsencrypt/letsencrypt.log
Starting new HTTPS connection (1): acme-staging.api.letsencrypt.org
Renewing an existing certificate
Performing the following challenges:
http-01 challenge for [ドメイン名]
Using the webroot path /var/www/html for all unmatched domains.
Waiting for verification...
Cleaning up challenges
Generating key (4096 bits): /etc/letsencrypt/keys/0002_key-certbot.pem
Creating CSR: /etc/letsencrypt/csr/0002_csr-certbot.pem
IMPORTANT NOTES:
 - The dry run was successful.
 - If you lose your account credentials, you can recover through
   e-mails sent to nt@be.to.
 - Your account credentials have been saved in your Certbot
   configuration directory at /etc/letsencrypt. You should make a
   secure backup of this folder now. This configuration directory will
   also contain certificates and private keys obtained by Certbot so
   making regular backups of this folder is ideal.

ということでどうやらこれでよさそう。

crontab に書いていたコマンドをこの内容に更新したので、月末にきちんと更新されるかどうかを確認すること > 自分


Tue, 04 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ まだ肌寒いのにこの仕打ち

事務所で夜遅くにシステム管理者業をしていて、けっこう冷え込んできたから温まるために玄関にある自販機で缶コーヒーでも買おうと 1F に降りてみたら、もう全部「つめたい」に変わってたよ……

去年は去年で、たしか十一月くらいにもう寒いから暖かいものを何かと思って買いに行ったらまだ全部「つめたい」のままということがあったので、自販機業者様にはオペレーションを気温のデータに基づくか何かでましにして客の望むものを提供してもらいたいぞ。


Wed, 05 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 近い将来に使えなくなりそうな iOS アプリ

iOS 10.3 では「App 互換性」の項目が追加され、将来サポート外となりそうなアプリを一覧表示する機能が追加されました。「設定」→「一般」→「情報」→「App」から確認できる

確認してみたら Live Dwango Reader 用アプリの AeroReader が該当していて、これは毎日使っているので代替品を探すようにしないといけないな。


Sun, 09 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 散髪

中途半端に長くて気になってきたのでさっぱりしてきた。もう暖かいのでちょっと短めにしてもらって、次回はいつになるやら。


Mon, 10 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 肝炎ウイルス検査の結果

先月末に採血してもらった結果を聞きに行ってきた。幸い B 型も C 型も検出なしとのこと。血液検査だったのでついでにコレステロール値なども出るのかと思ってたらそうじゃないのか。


Tue, 11 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 花冷え ?

夜中に暖房をつけないでいたら手がかじかんでくるくらい寒い。この時期でもまだこんなに冷え込む時があるのだな。


Wed, 12 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ルヴァンカップ 大宮 0-0 柏

今シーズンぜんぜん調子の出ない大宮相手だから勝っておきたかった試合で、ダイジェストを見た限りではチャンスもたくさんあったけれど、そして後半からはディエゴやクリスティアーノも投入したのにスコアレスドロー。昨シーズンは大活躍だった二人が今シーズンは得点を取れてなくてもどかしいかぎり。


Thu, 13 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ モータースポーツ界のびっくりニュース

アロンソにそんなことを考えさせてしまうくらいに今季のホンダのエンジンがダメダメなんだろうか。それはそれとして、アロンソが走るチームがアンドレッティという勝てる見込みがあるチームというのは楽しみ。


Fri, 14 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 更新プログラム情報の探し方

先月こんなことを書いたけれど、もっと簡単に調べられる方法があることが「セキュリティ更新プログラム ガイド (Security Update Guide) を使ってみよう」を読んでわかったのでメモ。

セキュリティ更新プログラム ガイド」にアクセスして、例えば Windows 7 の更新プログラムについて調べたければ「グリッド内でフィルタをかけるテキストを入力」と薄く表示されている検索欄に Windows 7 と入力すれば絞り込みが行なわれる。表示期間が初めから最近一ヶ月に絞ってあるので毎月きちんと更新をしていれば、そこに表示されたものをインストールすればよい。

64bit 版のみ、32bit 版のみと絞り込みをしたければ Windows 7 for x64 とか Windows 7 for 32 とか入力すればいい。そして、ロールアップではなくてセキュリティのみの更新の情報は検索欄の左にある「セキュリティのみ」にチェックを入れれば切り替わる。それぞれの「ダウンロード」をクリックすると Microsoft Update カタログに飛ぶのでそこからダウンロードできるのだけど、KB 番号での検索結果に飛ばされるから対象外の OS の更新もずらーっと表示されてしまう。せっかく OS まで絞っているのだから KB 番号だけじゃなくて検索欄に入力した内容も渡してくれればいいのに。

