«前の日(10-22) 最新 次の日(10-24)» 追記 RSS with tsukkomi RSS without tsukkomi

実験的「実験的日記」


Tue, 23 Oct 2001 (平成13年) 晴れ、暑い edit

_ 初の自作(?) CGI

前に Nana さんのところにあった「王様の耳はロバの耳」(でしたっけ)のクローンを Ruby(eRuby と言うべきか)で作ってみた。名前は「Roba33」(R にこだわってみた)。実のところは、256+ 本「場外乱闘編」の erubbs.rhtml を改造したに過ぎないのだが、とにかくコードを書いて試してみないことには覚えられないと思うので手を動かしてみた。

最終的に作ってみたいもののアイディアはあるのだが、いつになればそこまで到達することやら。

追加:差し上げるのはかまいませんが、sakura には eruby が入っているのでしょうか。現状ではサーバに eruby がないと動かないです。あと、ウチのサーバで使うことだけ考えて作ったので、修正すべき箇所がいくつかあるはずなんだけど、どこを直すべきか自分でもよく分かっていません(笑)

_ RuBBS その後

設定を直して、外から問題なく動くようになった(はず)。でも、何を書くというのかな。設置した本人が分かっていない。

_ Roba33

erb を使って、ruby さえ入っていれば使えるようにするのが次の目標。今度の教科書は「網道編」。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [ろばみみ紛失したんですよー。なのでこれ下さい(笑)]


Wed, 23 Oct 2002 (平成14年) edit

_ tDiary: HEAD

実験環境は入れ替えてみました。yasqueeze.rb を探しまわってしまいました。

_ ウイルス

一ヶ月ほど前に届いた Klez と思われるウイルスの出所がうちの社員の自宅の PC らしいことが判明しました。彼とはまだ顔を合わせていませんが、IE の修正パッチも当てたのかを確認したいと思います。多分当てていないだろうな。

ボク個人のアドレスにはウイルス付きのメイルは未だに届いたことがないのですが、それが普通なのか、それともバシバシ届くのが普通なのか、どちらなのでしょう。

_ お仕事

今日もコンピュータ関連の雑作業と電子納品に関する調査。電子納品の実態に触れたことがないため、いくら読んでもさっぱり分からずというのが実感です。

_ PDF

そんなわけで PDF を読む機会が増えたのですが、ディスプレイだと目が疲れるし、紙だと印刷が手間だし、文字の見やすいディスプレイか、すごく速いプリンタが欲しいこの頃です。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ NT [ちとテスト]

_ ただただし [度胸あるね……]

_ NT [ここはまだ移行しませんよ。]


Thu, 23 Oct 2003 (平成15年) edit

_ 続・Wiki のページの分類方法

たださんが「検索機能を活用しなさい」と仰っていますが、社内向けの Wiki をうまく構造化してほしいとの要望に対してボクもそう答えました。でも、検索しても該当するページがいっぱい出てきたらそこから探すのが面倒だから目次みたいなものを作ってほしいんだそうです。こういうことを言う人をどう教育していけばいいでしょうか。

_ マヌケ

珍しくデジカメを持って出かけたら、2 枚撮ったところで電池切れ。出がけに慌てて充電器から外して鞄に押し込んだ予備の電池もなぜかカラッポ。おかしいな、充電してあったはずなのに…

単 3 で動くのでコンビニで電池を購入。でも、すごく損した気分。

_ 今度はミランが

負けた

_ 続々・Wiki のページの分類方法

こさかさん案はページが増えて一覧性が悪くなってくると分かりやすく整理してくれという要望が出てくることが予想されます。パッと見て、目的のページがすぐに見つかるようにしてほしいというのが要望の根幹なので。

たださん案で済ませたいなぁ。整理する手間をかけてもその整理の仕方が万人に分かりやすいという保証もないわけですし。

_ 風博士

sid を apt-get update, apt-get upgrade したら起動しなくなってしまいました。ターミナルから起動してみたら

/usr/bin/kz: relocation error:
 /usr/bin/kz: undefined symbol: _ZN20NS_ConvertUCS2toUTF8C1ERK9nsAString

というエラーが発生しています。今日、入れ替わったパッケージが何かと思ってログを見ようとしたら今日に限ってログ取りに失敗してる…

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

_ きた [目次みたいなものを自分で作ればいいのにねぇ.]

_ こさか [私はFrontPageに五十音順で目次を作ってます。 ページを新規に作る場合は、FrontPageに追加してから"?..]

_ ただただし [「黙って『Wiki Way』を渡し、煙たがられる」というのはどうだ]

_ zoe [それはMozilla絡みのエラー…。まずいかも。 pkg-config --modversion mozilla-g..]

_ zoe [sidのMozillaのバージョンが1.5にあがったためのエラーみたいです。 風博士をコンパイルし直すか、岩井さんの..]

