«前の日記(Fri, 17 Feb 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Sun, 19 Feb 2006 (平成18年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Sat, 18 Feb 2006 (平成18年) [長年日記]

_ 素数クイズ の解答

言い換えてしまえば「『n を 2 以上の整数とするとき、n, n+2, n+4 がすべて素数になる(A)』のは n が 3 の場合だけである」を証明しなさい、ということ。

  • n が合成数なら (A) を満たさない。
  • n=2 の場合は 2, 4, 6 となり、(A) を満たさない。
  • n=3 の場合は 3, 5, 7 となり、(A) を満たす。
  • n が 5 以上の素数の場合
    • n=3m+1(m は整数)と表せる場合は n+2=(3m+1)+2=3(m+1) となり、(A) を満たさない。
    • n=3m+2(m は整数)と表せる場合は n+4=(3m+2)+4=3(m+2) となり、(A) を満たさない。

したがって、『n を 2 以上の整数とするとき、n, n+2, n+4 がすべて素数になる』のは n が 3 の場合だけ。

追記: 結城さんのクイズに対する回答(あえて「解答」とは書かない)としては、「きつねの会話」のような感じのものがいいよね。

_ テスト

書き込めるか。

_ 何が起きているのか

追記はできるけど、今日の日記の日毎表示をしようとしたり、編集をしようとしたりするとこんなエラーが発生。

failed to allocate memory (NoMemoryError)

/usr/local/lib/ruby/1.8/pstore.rb:159:in `dump'
./tdiary.rb:92:in `join'
./tdiary.rb:92:in `safe'
./tdiary.rb:694:in `eval_src'
./tdiary.rb:1030:in `do_eval_rhtml'
./tdiary.rb:972:in `eval_rhtml'
update.rb:62

squeeze.rb や makerss.rb もうまく動いていないようだ。

追記: 問題なく動くようになった。消してよさそうなキャッシュをいくつか消しただけなんだけど。

_ 健康的に太る方法を教えてください。

参考になりそうな回答もあるな。ボクの場合、一日に二食しているかどうかだからそもそも食べる量が足りてないのだろう。

_ デイリーポータル Z:萌え萌えモールス信号

プラグインのネタになりそうだ。

_ 線の太さについての PDF の仕様

この記事から順に読むと意味がよくわかるかも。

_ カーリング

父が熱心に見ているので一緒に見てみたらたいそう面白い。

カナダチームは眼鏡着用率が高いことに気づいた時点であの方が反応しているかもしれないと思って見に行ったら…やっぱり

_ morus.rb

カタカナを和文モールス信号に変換するプラグイン。

難しいこと考えずに書くだけ書いてみた。撥音、拗音、濁音、半濁音の扱いは手抜き。「ッ」などの小さな文字は無視するし、濁音は「カ゛」、半濁音は「フ゜」のように書かないとダメだったりするし。

トリノオリンヒ゜ツク => ・・−・・ −−・ ・・−− ・−・・・ −−・ ・−・−・ −−・・− ・・−−・ ・−−・ ・・・− 

追記: このエントリ、縦書きで見ると訳がわからないね。

_ 官報

どこで読めるのかと思ったらちゃんと毎日読めるようになってるのか。

トップページでフレームを使っているのに、官報本紙を読もうとしたらフレームを使わないページになるのはなぜ ?

目次

«前の日記(Fri, 17 Feb 2006 (平成18年)) 最新 次の日記(Sun, 19 Feb 2006 (平成18年))» 編集