«前の日(07-11) 最新 次の日(07-13)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Thu, 12 Jul 2001 (平成13年) 天気[晴れ] edit

_ 暑かった

通勤の途中、車のエアコンのスイッチが自然に切れてしまった。スイッチを入れ直しても ON にならない。困ったが、何度も何度も押しているうちに復活した。

車検の時にもこんな症状があったのだが、整備工場では出なかったのでうやむやになっていた。今回もどうにかなってしまったので、うやむやかな。

_ 本日のワイン

PASSOMAGGIO 1997 / ABBAZIA SANTA ANASTASIA

久しぶりの赤ワイン。このところ白ワインばかり続いていたので美味しい。この暑い時期なのでもちろん冷やして。室温で飲んだりしたら生温くてダメなのは明らか。

抜栓したらコルクにびっしり酒石が付いていた。寝かせて保存していたわけでもないのに。気にしない、気にしない。

甘い香り、口に含んだときに感じる甘さ、後味に残る渋み、そのどれもがよかった。大満足(久しぶりの赤ワインだったからかもしれないが)。明日はどう変わるかな。

_ 夜も暑い

熱帯夜かなぁ。このところ暑くて目が覚めてしまって寝不足。


Fri, 12 Jul 2002 (平成14年) edit

_ OS インストールの後始末

ホイールマウスのドライバが入っていなくてどこにあるかわからないとか、ノートンでウィルススキャンすると途中で落ちるとか、バックアップソフトのテストをするとか、いろんな問題を片付けていたら結局こんな時間になってしまった。後継者がほしい…

_ 結局…

徹夜作業に巻き込まれてるよ。

_ 暑い

まだ 6 時前だというのに。今からぐっすり眠れるかな。

_ では

夢の中で元ちとせをパワープレイ。

_ 15:00

起床。けっこうグッスリ寝られた。

_ tDiary テーマ変換

細々と作業は続けているのだが、新たなテーマで変換テストするたびに問題が発覚してくる。それに加えて、説明を書くって大変。

追加: 通常モードで変換するとエラーが出るのに、デバッグモードで動かすとエラーが出ないテーマがある。どうしてだろう。


Sat, 12 Jul 2003 (平成15年) edit

_ We will rock you

その CM を今見ました。あの曲はいただけませんね。Keiko Lee ではないようでした。

_ 日テレ放送事故

突然画面が真っ黒になったので、うちのテレビがダメになったかと思いました。

_ xine で wmv や quicktime

こちらに書いてある通りにしたら見られました。万歳。


Mon, 12 Jul 2004 (平成16年) edit

_ F1 イギリス GP 決勝

最初の数周は面白いレースを予想したのですが、シューマッハが一回目のピットストップ前に見せた数ラップのすばらしいラップタイムでおやおやと感じ始め、ピットストップ後にライコネンの前に出たことでいつも通りの展開へ。シューマッハ独走とはならないようですが、作戦がピタリとはまったフェラーリは負けないでしょうね。

ひさしぶりに見たミナルディの車体に広告がほとんどないのは気の毒に思えてなりません。コローニを思い出してしまいました。

_ 思い込み

どなたかの日記を読んでいて、「ACCA のトラブル」という文字を見て ACCS の typo だなと思い込む自分が偏りすぎだと思う今日このごろ。

_ タイユバン・ロブション閉店

今月末で閉店だそうです。行ったことはないですから、どうでもいいといえばどうでもいいことなのですが。カーブ・タイユバンはどうなるんでしょうね。「創価学会を悪く書くとアンテナ登録が減る」を読みに行った「くまりんが見てた!」経由でした。

追記: ちょっとリンクをたどったら、「エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ」にカーブ・タイユバンもパン屋もなくなるらしいと書いてありました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はなしま [えぇぇぇぇぇ!!カーブ〜もなくなっちゃうんですかぁ?? ちょっと僕の情報と違うかも。。。(汗)]


Tue, 12 Jul 2005 (平成17年) edit

_ システム導入奮闘記閉鎖

とある ML で知ったサイトでした。その ML に閉鎖のお知らせが投稿されていました。立場がよく似ている人(会社の規模はうちの会社のほうががずっと小さいですが)の体験記でとても参考になっていましたし、他人事とは思えない部分もあって楽しませてもらっていたので残念です。

追記: あまりにも残念でこれまでの感想などを手短に送ろうと思ったので、閉鎖のお知らせの投稿元のアドレスに送ればいいよなと思ってよく見てみたら、どうやらそれは筆者さんの勤務先でのアドレスのようです。会社にバレて閉鎖を余儀なくされたというメイルを会社のアドレスから送るとはすごい度胸の持ち主。

