«前の日記(Mon, 02 Dec 2002 (平成14年)) 最新 次の日記(Wed, 04 Dec 2002 (平成14年))» 編集 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 03 Dec 2002 (平成14年) [長年日記]

_ ちょっと悲しいこと

うちの職場で「電子納品」という言葉が浸透しつつあるのはよいことですが、「CAD データを成果品に含める」と同義なのは困ったものです。もっと悲しいのはメディアが何であれ「フロッピーに入れる」と表現されることです。MO をフロッピーと呼ぶのは仕方ないかもしれませんが、CD-R ですらフロッピーと呼ばれた日には会話がかみ合いません。

_ 久しぶりに

4500C の電源を入れました。一番速い機体が一番動いていないという状況は早くどうにかしたいと思います。ハブ買えばいいだけのことなんですけど。

_ お仕事

業務用ソフトのサーバになっている機体の入れ替え作業のため、夕食を済ませてから再び出勤してきたら、まだ作業している人がいるではないですか。本当は周知した上で作業したかったのですが、昨日、今日とフリーズしたという報告があったため、残業しそうな人には声をかけて作業を終えてもらっていたのですが、予想外の人が遅くから出勤してきていました。

仕方ないので、ボクも自分の通常業務をしています。あー、何のために出てきたんだか。

目次

«前の日記(Mon, 02 Dec 2002 (平成14年)) 最新 次の日記(Wed, 04 Dec 2002 (平成14年))» 編集