Fri, 14 Dec 2001 (平成13年) 26-14-0-1 (41) edit
_ お仕事 その参
数値の修正忘れを発見。既に 5 枚ほど出力した後だったので、ガクッときた。気を取り直して修正してから再度出力した。今回は AutoCAD を使っているので、普段の出力スピードよりも速いのがいくらかでも救いになる。
それでも、これによるロスは約 1 時間。チトつらい。
_ 普段は
IE を使っていないので、縦書きテーマを久しぶりに見ているのだが、フォントのバランスなど見栄えが悪い点がかなりあるのを改めて感じた。縦書きをやめるか、それとももっと見栄えがよくなるように調整するか、どっちがいいか考えてしまう。
リンク元を見ていると時々縦書き Web ページ関係のところから来ている人がいるので、やめてしまうのはもったいないかな。時間があったら調整するということにひとまずしておこう。優先順位はかなり低そうだが。
追加: こんなこと書いてたら、ちょうどその関係のページから来た人がいたみたい。
_ お仕事 おしまい
出来た。眠い。
_ 徹夜明け
って、どうしてこんなに太陽の光が眩しく感じるのだろうか。
_ 寝た
13:30 〜 17:30 まで。そして、18:30 からお出かけ。
と思ってたら、会社から電話が。先方が説明のために明日鹿島まで来れるかと言ってきたので行けるか、って突然言われてもねぇ。予定が既に入ってしまっているので無理だと言うとボクが行かなくてもいいことになった。よかった〜
って日記書いてたら、また電話が。現場に測量に行った H さんが今向こうに行ってるんだと。すみません、ワガママ言って。
_ 「あたし、帰る、かえる、カエル!」
テレビか映画かでのセリフなんだが、どこで聞いたのか思い出せない。なんだったかな。
_ 「根拠がほしい」
またこれだ。
CAD で作業してコマンド一発で算出した面積の根拠がほしいと何度言われたことか。CAD データやるから自分で確かめろ、と言えるものなら言いたい。なんでわざわざ計算書を作らなきゃいけないんだ(ボクがやるわけじゃないけど)。
さっさと標準データによる電子納品が一般的にならないかな。そうしたら、こんな面倒なことはなくなるはずだけど、そうなったらそうなったで新たな問題が発生するに違いない。
Sun, 14 Dec 2003 (平成15年) edit
_ 過日のワイン その 1
- La Croix de Beaucaillou 1998
-
長らく続いていた、ボルドー有名ワインのセカンドラベルも最後の一本になりました。
このところビオ系のものばかり飲んでいたせいか、渋いというか苦いというかずいぶんきつく感じました。ある程度時間が経ったら旨みを感じるようになってきましたが、それでも何かが違います。嗜好が変化しているんでしょうね。
結局、Les Pagodes de Cos, Clos du Marquis, Les Tourelles de Longueville, La Dame de Montrose, Carruades de Lafite, La Croix de Beaucaillou をここ半年ほどで飲んだわけですが、いいと思ったのは Les Tourelles de Longueville, La Dame de Montrose の 2 本でした。たった一回飲んだだけで評価するのはどうかと思いますが、当たり率が低いな。
_ 過日のワイン その 2
- Reggiano Lambrusco Rosso / Venturini Baldini
-
ランブルスコといえば、「甘い」スパークリング赤ワインだと思っていたのですが、そうでないものもあるということで買ってきました、はなしまさんのお店で。
保管していた階段下収納から出してきて、そのまま冷やさずに飲んでみました。我が家は寒いので、それでちょうどいいだろうということで。
まず濃〜い色に驚いて、飲んでみると甘くないけど旨みはあって気に入りましたし、温度もいい感じでした。二人でボトル一本空いてしまいました。これはまた飲みたいですね。
追記: ボクがボトル 3 分の 2 くらい飲みました、と書いておかないといけないようです
_ 天皇杯
市立船橋、すごいな。
_ トヨタカップ
今年から日曜日になっただけでなく、横浜だったんですね。
_ 続・KNOPPIX-RW + 風博士
もう一度やり直してみたけど、風博士を入れてから書き戻したものからの起動がやっぱり失敗します…
Tue, 14 Dec 2004 (平成16年) edit
_ 続・tDiary-users Wiki のスパム
ちょっと早とちりでした。SF.jp で昨日対処していただいた IP アドレスの範囲内からのものだったそうです。ということはもう少し早く行動していたらあそこまでならなかったわけで……すみません。
とにかく、ひとまず落ち着くと思われます。
_ ポップアップウィンドウを乗っ取られる脆弱性を修正した「Opera 7.54u1」
