«前の日(11-28) 最新 次の日(11-30)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Thu, 29 Nov 2001 (平成13年) 22-12-0-1 (35) edit

_ 一太郎 Ark

使ってみた。XHTML が WYSIWYG で書けるのはいいが、タグがどう挿入されているのか確認できないのは辛い。だから、ボクは使う気はない。ワープロと考えれば不要な機能なのは確かだが。

でも、これなら普通の人にも使ってもらえそう。トライアル版でも、制限は一度に 30 分しか使えないことだけだから、 保存するのを忘れないようになるという利点もあることだし、これを使うことを提案してみるかな。

_ まずいことに

職場の PC が一台起動しなくなってしまった。ハードディスクから「カッコン」という音がかなり前から出るようになっていたのだが、今日、じゃなくて昨日作業していると突然全く反応しなくなった。キーボードも全く反応なしなので、仕方なく電源を落して再起動したら、BIOS の段階で Disk Fail とメッセージが出て、そのまま。完全にお亡くなりになったらしい。

どうしようもないから、放ったらかしにして帰って来た。ハードディスク買うしかないよな。O さんもちょっと待ってれば、もっと大容量のディスクが使えたのにな。

追加: 今日出勤してから起動したら、何事もなかったように起動した。したがって、問題先送り。

_ 晩御飯

美味しかった。2 時だよ。

_ Hellali

また微調整。背景画像も少し手直し。今度は IE 5.0 でもいい感じのはず。

_ S 端子

威力はすごい。Pandora をテレビに繋いでも文字がはっきり表示される。

_ Mary on Pandora

あれだけ何をやっても電源が落ちなかったのに、一昨日、シングルユーザモードで shutdown -h now をやった後(このときは電源は落ちなかった)で、今 shutdown -h now としたら電源まで落ちた。

どうなってるの ?

そういえば、マウスも kudzu で認識させないと setup でいくら認識させても起動時に kudzu が動いてたな。

_ 図面の電子化

コンピュータを使えば何でも電子化(変な言葉だな)出来ると思っている人には、紙の図面をスキャナで読み込んで、ちょいと処理すれば使えるデータが出来上がると考えるらしい。困ったものだ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ うえち [まだコンピュータを魔法の道具だと思っている人がいますね。ほんとに困ったもんだ。]

_ T-H [もしかして、帰り際のあの件でしょうか・・。そうだとしたら困ったもんだ。]

_ NT [> T-H クン 違うよ。第二原図を修正する仕事が沢山出て来そうなので、でっかいスキャナで読み込んで CAD でサ..]

_ T-H [失礼いたしました。]


Fri, 29 Nov 2002 (平成14年) edit

_ 先行き

不透明。終われば帰れるのですが、家に帰り着くのは昼前になりそうな予感がしています。ただし、ただ言われたまま作業をしているだけなので、来週には修正作業でまた苦しむのが確実なことのほうがいやです。そもそももらった計画図が微妙に寸法が狂っているのが面倒のもと。計画図がいいかげんでどうする。役所ももうちょっとちゃんとチェックしなさい。

_ 「ただし、ただ」

文章にまぎれこまそうと考えると、ちょっとした気晴らしにはなります。

_ お仕事

終わりましたが、早速方針変更だそうです。とにかく帰って寝ます。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [「たのしい国語」じゃないんだから…]


Sat, 29 Nov 2003 (平成15年) edit

_ 続・djbdns

djbdns 入門を見つけたので、いくらか理解が深まった気がします。

_ シャルドネが流行り ?

コンビニで「シャルドネスパーク」というものを見つけました。

白ぶどうの高級品種として名高い「シャルドネ」果汁を3%使用しました。…(中略)…ネーミングは、原料である「シャルドネ」に、爽快感を表現するため「火花・活気」という意味を持つ「スパーク」をつけて「シャルドネスパーク」としました。

シャルドネが使われていることは使われているようですが、3% でシャルドネを名乗って いい ええんかいな。

_ 改名

マリ・ガブがもらってきた薬袋に「ガブ様」と書いてありました。前は確か「マリー様」だったはずなのに…

_ J1

いよいよ大詰め。

追記: あんな幕切れを誰が予想したでしょうか。

_ 祝、風博士 0.1.0 リリース

そして、deb パッケージを公開してくださってありがとうございます > いわいさん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [「ええんかいな」の方が関西らしいよ>いいんかいな]


Mon, 29 Nov 2004 (平成16年) edit

_ 風博士 0.2.2 リリース

おゃ、もうリリースされてました。ボクはいつもの通り deb 待ち。

_ HDD 交換

いつ買ったか忘れてしまったくらい前に買った HDD に交換しようと sid 機の筐体を開けたのですが、ドライブ周りにあるケーブルのせいで外しにくいのでさっさと挫折。

父親ほぼ専用機に入れて、共有ドライブにしますか。

_ Amazon

こんな文言が注文確認のメールにつくようになったのはいつからでしょうか。

Amazon.co.jp に商品をご注文いただいた場合、本メールは、当サイトがご注文を受領したことを確認するものにすぎません。当サイトから商品が発送されたことをお知らせするメールをお送りするまで、お客様との間に当該商品のご購入についての契約は成立いたしません。