_ Disk Allocation Viewer

dav(Disk Allocation Viewer) は Linux ファイルシステム ext2/ext3 のフラグメンテーション状況を可視化するツールプログラムです。ファイルシステムのマウント状況によらずフラグメンテーション状況を取得でき、それをテキスト形式で出力したり、GUI 表示したりすることができます。

_ トゥルーマンショー

何かの意味を持たせて、わざとそう書いているのだと思っていました。

_ ドレッシングをよりおいしくする振り方

上下にではなく、左右に振りましょうとのこと。hard で loxse な日々経由でした。


Wed, 12 Jul 2006 (平成18年) edit

_ 2006 年 7 月のセキュリティ情報

今月も Windows Update と Office Update の両方をしないといけないのか。ま、数ヶ月以内には Office 2003 で事務所の環境を統一できそうだからもうちょっとの辛抱だ。

_ Gmail で古いメールを一気に消す方法

日本語 UI だとまだできないみたい。

_ マトリョーシカ ?

microSD なんてものがあるのか。

_ 同じ設定のパソコンを簡単に作れませんか

まさに今やりたいことなのでメモ。それぞれの機体固有の情報(コンピュータ名とか IP アドレスとか SID とか)を消すためのツールが Microsoft から出ているとのこと。

_ Picasa の使い方のまとめ

インストールしてあるもののよくわかっていないので、あとで読む。

_ Collatz 予想の Ruby による実装と言い替え

実行してみたらこんな奇妙な結果が出た。何でふらふらしてしまうの ?

$ ruby collatz.rb 18
18
$ ruby collatz.rb 19
19
$ ruby collatz.rb 20
18
$ ruby collatz.rb 21
19
$ ruby collatz.rb 22
18
$ ruby collatz.rb 23
19
$ ruby collatz.rb 24
19

_ CALS/EC Q&A

一応こっち方面が本業にかかわることなので、目を通しておかないと。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Yugui [> Collatz 予想の Ruby による実装と言い替え あ、これはお恥ずかしい。Enumerable#sortが..]


Thu, 12 Jul 2007 (平成19年) edit

_ 新ノート PC 届いた

うは、まさに A3 サイズノート PC。

_ Microsoft Update

事務所の PC は .Net Framework のバージョンがまちまちなのでインストールしないといけない修正プログラムがきちんとインストールされているかどうかのチェックがめんどくさい。MBSA でのチェックだけでもいいのかもしれないけどね。

_ OpenOffice.org 2.2.1 日本語版をリリースしました。

これで最新版に追いついたのかな。さっそくダウンロード。

_ 「Flash Player のために信頼しなければならないドメイン」

IE の Flash Player がどうしてもアップデートできないのはそのためか。

_ アップデートすべきもの

なんだかいっぱいあるので、セキュリティホール memo にリンクをはっておく。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ tak [A3って私の感覚から言うと「ノート」というよりは「スケッチブック」って感じですね。もしかして、バッテリーは外付けとか..]

_ NT [たしかに「スケッチブックサイズ PC」のほうが適切な名前かもしれませんね(苦笑]


Sat, 12 Jul 2008 (平成20年) edit

_ IT 史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25

あー、そんなものもありましたね、というものがズラズラと。IPv6 への移行はあるのかな。

_ 今日も寝まくり

ボクの部屋は二階で暑かったのだけど、それでも寝続けてしまった一日。


Sun, 12 Jul 2009 (平成21年) edit

_ Announcing Ubiquity 0.5

ということで、日本語での操作 (?) に対応した 0.5 がリリースされたので入れてみた。入れてみただけで使い方がまださっぱりわかってないので調べること > 自分


Mon, 12 Jul 2010 (平成22年) edit

_ オランダ vs スペイン

目が覚めたらキックオフ直前のちょうどいい時間だったのでそのまま最後まで見てしまった。

両チームとも決勝戦だからか疲れが溜まっているからか、立ち上がりのスペインのいくつかのチャンス以降はもどかしさを感じさせる試合展開で得点が入らないまま前半終了。イエローカードも両軍乱れ飛んで一気にゲームが崩れるのではという心配しつつ、後半はどちらにも数回決定的なチャンスがあったけど残念ながらどちらも決められずにスコアレスのまま九十分が終了。何度かあったオランダのチャンスはロッベンがスピードで決定的なチャンスを作ってしまって、彼のスピードがすごいのをあらためて思い知った。

延長に入っても今一つどちらも決め手を欠いてもうこのまま PK 戦なのかな思い始めたところで、スペインがナヴァスの長いドリブルをきっかけにオランダ陣内に攻め込み、パス交換からトーレスのクロス、ファン・デル・ファールトがクリアしたもののファブレガスの前にこぼれたボールがイニエスタに渡って、イニエスタがそのまま力強くゴールに蹴り込んで決勝点。