(追記)Microsoft Update カタログでは Windows 7 for x64 で 64bit 版が出るけれど、Windows 7 for 32 では検索に引っかからないのか。それだとそのまま Microsoft Update カタログに渡しても意味ないな。


Sat, 15 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ いとこと会った

一年くらい前にも来てくれたのだけど、その時は訪ねてくれたのが昼時でボクはいつものように寝ていて会えなくて、今回話してみてボクが高校生の頃に祖母の葬式で会った以来とわかったので実に約三十年ぶり。


Sun, 16 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 神戸 1-2 柏

後半アディショナルタイムに大津のゴールでリーグ首位のチームに勝利。このゴールもよかったけれど、一点目のゴールがパス回しがきれいな上にゴール前に走りこんだのが大谷というのが驚きの素晴らしいゴール。まだシーズン序盤だけれど今季ベストゴールにしていいんじゃないかな。


Tue, 18 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ グラン

マクドナルドの新レギュラーメニューのあれを初めて食べた。今回食べたのはベーコンチーズ。バンズがけっこう好みだったけれど、もう少しみずみずしいのが好きだから野菜が入っている他のものを次回は食べてみよう。もしかしたらトマトを追加すると印象変わるかな。

ところで、グラコロシーズンに通セットを食べ慣れるとバーガーひとつでは物足りなく感じるようになってしまっていて困る(苦笑


Thu, 20 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ オンラインバンキング未使用口座の危険性 ?

給与振込口座として会社に作らされてオンラインバンキングは使っていない口座から五十万円弱をセブンイレブンの ATM で引き出そうとしてみた。コンビニ ATM からこんな額を 引き出すのは制限があるのではないかと思いつつ駄目元でやってみたのだけど、あっさり出てきて拍子抜けした。

今回は助かったけど、一日の引出可能額の制限をしておくべきな気もする。オンラインバンキングを使っていればそういう設定は簡単にできるけれど、この口座の場合は口座のある支店まで行かないといけないのかな。けっこうめんどくさいぞ。


Sat, 22 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 柏 2-0 横浜

やっと日立台でリーグ戦今季初勝利。前日まで現地に行くか悩んでいたのに最後の最後に忘れて、大失敗したと思っていたのだけど結局は起きたら前半が終わっていたので結果オーライ(苦笑


Mon, 24 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ ツツジ

毎年この時期になるとお向かいの庭に見事な姿を見せてくれる。この色にひかれて iPhone SE で一枚撮ってみたけれどあの色はうまく撮れてないな。

ツツジ


Tue, 25 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 270.0km/11.75L

23.0km/L なり。いつものように走らせていただけなのにこんなにいい燃費になったのはなんでだろう。

五円引きチケットは相変わらず有効で 119 円/L で入れられた。


Wed, 26 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ RAMMap

事務所のサーバでメモリが食いつくされる事態が発生していて、どういうことなのか調べるツールがないものかと調べていて知ったのがこれ。

結局のところ原因はこれだ ! というものは見つからないという結論になったのだけど、このトラブルが出始める前後で変わったことと言えばとあるファイル操作監視ツールをインストールしたことなのでひとまずそれをアンインストールして様子見。


Fri, 28 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ Creators Update

先日 Creators Update に更新してみたら無線 LAN が使えなくなった、ドスパラの Win10 タブレットが公式発表では対応しているということになっていて

アップグレードが正常に行えない場合は、製品にインストールしたソフトウェアや設定した内容に影響されている可能性があります。リカバリーを行い出荷状態に戻してからアップグレードを実施してください。

こんなことが書いてあった。特別何かインストールしているわけでもないのにそういうことになるのはめんどくさい。焦って更新する必要も感じていないのでひとまずは放置。


Sat, 29 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 証明書の自動更新成功

先日設定した更新用コマンドがうまく動いていることを確認できた。このサイトの維持には大事なことなのでうまくいってよかったよかった。


Sun, 30 Apr 2017 (平成29年) [長年日記] edit

_ 新潟 0-1 柏

若い手塚がクリスティアーノからフリーキックを譲ってもらって直接決めたゴール中村航輔のビッグセーブ連発でリーグ戦三連勝。

まるで昨年の歩みをなぞっているかのような急浮上っぷりに気分よし。この後、上位チームとの試合が続くのでそこでも勝ち続けられるなら優勝争いに絡めるぞ。


最新 追記