一時期 Opera を常用していましたけど、今は Windows では Firefox になってしまってます。ほしい機能はほとんど Extension で見つかるためかな。
_ 熊本県八代市のポータル「ごろっとやっちろ」、SNS やブログの機能追加
おぉ、やっちろ(八代)。市がこんなことをするんですね。Wiki まであるようです。
追記: 本当に Wiki でした。日記もあって、トラックバックまであります。
_ ECMiX プロジェクト、ソーシャルネットワーキングサービスをASPで提供
へぇ、ワイナリー和泉屋はこんなことまでしているのか。
Wed, 14 Dec 2005 (平成17年) edit
_ 来た
_ Windows Update
職場はほぼ完了。帰ったら、またやるのかぁ。
_ 続・Windows Update
帰ってきた。始めた。XP SP2 だと KB905915 と悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2005 年 12 月 (KB890830) だけかと思ったら、次のものが現れた。
XP SP1 だとさらに追加でこれ。
追記: インフラ管理者の独り言のまとめ記事を見たらちゃんと載ってた。いろいろ出てたのだな。
Thu, 14 Dec 2006 (平成18年) edit
_ “3 次元の大河” は 3 次元測量から始まる
こういう三次元測量はしてみたいな。大変なことはあるだろうけど、将来につながっていきそうなネタだし。
_ よくわからない感覚
はてなのこの質問にあった
例えば、特定の IP アドレスやリモートホストからのアクセスを禁止する場合に、「 .htaccess」を利用しようと思うのですが、関係の無い人にまで、「 .htaccess」が設置してあって、何かしているなと思われるのは、少し微妙だなと思いました。
という感じ方をする人がいるということが理解できない。見せる相手、見せない相手をサイト管理者が設定することは当然のことだと思うのだけど。
_ ネットワーク技術動向研究会
この質問経由で。
現管理者(ボク)にいつ何が起こるかわからないからうちの事務所も次の管理者のことを考えておかないといけないと思うと社長に言って、それなりに感触がよかったのに人があてがわれる様子はないけれどメモ。
_ 世界初の自動レイヤ振り分け機能
レイヤがグチャグチャな図面ってホントにどうしようもないからこういう CAD があるととてもうれしいけど、どのくらい使い物になるのかが気になるところ。
_ 素数の歌はとんからり
しかし、加藤ほどみかけが学者らしくない学者はいないだろう。彼の教授室には紙束が乱雑に積まれ、自分でも何がどこにあるかよくわからない。よれよれのワイシャツ姿で講義に現れ、ちょっと猫背で黒板の前をうろつき回る。
数学者には珍しくないと思うけど…
このシリーズの今日の記事は「大学への数学」(今年で創刊五十年だそうだ)などの「面白い」受験数学の話。学力コンテストは何回かちゃんと考えて提出したことがあるので懐かしい。その他にも、安田亨とか古川昭夫とか(敬称略)懐かしさを感じる名前が登場してた。それにしても、予備校で「講義中、ちょっと余計なことをすると、生徒に怒られる」って、受験生にはそれくらいの余裕もないのかね。そんな数学、面白くないだろうに。
Fri, 14 Dec 2007 (平成19年) edit
_ 霧と星
夜中に事務所を出ると外は濃霧で覆われていた。利根川を渡る橋の上では極端に視界が悪いのに後ろからあおられて嫌な思いをし、それから二十分近く濃霧の中を走り続けて目が疲れてきたところで、ある場所からそれまでの霧がうそのように晴れてしまった。
そして、家に帰り着いてふと空を見上げるとこのところ見たことがないくらい星がくっきりと見える空だった。そんな東の空でひときわ目立っていたあの星の名前はなんと言うのだろう。あとで調べる。
_ 「QuickTime 7.3.1」リリース、危険度の高い脆弱性を修正
何台にかはインストールしてるので対応しないといかんということでメモ。
_ 2007年12月 ふたご座流星群を眺めようキャンペーン
今朝はもうちょっと空を眺めてたら見られたかもしれなかったのか。今晩は晴れるかな。
_ 流星群
22:00 ごろ帰ってきて、東の空を十分ほど見上げてみたら五個ほど見られた。
_ その赤い星
ベテルギウスでしょうと書こうと思ったけど、確認のために調べてみたら火星だった。
Sun, 14 Dec 2008 (平成20年) edit
_ Web ブラウザでダウンロードしたファイルを開かずに保存させる
職場の PC にこの設定をしておくほうがいいような気がするのでメモ。
_ PIAPRO(ピアプロ) - iTunes Store 配信アルバム
ココロが iTunes Store で買えるんだ。
_ The MacPorts Project
実は入れてないのでメモ。
Mon, 14 Dec 2009 (平成21年) edit
_ 地デジ化