_ 地震

今度は北海道ですか。

_ また失敗

@nifty + TEPCOひかり が一年間半額キャンペーンをやっているからどうかと父に言ってみたらけっこう乗り気になってくれたのですが、光ファイバーをどこから室内に入れるかが問題になってしまいました。

この家に七年住んでいて今まで気づいていなかったのですが、電灯線も電話線も敷地の端の柱までは空中架線で来ているものの、その柱から家の中には地下から引き込んでいるのだそうです。一年でやめてしまうかもしれないものに大袈裟な工事をするのはどうかと言われてしまうとさらに説得する材料はありませんでした。こうなってしまうと、光ファイバーが劇的に値下げされた場合しか説得できる機会はなさそうです。


Tue, 29 Nov 2005 (平成17年) edit

_ Amazon ギフト券

なんだかいっぱい届いていると喜んでいたら、同じものがダブって届いていた。けっこう高額だったのでガックリ度も大きい。

_ いい肉の日

風博士が通常ペースでリリース。deb パッケージが出たら、Knoppix 4.0.2 でのリマスタリングをやってみよう。

_ 432.3km/18.6L

23.2km/L なり。最後の詰め込みを少なくしたからだとは思うが新記録達成。とはいえ、420km を過ぎても燃料警告ランプがつかないのでもしかしたら故障したかと心配になったくらいなので新記録であることは間違いない。

_ WILLCOM MANIACS 2005

京ぽんを WX310 シリーズのどれかに機種変更しようか、それとも W-ZERO3 にしてしまおうか(なにせ VisorPhone が出たら買おうと思ってたくらい PDA + 電話には憧れてたし)と考えているので、あとで読む。

_ 回らないお寿司

は回転寿司との対比で食事で奮発することを意味するわけだけど、海外でこれに該当する現象というか表現というかがあるのかな。

_ DELL を最も安く買う

ある構成でキャンペーンやクーポンを駆使して最も安くなるのはこの組み合わせ、というのをさっと見せてくれるところがあるとうれしいんだけどな。すでにあるのかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ hirokazu [組み合わせまでは無いですが [お得なキャンペーン情報&お知らせ]のページがdellオフィシャルにありますよ http..]


Wed, 29 Nov 2006 (平成18年) edit

_ ADSL 増速 & IP 電話

これまで 1.5Mbps なサービスを使ってきたのだけど、料金が下がる上に速いコースができたので乗り換えた。固定 IP アドレスオプションがないとかいくらか制限はあるが、我が家には関係ないと判断したので変更した次第。

IP 電話を申し込んだので ADSL ルータを変更しないといけない。配線や最低限の追加設定(80 や 22 を開けるとか)がめんどくさいと思いつつ、以前のケーブルにかぶった埃にむせながら配線変更および設定完了。損失が 56db ということで、12Mbps まで出るコースだけど 3Mbps 程度しか出てない。それでもこれまでの三倍になったわけで変更した意味はあったと言えよう。ただし、新しいほうの ADSL ルータに Dynamic DNS サービス利用機能がないのはちょっとガッカリ。もう日記サーバは家にないのでそう問題にはならないからまぁいいか。

_ Mac 向けの初めてのアドウェアが出現 -- セキュリティ企業が警告

こういう事態になっているのに「マックはウイルスの心配がありません」と CM を流しているあたりが Apple という企業がいまいち信用できないところ。


Thu, 29 Nov 2007 (平成19年) edit

_ Change Key

Key map を変更するソフト。いじるべきレジストリを覚えてなくてもいいのが楽なのでメモ。


Sat, 29 Nov 2008 (平成20年) edit

_ 「暗号の 2010 年問題」は、日本の携帯電話に大きな影響?

タイトルのつけ方が悪いと思う、というのは置いておいて、この記事を読んだだけでも暗号についてもよく知らない点がたくさんあると実感した。例えば、クライアントとサーバのやり取りとか。

_ AutoCAD® Export Layout to Model Space Technology Preview Tool

The AutoCAD Export Layout to Model Space tool enables you to convert objects in layouts and floating viewports into a model space drawing.

こんなツールがあったのか。あとで試すためにメモ。

_ プログラム追加削除の一覧にでかい空白

あれはそういう原因でできてたのか。Autodesk のバカタレめ。

_ イー・モバイル、EM チャージの初期費用を減額する「アシスト840」

買うとしたらこの EM チャージだと思っているのだけど、どんどんややこしくなっていくね。

_ 裁判員辞退、最高裁は「柔軟に判断」

「ママさんバレーのエース選手で、重要な大会が裁判と重なる 」が理由として通ってしまうのか。


Sun, 29 Nov 2009 (平成21年) edit

_ 謎の技術

友人宅で集まったら、その場にいる人たちが皆知っている、あるダウンロードコンテンツの話になった。百数十曲(再生時間にして七時間くらい)の mp3 から CD-DA を作ったら五枚組になったと話したら、ある人が一枚にまとまったものを持ってると言うのだ。mp3 をそのままデータとして記録したものじゃないのかと尋ねてみると、mp3 再生機能なんかついてるはずもない古い CD プレーヤーで聞けたから違うはずとのことで、そんなすごい規格があっただろうかと今も悩んでるのだけど、何かあったっけ ?