この二チームの決勝戦になった時点でどっちが勝ってもいいやと思ってたけど、今日の結果は EURO 2008 の決勝でスペインが勝ったのを見たのと同じ感覚で見ているのに気づいて、まだ見たことがないオランダのタイトル獲得ならまた気分が違っていたかもしれないのでそっちが見たかったなと思ってるところ。


Tue, 12 Jul 2011 (平成23年) edit

_ Thunderbird portable で文字の大きさを可変にするには

「スレッドペインのメールアドレスの文字が小さくて見づらい」とか「メール作成の時に宛先のアドレス入力欄の文字が小さくて . を , に打ち間違えたことに気づかなくて送信エラーになる」とかで文字の大きさを簡単に変えることはできないかというのがあったのを思い出したので、何とかできないかと調べてみた(メール本文の文字サイズは Ctrl と + 0 - を組み合わせれば簡単にできる)。

Theme Font & Size Changer というアドオンでどうにかなるのかなと試してみたら、ほとんど全部のフォントのサイズをまとめて変更することしかできない。これでも要望は叶えているんだけどもあまりにも見た目が悪いので、大きさを変えたくないところは userChrome.css を使って固定してやればいいんじゃないか、なんて考えて泥沼にはまった。

ところで、うちの事務所で使っているのは Thunderbird portable なので userChrome.css の置き場が違ってくる。普通の Tb のフォルダ構成とにらめっこして Data\profile の下に chrome フォルダを作成してその中に置けば OK だった。

そして、大きさを変えたくない文字を指定するために、DOM Inspector を入れて地道に調査。無駄もあるだろうとは思うけれども、ひとまず以下の内容で userChrome.css を作成したらなんとか満足できる状態になった。

@charset "utf-8";
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"); /* set default namespace to XUL */

#abResultsTree > .tree-rows,
#abDirTreeHeader-title,
#dirTree treechildren,
#folderTree treechildren,
#subject-box,
#top-gradient-box,
.statusbarpanel-text,
.msgHeaderView-flat-button,
#otherActionsButton,
.headerValue,
.dateLabel,
.emaillabel,
.headerName,
#qfb-filter-label,
#folderpane-title,
.tab-text,
#peopleSearchInput .textbox-input-box,
#searchInput .textbox-input-box,
#qfb-qs-textbox .textbox-input-box,
.menulist-label,
#viewPickerLabel,
.toolbarbutton-text,
#mail-menubar > menu,
#mail-menubar > menu * {
	font-size: 12px !important;
}

参考になった記事


Thu, 12 Jul 2012 (平成24年) edit

_ バックアップデータ置き場 HDD が認識されない

事務所サーバの一次バックアップデータ置き場として三月末に買ったばかりの HDD が認識されなくなってしまった。日次バックアップが終わっていることを確認した上で Microsoft Update を実行して再起動しようとしたら「まだ終了していないバックアップがあるので再起動を中断するか ?」という意味のエラーが表示された。おかしいなと思いながらタスクトレイにあるバックアップツールのアイコンにポインタを乗せてみるとたしかに実行途中っぽいメッセージが表示されるのだが、ツールのログビューアを確認すると終わったことになっている。ログのほうが正しいだろうと考えて、エラーメッセージの制止を振り払って再起動、そして認識せず……

メッセージは

USBデバイスが認識されません

このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。

他の PC に接続すると認識されたりされなかったり(認識される場合のほうが圧倒的に多い)のだけど、認識してほしいサーバに接続すると 100% 認識されない。挿すポートを変えてみたり、もう一つ接続してある HDD も外して接続しなおしてみたりと試してみたがやっぱりダメ。他の PC でも認識されない場合があることからするとこの HDD がどこかおかしくなってるということなのだろうな。

ぐだぐだと試行錯誤するよりは新しい HDD を買ってきて差し替えた上で、故障なら故障でメーカー修理に出してみるというのが最善策だよね。

_ タイヤ交換

五月の車検の時に溝がだいぶ減っているし、それ以上にサイドがボロボロだから早く替えた方がいいと言われていたのだけども、なんやかんやで延び延びになってしまっていた。先日ふとタイヤをじっくり見てみたらたしかにヒビ割れだらけでボロボロ。これはまずい。

ということで、三年前に交換した時の店から 20% オフの DM が来ていたのに三年前に見つけられなかったタイヤショップに行ってきた。というのは、これまで履いていたヨコハマの S208 という古めかしい顔つきのタイヤはなんかいやだったから。今回はダンロップの DIGI-TYRE ECO EC201 という前回狙っていた(つまり三年前からモデルチェンジしてないということだ。マイナーサイズの悲しさよ)ものになった。工賃と古タイヤ廃棄料込みで二万円。やっぱり安いね。

