Mon, 23 Jan 2006 (平成18年) [長年日記]
_ ping.rb 機能せず
そういえば MM/memo の「同じ話題にリンクしたサイト」にこの日記が出なくなったなと昨年の十一月頃に気づいた記憶が。
『実験的「実験的日記」』のサイト情報を見てみると 10/18 頃に入れ替えた何かの影響らしいということがわかる。『にっき』のサイト情報 や 『ただのにっき』のサイト情報 や 『diary.yuco.net』のサイト情報など見ても十月中の変更に何かがありそうだと思える。
_ ブログに著作権ってあるのかしら?
言うまでもなく、あるわけだが。
「おまえ、そんなこと書いたら、せっかくブログを始めた人が怖くなってやる気がなくなるやろ!」
というご指摘を受けました。
言及リンクなしの TrackBack の件の時にも見られたけど、流行りだからという理由で何も知らずに始めた人がやりにくくなるからうるさいこと言うなと主張する人は初心者にルールを教えるのはいつがいいと思っているのだろう。気づくのを待つ ?、そんな方法ではいつまでも気づかない人が増えるだけだと思う。
_ ping.rb
hsbt さんが修正してコミットしてくださったようなので CVS から取ってきて入れ替えてみた。どうだ ?
_ 家を出ようとしたら
時系列が上のエントリとひっくりかえっているが、タイヤ換えてくれなかったと言われて、次に時間がとれるのはいつになるかわからないので慌てて交換してから出発。これで虎ノ門のワインショップに寄るつもりだった時間がなくなってしまった。はなしまさんを驚かせようと思ってたのに。
_ Wiki 小話/Vol.5 - Wiki プレゼン会
渋谷の dotBAR にて。そもそも渋谷に行くのが何年ぶりだろうという感じで、方向がわかるまでちょっとうろうろしてしまった。
何について話そうか悩んだのだけど、JotSpot Tracker をネタに選んだら驚いたことに被ってしまった。だけど、先に順番が回ってきたのでラッキーだった。あれ以外、話すネタを何も持ってなかったから。
ホントはスクリーンショットではなくて実際に使っている様子を見せるつもりだったけど、スクリーンショットでサクサク進めて時間ピッタリくらいだった(デモをやってたら向こう反応の遅さゆえ時間オーバーはほぼ確実)から結果オーライ。プレゼンでは言い忘れたけど、今のところ IE でないと完全には動かないが、使う表計算ソフトは Excel である必要はなく OpenOffice.org の Calc でもいける。最後にちょっとふれた、本格的なスプレッドシートを共有できるサービスは S600.org のこと。「ベータ版を、2006 年 1 月中旬をめどに提供する予定」とのことだけど、まだできていないらしい。(2006-01-24 追記: 試用版が使えるようになってた)
面白かったのは otsune さんの話だった。そのうちファイル名はコンピュータが勝手に付けてくれるようになってくれるとうれしいとホントに思っている。で、検索機能が充実して簡単に見つけられれば OK というスタイル。
あとは、セグウェイが置いてあったとか、Margaux 1986 や Lafite 1983 がカウンターに無造作に置かれていた(あれも三チケットで飲めたの ?、訊いてみればよかった)とか、増井さんが自由に飲み物を頼めるようになったらすぐに赤ワインを頼んでいたのが印象に残っている。
店長の神田さんは気さくな方だと感じたが、そもそも都内に出ることがほとんどないため次に行く機会があるかどうかわからないのでチケットは使いきってみたが、飲んだ気がしなくて帰ってきてから開いていた赤ワインを飲んでいる。
追記: 視覚障害者が使う、読み上げブラウザで Wiki にアクセスするとどうなるかという岡澤さんのお話も興味深かった。プレゼンで見せてくださったのはおそらくシェアが大きいものだろうと思うのだけど、どうして title 属性を読み上げるのかな。あとは、eto さんの「Wiki 博覧会 in WikiSym 2006」が実現するといいなぁ。ボクは何もできないけど。
さらに追記: 風博士 VMware 仮想ディスクの宣伝もすればよかったと今ごろ気づいた。