_ NT [原因解明までしてくださってありがとうございます。]


Sat, 23 Oct 2004 (平成16年) edit

_ 太る方法の一例

参考にな……るかなぁ。

_ 髪を切った

美容院の人にあなたの髪は伸びるのが早いねと言われました。

_ 地震

これだけ連発で来ると酔いました。船酔いみたいなものでしょうか。


Sun, 23 Oct 2005 (平成17年) edit

_ 最近のワイン

Pechigo La Bouriere 2001

やっぱり美味しい

もうちょっと買ってもいいかもと思ったので探してみたら、ボクが買った値段よりかなり安く売っているのを見つけてちょっとガックリ。安いのはうれしいのだけど。

Cahors Classica 2001 / Primo Palatum

久しぶりにカオール。このところ印象に残っているのは色の薄い赤ワインばかりだったので、グラスの向こうが見えないくらい濃い、カオールのこの色は衝撃的。これからの季節はこういうワインが楽しめそうだ。

_ 買いたいワインの数

的はかなり絞っているつもりなんだけど、次から次へと買いたいワインが増えていくよ。今は自由になるお金がちょっとあるだけに危険な時期。でも、我が家の在庫数を考えると今はもう買えないぞ > 自分。

_ 尋ねワイン

これかな、我が家における伝説のロゼワイン。ドイツ・フランケン地方の Thungersheimer Ravensburg というワインらしい。

「フランケン ロゼ」を最初のキーワードにして、十数分ググっていたら(ラベルのイメージが記憶に残っていたのでイメージ検索が効果的だった)見つかった。こういう場合のネットの威力はやっぱりすごいな。

_

美味しかった。春雨もいいけど、葛きりはさらにいい。

_ 初のPCI Express x1 対応 Matrox 製ビデオカード「Millennium G550 PCIe」の販売が今日からスタート !!

三週間も前の記事だけど。SC420 に入れてみようと思ってたんだよね。三週間も経ってるともうないかもしれないけど、とりあえず探してみよう。


Mon, 23 Oct 2006 (平成18年) edit

_ 久しぶりのプログラミング

というほど大げさなことではないけど、久しぶりに Ruby のコードを書いた。出来上がったものとかかった時間を比べると、ホントにいろいろ忘れてることを痛感。普段からもっと使わないとダメだな。

_ Perl

結城さんからいただいた Perl の本を徐々に読み進めているのだけど、Ruby から入った自分にはいろいろと気持ち悪い点があるなぁ。

まずは ; を忘れまくるし、変数の頭に付く $ や @ や % とか、

if (...) {
   ...
} else {
   ...
}

の () や {} の使い方とか、いろいろ。

あ、そうだ、Perl 処理系には irb のようなものはないのかな。本を読みながらちょっと試したいときにあんな感じのものがあるとうれしいんだけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kitaj [Term::ReadLine::Gnuについてくるperlshってのが割と便利ですよ.]

_ NT [ありがとうございます。試してみます。]


Tue, 23 Oct 2007 (平成19年) edit

_ RealPlayer 最新版含むバージョンに脆弱性、米 Real がパッチ公開

どこかに入れてる機体があったと思うのでメモ。

_ PDF 公開鍵セキュリティの勧め (2)

PDF に公開鍵セキュリティを簡単に設定する、「公開鍵セキュリティ設定ツール」のβ1 版をここに公開します。

ということで、なんとなくメモ。


Thu, 23 Oct 2008 (平成20年) edit

_ YEBISU/Real Half

やってみようかな。

$ ~ati/やる気 < /dev/zero 経由。

_ amazon で野帳 ?!

B001CSNGZA

手元に「セ-Y1」という型番のものがあるけど、これを手帳に使うってピンとこないなぁ。線の引き方が違うのかな。

_ アルミボディミニノート HP 2133 最大 25% 値下げ、4 万 4730 円から

この知らせがこの時期に来るとはまずすぎる。

_ USB のバスパワーで動作する小型液晶ディスプレイ

これは便利じゃなかろうか。サーバのお守りのためにディスプレイを片手に事務所の中を行ったり来たりしてる身には 800×480 ドットあれば十分だし。

センチュリー plus one 4.3インチUSB接続サブモニター LCD-4300U
-
センチュリー
¥5,680

追記: あ、USB ケーブル接続で対応 OS が Vista と XP のみ、か。よく読んでなかった。ボクの使いたいケースのうち半分くらいしかカバーしてくれないや。

さらに追記: メーカーの製品紹介ページには「サーバ用モニタ」にと書いてあるなぁ。このディスプレイをメインディスプレイとしても普通に使えるのだろうか。

_ マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 10 月 (定例外)

これはマイクロソフトが 2008 年 10 月 24 日に緊急リリースを予定しているセキュリティ情報の事前通知です。

Windows 2000, XP, Server 2003, Vista, Server 2008 のすべてが対象らしい。

_ WAV リッピングが可能になった WMP11

そうなんだ。知らなかった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kdmsnr [Y3は方眼なんですよ。]

_ NT [なるほど !]


