Mon, 15 Oct 2001 (平成13年) 秋晴れ続き edit
_ 夜の風景
三人がそれぞれ自分のコンピュータの前で会話もない状態。テレビが虚しくついているのは電気の無駄では ?
_ POBox
をインストールしてみた。Atok を無効にするのを忘れてリセットするはめになってしまった。
実際に使ってみると、入力方法に慣れるまではこれまでより入力は遅くなりそう。ちょっと疲れる。まず使い方のヒントをよく読もう。
_ mph-get upgrade
ftp.digitalfactory が繋がらなかったので、新しく用意された kondara.org の方の ftp サーバに繋ぐように mph.conf を書き直した。
更に、自作機のほうも -k 付きでアップグレードして 18k を 40k にした。
_ Lucente 1997
父親がネット通販で買うことにしたらしい。さすがに Luce は「高いな」という反応だったが、自分でお金出さなくてもいいワインが飲めるのはうれしい。
Tue, 15 Oct 2002 (平成14年) edit
_ Woody 試用記
父が早めに寝てくれたので父親優先機に入れた Woody をいじっています。
昨晩どうしてもうまくいかなかった mozilla での日本語入力があっさりとできてしまいました。何も設定をいじっていないんだけどなぁ。
それから、この間 Dell Dimension 4500C に Woody をインストールしてみた時に NIC のドライバ (e1000) がカーネル標準 (2.4.18-bf2.4) では用意されていないことが分かったので、Intel のサイトからダウンロードしてきてコンパイルしようと思っていましたが、まずはこっちの機体で試しにやってみることにしました。
make を実行したら「ソースがありません」と出るので、bf2.4 な kernel-source のパッケージを探し回っていましたが見つけることができません。しかし思い出しました、kernel-headers でも良さそうなことを。また無駄な時間を費してしまいました。
# apt-get install kernel-headers-2.4.18-bf2.4 でインストールして、make そして make install でこの機体には何の役にも立たない e1000 ドライバを準備することができました。
という訳で、ネットワークに繋がっていない 4500C の場合はこれらをあらかじめ CD-R に焼いておく必要がありますが、あっちでも同じことができそうです。
_ なくなってた
出身高校のサイトを何気なく見ていたところ、自分が所属していた部がなくなっているのを知りました。無線機やコンピュータはどうなったのかが気になります。
_ お仕事
明日が ADSL の工事日です。モデム、設定マニュアルなどは既に届いているので準備できることは今日のうちにやっておくことにしました。これでウイルス定義ファイルやパッチのダウンロードが楽になるぞ。
_ 暑かった
10 月半ばとしては暑かったです。今、外からゴロゴロという音が聞こえています。
_ と書いた途端に
大粒の雨が降り始めました。
Wed, 15 Oct 2003 (平成15年) edit
_ マイクロソフト、現行のセキュリティ対策に追加して、新たな強化策を発表
うちの事務所にとっては以下の点が一番大きな影響があります。ちょっとだけ安心できるようになります。
バルマーはまた、Microsoft Windows NT(R) Workstation 4 Service Pack 6aおよびMicrosoft Windows 2000 Service Pack 2に対するセキュリティ 修正プログラムのサポートを2004年の6月まで延長することを発表しました。
でも、母の使っているノートを Windows 2000 にするのにかかった金返せ。
_ DNS
事務所のメインの回線のほうで DNS が引けません。
電話屋が勝手にもう一本 ADSL を契約してしまいましたが、こういう時に役に立つのでボクはもうゴチャゴチャ言うつもりはありません。会社としては無駄なランニングコストを払っていると思っているでしょうけど。
追記: ルータを再起動したら直りました。バカだな > 自分
_ 予約したもの
_ clipping
Fri, 15 Oct 2004 (平成16年) edit
_ 2004 年情報セキュリティセミナー
最寄の会場が今日から申し込みできるのを思い出して確認したら、もう締め切られてました。関東地方は出席したい人の人数のわりに数が少なすぎませんか。
_ PuTTY 0.55 を INI ファイル対応にするパッチ
USB メモリに入れて持ち歩いているので、こっちが新しくなるのを待っているうちに忘れてしまってました。
Sat, 15 Oct 2005 (平成17年) edit
_ 起きた
やっぱりうまく (寝|起き) られなかった。こんな具合だと、明日七時に起きるのは無理じゃないかと今から心配しても仕方のないことを心配してる。
_ 変幻自在な BOT の正体を暴く
メモ。
_ あの結城浩さんが Ruby の入門書を執筆されるそうです
ホントですかと思って、リンク先の記事を読んだら「既成事実」の意味がわかった。とはいえ、ボクも読んでみたいので既成事実化活動参加。
_ Wiki ばな VOL.5
には出られなかったが、ポジションペーパは作ってあったので下半分だけ公開 (pdf 82KB) 。書くべきことは決まっているけど、どういう形式で書くかまでは決まってないように読めたのでこんな形式にした。
_ ただただし [元祖Wikiちゃんの利用に制限をつけなければ許可します >ポジションペーパー]
Sun, 15 Oct 2006 (平成18年) edit
_ TechNet Plus Direct 購読開始
会員証が届いたので、Windows Live ID(旧 Passport)との紐付けをしてから早速いろいろダウンロード開始したのが昨日のこと。Windows XP x64 Edition とか Office 2003 とか Small Business Server 2003(CD 五枚分のボリューム)とか Visio とかをダウンロードするのにほぼ一日かかった。30 kB/s くらいしか出ないんだもんな。
まずは、未だに NT ドメインな事務所のネットワークの移行先として Small Business Server でいけるかどうかのテストをしたいと思っているのだけど、時間が取れるのがいつになるやら。以前は Samba でドメインコントローラを、なんて思ってたけど、いつのまにかすっかり MS side に堕ちてるなぁ。
_ AS 番号が足りなくなる!?
