Wed, 28 Mar 2012 (平成24年) [長年日記]
_ guRuby(たぶん)18 に参加
第三水曜日は Microsoft Update の日であることが多いので第三水曜日が通常開催日の guRuby には(距離のことは無視しても)参加しづらくて、もし都合が合えばいつかは参加したいなと思っていたところ、今月は一週間遅れでの開催、しかもうまいことにシス管補佐をしてくれてる同僚が明日は現場に出るので今日はいつものシス管作業ができないと伝えてきた。そんな訳で有給消化も兼ねて有給を取って、四時過ぎに家を出発。
調べておいたところによれば片道 80km ほどの道のりで高速道路を使わないでも予想時間は二時間十分ほど。渋滞で時間をロスしたら岩槻か久喜で東北道に乗ればいいやと思っていたのだけども、予想以上に時間が経つのが早かった。結局、久喜から東北道を使ったのだけども館林 IC を出たところですでに六時半。そして、そこからがまたかなりの道のり(と渋滞)でやっとの思いで到着したら七時十五分になっていた。それでも、温かく迎えてくださった guRuby の皆さんに感謝。使ったルートはこんな感じ……、ん、このルートだと予想時間が約二時間半と出てるじゃないか。なんで高速道路を使わないルートよりも時間がかかるの ?
さて、勉強会の内容は Yugui さん著「初めての Ruby」を読んでいくということで、今回は「6.2 演算子」からだった。
知ってるつもりのことでも改めて読んでみればあやふやな記憶が多いことがわかったし、多重代入についてはみんなで irb で実際に試しながら話を進めたけれども結局あんまり複雑なものは書かないほうが身のためだとわかった。そして何より、一人じゃなくみんなで読むことで自分は考えもしなかったような方向で理解が深まるので読書会が身近でできるといいよなと思ったのだった。
それと、guRuby には PENTAX ユーザが複数存在することはとちぎ Ruby 会議 02 の懇親会で情報入手済みだったので、K-01 を持っていって「レンズがこんなに薄いんですよ。本体はあんまり薄くないけど。でも、これまでの K マウントレンズは使えます」みたいなことを話してきた。
終了後、あちらではメジャーらしい「爆弾ハンバーグ THE FLYING-GARDEN」というお店(ボクが知らなかっただけで自分の行動範囲内でも数軒あるみたい)で参加者の皆さんと食事をご一緒して、その後解散。帰りは渋滞もないから、R354 - R4 - R16 というルートで二時間半弱で帰って来た。疲れたことは間違いないけれど、いい刺激を受けることができて満足。