Mon, 29 Nov 2010 (平成22年) edit

_ ASUS WebStorage へのアップロード速度

利用開始から大量のファイルを送り込んでいるので平均的なアップロード速度がわかってきたのだけど前に書いた結果よりは少々落ちていて、アップロードされたファイルのタイムスタンプを見る限りでは 1GB のファイルがおよそ三時間十分から十五分でアップロードできるようだ。計算間違いしてなければ 90KB/s くらいということになる。低速モードというのもあるけれど、通常モードでこの程度のアップロード速度しか出ないなら通常モードでこのまま使い続けていいね。

_ Install Maniax 4 その三

Azure の Worker Role で Perl を使う(HWC版)」を参考に Ruby でも同じことができないかと悪戦苦闘したのだけども、ローカル開発環境でごにょごにょしていた時点で存在するはずのファイルが No such file or directory と言われてしまい、原因がさっぱりわからなくて諦めた。

ただ情報集めをした結果、Windows Azure Companion で作成した環境だと Azure でもローカルファイルに書き込むことができるということなので、Windows Azure Companion の Ruby 版が作れれば tDiary は動かせるかもしれないという微かな微かな望みは残ってる(ただし、Ruby 版や Perl 版は難しいんじゃないかというツイートも見かけた)。




Fri, 29 Nov 2013 (平成25年) edit

_ いろいろと忘れかけてる

庭の紅葉を撮っておいてほしいと父に頼まれ、撮ったものをさっき見せたらなんだか不満気。色が実際に見た感じとたしかに違うよなと思いつつ某所に上げたらホワイトバランスをいじるといいんじゃないとコメントをもらった。そうそう、そういえば後で調整できるように RAW も残してあったんだった。さっそくホワイトバランスとカスタムイメージ設定を変更して現像しなおしてみた。

ということで、

紅葉

紅葉

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ブチャ猫 [イイネ!< Facebookじゃないって!]


Sat, 29 Nov 2014 (平成26年) edit

_ 柏 3-1 清水 @ 日立台

職場から帰ってくるのがかなり遅くなって寝る前からキックオフに間に合うように起きられないんじゃないかと心配していたら、まさにその通りになってしまった。二時キックオフなのに目が覚めたのが二時十五分くらい。せっかくのメインスタンド最前列チケットを無駄にするわけにはいかないと焦りつつ、まず試合速報を見たらもう 1-0 になっていた。バタバタと準備して出かけたらハーフタイム中に到着できた。そこまでの間にさらに一点入ってて喜ぶ機会を逃してもったいないと思いつつ、後半開始から観戦。

後半もレイソルがおおよそ試合を支配して、後半の早い時間にポンポンとパスが見事に回って右サイドでフリーになったドゥドゥのゴールで喜ぶ機会ももらえてひとまず満足できた。あとは交代で入った工藤が久しぶりのゴールを決めてもらえたらと期待していたが、何度かあったチャンスを決めることができなかったのは心残り。今シーズンの工藤は決定的なシーンでポストやバーに当たるシュートが多いんだよな。ゴール前の混戦から一点取られてしまったのはもったいなかったけれど、3-1 でネルシーニョ体制最後の日立台を勝利で飾ることができた。試合終了後、ネルシーニョに試合球がプレゼントされていた。

P1020718.JPG

なんと今季の日立台観戦は天皇杯での引き分け(PK 戦で負けたわけだけど)以外は全部勝ちだったという驚く結果になった。通算戦績は十九勝六分一敗に。

試合後にはホーム最終戦セレモニー。ネルシーニョが来てからのチームの軌跡を見せるビデオで始まって、レイソルの社長、大谷キャプテン(試合中に足を痛めて交代して足を引きずる感じだったのがちょっと心配)、そしてネルシーニョの挨拶(そういえば、去年とは違って退団が決まっている選手はまだいなかったのか、特定の人へのメッセージは含まれてなかったような)と、連勝中でそこそこ上位が狙える状況も相まって温かい雰囲気に包まれた日立台を感じた。

最終戦もきっちり勝って ACL 出場をもぎ取ってもらえるといいな。


Wed, 29 Nov 2017 (平成29年) edit

_ ブレーカー落ちた

夕方に事務所で建物全体のブレーカーが落ちて停電があったという連絡があり、UPS で保護していない PC の動作確認作業をすることになってしまった。

事務所前の駐車場を照らすライトから煙が出たという情報も流れてきて、ブレーカーが落ちた原因が容量オーバーでなくて漏電だったら放置してたらいけないんじゃなかろうかと思いつつ、ブレーカーを戻しただけでその後は普通に復旧したようなので様子見ということに。


«前の日(11-28) 最新 次の日(11-30)» 追記