交換すると乗り心地がここまで違うかというくらいの変化。車齢から考えるともう一回は交換することになるだろうから、次はこんなに間隔を開けずに替えよう。

追記: 会計の際に、キッチン用品のプレゼントキャンペーンを今日から始めたところです、くじをひいてくださいと言われてひいたらなんと一等。こういうもので当たることなんてまずない人なのでちょっとわくわくしながら商品が出てくるのを待ったら食器洗い機用の洗剤だった。うちにはないのに……

それでも、別の物と交換してもらえますかと言うとくじと商品の対応が崩れちゃって店の人が後で困るんじゃないかなんて考えてしまって、そのままもらってきた。母に渡しておけばうまいことネットワークを通じて必要とされるところに行くだろう。

_ 散髪

タイヤ交換から帰って来てもまだ時間があったので行って来た。すっきり。

_ でも

気分はモヤモヤ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ smbd [1位で洗剤…セコすぎる…]

_ ブチャ猫 [↑ホント!]

_ NT [そこについてはあえて触れないでおいたのに……]


Fri, 12 Jul 2013 (平成25年) edit

_ タイヤ交換

昨年タイヤを交換した店(先日 R2 のタイヤもそこで交換した)に行ったら、あれだけ見事にサイドウォールに刺さっているとやっぱりパンク修理では無理(修理できるのはトレッドだけです、とのこと)だった。残りのタイヤの溝はまだあるから一本だけの交換でいいと思います、四本セットで交換した時と同じ値段でいいですよ、ということで五千円の出費。

ここ数週間以内にリニューアルオープンしてたらしく、これまではなかったカップ飲料自販機(無料サービス)が入ってたのでアイスカフェオレをいただいて作業終了を待ちつつ、他のメニューをよく見てみると「ブラッドオレンジ & シチリアレモン HOT」というのがあった。COLD ももちろんあるんだけど。R2 のほうは一年間有効の窒素ガス充填パスがあって、また近々あの店には行く機会もあるだろうから、次回は試……すかもしれないし、試さないかもしれない。


Sat, 12 Jul 2014 (平成26年) edit

_ 第九十四回天皇杯二回戦 柏 vs ファジアーノ岡山ネクスト @ 日立台

メインスタンドの席がリーズナブルな価格で買える天皇杯二回戦なので三年連続でメインスタンド中央で観戦。午後四時のキックオフで前半終了くらいまでは照りつける日差しの中、おまけに周囲にはけっこう空席があるのにボクの席の列は全部埋まっていて暑かった。数年前の改修時にメインスタンドには日よけになる屋根くらい付けてくれたらよかったのに。

さて、中断期間後初の公式戦。田中順也がポルトガルに突然の移籍をしてしまって攻撃陣の組み合わせは工藤、レアンドロ、そして狩野なのかなと予想してたらやっぱりその通り。プレースキッカーも狩野で、先制点はその狩野のコーナーキックからの得点。前半には茨田がドリブル突破からシュートを撃ち、こぼれ球をレアンドロが決めて 2-0 で折り返し。後半にも相手守備陣を崩してからの大谷の鮮やかなシュートとトップチーム初出場の大島の初ゴールで二点を加えてきっちり完封勝利。

まだ二回戦だしこれくらいで勝たないとねと思ってたら、よそではジャイアントキリング続出だったこの二回戦。仙台(決勝点を決めたのは岡山一成だったそうで)、神戸、鹿島がここで姿を消し、セレッソと川崎も危うく敗退するところだったらしい。中断期間明けで試合勘が戻らないチームが多かったのかな。


Sun, 12 Jul 2015 (平成27年) edit

_ またなの ?

と思いつつ調べていったら「セキュリティ企業の Hacking Team、攻撃を受け 400GB 超の機密情報を流出」なんてことが起きてたのか。今週初めは個人的な問題で頭がいっぱいだったからこの件は見逃してたようだ。

ということは、まだまだいろんな問題が今後発生する可能性は高いのか。システム管理者としてものすごく胃がきりきりしてきた。


Tue, 12 Jul 2016 (平成28年) edit

_ Amazon Prime Day

ブラウザが使えて、ダウンロードした動画ファイルを再生できる安くて持ち運べるタブレットが欲しいと前から考えてて、うまいこと安いものがあるかもしれないと Amazon をうろうろしていたら Kindle Fire がすごい安売りをしているということを知って行ってみたけどもう終わってた。残念。

さらにうろうろしていたら Kindle Fire HD 6 が三年保証をつけて一万円強で買えることがわかり、レビューを読んでみるともしかしたら無駄な買い物になるかもと思わないでもなかったけれどポチってみた。さて、どうなる ?


Wed, 12 Jul 2017 (平成29年) edit

_ 気になるマルウェア検出エンジン

Cylance 製品は気になっていたのだけど、探して見つかるのは法人向けのみなのでこういう形でどんなものなのかちょっとでも試せるのはありがたいぞ。


«前の日(07-11) 最新 次の日(07-13)» 追記