というか、ケーブルテレビの工事があって我が家もついに地デジ利用者になり、D 端子付きの 16:9 ブラウン管テレビがやっと全能力を発揮する時がやってきた。D 端子を使うことなんて絶対にないと思っていたのに。
近くの高圧線のために建てられた共同アンテナを使っている家向けの地デジのみコースというのに当初は加入するつもりだったのだけど、通常コースなら初期費用が無料になるからそっちで加入して最低利用期間で解約するほうがトータルではお得ということで、見られるチャンネルが一気に増えて全貌が把握できない状態。海外サッカー、モータースポーツ、海外ドラマあたりをチェックしてるだけでも見るものがない時間帯というのが存在しない感じ。
六ヶ月後の自分が自腹で出すから今の契約を続けてと言い出さないかが心配だったりしてる。
_ Windows XP では再設定が必要な 1TB HDD が発売
身の回りにはまだまだ XP が生き残っていくので覚えておかないと、ということでメモ。
Wed, 14 Dec 2011 (平成23年) edit
_ 335.6km/16.27L
20.6km/L なり。このところは 130 円/L で安定してるようだ。
_ 測量法
こいつをしっかり読み込まないといけない添削講座なのだけど、条文が巻末付録となっているテキストが重いからどうしようかと思っていたら、ちゃんと web で公開してくれてた。これで全文検索もできるぞ、助かった。
_ 1-B
日本では、東京湾平均海面を「ジオイド」と定め、標高の基準としています(離島を除く)。したがって、標高は「ジオイド」から測った高さになります。
GPS では、幾何学的な位置(緯度、経度、楕円体高)を求めることができますが、標高を直接求めることはできません。GPSを用いて標高を求めるには、「ジオイド高」が必要になります。
ちょっと GPS について調べないとなかなか知る機会はない話かも。ということで、標高と海抜は昔はどうやら違うものだったが定義の変更で同じものになり、「標高 = 楕円体高 - ジオイド高」と。
Fri, 14 Dec 2012 (平成24年) edit
_ デル特急便
遠方の営業所でもう一台 PC が必要、なるべく早くほしい、とのことで、デル特急便を利用した。デルといえば BTO だったけど少し前から戦略転換をして(注文してから早くても二週間かかるのが主力製品というので長いことやってこれたのはある意味すごいよね)予め決められたスペックのものを決済完了してから当日出荷し一日から三日で届く特急便を前面に押し出している模様。
さて、初めて(もしくは久しぶりに)使うとひどくとまどわされるオーダーウォッチメールが届く。
一通目
お客様のオーダーは決済手続きが完了いたしました。 本メールを持ちまして生産工程に進んでまいります。 生産状況は1-2日後から下記よりご確認をお願いいたします。
ん、今から生産するの ?
二通目(今回は一時間半後)
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。 お届け予定日: 2012年12月21日前後です。
え、国際輸送 ? 届くのは一週間後 ?
三通目(二通目から五時間後)
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。 お届け予定日: 2012年12月17日です。
それができるなら最初から安心させてよ。BTO との文面の使いまわし、よくない。
一通目を「お客様のオーダーは決済手続きが完了いたしました」だけにして、二通目は送らずに次に送るのは三通目の文面でいいと思うんだけどな。
Sat, 14 Dec 2013 (平成25年) edit
_ PowerShell で du -sh みたいなことがしたい
と思って調べてみたら
> Get-ChildItem -Path \\srv01\share\* | ForEach-Object {"{0:#,##0.##} MB " -f ((dir -literalpath $_ -recurse -force | measure-object Length -sum).Sum / 1.0MB) + $_.Name}
くらいのことをしないといけないみたいだ。めんどくさいなぁ。
Sun, 14 Dec 2014 (平成26年) edit
_ コメダのたっぷりチケット
五百円引きセールをしていたので二セット買ってしまった。シロノワールを食べるとなると「たっぷり」じゃないと飲み物が足りないんだよね。コメダには 1.5 回/月くらいのペースで行くから春くらいまでもつかな。
Mon, 14 Dec 2015 (平成27年) edit
_ 強行軍で日立・大洗
Chouchou のインストゥルメンタル版購入の興奮も冷めない午前二時半、かねてから誘われていた茨城北部方面の海岸ドライブに出発。計画を立てた友人のこれまでの実績からすると、予定はあってないようなものなのでどんな道中になるのか期待と不安が入りまじる。
(あとで書く)
_ ストーム !