AS 番号なんて初めて聞いたよ。
_ リンクは TOP に貼ってください。
「あなたのサイトのこのページ or 記事を紹介したい」というニーズはあると思うのだけど、この手の主張をする人で代替案を出してくれてる人を見たことない。トップページにリンクしておいて、「トップページの左側にあるメニューから『ほげほげ』をクリックして、その先のページの『ふが』をクリックしてください」と説明してほしいと考えているのかな。そのページへの直接リンクが最も効率的な手段だと思うんだけどね。
トップページへのリンクは許可するんだから「自分がアドレスを知らせた人以外にはサイトを見てほしくない」とは思ってないんでしょ。まったく理解できないよ。
_ MotoGP ポルトガル GP
何気なくテレビをつけたら残り半分くらい。最後の数週のバトルのすごいことすごいこと。ロッシがああいう形で競り負けるとはね。
Mon, 15 Oct 2007 (平成19年) edit
_ お仕事
二つ目の山が高くなった。今週は週末も働くことになりそうな気配。
_ ICANN,国際化ドメイン名のテストを 10 月 15 日に開始
毎日.jp なんてのが一般紙に載るくらいになってるから国際化ドメイン名ってもう正式規格 (?) になっているものだと思ってた。
Wed, 15 Oct 2008 (平成20年) edit
_ 貼り付けカイロ
出社したもののなんだか背中が寒くてどうしたものかと思っていたら、かばんの中に昨冬に押し込んで忘れてたカイロがあったので上着の内側に貼ってみた。
これが功を奏したようで夜まで普通に過ごせた。またかばんに入れておかないと。
Fri, 15 Oct 2010 (平成22年) edit
_ 日本オラクル、4 代目社員犬「キャンディ」入社式
初代だけは契約社員だったというのは知らなかった。正社員にすることになったいきさつに興味がわいた。
_ ウイルス感染 PC の Adobe Reader バージョンを調査
Adobe Reader 7.x および Acrobat 7.x は、既に 2009 年 12 月 28 日にサポートが終了している。サポート終了から 9 カ月程度経ち、本来であれば 8.x や 9.x に移行しているはずだが、影響を受けたクライアント PC の 66 %がいまだに利用し続けていることが分かった。
「本来であれば 8.x や 9.x に移行しているはず」なんて書いてるけど、使いたい機能が追加されたとか作成されるデータのほうのバージョンが上がったので新バージョンにせざるを得ないとかでもない限り、自分が使っているバージョンなんて気にしないのが普通というだけのことだよね。
_ 図書館システム 業者の契約解除
図書館システムの不具合を巡っては、サイバー攻撃をしたとして利用者が業務妨害容疑で逮捕され、起訴猶予処分になる事件があったが、市は「MDIS の対応に問題があった。適切に対処していれば防げた」とした。
この MDIS に責任転嫁した言いぐさはひど過ぎる。MDIS の作成したシステムがだめだめだったのはすでに明らかになっているわけだけど、市の図書館システムを一般に向けて提供しているのは MDIS じゃなくて市でしょうに。
Sat, 15 Oct 2011 (平成23年) edit
_ iOS 5 の分割キーボード機能が使いにくい
iOS 5 にした iPad 2 で分割キーボードを使うとフリック入力ができるようになるというので試してみた。結論としては「使い勝手がとても悪い」だった。以下、その理由。
キーが小さい
分割キーボードは両手で本体を持って親指でキータッチするというのが想定した使い方だろうと思うのだけど、親指で使うにはキーパッドが小さくて使いにくい。iPod touch と比べてみたら若干小さめに見える。あれだけスペースがあるのだからもう少し大きくてもいいのではないか。ただ、フレームの幅の分が親指の稼働範囲から奪われてしまっているのであれ以上大きくすると手の小さな人にはキー全体に親指が届かなくなるというジレンマもありそう。
フリック入力のスライド判定が気持よくない
フリックに必要なスライド量が思っているよりも長いのか、ミスタイプが多くて(「い」と入力したつもりで「あ」になってるとか)すごくイライラする。
視点移動が多すぎる
最も悪いのは、キータッチ時には右手側を見ているのに変換候補が左手側に出るので入力の一区切りごとに右、左、右、左……という具合に視点移動が多くなってしまい入力速度が全然上がらないこと。iPod touchのように入力している場所にインラインで出すか、右手側のキーパッドの上に出してくれればいいのに。
上の二点は慣れでカバーできるかもしれないけれどこれだけはどうにもならないので、根本的な改良がない限り QWERTY フルキーボードをボクは使いづつけるよ。