Fri, 23 Oct 2009 (平成21年) edit

_ 警戒すべきだろうな

会社のメールアドレスにもこれでもかというくらい怪しげなものが届いていて、クライアント PC のウイルス対策ソフトのところでやっと遮断されてる状態だからもっと水際で遮断するように手を打つべきだろうなということでメモ。

_ Windows PE 完全活用ガイド―[3]PE 実践活用テクニック 6選

対応に使えそうなツールなのでメモ。


Sat, 23 Oct 2010 (平成22年) edit

_ また日立台に行ってきた

今日はすっきりと晴れてくれたので(日が暮れたら気温は下がる様子だったのでそれなりに着込んでは行ったけど)前回の大雨の時とは比べものにならないくらいの軽装で楽しんできた。今回は観戦後に疲れたという感覚すらなかったので、体力が削られてるのがはっきりわかった前回の疲労は異常な事態だったというのが今更ながら理解できた。サッカー好きじゃない人との雨中観戦は絶対に避けるべきなんだな。

今日の相手はロアッソ熊本。引いて守る相手に柏は圧倒的なボールキープで攻め続けるも一点がどうにも取れなくて引き分け。惜しいシュートはけっこうあったのだけど、枠に行ったものは南にしっかり止められてた。南にとってはアウェイだとは感じないスタジアムなんだろうかなと思ってたら、南本人がそうコメントしてた。やっぱりそうなんだ。前回と違って、右サイドをえぐっての攻撃を最前列から何度も目の前で見られたのはよかったが、もしかしたら同世代の藤田のプレイを見られるかもという期待がかなわなかったのはちょっと心残り。


Sun, 23 Oct 2011 (平成23年) edit

_ 十月とは思えない暑さが続く日々

夜中になんだか暑いと思いながら、冬季限定発泡酒をごくごく飲んでいる不思議さ。


Tue, 23 Oct 2012 (平成24年) edit

_ 失敗したこと

タイヤを交換する際にもちろんチューブも新品にしたのだけども、その時に店員さんに「英式ですね」と言われて、思わず「はい」と答えてしまったのは失敗だった。米式バルブにしておけばよかった。

うちにある空気入れは米式バルブにも対応しているので問題ないし、あっちにしておけば車用に持っている空気圧計を流用できるし、ガソリンスタンドに置いてあるコンプレッサーでビューっと空気を適正空気圧で入れてくれるあれが使えたのにな。次にチューブ交換する時には米式バルブのものにしよう。仏式バルブはいろいろと揃えないといけないものが出てくるので絶対になし。

_ 筋肉痛 ?

起きて階段を降りたら微妙に太ももがプルプルする感じ。痛くはないのだけども、やっぱりこれはあれだよね。


Wed, 23 Oct 2013 (平成25年) edit

_ マクドナルドの地域価格差

朝帰りの帰り道、グラコロの先行販売が始まっているという情報をキャッチしていたので寄り道していくつかのマクドナルドに寄りながら帰ってきた。結果は二店舗で先行販売されているのを確認できたのだけども、十六号沿いの店だとクラコロが 340 円、デミコロが 370 円のところ、住宅街の中の店だとクラコロが 320 円、デミコロが 350 円となっていて驚いた。どちらも二十四時間営業でドライブスルーもあり、店内も駐車場も同じくらいの広さの店なのにあんなに差があるとは。

地域差価格という語感から県単位とか、もしくはもうちょっと狭いくらいの単位で分けてるんだと思ってたけど、実はかなり細かく分かれているみたいだ。まあ、普段はクーポンを使ってしまうから店頭表示の価格差なんてあってないようなものなんだけども。


Thu, 23 Oct 2014 (平成26年) edit

_ 289.7km/12.60L

23.0km/L なり。最後の詰め込み量が少なかったゆえの好成績と思われる。さて、レギュラーガソリンが 149 円/L に値下がりしてた。前回の給油から二週間も経たずに一気に 5 円/L も下がるとは思っていなかったぞ。


Fri, 23 Oct 2015 (平成27年) edit

_ 246.2km/11.82L

20.8km/L なり。あんなこと書いたけれど、珍しく 115 円/L のままで給油できた。この価格が続くと助かるなぁ。


Sun, 23 Oct 2016 (平成28年) edit

_ IWATANI カセットガス暖房器具

電気が止まった時の緊急用に灯油ストーブを用意しておくかどうか、という問題があったわけだけど、灯油の保存とか強い地震が起きた後で余震が心配される中で倒れたら灯油が漏れるかもしれない灯油ストーブはどうなの ? とか思っていたところにこういうものがあることを知った。

考えてみれば世の中に存在して当然と思える商品なのにこれまで考えたこともなかった。調べてみよう。


«前の日(10-22) 最新 次の日(10-24)» 追記