購入したソフトウェアの納品に午後から立ち会わないといけないのでバタバタと出社。代理店の人にセットアップをしてもらって、それを使うことになる人が操作方法の説明を受けるのを後ろから眺めていたら、MS Office との連携がうまくいかないことがわかり、トラブルシューティングのためにソフトメーカーのサポートスタッフがリモート接続できるようツールを使わせてもらいたいと言われ、それをダウンロードして起動させたあたりから社内 LAN の通信が不安定になりだした。
しばらくするとどの PC もまともに通信できなくなり、新ソフトウェアのトラブル対応どころではなくなってしまった。ping が通る時は通るが通らなくなると全然通らないという状況を見る限り、異常な量の通信が LAN 内を飛び交っていて負荷が上がりすぎているのは推測できた(それをきちんと確認できる手段を用意していなかったのは反省点)が、それが何によって引き起こされたのかを絞り込むのにどこから手を着けたらいいものか考えていると、現場に出ていた同僚たちが帰社してその日の作業データをまとめたり日報入力したりする時間帯になっていた。いつ復旧しそうですかと尋ねられるが、こちらとしては見通しも立たないから「明日の朝でいい作業はそうしていただけませんか」と答えるしかない情けないシス管……
まずはマルウェア感染を疑ってクライアント PC は全部シャットダウンしてもらい、動いているのはサーバだけにしてみてもサーバ間の通信状況は通ったり通らなかったりと変化なし。ところが社員がいるフロアから完全隔離してみたら障害がなくなった。試しにもう一度通常状態に戻したらトラブルが出始めて、原因はあっちにあることがわかった。再度サーバ群を切り離してから、クライアント PC は全部シャットダウンしてあるはずなのでどこかに野良機器があるのかとメインのスイッチ近辺を眺めていたら、別館向けの屋外配線用 LAN ケーブルが旧線と先週入れ替えた新線の二本とも同じスイッチに挿してあることに気づいた !
慌てて別館に行くとあっちの人がまだ残っていたので本館との配線を二本とも同じスイッチに挿していないか尋ねたら「新しいほうで通信が不安定だから土曜日から古いのも挿してます」だってさ…… きちんと注意しておかなかった自分のミスだけどがっくりきた。自動判別してくれるようないいスイッチは使ってないんだよーー
ということで、「2 台のスイッチを 2 本のケーブルでつなぐと何が起こる ?」を実体験で学んだ日になったのだった。それにしても、土曜日からそうなっていたというのに丸二日ほど何も起きなかったというのはどうしてなんだろう。これだけが今も残る謎。Active Directory 環境下だと名前解決にブロードキャストは使わないし、ほぼすべての機器が固定で IP アドレスを割り振ってあるのでスイッチがキャッシュを持っていて ARP がブロードキャスト通信をしても全体に影響しなかったとか、そういう幸運な状況だったのだろうか。ネットワークに関してはもっと勉強しないといかんぞ……
Wed, 14 Dec 2016 (平成28年) edit
_ KB3172605 の威力
Windows Updateの更新プログラム検出にものすごく時間がかかっていた Windows 7 機たちに KB3172605 を入れてみたら、触れ込み通りものすごく検出時間が短くなった。シス管としてはそれは大変うれしいのだけど、このパッチで更新されるもののうち consent.exe というものが PC から何かを MS に送る機能が追加されたバージョンだそうで、そんなものなのにインストールの際にユーザの同意なしで問答無用で入れてしまうあたり、ここ数年は影を潜めていた MS の悪の帝国感が戻ってきた感じがする。
_ グラコロ同盟、始動
家に一番近いマクドナルドでさっそく超グラコロと超デミチーズグラコロを食べてきた。なぜか超グラコロは旧包装紙で提供されて、けっこうな数の報告が寄せられていたグラコロ同盟への投稿の中で唯一の旧包装紙使用例だった。
さて、コロッケはしっかり温かいのにバンズが持っても温かいと感じず、そのせいかあのバターの香りもほとんど漂わないという超グラコロとしては不満の残るもので、あの店にグラコロを食べに行くのはやめようと思った初日となったのが残念。
_ ブチャ猫 [10時34分ですかぁ・・・。]
_ T-H [お疲れさまでした。]