Mon, 15 Oct 2012 (平成24年) edit
_ やっと整備に出してきた
もらってから一ヶ月以上経過してしまったけど、乗り続けるための整備をしてもらうためにやっと自転車屋まで持っていけた。近所の自転車屋だと部品なんかがすぐに手配できるのかなとか心配に思ったので、ちょっと遠く(自転車をちんたら走らせて三十分くらい)の専門店まで行ってきた。
もらったもののこういう自転車は初めてなので何をどうしたらいいのかわからないので教えてほしい、タイヤの交換が必要なのはパッと見でわかるんですが……と話したら、タイヤの他には最低でもワイヤは交換しておくほうがいいでしょうねとのことだったのでそれを依頼してそのまま預けてきた。週末くらいには仕上がるらしい。
また万単位の出費が……ということになるのも意外と痛いわけだけど、とりあえず今日のところは一時間弱歩いて帰ってくることになったのが痛い(ホントに歩かない人なので筋肉痛が予想されるという意味で)。晴れてたしちょうどいい暖かさだったから歩くこと自体は気持ちよかったのだけども。
Tue, 15 Oct 2013 (平成25年) edit
_ 止めた
ちょっとドキドキしながら午後から NT サーバを止めて様子を見ていたら、どうやら今日のところは不具合は何も起きなかった模様。若干拍子抜けしつつ、でももちろんトラブルなんて起きてくれなくていいのでホッとしつつ、NT サーバは止めたままで帰ってきた。ただし、最後に信頼関係をきちんと解除しないといけないだろうから少なくとももう一度動かすことになるはず。
Wed, 15 Oct 2014 (平成26年) edit
_ 月刊 Windows Update
.NET Framework のアップデートが含まれる時には遅い PC があるとけっこう辛い。
「このスペックだと本当に遅いですよ ?」「大したことしないからかまわない」というやり取りの結果で購入された PC が結局放置されて、Windows Update の時しか起動しない(ボクも存在を忘れてる)から Windows Update 以外にもいろいろとダウンロードやアップデートが発生する事態になるとさらに辛い。しかも動作が遅いので何かしたわけでもないのに落ち着くまでに数時間かかるとか本当に無駄だよなと感じつつも、管理下にあるものだし(しかもたまには使われる)面倒は見てやらないとね……
Thu, 15 Oct 2015 (平成27年) edit
_ Flash Player に未修正の脆弱性
リリースは来週になるとか書いてあったから、この際ひとまずアンインストールしてしまおう、ということで消した。
使えないと困るぞ ! という声が同僚たちからなければこのまま入れずにすますのも一つの手だろうな。
Sat, 15 Oct 2016 (平成28年) edit
_ お出かけ
今月は Windows Update の適用にとにかく時間がかかる PC が多くて、金曜日も遅くまで作業した結果として超寝不足で運転して外出。運転した時間帯は眠さのピークを通り越して眠くならない時間帯だったのでよかったのだけど、昼の休憩時間に車の中でちょっと寝ようと思って目が覚めたら午後のプログラムが終了してた……
Sun, 15 Oct 2017 (平成29年) edit
_ また寝た寝た
昨日のドライバー役で疲れ切って、でも夜にはしっかり眠れずに、いつものようにすっかり朝になってからベッドにもぐりこんで目が覚めたらもう真っ暗。十九時くらいだったみたいだけど、そこからもう一眠りしてしまって結局十二時間くらい寝ていたらしい……
Thu, 15 Oct 2020 (令和2年) edit
_ 誰がこんな仕組みを考えたのか
いつもは kyash を使って買い物してるスーパーで「PayPay 使えます」と貼り紙が出てたので試しに使ってみたらひどく面倒なことになった。
「PayPay でお願いします」 「わかりました。(スキャナ付きモバイル端末を出してきて、そこに金額を手入力してから)QR コードを読み取りますのでお願いします」 「はい(読み取ったらこっちの画面には支払完了の表示)」 この後が予想外。
店員が(本来客が操作する)精算機をメンテナンスモード (?) に切り替えて、そこにまた金額を手入力して精算処理実行。 「ありがとうございました(モバイル端末から出たレシートと精算機から出たレシートを渡してくる)」
店員が操作にまごついたこともあり、本来十数秒くらいで済む支払いに数分かかってしまった。このスーパーでは QR コード決済はもう二度と使わないぞ。
_ はなしま [ルチェンテうまいっすよね〜!ちなみにうちにはルーチェしかないの。。。(^^;)]
_ non [おお!!買われましたか。これで『面白くなかったYO!』なんて書かれた日にゃ、申し訳ないですな。。まぁ純粋な人は間違い..]